お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2017/10/07
XML
テーマ: 韓国!(17902)
カテゴリ: 韓国生活




2017-10-04-09-13-28
お供え物

はんらたちは前日、ノギさんの同窓会に家族で参加したりしてたので、
料理はお義姉さんとお嫁さんが作ってくれた。


2017-10-04-11-19-49
お嫁さんたち。


20171004_083032
孫たち。
孫は可愛いものの体力的に大変らしく、
お義姉さんはヘロヘロになってた~。

うちは

ってなくらい甥っ子も姪っ子もたくさん子どもを産んでて、
分家の一番上のお嫁さんは5人、2番目は2人、3番目は3人、
本家の一番上のお嫁さんは3人目を妊娠中、2番目は2人、子どもがいる。
結婚してない甥っ子はたった1人。
あとは全員、結婚した。


舅のお墓の周りは栗の木がいっぱいで、栗がいっぱい落ちている。
20171004_131117

20171004_131245

2017-10-04-13-16-29
ホンの10分くらいで袋がいっぱいに。


親戚の家に行ったりして、夜は、テグ市の西門市場の夜市に行ってみた。

20171004_192446

20171004_192506
大賑わい!

20171004_192617
商人は若い人が多い。
あんまり売れてない店もあるが、



20171004_193125
牛肉火寿司。
牛肉の薄切りをバーナーで焼いてお寿司を作ってましたが、
すごい行列だった。
6個?くらい入って5000ウォン(500円)。


20171004_200152
バラエティ番組「ランニングマン」でも紹介されたというトルネードポテト。

2017-10-04-20-23-56



20171004_200556

2017-10-04-20-10-47

2017-10-04-20-12-20
砂肝のフライやトッカルビのフライなど、
どちらも5000ウォンだったかな?


2017-10-04-19-52-25
パッタイも5000ウォン。
なかなか美味しい。


20171004_204103
こういう場所にはきっとある、
たこ焼きやお好み焼きの屋台はもちろんありましたが、
その他に、「はなやき」とか「キャベツやき」という屋台もあった。
どういうものだったのかしら?
買わなかったけど。

なんやかんやと、ここで4人で4万ウォン(4000円)近く買い食いしました。
ものすごい人出だったので、
きっと、売ってる商人たちはすごく儲かると思う。
大変かもしれないけど。


20171004_204010
舞台も数箇所設けられていて、
歌ったり演奏したり踊ったりしていた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/07 03:47:18 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テグ・西門(ソムン)市場の夜市(10/07)  
お疲れさま。女性が増えれば、ご飯が助かりますね!

はなやき、聞いたことがありません。ナンダロー!? (2017/10/07 01:40:29 PM)

Re:テグ・西門(ソムン)市場の夜市(10/07)  
yanpa555  さん
>テグ市の西門市場

フリークとしてはチェック済みですが、未だ到達できず。爆)

これ山栗じゃないでしょ?
型がいいもの。栽培?
韓国だとやっぱり焼きぐりがスタンダードかな?


(2017/10/07 01:59:46 PM)

Re[1]:テグ・西門(ソムン)市場の夜市(10/07)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

女性が増えても子どもも増えて誰かが子どもをみていなければならないので、結局、仕事は減りません。
はなやき、ナンデショ~???

(2017/10/07 02:27:30 PM)

Re[1]:テグ・西門(ソムン)市場の夜市(10/07)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

野生の栗の木です。
山の中です。
どっさりあって、墓参りの邪魔になるので栗の木を切り倒したりもしてますよ。

(2017/10/07 02:30:12 PM)

Re:テグ・西門(ソムン)市場の夜市(10/07)  
パンダ85kg  さん
こんにちは、はんらさん

えええええ
私の知ってるよし君じゃないわ!
もう、もう、もう青年だわ!!!
いつのまにこんなに育ったの??
そりゃ私の体重もシワも増えるはずよね。。。 (2017/10/08 02:06:16 PM)

Re[1]:テグ・西門(ソムン)市場の夜市(10/07)  
はんら  さん
パンダ85kgさんへ

私たち夫婦の目には、いつまで経っても末っ子よしくんは子どものまんまですよ~
今になって、姑がうちの夫(末っ子)をいつまでも子ども扱いしてた理由がわかりました。

(2017/10/08 02:26:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

3枚の皿が続いていた… New! みーな@韓国さん

弁当が嬉しい! 韓国の達人!さん

「ダサい中年男性」… New! tckyn3707さん

不二家の企業努力 New! 幹雄319さん

閉幕式 朝葉晴瑠砂922さん

枯葉舞う公園 nik-oさん

Comments

nik-o @ Re:疲れましたが終わりました(11/16) New! そうでしたか、それはそれは無事に終わっ…
はんら @ Re[1]:韓服(ハンボク)を綺麗に着る方法(11/15) New! ヤンパ555さんへ 私たちは低いの借りまし…
はんら @ Re[1]:韓服(ハンボク)を綺麗に着る方法(11/15) New! 黄色のきりんさんへ 韓服は座った時に立…
はんら @ Re[1]:韓服(ハンボク)を綺麗に着る方法(11/15) New! ぐらんまーまさんへ 最近はあまり着ませ…
はんら @ Re[1]:韓服(ハンボク)を綺麗に着る方法(11/15) New! nik-oさんへ はい、和服は習わないと着ら…
はんら @ Re[1]:韓服(ハンボク)を綺麗に着る方法(11/15) New! ちーこ♪3510さんへ 着物よりは着やす…
ヤンパ555 @ Re:韓服(ハンボク)を綺麗に着る方法(11/15) New! 当たり前だけど・・・ 初めて見ました。…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: