全8件 (8件中 1-8件目)
1

いやはや、もう10月も今日でおしまいなんですね!!!時間が経つのが早すぎてびっくりって感じです 特に今月はおやしらずを抜いたりして前半バタバタいていたので時間を無駄に使ってしまったって感じでした さてさてそうは言ってももうすっかり元気でパワフルに活動していますあまりに色々なことがありすぎてどの話からアップしてよいのやら 昨日はNAO先生のお花のお稽古に行って来ましたとはいっても午前中は口腔外科でおやしらずの治療・・・お稽古は大遅刻となってしまいました 昨日は秋のアレンジと来月NAO先生の作品展に展示するクリスマスのアレンジと2つ作りましたので皆さんお時間がかかっておられて私もクリスマスのアレンジを作る時間までには間に合いました 両方終わったらもう3時近かったでしょうかそこからN様のお作りになった「おランチ」をいただきました 昨日は里芋のグラタンとお豆のスープ鶏肉のサラダと 手作りピロシキであります!! 私が大のピロシキ好きであることを覚えていてくださって作ってくださいました!! もうこれですっかり歯が痛いことも忘れデザートのケーキもぺろ~~りといただき周囲の皆さまの愛を感じながら高速で回復に向かっています!!本当にありがとうございます♪ もうひとつ昨日めでたく30万アクセスに到達いたしました 2005年7月から始めたブログでありますがどんな形であれ8年ちょとでこんなに沢山のアクセスがありましたことに私自身も驚いています 誰も見ていないや・・な~~んて思いながら暫く更新しないと見知らぬ方から心配のメールをいただいたり このブログを見てイベントに来て下さる方もいらっしゃったり また、持病も公開しましたのでお互いに情報交換や近況報告などで励ましあうこともできました 自分の予想をはるかに超える交流にびっくりすると同時に本当に感謝の気持ちでいっぱいです これからも細々とですが頑張って更新していきますので今後ともよろしくお願いいたします
2013年10月31日
コメント(2)

おかげさまで歯の痛みは全くなくなりました16日には抜歯あとの穴に詰めてあるガーゼを交換しその時に痛みはほとんどなかったのでそろそろリハビリを始めないと・・と思いまして 17日には2週間ぶりにジムに行きましたGOLFも再開友達とのおランチも再開もちろん仕事も頑張っています♪ ちなみにこちらはご注文のショルダーバッグこの「赤」はなかなか巡り合わない私のお気に入りの紅絹本当は自分用のショルダーを作ろうと織ったものだったのですがやはり大切なお客様のためにショルダーに縫製しました既に納品済みですがとても気に入って頂けたようで作り甲斐がありました♪ 26,27日でお友達と京都旅行に行く予定です友人との旅行は久々なので今からとても楽しみです♪台風の動きが気になりますね
2013年10月20日
コメント(2)
先週の木曜日に抜歯によりドライポケットという状態になったと診断抜いた後の穴に麻酔液の付いた15センチのガーゼを詰めてもらいました 今日はそのガーゼの交換の日1週間同じガーゼが入ったままなので何となくガーゼに色々な食べ物の味がしみ込んで気持ち悪い・・・とりあえず洗口液を使って除菌することにしていますが・・ おかげさまで経過は良好ガーゼ交換は痛いかもしれないよと主治医に言われたんですけど特に激しい痛みは無く通常の歯痛でしたガーゼも麻酔液は無しで滅菌ガーゼだけになりました 1カ月後まで口腔外科の予約を取っているんですけどそんなにかかるのかな??とにかく思った以上に早い回復だそうでちょっと安心しました 生活も通常通りでOK運動も血流が良くなって歯が痛くなったらやめるという条件で動いてOKと言われましたが10月に入ってからジムにも行っていなくて今は運動しようという意欲がなくなってしまいました・・ 口腔外科の帰りにGOLFに行こうと思ったんですけど雨も降ってきたので結局帰って来てしまいました 台風も心配ですよね・・
2013年10月15日
コメント(1)

