全33件 (33件中 1-33件目)
1

少しずつ紅葉が始まりました。八幡様のイチョウの葉っぱも黄色くなってきましたよ。さすがにもう夏日はないでしょうね。やっとすっかり秋と言える寒さになってきたけど、もうすでに冬の訪れも感じます。昨今、なかなか秋をじっくり満喫できないような気がします。キキちゃんはホットカーペットで早速ぬくぬくちゃんです。ここでごろりんしちゃおうかなぁ。と言っていたのですが、マカロンベッドが空いていたのでこちらに移動していました。アップで撮ったら・・・・やっぱりブス子ちゃんだった( ;∀;)きょ、きょわいとまとがしきりにキキを舐めてあげています。一見微笑ましい光景ですが。。。これはとまとの戦略です。(「ぼくのマカロンベッドなのにぃ。よぉしキキねーたんが嫌がるまで舐めちゃおう」)ってな感じでしょうか。でもこのときのキキは負けてなかった!(いつもケンカになってどこかに行ってしまうのだけど)キキの粘り勝ち。とまとはあきらめてホットカーペットの上で。でもさ、カーペットの上に直にいたほうがあったかいんだよ。「僕はマカロンベッドが好きなんだよぉ」暖房器具を出すのは「亥の日」がよいとされています。亥=いのししは、火を免れるという意味があり、江戸時代の火事の多かった時代には、寒くなり暖をとり始めるときには、この意味にあやかって「亥の日」を「炉開き」として定めたようです。今でもこの習慣が残っている地域もあると思いますが、この土日は寒くて「亥の日」まで待っていられず、ホットかーペットだけでなく、オイルヒーターや電気ヒーターも出してしまいました(;O;)季節の変わり目は身体が慣れていないので、だからこそ早めに準備しておきたいですね。。ちなみに今年の「亥の日」は11月2日だそうです。明日から11月。今年も残り2か月。どちら様も体調を崩されませんように。。。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.31
コメント(0)

早朝、夫が出張へ。いってらっしゃいくらいしようと思っていたけど。。。3時に目が覚め、夫が出る時間(4時半)までもうちょっとだけ寝られる、と思い再び眠りに落ち。。。目が覚めたらとっくにいなかった( ;∀;)キキのベランダ散策中、とまとは家の中から羨ましそうにいつも見ています。「まぶちいぃ」「僕もいつかキキねーたんと一緒にベランダでゴロゴロするんだ」最近、ベランダの掃除をまったくしていませんでした。ばっちいわ。キキが部屋に入った後、ベランダの掃除を久しぶりに開始!監督!ご指導願います!部屋の中でキキが首を伸ばしたりひっこめたり。なにやってんの?何かいるのかなぁ~。虫?何もいません。ただ籐の籠がひっくりかえっていただけでした( ;∀;)キキはとっても臆病なので、ちょっと向きがかわっていたりするだけでこの始末。怖がり過ぎだよ~。「慎重といってほしいわね」と片目でちらりん。のキキ。カーテンを除けたら可愛いお顔が見えましたでもアップにしたらブス子ちゃんでした(;O;)カーペットを冬仕様に変えました。ホットカーペットも出したけど、まださすがにスイッチはオフです。夜になって寒いのかキキは私の足の間に。すごい恰好なのでわからないように写真を加工したら、キキがテカテカになっちゃったわ。とまとはお気に入りのマカロンベッドです。夜中はもっと冷えるかな。もう扇風機はしまったろ。(まだ出てるのかい?!)干してあった夏ラグマットの上で、ミツバチが休んでました。寒くなってきたし、せっかく休む場所を見つけたので(って本当のところは知らないけど^^;)、しばらくそのままにしてあげようと取り込むのは後にしました。少なくなってきていると言われているみつばち。我が家のベランダには今は花がひとつも咲いていないので、なんだか申し訳ない気持ちになりました。がんばって越冬してね。この子はマーヤ?ハッチ?どっちでもねーよ、と返事が返ってくるだろうね。なんだか寂しいひとりつっこみ。マーヤはみつばちマーヤで、ハッチはみなしごハッチだよね。とどーでもいいことでまた寂しくなったわ。さーて、ひとり夕飯にするとしますか。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.29
コメント(0)

100回目のボラ。(2016年10月28日(金))その2寒い寒い。水曜日は夏日で暑かったのに、この日は寒い寒い。風邪っぴきも多いので、適温調整のため暖房も低め設定で入れました。元気な仔ばかりだったらもちろんエアコンなんて入れない気温だけど、ここはシェルターです。どんな仔達も快適に過ごしてもらいたいので、温度と湿度はとっても気にします。この日も救世主Tマミーが朝からボラに入ってくださいました。連日でお疲れでしょうに、隅までお掃除もしてくださって・・・すごいです☆ありがとうございましたm(__)mリビングの仔達。「ストラちゃん」はいつもテーブル下の奥にひっそりといるのですが、さすがに寒かったのか、ふかふか毛布の上でみんなと一緒にまったりしていました。ビビりのストラ。逃げなくてもいいよ。暖かいところで寝ていなさいな(^_-)-☆「しらかばくん」お得意の見上げポーズ(*'ω'*)う~ん、可愛いね~~。もう大好き♪しらかばも人がだーーーーい好きですよ。お声がかかっている「ソロル」これでも熟睡しています( *´艸`)ぷぷぷ。最近調子がいい「ぱくちゃん」食欲もあり少しふっくらしてきたかな?ますます甘え上手になってきて、可愛さ倍増です「ルテアちゃん」はお澄まししていますが、とってもお転婆ちゃんなキュートな女の仔です。もう人見知りはしなくなりました(たぶん)。もうすぐ生後半年くらいになるので、早くおうちの仔にしてあげたいです。「猫団子」寒くてみんな集まっています。「モカ(お声がかかっています)」が「みさと」の上にあごのっけて可愛い~。「アカリちゃん(緑リボン)」もモフモフで温ってますよ。和室の仔達。いたずらの相談中~~。なにやらひそひそやってますね( *´艸`)ぷぷぷ「ケニー」はだいぶお兄さんになってきました。相変わらずヾ(・ω・*)なでなではあまり好きではないようですが、おやつタイムの時はスリスリしてきます^^;ちょっとこの箱は小さいかもね~。でも猫って、このはみ出すくらいがすきですよね~。「ケニー」と「かなりん(黒)」こちらは「かなりん」がはみ出しています。というか、寝相が悪いのか?こちらは「さがちゃん(左)」と「ろみちゃん」のペア「ろみちゃん」は「さがちゃん」を枕にして心地よさそうに寝ていますね~。私も一緒に寝たいわzzz別の場所でも幸せそうな寝顔の「ろみちゃん」「チャチャちゃん」は少しずつお顔がきれいになってきました。鼻横の汚れが気になっていたのだけど、誰か拭いてあげたのかな?それとも自分でごしごししたのかな?とっても控えめな大人しい女の仔です。「ひまわりくん」はフリーになったらさらにビビりくんになってしまいました。いつもこんな風に高いところにいるの・・・・。でもね。おやつタイムにはしっかり「なーなー!」と催促に来ていましたよ( *´艸`)「フォックス(茶トラ)」と「おひげ」のお声がかかっているペアです。シンクロ~。メチャ可愛いです。「ミルキーちゃん」のほげー――顔が可愛くてパチリ。かなり馴れてきてくれて、近づいて撮っても逃げなくなりました。イカ耳ももうすっかり影を潜めて、優しい顔になってきました^^「そうくん(手前)」はこの日もたくさん食べて大満足!!お口の痛みがあるけど食べ始めるとどんどん食べられます。がんばれ!「ミルキーちゃん」は最近「そうくん」とこの場所にいることが多いです。でもあまり近づくと「そうくん」に怒られちゃうんだよね。。。(´Д`)「レオくん」ぼけてしまいました^^;でも王子の可愛さは変わらないでしょ?(言い訳にもほどがある( ;∀;))「愛ちゃん」もすっかりおうちの仔になる準備が着々と進んでますよ。どうしても人見知りがあるので、お見合いの初日はシャーがでるかもしれませんが、そんな愛ちゃんを丸ごと受け入れてくださる方が現れますように。。。寝顔も愛らしい「甘水ちゃん」はラブリーなお顔立ちですね~。お鼻横のぽちょん、もチャーミングですちょっとビビりちゃんなのですが、おうちの仔になって安心できることがわかれば大丈夫です。お食事中~~。「寺尾くん」にお声がかかったそうです。大けがから元気になったものの、時々体調を崩したりしてずいぶん心配しました。ここまで元気にそして甘えん坊になってくれて、さらにお声がかかったと聞いて感無量です。どうかこのまま幸せの糸が繋がって、ずっとのおうちの仔になれますように☆どの仔も本当に可愛くて愛おしい存在です。だからこそ、「自分のおうち」へと卒業してほしいのです。そのためにも、どうか保護猫たちに目を向けてください。そしておうちに迎えてあげてください。シェルターに「空き」ができれば、行き場を失った仔達を受け入れることができます。どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.29
コメント(0)

100回目のボラ。(2016年10月28日(金))その1またたび家のシェルターボラに仲間入りさせていただいてから1年8か月。シェルター猫さん達の紹介も100回となりました。数字はあくまでも記録としてわかりやすいように記載しているだけで、何回やったからどうとか、何回までがんばるとか、そういう気持ちはないのですが、「またたび家」が存在する限り、シェルターボラとして猫さん達のお世話をしていきたいと思っています。もとい、させていただきとうございます。これからも「またたび家」同様、このシェルターボラ*猫さん達の紹介もどうぞよろしくお願いいたします^^*「幸水」が卒業! うれしいね~。梨の名っ仔達はまだいます。「陽水」「甘水」「菊水」「南水」もどうぞよろしくね(^_-)-☆(誰かお声がかかっていたかも・・・^^;)白血病ルームの仔達。「なんちゃん(三毛)」「ルーチェ(黒)」「ジンジャーちゃん(キジ白)」の3ショット!! で、「アトム」は?はい。ご想像のとおり。ここです。「アトム」は私の膝の上~。あ!黒い足が近づいてきた!!「ルーチェ」も引っ付き虫~。寒くなってきたし、人恋しいんだよね。「ジンジャーちゃん」は・・・・。「あたしはおひとり様でも大丈夫よ!メンズは甘えん坊ね!」とおっしゃってますが本心ですかぁ~?ちょっと寂しそうなお顔してますけどぉ。「そうよそうよ、男の仔達は甘えん坊過ぎるわよ」と「なんちゃん」までぽつねんと離れて座っちゃって。。。少ししたら、ほーらね。「なんちゃん」もやってきましたよ。「あたしもおひざの上に乗りたいなぁ」ほーらね。「ジンジャーちゃん」もそばに来てウロウロ。皆人が大好きな仔達。「自分のおうち」で人と暮らせる日を今か今かと待ち望んでいます。おやつタイム。なんとか4ショット!!もはやバラバラでもかまやしない。あれ?「なんちゃん」がいない(;O;)端っこまで出向。「なんちゃん」はいつもお皿と一緒に移動しちゃうんだよね( *´艸`)ぷぷぷ甘えん坊の「ルーチェ」。ビシッと決めてくれました!マーシールーム(FIVキャリア)。「小春ちゃん」この日も食欲旺盛で元気いっぱいおやつタイムを待っていました!(^^)!マッサージでゴロゴロがテンションアップでブホブホ!!に。可愛いけど可笑しくて、思わず動画を撮ればよかったと思ってしまった。「陽花里ちゃん」も食べるの大好きだけど、小春ちゃんよりも好き嫌いがあるようです。でも甘えん坊ぶりは負けていませんよ♪泪焼け用のサプリのサンプルを購入しました。どうだろうか。効果はあるのかな。可愛いお顔をもっときれいにしてあげたいな。使用するかどうするかは、またたびさんに相談してみましょ。「いなおくん」はおやつタイムデリバリー所望で、こちらでパクパク。小春たちと一緒だと取られちゃうときもあるからね。でも・・・せっかくのにゃんサム顔がボケボケになってしまいました。ごめんね(:_;)「おじいちゃん」のこの味のある顔が好きというファンは多いのです。なんか貫禄あるけど、でもなんか可愛いんだよね~。って。本当はぎゅうしたいくらい愛おしいのだけど、ヾ(・ω・*)なでなでも拒否されたりしまふ。。でもいいのだ。おじいちゃんが幸せならどんな距離があってもいいのだ。「れもんくん」はキリッとした顔だちだけど、とっても穏やかでいい仔なんですよ。甘えるときは、おでこをぎゅぅっと押し付けてくるのが、たまらなく愛らしいのです。近々「またたび家里親募集」のサイトにもお目見えしますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)mその2へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.29
コメント(0)

99回目のボラ。(2016年10月26日(水))その3つるべ落とし。気が付くと部屋が暗くなっていて、猫たちも昼間とは表情がちがう?かな?夕方にはボラのHさんも登場♪色々なボラさん達にお会いできるのはうれしいな。和室の仔達。「南水」ったら( ;∀;) なんて恰好で寝ているんだーーー。で、面白いので起こさないように気を付けながらパチリ。「陽水」はとっても賢い仔です。人間のいうことをちゃんと理解しているようです。お鼻のぽちょん柄が可愛いでしょ(*'ω'*) 人も好きな仔なので早くおうちが決まらないかな~。ストライプのベッドは大人気です。「菊水」もひとりじめ。「ちょうどよくてよ」三毛ちゃんの配色って本当に芸術的。天真爛漫な「ぼんぼん」。やんちゃだけどそれが可愛くてついつい抱っこで甘やかしてしまいます(*'ω'*)やせっぽちの「りんりん」。なかなか大きくならなくて心配していましたが、お声がかかったようですよ~!!よかったーーー。トライアルがんばれ!「かなりん」も成長とともに甘えん坊になってきました。同居していた「ひまわり」と仲良くしていたり、おひとりさまも満喫したり。「ひまわり」はどうかな? ビビりくんです。。。。人にヾ(・ω・*)なでなでされちゃえば大丈夫なんだけど、どうもまだ気弱くんです(´・ω・`)おうちの仔になってしまえば、甘々になるタイプなんだな。昼下がりの和室。「キッシュ」と「陽水」がまったりとお昼中です。「キッシュ」は2度もトライアルから出戻りだいぶ落ち着いてきました。「僕どうして戻されちゃうのかな~」キッシュはいい仔だよ。これから本当のご縁があるからね。「ふじみちゃん」もビビりちゃん。でもおやつタイムに大きな声で呼ぶのがおかしくて( *´艸`)ぷぷぷこの日も叫んでました「あたしここよーーーー!」って。「ホクト」も時々ケージから出してあげます。色々とレーニング中なので、完全フリーではないからストレス発散しないとね。でも・・・・。なかなか出てこないときも。ほげっとした顔が可愛いホクト。ひとり息子として迎えていただく方がいいかな~。「ケニー」は仔猫に囲まれているからなのか、ずいぶんお兄さんになりました。おやつタイムの時が顕著。譲るというか、奪われているような気もしないけど^^;「レオ」王子~~。ちょっとおめめがシパシパで、ここ数日点眼中でした。この日もぽちょん。ノートに記載しておきましょうね。「愛ちゃん」の甘えん坊ぶりが少しずつ現れてきましたよ。この可愛いおててをにぎにぎできる日はくるのか。あーーー可愛い可愛い愛ちゃんと暮らせるラッキーな方はどこにいるの~?この日は人手があったので、ウェットフードのおやつタイムが早かったせいか、おやつタイム第二弾がありましたーーー。Iさんが持ってきてくださったのです。みんな並んでちょーーー。「さがちゃん(手前)」と「キャンディ(ピンク服)」もおやつをもらってまったり~。で、でも。。。キャンディのお部屋なのに、さがちゃんにベッドを占領されてますよ。キャンディは細いからなんとか一緒に寝ているけど、やっぱりせまいよね~^^;ボラのHさんに新聞で包まれている仔は誰でしょうか?「みさとくん」でしたお見合い大歓迎です!!どうぞ会いにいらしてくださいね気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.27
コメント(0)

99回目のボラ。(2016年10月26日(水))その2気温が上がり風もなくて、陽当たりが良すぎる(?)部屋は窓を開けていても暑いくらい。10月ももう終わりなのにエアコン(冷房)で気温調整。リビングの仔達。「くまたん」はすこーしずつ人との距離を縮めてきています。近くで作業をしていても、逃げずに寝ていることもしばしば。くまたんペースでいこうね。「ストラ」もビビりちゃんだけど、こうして可愛い姿を見せてくれるようになりました。おやつの好みも把握したからね。この日もばっちり完食!!「しらかばくん」は、この日はスリスリで忙しかったみたい。ボラさんも朝から夜まで誰かしらいたからね。甘えん坊くんにはうれしい日だったはず^^「アイキちゃん」はすっかりマッサージのとりこです☆ヾ(・ω・*)なでなでは苦手だったのに、今やうっとり顔までみせてくれるようになっちゃって。おうちっ仔にもすぐなれるね~。「かわらちゃん」・・・・はみ出してます( *´艸`)ぷぷぷ片付けようと思っていた缶詰の箱。使用中だったので後で捨てよう、と思ったら他の仔達も入れ代わり立ち代わり使ってたので、結局そのままにして帰ってしまいました。誰か捨ててくれたかな。いまだに使用中かな。気持ちよさそうに寝る「みさとくん(奥の茶トラ)」と「かわらちゃん」「ことぶきちゃん」はこの日お昼にてんかんの発作。毎日ではないのですが、こうした症状が出ることを受け入れてくださる方とのご縁を待っています。きっとどこかに赤い糸が繋がっていると思うのです。お声がかかった(よね?)の「モカ」元気いっぱい!おうちの仔になってもっともっと幸せいっぱいになってくれよ~。「りりぃ」はまだお声がかかってないかな?綺麗な白猫ちゃんです。人が大好き、猫とも一緒暮らしOKの元気ちゃんです。「シェリー」お昼寝顔があまりにも可愛くてパチリ。とってもマイペースな「シェリー」人なれもばっちりで甘え上手さんですよ「ルテアちゃん」寝ぼけ顔に撮れてしまいました。前脚ながっ! 異常に長く見えるね^^;角度を変えて写せば、まぁちっと長めかなくらいですが・・・。自由奔放さが感じられるのびのび写真「にいみちゃん」は「シェリー」の姉妹猫。とっても甘ったれさん。この日は目が合うと寄ってきて「ヾ(・ω・*)ナデナデして~」でも少しずつおねえさん顔にもなってきました。姉妹で美にゃんだねその3へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.27
コメント(0)

99回目のボラ。(2016年10月26日(水))その1また夏日~。でも朝晩は薄手のコートを羽織ってちょうどいい。*エイズキャリアの「春悟」が卒業!!まずはトライアルだけどそのままおうちの仔になれ~。*「おひげ」と「パンチ」もトライアル卒業!!*ここ数日お見合いが続き、トライアルっ仔も続々。 どんどんお見合いにいらして下さいね(^^♪早朝からボラのSKさんがトイレ掃除に参上してくれていました。ほーーーーーっんとに助かる!!涙出そうだよ~。と思ったら、ボラのTマミーまで来てくださいました。うえ~んん、うれしくて号泣さらに!にゃんた(今はシナモンくん)と桔梗(今はバジルくん)の里親Iさんも月1回のお手伝いに来てくださり、私もだけど、にゃん達もいつもより笑顔いっぱいでした^^マーシールーム(FIVキャリア)は「春悟」がトライアル卒業でいつもより静か。「春悟」は一番おしゃべりだったからね~。「おじいちゃん(右)」と「いなお」は仲良くお昼寝。マイペースでいいな。うん、いいね。「れもん」は食欲が戻ってきて本当によかった!!この日もしっかりと食べてくれました(^_-)-☆「小春ちゃん」はぽかぽか日向ぼっこで眠いよ~のお顔。大好きなマッサージしたらもうそのままグーグー。「またマッサージしてよ~~」とリクエストいただきましたよ~。「陽花里ちゃん」はIさんに、点眼のあとお顔をふきふきしてもらい、さっぱり美にゃんになりました(*'ω'*) 甘えん坊ちゃんになってますます可愛くなりました。「いなおくん」は今度はひとり寝してました。まんまるくなって可愛いわ~。ちょっと寒かったのかな?こちらは白血病ルーム。「セイくん」がいない空間に慣れないのは人間たちかも。。。^^;おやつタイムのみんにゃ。「アトム」は食べる前に膝の上で甘えん坊~。どこまで甘えん坊なんだか。といいつつ嬉しかったりする早く食べないとなくなっちゃうよ。と説得してやっと食べ始める「アトム」これで4にゃんそろいました。向きがあっちとこっちだけど( ;∀;)「食べ終わったらまたおひざに乗せてくれる?ほんと?」byアトムIさんにふざけて甘える「ジンジャーちゃん」ごろりんごろりん~。ひとりでもごろりんごろりん。「ジンジャーちゃん」は時々ひとりでハッスルするのです( *´艸`)ぷぷぷ「なんちゃん」もたくさんヾ(・ω・*)なでなでしてもらい大満足(^^♪「お手入れしよーーーーっと」脱走を試みようとする「ルーチェ」。あぶないからやめてね!! ボラさん達が脱走防止策を強化してくれました。アイディア満載の防止策。すごいっす~。「ルーチェ」にはおもちゃで遊んでもらって脱走をあきらめてもらおう。走る走る!!!まだ若いからたくさん遊びたいよね。(ジンジャーちゃんの首をかしげるしぐさも可愛い)「なんちゃん」も狙ってますよ!!「アトム」もはしゃいでいました。ちょっと休憩だよ。白血病ルームから「セイくん」がトライアル卒業。エイズルームから「春悟」がトライアル卒業。続く嬉しい報告に寂しいなんて言ってられなくなりました。もっともっとたくさんのご縁が結ばれますように。その2へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.27
コメント(0)

午前中だけ晴れ間がのぞいていた一日。お日様が隠れるととたんに冷えてくる。もうすっかり秋。と思ったら、明日は夏日だとか。もう身体も頭もついていかない!!夜になり、キキちゃんは寒かったのかトコトコ寄ってきました。おひざに乗りたいな~というお顔。でも何かを凝視していて、なかなか乗らない。多分とまとがいるからだと思うけど、どうすんのー?乗らずにくっつく。目やにもくっついてた^^;とまとは私の後をくっつき虫。廊下にある納戸の整理をしていたら、ここ(玄関のシューズボックス)の上から監督していました。とまと~、手伝ってよ!!「ふむ」「僕は監督だからね」ここ最近、「寝落ち」すること数回。先日も、知らない間に寝ていたらしく、ふと目が覚めたら眼鏡がずれてて、マンガみたいに斜めになってた( ;∀;)。部屋の電気はもちろんつけっぱなし(夜のこと)。時計をみたら夜中の3時。え?いつから寝ちゃったんだろ。若い時は無茶な生活送っていたので寝落ちは毎度~ってな感じでした。今はそんなに無茶な生活を送っているつもりはないので、多分慣れない仕事が一時的に増えたから、それで脳が疲れているのかも。人間関係って色々大変。楽しい嬉しい関係もたくさんあるから、大変な関係も乗り越えられるんだろうな。ふぅ。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.25
コメント(0)

先週やっと課題の玉編みバッグが完成しました。20日のブログにも、とまとの背景で登場させていたのですが。もうちょっとアップで。。。^^;生成りと赤紫で編んでみました。皆からは「おいしそうな色合い(^^♪」という感想をいただきました。ウールは編みやすいけど、毛糸になるまでの経緯が気になるので、できればコットンやリネンを使っていきたいと思っています。それにこれだけのボリュームになると、結構重いんですよね~。中に物を入れるともっと重くなるので、持ち歩くにはちょっと辛いかも。ということで、お教室の仲間には「余り毛糸を入れて部屋に置いておいてもかわいいね」というアドバイスをもらったので、何か入れておく収納でもいいなということで、これからの季節に必要になる、ひざ掛けなどを入れておくことにしました。いいかも~次なる課題もバッグです。モチーフを編みながら繋げていくというもので、ちょっと時間がかかりそうです><でも、早く課題のコースを終わらせて、自由に好きなものを編むコースにいきたいな、と最近思ったりもします。そうすれば、ねこむつに出品するものやお友達にプレゼントするものも、先生のアドバイスをいただきながら、より完成度の高いものをどんどん編んでいかれるので。あと残っている課題は3つ。年内終了は無理ぽですな。(´・ω・`)日々、色々と同時進行することが多くて大変ですが、なんとかこなしていかなくちゃ。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.25
コメント(0)

とても過ごしすい一日。でも日向をテッテと歩くと暑かった。。。思わず腕まくり。日に焼けたかも(´Д`)キキは今日もベランダ散策でゴロゴロしてから、家の中に入ってゲボーーーーー。で、やっぱり押し入れでまったりちゃんです。「パパが出張でいないから寂しいの・・・」と一応この写真を夫に写メしておきました^^;「パパはあたしのことが好きだから何でも言うこと聞いてくれるの」だそうです。( *´艸`)とまとは猫じゃらしと格闘して、尻背中に敷いてました。ってか、気が付いてないわ^^;昼間も、夜も、マカロンベッドがお気に入り。とまとは夫のことを遊び相手だと思っているので、私がいればとりあえず寂しくないようです。( *´艸`)帰りにスーパーに寄って買い物。地元のお野菜を買ってきました。少量ずつだから使いやすいです。「むかご」は、「むかごご飯」にしようかな。今月末はハロウィンか~。私はあまり興味がないのですが、今年もあちこちで仮装ピーポーが続出ですかね。昨日は実家へ。自由が丘もすっかりハロウィン仕様になっていました。自由が丘デパートも。スイーツフォレストも。「ねこむつチャリティーギフトショップ」に新しいお品が届きました!!!アロマセラピストのちーちゃんが、しっとり感のある良い香りの「アロマソープ」を作ってくれました~他にも、「猫ちゃんペットボトルカバー」と「猫柄ガーゼハンカチ」も再入荷したので、ぜひぜひぜひ~!!!チャリティーにご参加いただけたら嬉しいです猫たちのためにもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.23
コメント(0)

98回目のボラ。(2016年10月21日(金))その2午後のシェルターはちょっとにぎやかでした。「マリーちゃん」の保護主さんが面会にいらしたり、ボラのHさんが来てくれたり(夜も再びありがとうございますm(__)m)、夕方にはまたSKさんが猫たちの遊び相手&トイレ掃除に来てくれたり。またたびさんを筆頭に、みんなに支えられ守られているシェルターっ仔達。幸せになるためにまたたび家にきた仔達。裏切れない。裏切らない。だからシェルターでの暮らしも幸せじゃなくちゃね。リビングの仔達。「モカちゃん」とっても元気な女の仔です。元気すぎて「男の子」と間違われそうですよ~^^;寝ているお顔は天使そのもの「リリィくん」は真っ白な男の仔。寝ぼけてます( *´艸`)ぷぷぷ。こちらも今はやんちゃ盛り~。「アカリちゃん」はお外が気になるようで。。。一生懸命背伸びするような恰好が可愛くてパチリ。「しおん」は最近とってもはしゃいでます♪訳あってのお預かりっ仔ですが、シェルター暮らしも楽しんでいるようです。「しらかばくん」はこの日も皆に甘えん坊くん早くオンリーワンになってたくさん甘えられる暮らしをしてほしいよぉ。「にいみちゃん」の寝姿zzzお顔が埋まってますよ( *´艸`)苦しくないのかね~。「ぱくちゃん」も寝ぼけ顔に撮れてしまいました( ;∀;)でも可愛いですね~「マリーちゃん」は一時強制給餌が必要な状態でしたが、また元気になってくれました。保護主のKさんもホッ。抱っこしてもらってまったりの「マリーちゃん」^^フードのご支援ありがとうございましたm(__)m「みさとくん」はマリーちゃんの保護主kさんのバッグの上でくつろいでいますよ(^_-)-☆「僕はバッグの上が大好き~。これも座り心地なかなかいいよ」和室仔達。「きぃちゃん」・・・・可愛すぎっ!!!まるで「マトリョーシカ」みたいじゃないか。「おきあがりこぼし」か?「キャンディ」はこの日も抱っこ抱っこの甘えん坊ちゃん。「まだお部屋に入りたくないな~」と歩き回っていました。で、抱っこもーーー!「きゅうちゃん」の「うふっ」がメチャラブリーです(*'ω'*)どんどん可愛くなるきゅうちゃん。どこまで可愛くなるのだ。「ケニー」は最近、食いしん坊王子の名を取られそうになっています。なんといっても仔猫たちのパワーがすごくてね。がんばれケニー!!!!「チャチャちゃん」は人にも猫にも遠慮深くて、おやつタイムもいつも出遅れます。。。(>_
2016.10.23
コメント(0)

98回目のボラ。(2016年10月21日(金))その1朝晩冷える。日中は気持ちの良い小春日和。今朝も朝早くにボラSKさんがお掃除を開始していてくれました。ありがたや~。*「セイくん」がトライアルへ出発!このままずっと幸せになってね♪白血病ルームの仔達。この日は「セイくん」のトライアルスタート日。そうと知ってか知らずか・・・どっちにしてもマイペースな「セイくん」「僕も行きたいな、っていったんだけどな。」と「アトム」アトムにもきっとご縁はあるからね。掃除機が怖くてタワーの中に逃げ込む「アトム」こんな立派なタワーをどなたかにいただいたようです。上の写真はこの中に隠れているのです^^あれ?今度はこっちにかくれんぼ?「ジンジャーちゃん」も避難中~。「アトムは怖がりさんね。あたしは隠れなくても平気よ!」「早くおやつタイムにならないかなぁ」え? もうこのお部屋はKさんがあげたって言ってたよ^^;「早く~~~。」byジンジャー猫たちは「まだもらってません」のお顔が得意なんですよね~。「なんちゃん」もおやつ待ちのお顔ですね。「はい!まだです!!」byなんちゃん( ;∀;)「ルーチェ」はお掃除中は邪魔にならないように、とこんなところに座っていました。ルーたんは掃除機を全く怖がりません。天真爛漫だけど優しい仔。こんな格好で失礼しまーーーーす。午後、またたびさんが「セイくん」をお届けしますよ~と、キャリーに。セイくんちょっと緊張してるかな?また病院に行くのは嫌だな~って思ってるかな。幸せになるんだよ。君に会えて本当にうれしかったよ。元気でね。セイ君!マーシールーム(FIVキャリア)の仔達。この部屋も写真を撮ったと思ったのに、これ一枚でした。。。。(´Д`)ショック。おやつ食べていたり(小春)、お手入れしていたり(春悟)、ウロウロしたり(れもん)、まったりしたり(いなお)。ここに写ってないのは「陽花里」と「おじいちゃん」です。みんなも「セイくん」に続いて赤い糸を手繰り寄せるのだーーー。キャリアなんて関係ない!!その2へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.23
コメント(0)

夏と冬が同居しているのだそうです。9月上旬並みの暑さだというからびっくり。最近キキはベランダ散策の時間が短くなってきました。今日も10分もでてなかったかな。暑かったから?で、やっぱり押し入れがお気に入りです。自宅サロンを閉めてからはほとんど来客がないので、押し入れもビシッと閉めることがなくなりました。お客さん来たらどうしようかなぁ。キキちゃん閉じ込めになっちゃうなぁ。とまとは一人で部屋を駆け回っていました。もう4歳なのに一人遊びが得意なおとぼけ坊主です^^いきなり休憩。いきなりお昼寝。顔の位置にちょうど日差しが当たってまぶしそうだ。アップにしてみた。やっぱりまぶしそうだ。先日、バスを待っているときに、ゴミ捨て場に胡蝶蘭の鉢が3つ捨てられていました。だいぶ萎れてはいるものの、まだ花は咲いていましたし蕾もついていました。立札に「○○さん・・・・ お誕生日・・・」という文字が見えたので、ある方のバースディ―パーティに送られたものだったのでしょう。バーティーも終わり用済みになったから捨てられた胡蝶蘭。連れて帰れるものなら連れて帰りたかった。きっとまだまだ花をさかせてくれるだろうし、大事に育てれば何度も茎が伸びて、蕾を付けてくれます。胡蝶蘭って育てるのが難しいイメージがあるけど、とっても生命力が強いのですよ。植物も生きているのに。平気で命を捨てられる心が怖いです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.20
コメント(0)

