2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
今年も、あとわずかになってきました。いつも、遊びに来てくれている皆さま、今年もありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ来年もヨロシクお願いします。昨日は、ダンナ様と二人で照明器具などの大掃除。。大掃除が終わったら、やっとクリスマスのプレゼントを買ってもらいに・・電気屋さんへ。。???何故に、財布で電気屋さん??(*≧m≦) 財布も欲しいのですが、PSPで、テレビを見たりネットが出来るそうで・・・これなら、ノートパソコン持ち歩くより、全然楽だし、ちょっと欲しくなったので、覗いてみました。テレビを見るには・・・を、テレビとLANに接続しないと見れないそうで・・でも、接続すると、お家のDVDなどを 外出先で見たりして楽しめるそうな。。ゲームをメインで考えると・・・が 面白いゲームが多くて・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・悩んで結局諦めました。(笑)で、またまた全然違うモノを買ってしまった。(*≧m≦)日立 地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵 DVD-RAM/R/RW+1TBHDDレコーダーWooo【税込】 D...↑コレ、買っちゃいました。(*≧m≦)殆どのHDD・DVDレコーダーは、アナログとデジタルの同時録画なので。アナログ放送が終わった後は・・1つしか録画できない。。これは、デジタルの同時録画ができる。。柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ昨日早速買って来た レコーダーをテレビに接続。コノセンヲ ヾ(・・。三 ノ・・)ノコッチニサシテ(-∀-。)ノ '`ィ 我が家では、電化製品の接続は まめ嫁担当です。ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! デジタル放送ってとっても画像がキレイ♪テレビのチャンネルが一気に増えました。( *´艸`)今日の夜のK-1もPRIDEも一緒に録画できるし。。明後日の、12時間??連続ドラマも撮れる。わぁい♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪昨日 テレビを2台つけてて 気がついた。。デジタル放送って ちょっと遅れるのですね。。アナログ放送で 話したセリフを、繰り返すように、デジタル放送で話してる。。(*≧m≦)ご飯の用意をしながら、アナログ放送をみてて、 リビングからは、ダンナ様がデジタル放送をみてる 音がずれて聞こえてくる。。不思議な感じでした。さっき注文していた、が届きました。今日はこれで、宴会です。さぁ、料理を作らないと・・・( ̄□ゞゴクゴクε=( ̄○□ゞプファ( ̄∇+ ̄)□ゝウマインダナァ コレガそれでは、皆さまも、良いお年を・・・・
2005.12.31
コメント(18)

昨日は、ダンナ様の会社の人が2人、お泊り予定だったので、お泊り用に、お布団干したり、用意をしてました。夜中にやって来たのですが、だいぶんお酒を飲んだようで・・・「ラーメン食べたいらしいから、ラーメン作ってあげて」とダンナ様に言われ・・・夜中の12時過ぎにラーメンを作っていたまめ嫁です。ε=( ̄。 ̄;A今日も朝から、朝ごはん用意したり、後片付けをして・・ちょっと一休み。。ホジホジφ(^д^)してました。年賀状の素材の本をマネっ子しました。( *´艸`)↑印刷した方が早かったかも??(笑)できたのがコレ↓今日ホジホジ..φ(・ω・´ )したはんこ達。。「はんけしくん」を使って、大きいものに挑戦 (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!・・・・・って、他の人からすると、小さく思われるかしら??私には、とても大きいものなんですよ。( ̄o ̄;)ボソッブログのお友達の所へ、送ろうかと・・・[壁]ー ̄)ニヤッ( ̄ー ̄)ニヤリ( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤーーーリッ
2005.12.28
コメント(24)

25日はクリスマス♪ クリスマスだと言うのに、朝から引っ越し先の大掃除をしていた まめ嫁です。(-∀-。)ノ '`ィ引越し前に、大家さんが、ハウスクリーニングをしてくれていたので、とってもキレイだったのですが、ワックスが・・・どうも床がピカピカでないと気が済まない私からすると、塗りむらがあったり、安物のワックス使ったのでは??と、思う所があり、ワックスがけまでしてました。( *´艸`)お家はピカピカに・・・。さてさて、お楽しみのクリスマスディナー♪わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪引っ越し先には、あまり洋風メニューのお店がないようで・・ネットで調べて予約したお店。。ちょっと不安があったのですが、ダンナ様が「美味しいお店知ってる??」と、会社の人に聞いていたら、紹介してくれたお店と、今回予約してたお店が一緒。良かった~~~( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ 地中海料理に挑戦。初めて地中海料理を食べに行くことになりました。。。クリスマスメニューのコースしかこの日は無かったので、コースで頂きました。ラ・フランスとホタテの貝柱の前菜。近海産の牡蠣とトリュフ。真ん中のプレゼントの様になっているのは、貝柱のムース。イセエビ。牛ほほ肉とホワイトパスタ。最後にデザート♪まめ嫁が写真をずっと撮っていたので、シェフが「写真栄えするように・・」と、イチゴでサンタさんを作ってくれました。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!ミルフィーユとイチゴのサンタ。代行運転を頼めるとの事で、二人で始めはスパークリングワインのハーフボトル。お次は・・今年のボジョレーヌーボの白をフルボトルで・・今年のボジョレーは美味しい♪ 1ヶ月遅れで口にしました(笑)お味は全部美味しかったです。ε= o(´~`;)o タベスギー地中海料理初めて食べたのですが、イタリアンとフランス料理の間くらい??な感じでした。まめ嫁、以前に牡蠣に当たってから、火を通した牡蠣が苦手。。でも、とても美味しく食べれました。トリュフの味と牡蠣が絶妙でした。お店の雰囲気も良くて・・25日はお客さんは、とても少なく。。途中から、まめ嫁夫婦だけ・・・( *´艸`)貸切状態でした。。25日にクリスマスディナー食べるのもいいかも???
2005.12.27
コメント(17)