今回の抜歯の件では色々とご心配いただきましてありがとうございます おかげさまで少しづつではありますが良い方向に向かっていると思います 昨日も学習塾の○付けのバイトに復帰し子供たちと元気に戦って参りました 今日は大一女子から「表参道でパンケーキ食べてお買い物してリハビリしよう!!」と誘われましてのこのこ出かけて行きましたシンプルでしたが「表参道のパンケーキ」というだけで美味しかったですちょっと歯が痛かったんですけどね・・・ そのあと表参道ヒルズや東急プラザ、話題の雑貨屋さんで買い物をして渋谷109へ・・ まぁ最初からわかっていましたが娘のお誘いの言葉の裏には「一緒に遊んであげるから洋服ぐらい買ってよね」という隠れたメッセージがありましてやはり秋のお洋服を沢山買わされました まぁここ暫く街に出られなかったので良いリハビリになりました 娘との買い物はお金がいくらあっても足りないという感じでちょっとハラハラしてしまいますがやっぱりとっても楽しいですよね結局暗くなるまで渋谷をウロウロして遊んできました こんな感じで快方に向かっていますのでもう大丈夫だと思います♪
2013年10月12日
コメント(2)
前回せっかく「無事抜き終わりました」ってご報告ができたのに・・・結局痛みと闘う大変な1週間となってしまいました 抜いたのは10月2日で 3日、4日は順調に回復していたと思われました痛みもほとんど無いしちょっとほっぺがぷっくりしているかな??って感じで抜いた翌日から普通にベガちんのお散歩も行けてたりしてめっちゃ元気だったんですけど 5日の夕方ごろから何となく抜いた歯ぐきと頭がもやもやする・・6日も痛み止めを飲んで1日を過ごしたんですけど7日、朝ベガちんのお散歩から帰ったら後頭部がガンガン痛くなってきて主治医にいただいたロキソニンを飲んで寝ていました でも、全然良くならなくて朝6時、9時、11時、13時、15時と最後は17時に2錠ロキソニンを乱用してしまいました もともと8日の朝一番に抜糸の予約をしていたのでとにかくそこまで我慢しようと思ったのですが結局我慢できず頭も朦朧としてきたので7日の夜間に救急で病院に駆け込みました 診ていただくと抜いた歯の周りが巨大な口内炎で真っ白になっているとのことで痛みの原因はこれですねと口内炎の薬をもらって帰されたのですがその時はロキソニンも沢山飲んでるし何が痛いかもわからず、頭が痛いことも解決されず家に帰って釈然としない状態で痛みと闘っていました しかしながら8日の朝はもう頭がガンガンしてこれはもしかして「くも膜下」とか「脳梗塞」とかそっち系かなと思い朝一番に頭痛の時にお世話になっている地元の病院に行きました 夕方4時半からMRIを撮ってくれるというので一度家に帰りまた出直して検査をしていただきました結局は心配していたような状態ではなく抜歯したことにより偏頭痛が誘発されたのではという見解でもうロキソニンは効かなくなってしまったのでボルタレンとボルタレンの座薬をいただいて帰りました とにかくボルタレンの威力はすごくて8日の夜には頭痛はすっかりなくなり歯の痛みもなく今までの数日はなんだったんだろ??って感じになりました これで、すっかり良くなったと思って安心していたところボルタレンが切れかかってきたら急に抜いた歯ぐきが痛くなってきてその痛みが尋常でない!!もう釘か何かで刺されたような感じで「ガンガン」痛くて経験したことのない歯の痛みにびっくり!それでもまたボルタレンを飲むと「ピタリ」と痛みが止まる・・昨日9日はボルタレンのお世話になり1日を過ごしました 昨日の夜中ちょうどボルタレンが切れちょっと我慢してみようかなと頑張ったんですけど1時間でギブアップ痛みには強い体質なのでちょっとやそっとじゃ根をあげない私ですがさすがにこの痛みは無理・・・結局夜中にまたボルタレンのお世話になりました 今日はもう仕方が無いので朝また口腔外科に電話をして先ほどこの数日の話をして診察をしていただきました結果は「ドライポケット」といって本来ならば血糊のようなもので傷口が覆われ回復していくのにその血糊のようなものが出なくて傷が露出してしまっている状態らしく歯を抜いた後うがいをしすぎたりすると時々そういうことがあるそうです結局、歯を抜いた穴に麻酔液をしみこませたガーゼを15センチ詰め込んで露出した部分を隠して痛みを緩和していただいてきました私的には7日の救急で行った時にはすでにそういう状態だったと思うんですけど口内炎があまりに巨大すぎて痛みはこれしかないと思われてしまったのではと思ってますその時は沢山鎮痛剤を飲んでいたので自分でも痛いのか痛くないのかわからなかったものですから・・・ とにかく痛みの原因がわかって少し安心しましたちょうど数時間前にボルタレンが切れているはずなんですけど麻酔のガーゼのおかげで今は我慢できる普通の歯の痛みになっています 今後の治療は1週間おきにその麻酔のガーゼを交換しに口腔外科に行くというものでポケットが2本分で大きいのでかなり時間がかかるらしく11月半ばまで毎週水曜日口腔外科に通う予約を入れさせられました ボルタレンは激痛になった時のお守りとして常に持ち歩かなければと思っています あとはガーゼが穴から抜けないように気を付けて生活しなければならないそうでそれ以外は通常通りでいいそうです これから旅行やランチの約束が沢山あるのでとにかく痛みが激しくならないように穏やかに生活しようと思いました 今日は長くなってしまいましたが自分の病気の記録としてとっておきたいのでご勘弁くださいねまたまたご心配おかけしましたがとりあえず経過をご報告させていただきました♪
2013年10月10日
コメント(0)
一昨日、無事奥歯と親不知の2本を抜きました奥歯はもう根が折れていたので15分ほどで抜けましたが親不知は歯茎に横に倒れた状態で埋まったままだったので抜ききるまでに更に45分かかってしまいました1時間以上口を開けっ放しにしていたのでもう顎がはずれそう!!!! 口腔外科の先生がちょっとぽっちゃり気味であの太い指が私の口の中に入るのかな??って心配だったんですけどやはり心配通りはっきり言って窒息しそうでした・・・ 切ったあとすぐに頬が腫れてきて昨日から「おたふくオバサン」になっています痛み止めが切れる頃何となく歯ぐきとほっぺたと頭がもやっと痛くなってきます それでもとりあえず終わったのでほっとしましたご心配下さった皆様ありがとうございましたこの病気の面倒な所は体にメスを入れる時には血小板の数値のコントロールをしなければならないところです 急な手術の時には一気に下げる注射があるそうなのですがとりあえず時間があるので今回はゆっくりと数値を下げてこの日に臨みました バイアスピリンを飲んだままの抜歯でしたが出血もほとんどなく痛かったけど大成功なんでしょうね・・・・ 来週の火曜日は抜糸です
2013年10月04日
コメント(6)
2週間前の検診で血小板は73万まで下がっていましたこの2週間引き続きハイドレアを1日2錠づつ飲みましたので今日の午前中の血小板は43万まで下がっていました血液内科の主治医に「血小板の状態はバッチリ!!頑張って抜いてきてね」と言われ苦笑いの私でした血液内科の主治医から口腔外科の先生へのメールに「血小板が十分下がっているのでこの際治療した方が良い歯を全部治療して下さい」とコメントが書かれました・・そんなこと頼んでいないのに・・・ とりあえず今一度家に戻ってきました3時から抜歯ですのでもう少ししたらまた病院に行って歯を抜いてきます・・
2013年10月02日
コメント(6)

ご自身の布を持ちこんでのご注文は 基本的にはお請けしていないんですけど 今回は母の知り合いということで 特別に作らせていただきました 肩からかけるタイプのバッグです 裏には ポケットが欲しいということで 大き目のポケットをつけました 私としては 最初に織った布の柄が見えなくなってしまうので 自分の作るものの中には 外にポケットをつけることはほとんどありませんが やっぱりポケットってあれば便利ですよね 今後は検討していこうかなと思いました 最初はこんな柄のワンピース 裏地にも布を使って お預かりしたワンピース 飾りの紐まで解いて 1センチの残りもなく 見事にぴったり使い切りました!! 気に入っていただけると嬉しいのですが・・ さてさて 昨日はゴルフに行って来ました これからが一番良いシーズンですよね 打ちっぱなしの練習場も屋外で気持ちがいい!! もっと頻繁に行きたいんですけど なかなかへたっぴぃな私に付き合ってくれる人がいなくて・・・ こんなご飯付きで1万円でお釣りがきます これだけでも楽しいですよね♪
2013年10月01日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