97回目のボラ。(2016年10月19日(水))その2窓全開。でもちょっと蒸し暑い気もする。。。和室の仔達。「ビーノ」と「バンビ」はケージ同居しています。「ビーノ」はすっかりオドオドが無くなり、元気に自己主張もできるようになりました。耳が倒れているのは怖がっているのではなく、耳折れちゃんなのです。「バンビ」のあられもない姿を激写!箱を独り占めだね~。もうひとつ入れたほうがいいかな。びっくり顔の「りんりん」。何があったわけでもなく、ただ上を向いた顔がこうなった、というだけですが・・・^^; 小さいながらも元気に走り回る姿にホッとします。ちょっとボケちゃいましたが、「南水」です。愛嬌いっぱいで人なつこい仔です(*'ω'*) 黒ぶちの位置もちょっと面白くて可愛いでしょ☆「ピピちゃん」はだいぶ人なれが進んできましたよ。まだシャー#いうときもありますが、あまり逃げなくなりました。シャーはストレスにもなるから、なるべく早く馴れてほしいのだけど。。。ゆっくり行きましょう。「ろみちゃん」の幸せそうな寝顔にそっとパチリ。なんだか楽しい夢を見ているみたいです。どんな夢かな。。。「チャチャちゃん」もお昼寝中~。ヾ(・ω・*)なでなでしたい衝動にまた駆られたけど、我慢我慢。ゆっくりお休みzzzz「きゅうちゃん」のほげーーーー顔。たまらなく可愛い(*'ω'*)なでなでは起きちゃうので、やっぱりアレでしょ。お鼻とお鼻でちょんちょん^^「きぃちゃん」のアイドルポーズが決まってますくりっくりのおめめで悩殺!?「さがちゃん」の甘えん坊甘噛みはこの日も健在。この噛み噛みを受け入れてくれる、優しい里親様とのご縁はどこかな~。「ミルキー」が大きなベッドを独り占め~。最近のミルキーのチャレンジは、、、、人の足の臭いを嗅ぎに来ることのようです。臭いか?そんなことないやろ。。「黒きゃんでぃ」のなんですか?のお顔が( *´艸`)ぷぷぷ。本当はその下に入っている猫砂を取り出したかったのだけど。。。猫様優先です。他当たります。「ラニー」は今日のおやつもここでお召し上がりになりました。おばちゃんはちっさいから、高いところまでデリバリーするのは大変なのよぉ( ;∀;)「そうくん」のお口用のサプリを変えました。この日は新サプリ入りをモリモリ食べてくれたからよかった~。ちょっとでもよくなるといいな。左から黒サビの「ふじみ」まだ仔猫の「甘水」首の大けがから元気になった「フォックス」はーいみなさ~ん、で一斉に振り向く「レオくん」もこっち向いて~~!!レオ王子!今日も可愛いっす。 レオくんの後ろ脚が広がっているのは、下半身不随で自身の意思では動かせないからです。でも元気いっぱいすごいスピードで部屋の中を走りまわっていますよ白血病ルームこの日は本当にうれしい日でした。白血病キャリアです、というだけで敬遠されがちな仔が、こうして受け入れてくださる方がいらっしゃるのは、これからの希望につながります。「セイくん」もお見合いに来てくださった方に話しかけられて、とっても嬉しそうでした。もうすぐにトライアルに入るようです。そのままおうちの仔に。。そうなることを心から願っています。「アトム」も甘えて・・・・「僕も一緒じゃだめ?」こうした姿を見るのはちょっと切ないのですが(:_;)、でもアトムにはアトム専用の赤い糸があるんだよ。きっときっとご縁の糸を繋げるから待っててね。「ジンジャーちゃん」もちょっと甘えてみましたが。。。。「セイくん」の門出を祝うそうです(^_-)-☆「なんちゃん」と「ルーチェ」はもっぱら食い気に走ってました^^;でも本当は、オンリーワンになれるご縁を今か今かと待っています。皆幸せにならなきゃだめ。そのためのシェルターです。だからシェルターに入室したら、卒業するまでも幸せでいてもらいたいと思っています。幸せなまま卒業して、もっと幸せになってほしいと思っています。気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.20
コメント(0)

97回目のボラ。(2016年10月19日(水))その110月も中旬をすでに過ぎているのに、こんなに暑いなんて。。。着るものに困る。*「れもんくん」がMCルーム(FIVキャリア)に仲間入り。よろしくね(^_-)-☆*「セイくん」お見合い! 優しい里親希望の方☆との赤い糸は・・・。リビングの仔達。上目遣いの「かわらちゃん」(^^♪。花柄もとってもお似合いね☆おもちゃの玉を独り占めして、仔にゃんこたちからブーイング出ていましたよ^^;「アイキちゃん」はおもちゃよりも、やっぱりマッサージとちゅーるの方がいいみたいだね~。「なこちゃん」の美にゃんぶりに磨きがかかっている今日この頃。まあるいお顔と長いしっぽのくるりんが愛くるしいのです「ぱくちゃん」はただいま点眼中~。自慢のつぶらなおめめなんだから早く治さないとね。「シェリーちゃん」の寝起きのお顔。寝起きというより無理やり起こされて眠いのお顔( *´艸`)「アカリちゃん」もおやつタイムにお腹いっぱい食べてネムネムちゃんです。寝顔もあどけなくて可愛いです「ルテアちゃん」はお外が気になるようで、一日になんども窓の隙間からのぞいていました。つま先立ち(?)の格好が可愛かったのに、ブレブレ~~><キジ白の「モカ」と白猫「リリィ」がお預かりさん宅からシェルターに仲間入りです^^とってもやんちゃで元気いっぱい!!!「ソロル」のおやつタイムをパチリここなら取られる心配がないのでゆっくり食べられます。「しらかばくん」可愛い寝顔を撮ろうと思ったら、気が付いてすぐに寄ってきたーーー。甘えん坊くんで可愛い仔☆ この時も起き上がろうとしたので、ごしごしと撫でてあげました。「みさとくん」は・・・・あれーーーどこに乗ってるのよ~。「セイくん」の里親希望さんのバッグの上じゃないの( ;∀;)「僕もおうちに連れて行ってくれないかなぁ~」みさとにもきっと良いご縁があるからね。それまで待ってようね。マーシールーム(FIVキャリア)の仔達。「いなおくん」が座っているベッドですが、毛だらけだったのでコロコロしようと思って置いておいたものです。居心地よさそうなのでしばらくそのままに。。。と思ったら本当にそのままにして帰ってきてしまったよ(汗)「おじいちゃん」のぽってりした可愛い姿が見たくて、また出てきてよーーと思ったけどこの日はあまり動き回らず。。(´Д`)「れもんくん」もお預かりさんのところからシェルターに来ました。補液が必要で毎日皮下滴をしています。いい仔でさせてくれるので助かります。甘えん坊で人のお腹に頭をぐいーっと押し付けてくる姿が愛おしいのですなんと!最新情報によると「春悟」にお見合い予定があるとか!?やったね春悟君はとっても素直でいい仔だからよいご縁につながると信じてるよ。「小春」も甘えたくて甘えたくて、ウロウロしています。「いい仔してーーーーー!」とド・アップ!! 可愛いからぎゅぅしちゃいましょう。写真を撮る前に今日はちゃんと「陽花里」のお顔を拭きましたよ(^_-)-☆でも泪焼けはなかなかきれいに取れないなぁ~。でもとってもキュートな陽花里ですその2へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.20
コメント(0)

今日はまた暑いのなんのって。冬用の布団出したけどまだ使えません・・・。昨日の朝は肌寒かったのに><キキもこんな風に人の膝の上にすっぽり入っていましたよ。寒かったり暑かったり。植物たちも戸惑っていますよ。今朝のとまと。どこにいるのかと思ったら、桶の中で寝ていました。で、夫が支度をしているときは、廊下に寝っ転がってました。いつも廊下でゴロゴロしているので、踏んづけそうで怖いよ。キキちゃんは出窓で鳥の姿を眺めていました。時々「にゃにゃにゃっ」とつぶやいてみたり。朝陽がまぶしいね~。帰宅したら。おふたりさん、お揃いで~。また鳥さん来てるんだねとまとがキキを舐めてあげて。ケンカになるぞ!と思ったら、キキもとまとを舐めてあげて。。。案外誰もいないときは、仲がいい時もあるのかなぁ。「そんなに仲良くないけどね」byキキ「きーねーたんとは仲良しなんだ♪」byとまとちょっと食い違っていますが、思ったよりも仲は悪くない、というところでしょうかね( *´艸`)日曜日の夜はお出かけでした^^集合場所は川越~。そして集合したメンツは「猫繋がり」の方たちです総勢10名。もちろん猫の話に花が咲きましたよ^^お食事もとっても美味しくて、ボリュームもありお腹いっぱい~~!ソーセージもあったのに写真撮れてなかったわ。。。( ;∀;)大笑いし過ぎてまたしわが増えた。笑い皺ならいっか。素敵な時間をありがとうございましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.18
コメント(0)

96回目のボラ。(2016年10月14日(金))その2久しぶりにお昼が食べられた~。梅のおにぎり。やっぱりおいしい。和室の仔達。「しまこ」鼻が詰まりやすいので気を付けてあげています。何か言いたそうだね~。。。。あーーーこういうことね「しまこ」の上に「ろみちゃん」かぶさり、そしてさらに「さがちゃん」がーーー。「ちょっと重いんですけどぉ」byしまこ「おひげ」と「幸水」ふたりとも近々トライアルかな?幸せな暮らしが待っていることを心から願います!!「幸水」最新情報によると譲渡会でお声がかかったとか!?素敵なご縁となるといいね。「キッシュ」フリータイムも落ち着いてきて、こうしてくつろぐ様子も増えました。人が大好きなので、甘えん坊させてあげると良い仔になります。「きゅうちゃん」ちろりんお昼寝タイムをお邪魔しました~。お鼻であいさつでまたお休みzzz「ケニー」白い部分が多くてふわっふわ~^^ 以前はなでなでがあまり好きじゃなかったけど、だいぶOKになってきたね。「そうくん」お口が痛くてもがんばって食べる姿に切なくなります。今日もがんばったね。次回違うサプリを試してみよう。「チャチャちゃん」可愛くまるくなって寝ていました。この日も仔ねこ達と遊んで楽しかったーーーーの時を過ごしていましたよ。「バンビ(手前茶トラ)」と「ビーノ」シェルターに来た当初は唸ってばかりの「バンビ」怖くて固まってしまっていた「ビーノ」今はもうおふたりさんとも甘々ちゃんですよ「ひまわり」と「かなりん」このっくっつき具合がメチャ可愛いです(*'ω'*)本当に仲良しさんなんだね~~。一緒のおうちは実現するかな・・・・。「フォックス(茶トラ長毛)」挑む「おひげ」「負けないんだから!」byおひげう~ん。結果はわかりきってるけどね^^; 学習学習。「ホクト」甘えん坊ホクト。可愛い顔のホクト。人が大好きホクト。ヾ(・ω・*)なでなでしてください。今シェルター内で一番身体が小さいかも・・・の「りんりん」あまり大きくならないけど、よく食べてたくさん遊んでます!でもやっぱり誰かと一緒にくっついていたい。。。「キャンディ」と「レオくん」と「寺尾」と人も大好きですぐにまとわりついてきます。おんぶ紐で背負ってそうじするか。「レオくん」まるで星の王子様のようですね~。でもちょっとお腹がむっちりしすぎてやしませんか?王子さまぁ~^^;「愛ちゃん」大きなベッドを独り占めの愛ちゃん。ヾ(・ω・*)なでなではまだ苦手ですが、おやつは手皿でばっちりです!おうちの仔になったらきっとなでなで大好きっ子になってくれると思うんだけどな。「黒きゃんでぃ」ここのところ調子がいいようで、お澄まし顔も可愛く撮れました~ひなたでうとうとしたり、おやつをお腹いっぱい食べてのんびり過ごしていました^^「寺尾」すっかり甘えん坊になった寺尾。気が付くと仔猫と一緒に人の足をガジガジ。。。。( ;∀;)身体も少しずつふっくらしてきたかな?「陽水(黒白ハチわれ)」と「ラニー(麦サバ)」と「甘水(白黒)」こちらでも猫団子発見!「甘水」が「陽水」の背中にあごのせて(^^♪メチャ可愛いお顔です。「ラニーちゃん」はちょっとまだビビりさん。もっと人とのコミュニケーションが必要かなぁ。「陽水」は人なれはしていますが、アピール下手かも。。。^^;いい仔ですよ!!!太鼓判みんな優しい家族とともに暮らしたいと願っています。お世話が必要な仔もきっとご縁があると思っています。やんちゃで手がかかる仔もいますが、それもまた元気な証拠。繋がれ!繋がれ!幸せの糸と。気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.16
コメント(0)

96回目のボラ。(2016年10月14日(金))その1やっと薄手のコートを出しました。かなりよれよれ。*朝晩冷えるので、シェルターでも暖かい敷物が増えてきました。*シェルター特製猫団子!!たくさんできてます♪ボラのSKさんが助っ人に!朝早くからおやつタイムまでありがとうございました!!!m(__)m白血病ルームより。なんとも愛らしいふたり。仲良く寄り添って寝ていました。「セイくん(シャム系)」と「ジンジャーちゃん」「セイくん」が頭をぎゅう~っと「ジンジャーちゃん」にくっつけて甘えます。優しいお姉さんのように「ジンジャーちゃん」が「セイくん」を舐めてあげていました。微笑ましくて胸の真ん中がポワンと暖かくなる光景起きたふたりは、ごはんも一緒に。仲良しさんだね~^^セイくんは甘えん坊さんなんだね~~。「・・・・」甘えん坊さんはこちらも。「アトムくん」もうね、毎回同じような写真になってしまうのですよ。でも使いまわしはしていません^^;いつもこうなんです。「なんちゃん」も甘えん坊だけど、あちこち活発に動き回ります。ペタンとなるのもお得意のポーズ。素敵な三毛柄をお披露目ですおやつ食べたら眠くなっちゃった?「ルーチェ」~~!!なんでひとりでそんな遠くにいるんだ~い!「こっちにきてーーー」と鳴いてました。じゃぁ遊ぼうか。ルーたんの好きなアレで。「なんちゃん」と取り合いになるかな?「なんちゃん」に取られる前に・・・「とりゃーーーーー!」と咥えて立ち上がる「ルーチェ」。すごいね~ほんわりしたり、ドタバタしたりの賑やかルームでした^^こちらはマーシールーム(FIVキャリア)。今回は「おじいちゃん」の独り舞台ですよみんなで遊んでいたら、おじいちゃんがトコトコやってきました。おや!珍しい~~。おじいちゃんもおいで!!と声をかけたらちらりと振り向き。。。トコトコと歩いて行ってしまいました。そして・・・・反対側のケージの中へ。「よいしょっと。」おじいちゃん、寝ちゃうのーーー?「やっぱり寝る。」( ;∀;)え?そうなんですか?それにしてもおじいちゃんはでっかいな。。リビングの仔達。「アイキちゃん」はマッサージを終えると何故かご飯を食べに行きます。胃の動きも活発になるのかな~( *´艸`)可愛い「アカリちゃん」気持ちよさそうに寝ていました。起こさないように。。。と思いながらも、お顔が写せないな~と思っていたら。あ、起きた!あ、でもまた寝た。「眠いよ~~」 あーーーもうなんて愛くるしいのでしょう。隣では「ソロル」も寝ていましたよ。あんよびよ~ん。お顔がむふぅ~。可愛いね~~福島っ仔の「なこちゃん」とっても賢くてキュートな女の仔です。この日はちゅーるで油断していたら、ヾ(・ω・*)なでなでされちゃいました「にいみちゃん」人が大好き♪ 抱っこ大好き!この日は小さなボールでみんなと一緒にたくさん遊びました^^まだまだ遊び盛りよ!「かわらちゃん」にしっぽの臭いをかがれている「ルテア」よく見ると、「みさとくん(茶トラ)」にもクンクンされてました( *´艸`)「なによ!あたしが臭いっていうの!いえいえ^^;みんな「ルテア」が可愛いと言ってますよ。三毛ちゃんは花柄が良く似合うね~。その2へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.16
コメント(2)

秋晴れ。メールで、カードで、SNSで、電話で。たくさんのメッセージが心に沁みる一日。優しい言葉の重みを刻みつつ、また1年がんばります。ありがとうございます!m(__)m祖母の法事にももってこい(?)の良い天気でした。高齢の母が大往生の祖母を見送ってからあっという間の1年。私の誕生は、母が産んでくれたから、そしてその母を祖母が産んでくれたからこそのもの。感謝するにももってこいの日でした。心からたくさんのありがとうを!キキちゃん。逆光で黒いシルエット状態^^;あごのせで楽ちんなのかな?お気に入りのソファの背もたれでくつろぐキキですが、この後ここにゲボしました(´Д`)今日は洗濯する時間がなかったし、カバーは洗ったら縮みそうだったので、何度も拭いて干しました。匂いがとれるかどうか心配でしたが、何とか大丈夫そう。もうボロボロになってきたのでそろそろ変えたいな。写真は13日のものだけど、今もキキちゃん膝の上に乗っています。寒くなってきたから甘える時間も増えました^^今日はとまとが撮れなかったので。。。。( ;∀;)使いまわしではないけど数日前の写真で登場。「きょうのぼくじゃないんだ・・・・。しょんぼり」ごめんよぉ~。色々立て込んでいたんだよぉ。抱っこいっぱい。罪滅ぼしに。金曜日は「またたび家」のボラに行ってきました。猫さん達の紹介は明日アップします!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.15
コメント(0)

95回目のボラ。(2016年10月12日(水))薄手のコートやジャケットを羽織る人が増えてきました。長袖シャツにカーディガンだとちょっと寒かったわ・・・。*フォスターペアレント制度をご存知ですか?→「フォスターペアレントとは」この日は「ひまわりくん」のフォスターさんが面会に来てくださいました^^*お預かりボラのボニータさんのところから「アカリ」と「ソロル」が戻ってきました。 可愛い盛りですよ♪ この日はいつもより早い上がりになるので、時間足りるかな~と思っていたら救世主!のSさんが来てくれていました。いつも本当にありがとうございますm(__)m和室の仔達。「ひまわりくん」ちょっとシャイだけど本当はヾ(・ω・*)なでなでされるとうれしくなっちゃう。優しいフォスターさんの面会に照れてしまった「ひまわり」です。「ケニー」逆光でちょっとこどもっぽい表情に写ったケニー。お澄まし顔の時はこんな感じ。イケニャンでしょ? おニューのベッドの一番乗りです!「ラニー」も大きなベッドでゆったりと過ごしていました。おやつタイムは積極的に~^^「ろみちゃん(左)」と「しまこちゃん」がそろってお座りお嬢さん。何故ここに? カリカリの管理人さんになったの?(フードはその子の身体の状態に合わせたものを、各種用意してあげています)「さーちゃん」は最近おやつのお代わりが欲しい時、可愛いおててでちょんちょんするのを覚えました。これって反則でしょ。あげないわけにはいかないでしょーーーーよ。「さがちゃん」のまぶしそうなお顔が可愛いいいいい~今日はみんなにいい仔してもらったね☆「キッシュ(ロシアン系)」と「寺尾」「キッシュ」は2度、ご縁が繋がりそうで繋がらず・・・。普段はケージインですが見ていられる間だけフリーでストレス発散してもらっています。「寺尾」はすっかり若者の元気さを取り戻し、この日もよく食べよく遊び~よく甘えた!!「レオくん」珍しく?昼間自分の部屋で寝ていました。たくさんおやつも食べたし、お客様が見えたのでちょっと疲れちゃったかな。「愛ちゃん」は最近、仔猫たちに色々遠慮しているようで。。。この日もおやつを奪われて譲ってあげてました^^;「幸水」はあまり自分からアピールしない仔のようですが・・・。こういう子はおうちの仔になると意外と甘えん坊ちゃんになるかもしれません。綺麗な顔立ち☆人なれはばっちり!、他の猫たちとも仲良くやっていけています(^^)/「チャチャちゃん」(最初のアップでは「フォックス」と紹介してしまいましたが、「チャチャ」でした^^;)以前よりずっと下でくつろぐことが多くなりました。もう人は怖くないとわかっています。スキンシップの仕方を学んでいるところです^^白血病ルームでは。。。やっとやっとおやつタイム全員集合が撮れました!!とは言ってもやっぱりバラバラ。。。。( ;∀;)しかもフレームアウト。でもセイくんが参加してくれたのはうれしいにゃ。上から撮るのもまた楽しいものです。大きさがよくわかる~。左から「セイくん」「なんちゃん」「ルーチェ」「ジンジャーちゃん」はここで掃除の監視です。ちゃんとやってますってばーーー^^;「ルーチェ」せっかく可愛いアングルだったのに、おもいっきりぼやけました(´Д`)次回はちゃんと写すからね。「アトム」何故かしっぽがぼわ~ん。( *´艸`)ぷぷぷ「なんちゃん」と「アトム」ムムム!火花が散っているのか!!ご安心を~。お鼻クンクン挨拶だけでした♪「なんちゃん」ふっくらしてきたね~。お腹の調子もよさそうですよ「セイくん」は遠くにぼんやりと。。。。次回はちゃんと写すから~~( ;∀;)リビングの仔達。「アイキちゃん」と「しおん」の組み合わせ~。「マッサージは後でいいわ。今はしおんとくっついて寝てたいから」byアイキははーーーーーセンター収容負傷猫だった「ソロルくん」ボニータさんちですっかり元気甘え猫に仕上がってました「アカリ」も一緒に戻ってきたのだけど、今回は写真が大ブレで。。。。(^^ゞ次回はメチャ可愛いの撮ってくるやんす。「かわらちゃん」赤いリボンの首輪がとってもお似合いよ~。そして・・・・もっとお似合いなのが「ヒョウ柄」!!←またたびさんも絶賛!!近いうちにどんだけ似合うかをご紹介いたしまふ。(なんのこっちゃ。だわね^^;)「しらかばくん」はボラのSさんにぴったりくっついて甘える機会を狙っています( *´艸`)ぷぷぷ本当に甘えん坊くんで可愛いんだからぁ。今回は写真がこれだけしか撮れませんでしたが、みんな素敵なご縁につながりますように。。。また次回もお楽しみに~。またたび家でのお見合いもお待ちしていますm(__)m気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.13
コメント(0)

今日も寒い。でも平年並みの気温らしい。キキはどんどん甘えん坊になってきたな~。年取ったから?で、やっぱりベランダ散策の後はここで一休み。そのあとはお決まりのコースで押し入れ。毎日変わり映えしないから、写真も同じのばっかりだ。「この狭い家の中でどこ行ったらいいのよ。」とキキちゃん。ごもっともーーーーー!とまとはキキがベランダに出ている間は、ソファでぐーたら。薄目あけているようだけど寝ています( *´艸`)非常用にいくつかの缶詰もストックしてあるのだけど、お惣菜の缶詰も買ってみました。ベターホームの「おかあさんの味」化学調味料とか着色料とか香料などは使っておらず、薄味に仕上げてあるそうです。そのまま食べられるし、非常時の食事って野菜や繊維質などが不足がちになるから、少しでも補えるかな~と思って。今回買ったもの以外にも、色々あるようです。美味しくなかったら嫌だな。便利でも。食べてみたらまた感想をば。かあさんの味お惣菜缶詰<きんぴらごぼう> [防災用品/非常食]にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.11
コメント(0)

夏の格好だと寒くてお腹が冷えた一日。油断すると風邪をひきそうだ。朝っぱらからキキを挑発するとまと。上からと下からとパンチの応酬。見てて飽きない笑ったらふたりでこっちみた( *´艸`)キキちゃんお食事タイム。とまとはトイレが済んで身軽になってハイになって走ってきたとこ夜。どこ行ったかなぁ~と思ったら、お城に入ってました。可愛い(*'ω'*)この写真はきっと夫が喜ぶわとまとのお尻。平べったい身体だけど、この角度だと大きなお尻に見えるね~。振り返って甘えてくるかと思ったら、意外にもまたあっち向いて寝てしまいました^^;明日の朝食用のパン(夫の)がなかったので、久しぶりHBで焼いたのだけど。_| ̄|○・・・。ち~ん。まったく窯伸びせず、ちんけな食パンになってしまったわ。でも思ったよりもふんわり美味しかったので、夫からもOKが出ました焼きたてだから美味しかったのかも。明日はどうなってるだろうかちと心配にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.10
コメント(0)

94回目のボラ。(2016年10月7日(金))その2秋のつるべ落とし。気が付くと外はもう暗くなっていました。どうりで猫たちの動きが違ってきていたわけです。白血病ルームの仔達。「ルーチェ」シルエットがかっちょいいね。初めてシェルターで会ったときはもっとおこちゃまな感じだったけど。。。甘えん坊なのに遠慮したり、他の仔達に気づかいを見せる優しい仔です。たくさんぎゅぅしたくなる仔です。おやつタイム(^^♪器を並べておいて、さーーーどうぞ!とあげるのだけど、やっぱりバラバラ・・・・( ;∀;)↑「なんちゃん(三毛)」はすでに前進してるし。「セイくん」は列まで来てくれないから半デリバリーだし。「アトム」は・・・?どこかというと。私の横で食べてます。時々みんなの方をチラ見しながら。同じものだよ!「同じもの?みんなの方がおいしそうに見えたけど」奥では「セイくん」が美味しかったのお手入れ開始。「アトム」はどうするの?「まずはおひざでしょ。ペロりん」で、?次はどこ?「こないでください。」あ、失礼^^;「ジンジャーちゃん」は渋いお顔してどうしたの?眠いのかな?と思ったら、どちらでもなく。バリバリバリバリーーー!またたびなくてもバリバリよ!!「セイくん」はおててナイナイで、まったりタイムです。あまり意思表示しないほうだけど、新しいごはんやおやつタイムには、積極的に動きまわる様になりました。それって。。。やっぱり食いしん坊ってこと??!甘えたさんの「なんちゃん」意外とお耳が大きいね~。三毛猫ちゃんの毛模様は本当に魅力的。この写真はちょっと野性味あふれるお顔に撮れてしまいました^^;マーシールーム(FIVキャリア)の仔達。「おじいちゃん」は最近ちょびっとアクティブ。あちこち移動をしながら、人が来るとはしっ!と走りだし(人とはちょっと距離をおきたい派)。でもお口の中が気になります。すこしずつ痛くなっている様子。「いなおくん」がモデル立ちしてました( *´艸`)ぷぷぷ。ジュノンボーイ?高速爪とぎを披露してくれて、ちょっとどや顔の「いなお」メチャ可愛いでしょ?ケージの中に横たわる「とらち」この日写真を撮らせてもらいました。写真がなくても忘れないけど、それでもやっぱり可愛いお顔を納めておきたくて。。。この記事にはまだつらくて載せられません。ごめんなさい。「春悟」は「とらち」を舐めて励ましてくれていたそうです。やんちゃで甘えん坊だけど優しいんだね。「あたしもとらちのこと心配したよ」と「陽花里」そうだよね。ありがとう。と感傷に浸っているそばで、ボールペンを追いかけて遊ぶ「春悟」と「陽花里」「小春」が写ってなかったーーー。><ごめんよぉ。最近、謝ってばかりだ。「ごめんね」と「ちょっと待ってね」が口癖になってる。「偉いね」と「「いい仔だね」と「ありがとう」をもっと増やそう。そう、猫たちは褒められるのが大好きだから。気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.10
コメント(0)

94回目のボラ。(2016年10月7日(金))その1あっという間に金木犀が香りとともに散り去り。百日紅はまだたくさんの花を咲かせている。*仔猫達がどんどん大きくなってきた~。すくすく成長はうれしい(^^♪でも一日も早く、おうちの仔として成長していってほしい。。。*がんばった「とらち」。また会いたいよ。愛をいっぱいくれた仔。ありがとう。和室の仔達から。仔猫の後を追いかけて、お転婆ぶりを発揮している「ふじみ」「はっ!見られた・・・」と焦っている顔がメチャ可愛いじゃないの「そうくん」お口の痛みに耐えてがんばって食べています。サプリをちょっと変えてみようかな。。。腰パンパンとヾ(・ω・*)なでなでで免疫力アップしてもらわないと。お澄ましが決まっている「チャチャちゃん」仔猫と遊ぶのが楽しいようで、表情も豊かになってきましたよ。「ろみちゃん」口元をぎゅっと結んでいるかのようなお顔が可愛いのです。小さいけど食欲旺盛で、おやつタイムは食いしん坊たちと一緒に頑張ります♪これからおやつだよ~ん。で集まってきました。この数秒あとは、もっとぎゅうぎゅう詰めに。。。。( ;∀;)賑やかなおやつタイムが終わると、おとなの仔達はまたひと眠り。。。になりますが。仔猫たちはタオルを引っ張ってふさげながら、何やらよからぬ相談か!?リビングの仔達。「アイキちゃん」この日はこの籐のベッドがお気に入りの場所だったようで、ずっとここで過ごしていました。ヾ(・ω・*)なでなでは苦手と何度も紹介していますが、肩甲骨マッサージはお気に召したようです。またやってあげるね。リビングのおやつタイム~(^^)/このトレイで食べる仔達はいつも決まったメンバーです。あっちゃこっちゃで食べる。あっちゃこっちゃにもデリバリー!!「かわらちゃん」はひとりではしゃいで遊ぶ姿をよく目にします。推定4歳だということだけど、とってもおきゃんで可愛い仔です。「ことぶきちゃん」シェルターに来た当初よりもモコモコになってきたね~。他の仔よりも寝ている時間が長いですが、時々探検に出かけてます^^;「シェリーちゃん」赤ちゃんを産んだこともありますが、まだまだ幼い面も見え隠れしていて、遊ぶの大好きな活発な女の子です。この日もちょっと風邪気味だったにも拘わらず、元気いっぱい走りまわっていました^^「しらかばくん」は甘えたくて仕方のない仔です。そして食いしん坊くん( *´艸`)シンクで洗い物をしていると、必ずスリスリ~としてきます。「ストラちゃん」は今日も隠れています。ウェットごはんの好き嫌いが実はありまして~。この日はなんとか完食(^^♪隠れてないで可愛いお顔をみせてちょーだいな^^「なこちゃん」賢そうなお顔ですね~。あまり人にベタベタしてきませんが、ちゅーるを舐めているときのお顔はちょっと幼くなって、とーーーっても可愛いの「にいみちゃん」は甘えん坊な女の子。気が付くとくっついてきたり、遊びを催促したりします。下の写真でも何か期待に満ちた目でみてるでしょ?( *´艸`)ぷぷぷ三毛柄がキュートな「ルテアちゃん」人懐こくて甘え上手なので、卒業も早いかな?「みさとくん」シェルターのアイドル(^^♪みさと~~。愛され体質のみさと~~。「大福くん」はトライアルが決定しています。おうちに行くまでゴロゴロ過ごすようです^^;シェルターが長くなってきた仔達にも、そろそろ良きご縁の赤い糸が結ばれますように。その2へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.10
コメント(0)

朝3時半の起床。まだ今の季節は起きるのはつらくないけど、真冬はつらいよな~。寒いってだけで起きるの嫌になるもの。でも長時間寝ていられなくなっているのも事実。これってやっぱり年取ってきたってことなのかな。若い時は12時間とか眠れたのに。ってこれは寝すぎじゃね?!目覚ましのなる前に起こしてくれたキキちゃん。偉いね~と言いたいところだけど、起こし方を変えてもらわねば。「なんで?頭パンパンするのが一番いいと思うけどっ」相変わらず押し入れが好きなので、いつも同じような写真になってしまいます。とまともだね~。マカロンベッドが気持ちの良い季節になってきたからね~。「僕が押し入れに入るとキキねーたんが怒るんだもの。。。。」キキはとまとに邪魔されないでゆっくり寝たいんだって。外出しているときも、このまま別々に寝ているんだろうな~。もうふたりの猫団子はあきらめました(´・ω・`)一緒に遊んでくれてるからそれだけでもうれしいよ。今日は実家の猫さんのお世話と片付けもろもろで自由が丘へ。駅を降りたとたん賑やかだな~と思ったら、「女神まつり」の開催日でした。(明日10日もやってますよ^^)道理で。出店もいっぱい。何か買おうかなあと思ったけど、人が多いのは苦手なのでそのまま素通り。女神まつりは1973年からやってたらしい。私が8歳の時からだけど、行った記憶が全然ないです。母に聞いてみようかと思ったけど、たぶん忘れてるわね( ;∀;)で、帰るとき母が駅まで一緒に来てくれて、途中の出店でこんなの買ってくれました。猫ちゃんの小銭入れ。可愛いです( *´艸`)母からしたら私はいつまでも娘なんだよね。時には甘えるのもいいのかな。来週は祖母の1周忌です。もう1年経ったなんてびっくりです。時は止まってくれないから、今をしっかり生きなくちゃね。金曜日に「またたび家」のボラに行ってきました。写真は整理できたのですが、記事は明日アップします♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.09
コメント(0)

とまとは珍しく朝から眠そうでした。なんで?ずっと一緒に寝ていたのにね。朝日に当たりながらウトウト。あ。もしかして私の寝相が悪くて眠れなかったとか。。。ムズムズ脚症候群なので、眠れなくてバタバタしていることも多いので、キキはよほど寒い冬の日しか私の寝床には来てくれません(:_;)とまとは私の動きに合わせて、あちこち移動しながらも一緒なんだよね~。帰宅したらこんなんなってました^^;のびのびだね~。今夜からそこに寝なさい(-_-)zzz今日のキキはこれ一枚。朝はここでくつろいだ後、ずっと押し入れで寝てました。で、さっきご飯食べてまた押し入れ・・・。どんだけ好きなんだよ。人間の節操のない食べ方には呆れます。大食い大会とか大食いなんとかって本当にだめ。絶対にそういう番組見ないです。旅行に行ってもバイキングとかで山盛りにして、食い散らかしてたくさん残している人たち見ると、いつかひもじい思いをするぞ。と思ってしまったりします。私は自ら進んでお肉を食べないのですが、肉食は否定しません。(口にする機会もあるのでその時は有難く少しだけいただきます)でも命だけは捨てるほど殺さないでと強く思います。本当に生きていくうえで必要な分だけ、その命に心から感謝していただくという気持ちを、食べる側だけでなく、生産者や販売者側も心に留めてほしいと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.06
コメント(0)

93回目のボラ。(2016年10月5日(水))その210月だというのに気温が高めだけど、エアコン消して窓を開けてちょうどよい季節。リビングの仔達。「ルテアちゃん」5か月の三毛美ねこさんです。人なれ抜群で、抱っこ大好き女の仔(^^♪「アイキちゃん」は写真嫌い。「ヾ(・ω・*)なでなでも本当はあまり好きじゃないけど、我慢してあげるの」の顔( ;∀;)「シェリーちゃん」もこの日はまたたびで大ハッスル!でした~^^「ストラちゃん」はやっぱり人がいると椅子の上か下か。。。。^^;またたびで少しアクティブな姿を見せてくれたけど、シャイな様子は変わりません。「みさとくん」ボラのKさんにおやつをおねだり。後ろで「しらかばくん」が僕も欲しいなぁ~と静かに待ってます。「あ~ん」甘えん坊さんだねーー。あ~んだって。「だって僕は甘えん坊なんだもん。」とわかりきったことを言い切る「みさと」卒業まであと〇日??? になればいいな~。希望的観測。和室の仔達。先日インスタグラムにアップした「さーちゃん」いいね♪たくさん!!ご縁が繋がるといいね!!「きゅうちゃん」お鼻とお鼻でちょん挨拶。ぎゅぅ~というお顔で寝ているのが可愛い「きゅうちゃん」と「黒きゃんでぃ」のお尻に挟まれて寝る「フォックス」「フォックス」もよいご縁があったかな?お口あけてくださ~いの「そうくん」2種のサプリ入りおやつでがんばる!!たくさんたべて大満足のおふたり。「そうくん」と「ケニー」お腹いっぱいになると眠くなっちゃうよね。しばらくしたら「ケニー」は「ラニー」と。はい。仲良しきょうだいです「誤解すんなよな」ずっと一緒だもんね。一緒のおうちに行かれたらいいね~。「さがちゃん」おやつデリバリーでもぐもぐ。の後はぐーすか。可愛い寝顔( *´艸`)「ろみちゃん」と一緒でした~~。と思ったら「ろみちゃん」キャットタワーに移動。すやすや。「しまこちゃん」は「レオくん」のお部屋がお気に入り~。「ミルキーちゃん」目つき悪し。「笑ったりなんかしないわよ」可愛いのにね。寝ぼけ顔もこれまた目つき悪し。でも本当は可愛いんだからぁ。「チャチャちゃん(ちゃとら)」と「幸水」仔猫たちと仲良しの「チャチャ」。なんだか最近人との距離もどんどん縮まってきましたよ仔猫効果かなぁ?「バンビ(茶トラ♂)」と「ビーノ♀」耳折れの可愛いきょうだい。ビビりで、バンビは唸り、ビーノは固まるでもまぁ挨拶みたいなもんで、ヾ(・ω・*)なでなではOKばっちりですよ^^「菊水」もきれいな三毛ちゃん。大人しい仔かなぁと思ったけど、ちゃんと仔猫らしくお転婆ちゃんでした~( *´艸`)「幸水」シンメトリーなハチわれくん。どんどんやんちゃぶりを発揮してきています。「寺尾」カメラを向けると逃げようとするけど、もにゅもにゅのマッサージが大好きなのでそれで引き留めます^^;すっかり元気(^^♪うれしいね。「寺尾」と「幸水」ひっついて安心して寝ていましたが・・・・寺尾は写されているとわかったらこのお顔( ;∀;)「陽水」は「幸水」とよく似た綺麗なハチわれですが、お鼻のぽちょんがあります。あるとないのとで印象って変わりますね~。仔猫が走り回っているまたたび家のシェルター。シェルターで一番のシニアになるのかな?「ノアちゃん」は。美しいグリーンアイでじっと見つめてきます。年齢問わず、病気も問わず、皆幸せに暮らしてほしい。願いはそれだけです。気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.06
コメント(0)

93回目のボラ。(2016年10月5日(水))その1台風18号の影響はどうなんだろうか。。。と思いながらシェルターへ。*輸血後の「とらち」。この日は点滴をしながらずっと横たわってましたが、がんばりが伝わってきて切なさと感動と。*「マリー」もがんばってまた自食を始めました。心配な仔がいるとどうしても、その仔のそばにいる時間が長くなってしまいます。この日もボラのKさんが朝早くから来てくださったので、「とらち」の様子を何度も見に行くことができましたm(__)m「とらち」のいるマーシールーム(FIVキャリアルーム)。「陽花里」も心配だよね。。。。目の状態が少しずつ良くなってきて、可愛いお顔もますます映えるようになりました。甘えん坊にも拍車がかかってますよ☆「小春」はこの日はマッサージをしてもらえなくてちょっと不満そう。ごめんよぉ。次回はちゃんとやってあげるね。新しい爪とぎで我慢しておくれ。「春悟」はおひざの上が大好きで、すぐにこうして乗っかってきます。やんちゃだけど、ちんまりと収まってしまう姿が可愛くてね~。「いなおくん」と「おじいちゃん」が撮れなかったーーーー><次回は絶対に可愛い姿を撮る℃ーーーー!こちらは白血病ルームです。「ジンジャーちゃん」固まっています。なにを凝視?「なんちゃん」もなにやら呆れた様子で見ています。女性陣の視線の先は。。。。どて~ん!と寝っ転がっている「アトム」ただ寝ているわけではありません。うひゃーーーー!っとな。「アトム」のへそ天は初めて撮ったかも( *´艸`)「さーてと、おやつ食べましょーよ」と「なんちゃん」と歩き始めましたが・・・・「えーーーー!まだやってるのぉ」と立ち止まるなんちゃん。「ガシガシ!キックキック!!!」アトム張り切ってます(*'ω'*)またたび効果でもう興奮マックスなんです「ジンジャーちゃん」も呆れたのかと思いきや。「あたしだって、だって、だって、だってーーーー!」「ふんがぁ~~~」あーーーージンジャーちゃん!破けちゃうよぉ。それにそこには、またたびついてないし( ;∀;)またたびは久しぶりだったのかな?皆大はしゃぎでした。やっと落ち着いて、おひざの上に乗っかる「アトム」「ルーチェ」もちょっとだけまたたびで遊んだけどぉ。冷静に皆を観察していたルーたんでしたあ、「セイくん」もまたたびには全く動じず。マイペースでした(*'ω'*)その2へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.06
コメント(0)

10月に30℃超え。秋を意識した体には、この蒸し暑さは堪えるな~。キキは朝からでろ~ん。ベランダに出してもらうのを待っていたのだけど、でろ~んとなってしまいました。「お外暑いかな~~」「僕が代わりに出てあげようか?」ととまと。ちみはお外はダメよ~。キキとベランダから戻ると、とまとはこんな格好で寝ていました。天真爛漫な子。見ているだけで笑みがこぼれますうっかり飲み物を持たずに外出。今日は一日がかりじゃないから我慢しちゃえ!と思ったら、やっぱり喉が渇いて帰宅まで我慢するのは無理でした。我慢したらダメですよね。。。しっかり水分補給はしないと。帰宅後。キキは爪とぎの上でまったり。とまとはマカロンベッドで丸くなってました。私の猫友みち_さん「ろくまるみかん」さんちには、ウェブカメラが設置されていて、そこに写るおうちの仔達の様子をブログにアップしてくれています。私の大大大好きなルークさん(^^♪(あ、マルクくんも可憐ちゃんも大好きよ)痩せてきちゃって心配だけど、こうして食べている様子がわかってちょっとほっとしました。ウェブカメラいいな~。我が家もおこうかな。キキととまとが誰もいないとき・・・・・くっついて寝ているかもーーーーーーー!!!!ないね(´Д`)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.04
コメント(2)

急にまた暑くなり、しかも良い天気。これは!と思って布団を干して大物洗濯をしました。掃除は夫がやってくれて大助かりです。買い物も昨日済ませてしまったので、今日は負傷した指の回復を早めるためのケアにいそしみました。猫たちは暑くなったにもかかわらず、いつもと同じように過ごしています。相変わらず押し入れでまったりのキキ。写真撮ろう!と思うといつもここにいるから、同じような写真ばかりだね~。でも今日は可愛いお顔で待っててくれました( *´艸`)とまとはマカロンベッドの上で。指は早い回復のおかげでもう痛みが9割方緩和しています。すごいすごい!!昨日は息がかかっただけでも痛くて、足の親指かと思うくらい腫れたのに、次の日にはもうこんなに治ってるなんて、自分でもびっくりです。あー、でも良かった。何せ利き手の親指だから本当に不便。なんとか今週の色々なことは問題なくこなせそうです。応急処置がよかったのかな。いつものように精油も使いましたが、この塗り薬も使っておいてよかったかも。2種類の抗生物質が入っています。しっかりと水で洗い流せば感染する可能性のない傷だったら、抗生物質は必要ないそうですが、動物に噛まれたりひっかかれたりとか、破傷風の危険性がある釘や刃物などでの傷の場合は、抗生物質は飲んでおいた方がいいようです。でも傷を負って3時間以内じゃないと予防としての意味がないとも言われているけど、本当のところはどうなんでしょうね。私の場合は、鋭利なものでぐさりとやったので、一応こうした抗生物質入りのものを塗っておきました。飲むんじゃなくて塗ったのだけど・・・・^^;何にしても、痛みが無くなって傷が早くくっついて、膿まずに治ってくれればそれでいいわけで。「ドルマイシン」は我が家の常備薬の中にあるものです。ある傷を受けたときに薬剤師さんに相談して買い求めたものです。精油は私自身がアロマセラピストなので、自己判断で使っています。薬を使うときは、医者や薬剤師さんに相談してからお使いくださいね。また、精油に関しても、知識や経験がない方は専門家に相談してから使っていただく方が良いかと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.02
コメント(0)

92回目のボラ。(2016年9月30日(金))その2「所沢さくらねこ診療所」の不妊去勢手術の日が増えました。10月のスケジュール他はホームページでご確認くださいm(__)m→「所沢さくらねこ診療所」白血病ルームの仔達「アトム君」お澄まししています。奥ではジンジャーちゃんがもぐもぐ。珍しく寄ってこないなと思ったら、うん、やっぱりね。甘えん坊ちゃんが遠く座ったまま我慢できるわけないのです。ってそんなの私がさみしい~(´Д`) おやつタイム~。珍しく密集しています^^;あれ?セイくんは?ひとりだけカリカリを食べに向かったので、行く手を阻み(?)おやつ皿を置いたら、(まだ新しいご飯は用意できてませんでしたのよ~(^^ゞ)クンクンしてムシャムシャ。完食ーーー(´▽`) ホッ。「ジンジャーちゃん」「今日のおやつ少なくない?」とすぐにカリカリを食べに行きました。「セイくん」おやつもカリカリも食べて。「さー寝るかな。ここがいいかな。」「寝る前にちゃんとお顔も洗うよ」いい仔だね~。「なんちゃん」もお腹いっぱい食べて満足にゃ~。なんとなくシーハーしてるみたいに撮れちゃったよ(-_-;)可愛くペロっとしているところもね(^_-)-☆「ルーチェくん」もおやつの後カリカリへ。え^^?今日はやっぱり少なかったかな・・・・(;^ω^)「絶対に少なかったね!!カリカリ」美味しくてあっという間に食べちゃっただけじゃない?また美味しいのあげるからね~。こちらはマーシールーム(FIVキャリア)「とらちくん」がんばっています。貧血がひどいようで食もあまり進みません。でも食べたい気持ちはあるようで、新しいご飯を用意するとトコトコやってきます。だけどいざ食べようとすると思うように食べられない。。。。(:_;)みんなと一緒に遊びたいという気持ちはいっぱい!だから「僕だって爪とぎでバリバリやるよ!」身体も思うように動かせずすぐに疲れてしまうようです。でも気持ちがある限り、なんとかその気持ちに身体が応えられるように工夫してあげたいです。(この日はこの部屋は「とらち」しか撮れませんでした~_| ̄|○)写真がちょーすくなっ!m(__)m次回はがんばりまふ。手術日が増えた「所沢さくらねこ診療所」も、「またたび家シェルター」も、「お預かりボラさん」も、「乳飲み子授乳ボラさん」もどこも人手不足です。救えた命を更なる幸せへ。。。その幸せへとつながるその間の時間や日々も、猫たちにとってはとても大事な時間です。猫たちのために、貴重なお時間とお手を貸していただけましたら・・思います。ボラしたいな・してみようかな、という方は、下記応募フォームにてご連絡くださいませ。またたび家の「ボランティア応募フォーム」シェルターボラさん大歓迎です!!一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jp*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.02
コメント(0)

92回目のボラ。(2016年9月30日(金))その19月ももう終わり。。何かしたっけ?というくらいあっという間に過ぎてしまった1ヶ月。10月もがんばろうと思う。*シェルター内黒猫多し。黒の男の仔はべたべた甘えん坊ばかり。「かわらちゃん」推定年齢4歳くらいですが、時々ひとりで走り回って遊んでいます^^寝るところは他にもあるのに、何もこんな狭いところで寝なくても~。小柄なのでおこちゃま?みたい( *´艸`)ぷぷぷそしていつもカメラ目線可愛いサビの女の子です「アイキちゃん」もサビちゃん。ちょっと黒が多めかな?まだ人見知りしますがヾ(・ω・*)なでなでできます♪ちゅーる待ちのアイキちゃん 大好きなんだよね♪「ことぶきちゃん」もサビちゃ~ん。このところ1週間に1回かそれ以下の割合で発作が起きているようです。ない時はもっと間が空くのですが、季節の変わり目だから?でもおやつも邪魔されながらもしっかり食べておりました( *´艸`)この日は発作もなく、寝心地の良い場所を変えながらのんびり過ごしていました「シェリーちゃん」子どもを産みましたがまだまだお転婆さんなところのある可愛い仔です。人見知りもなくなりました。いつも寝ている姿がまったりしていて、それを目にするたびに気持ちもほっこりしてきます「しらかばくん」はウェットのごはんが大好き!! でも抱っこされるのはもっと好きかもしれません。ずっとくっついていたい甘えん坊です。あまり声は出さないけど、その分スリスリで愛情表現はばっちり!「ストラちゃん」はまだ人見知りが治りませんが、それでも隅っこ引きこもりはなくなってきたようです。ナデナデはできますが「我慢してるの。。。」という顔をします( ;∀;)ちょっとずつ仲良くなろうね。「みさとくん」人も猫も皆が好きになるみさとくん♪もうシェルターの仔のままでいてもいいよ、なんて思ってしまうほど愛らしいみさとくん。でもオンリーワンの愛情の方がいいよね。どうか良きご縁がありますように☆「にいみちゃん」みさとを撮っていたら乱入~~!!!とってもキュートなにいみちゃんです。人も大好き♪猫さん達とも仲良くできるので、この仔は先住さんがいても大丈夫だと思います。「プルちゃん」訳アリでお預かり中のプルちゃん。「あたしも撮って!」とカメラ目線。可愛いね~。「ルテアちゃん」はボラを休んでいる間にシェルター入りしていました。人見知りする仔なのかな?おやつタイムまでは目が合うと逃げられましたよ( ;∀;)おやつ食べたらOKになったので食いしん坊ちゃん?( *´艸`)ぷぷぷしっぽ長いな~。和室の仔達。「チャチャちゃん」ちょっとずつ目の下の汚れが落ちてきたかな~?ってこの間からこればっかり気にしてるわたし^^;人に触れられるのをまだすこし怖がりますが、きっと「うれしいな~」に変わると思います。「ミルキーちゃん」人なれがまだまだのミルキー。。またたび家の里親募集ページにはまだ載ってません(´Д`) 少しずつですが距離が縮まってきているので、おうちの仔になってから馴れていけばいいよ、とおっしゃる方がいたらぜひお見合いにいらしてくださ~い。可愛い仔ですから~。「寺尾(ミルクティ色)」と「きぃちゃん」ベタベタ甘えん坊の寺尾。元気を取り戻してくれたので良いご縁があるといいな~。ヾ(・ω・*)なでなでするとクネクネしちゃう姿がメチャ可愛いですそして、きぃちゃん!おめめがおっきいね~。改めてくりくりの可愛い目に釘づけです人見知りも少しずつ良くなってきました。その2へ続く気になる子がいたら猫さん達の詳細を見てみて♪くださいね。お問い合わせページもこちら⇒「またたび家里親募集ページ」ブログはこちらです⇒「またたび家の日常」物資送付先は、メールにてお問い合わせください。⇒nyankoouchisagashi@yahoo.co.jpまたたび家の「ボランティア応募フォーム」ができましたよ^^一緒にシェルターの猫さんたちのお世話をしませんか?*~* 楽天でお買い物する方へ *~*下記のバナーからお買い物すると、またたび家用のポイントが貯まります。貯まりましたポイントは全てまたたび家の物資にさせて頂いております。宜しければご協力ください。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.02
コメント(0)

パッとしないお天気です。廊下を裸足でペタペタ歩いていたらお腹が冷えました><昨日は「またたび家」のボラでした。ケアする子に時間を取ったので、写真はあまりありません。。。。(´・ω・`)でも可愛い仔達の姿を見てもらえたらと思います。明日アップしますので、どうぞお楽しみに~(^^♪今日は午前中はちょっとお休みモードにさせてもらいました。記事の終わりに言い訳をば( ;∀;)で、写真は木曜日のものです。まぁ、今日もほとんど同じ場所で寝ていたのでよし、とします。押し入れで寝てばかりのキキちゃん。なんだか可愛い寝ぼけ顔。「んんん?」と目が覚めました。とたんにキリっ!というか、許可なく撮ったので不満顔( *´艸`)ぷぷぷ一方、とまとくんはお気に入りのベッドで。お顔が隠れちゃってるな~と思ったら、ぐぃ~~んと反転。足がにょきーーーー!このまま起きるかな?と思ったけど、そのまままた寝てしまいました。友人のご近所の方がビーズで作るのがお上手で、私にも作ってくださいましたm(__)mチェシャ猫ちゃんです。とーっても可愛くて、とっても精巧です。すごいな~。私はビーズアクセサリーは何度か挑戦したけど、ちっとも上手にできないのです。友人はこれまでにもういくつもプレゼントしてもらったそうですが、どれもとっても可愛いの。独学でここまでできるなんて本当にすごいです。私も「ねこむつチャリティーギフトショップ」用のお品をがんばって作らないと。。。最近忙しさにかまけて皆に頼ってばかりです。。。(´Д`)ハンセイ・・・・。そんなことを思っていた矢先に、不覚にも指を負傷してしまいました。このくらいの傷は大したことないのですが、親指というのが不便極まりなく、思ったよりも深かったのか出血が収まった後、めったに見ない太さになりました^^;仕事にも差し支えるため早く治さねば。ということで、実家行きはキャンセルして今日は家事も手抜き三昧。(いつもと変わらないけど・・・という声が聞こえてきそうですが( ;∀;))何かをしているときは集中しないとね。いつも生傷が絶えませんが(こどもの時から変わらないよ)、たいてい余計なことを考えてしまっているときに怪我をすることが多いようです。わかっているのにやってしまう学習能力のなさ。集中力を養うのには、姿勢も大事なんだとか。びしっ!としよう。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2016.10.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1