今年のクリスマスは、土・日。ダンナ様仕事なので、大阪へ戻ってくる事もできないので、引越し先へ行く事に・・・引っ越し先で、ず~~~と前に一度いった、イタメシ屋さんにでもしようかと、1週間ほど前に予約の電話を入れると・・すでに満席。あわてて、ネットで探したけど・・・お店もあまりなく、24日はどこもいっぱい。。(〃_ _)σ∥イヂイヂ仕方ないので、25日に外で食べる事にして、24日は家で食べる事に。24日夕方に家を出発。。どうも、乗り換える電車が少し遅れて到着。。ちょっと不安になったけど、次の乗り換えの時間は6分もあるし・・大丈夫だと思っていたら・・・電車がどれも遅れていたようで、降りたホームは人であふれて、満員!!前に進めない。。急いで次の乗り換えのホームへ行こうとしたのですが、同じような行き先が書いてるホームが幾つかあり???(?。?)駅員さんを探すけど・・人が多すぎて 駅員さんを探すのも一苦労。。やっと改札の駅員さん発見!!ホームを訪ねると・・「あぁ、この電車は・・・・って、今丁度出発しましたねぇ~~」( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!次の電車まで、1時間!! ホームで待っていたけど、カップルや、プレゼントを抱えた人ばかり。。。ココで1時間時間を過ごしても、心も身体も寒いだけだし、引越し先へ着いても、スーパーもロクなの残ってないだろうし、外へ出してもらって買い物する事に・・駅の近くにある 百貨店へ・・・クリスマスイブの夕方の百貨店の1F。宝石売り場・ブランドショップは、凄いですね。。・・・・もっと寒くなった。( ̄▽ ̄;)!!ガーン全部 百貨店で買って来たお惣菜。( *´艸`)メニューは。クリスマス用に売られていた オードブルの盛り合わせ(四角いお皿2つ)。鶏モモ肉のハーブ焼き。タラバガニのチラシ寿司。パイ包みのシチュー。全部美味しかった♪ 本当は、引越し先でカニでも買って食べようかと考えていたのですが・・クリスマスらしい食事となりました。
2005.12.26
コメント(10)

☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆昨日は、朝からステキなお届けものが届きました。ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!獅子丸ver.440サンタさんから カウプレが届きました~~~。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪すごく大きな箱が届いて、びっくり!! 箱をあけると、出てくる出てくる。。 手作りのクリスマスブーツにぃ、カイロにぃ、ぜんざい!!お餅まで・・そして、カエル好きのまめ嫁に、カエルのスポンジまで!!手作りのブーツの中には・・・またまた沢山入ってます!!とってもステキに手作りのブーツが出来てます!!感動しました。(^。^) きな粉パックの粉。リップ。石鹸。バスソルト。全部 獅子丸ver.440さんの手作り!!こんなに沢山。ありがとうございます。m(_ _)m手作りのコスメ。。一度試してみたかったのですよ。。めちゃめちゃ嬉しいです。m(;∇;)m うれしすぎるっ!そして、もう一人サンタさんが・・・恥ずかしがりやのサンタさんで、匿名で・・・(笑)歯痛で、苦しんでいたまめ嫁に、クリスマス楽しめるようにと・・クリスマスカードを 頂きました。ありがとうございます。アリガト♪(*゚ 3゚)/~チュッ♪いろんな サンタさんからプレゼントを頂いたので、まめ嫁もサンタさんになろうかと・・我が家のインコ'sにプレゼントを・・・左が新しいおもちゃ。右が、今遊んでいるおもちゃ。。違いわかりますか?? 紐の結び目の所。齧って全部無くなっているのですよ。(* ̄m ̄)プッ新しいおもちゃを入れてあげると・・・喜んですぐにやってきて、こうなりました。↓抱きついてる??? すぐにカジカジが始まりました。天と空でしばらく、おもちゃの争奪戦が・・・仲良く遊んでね♪
2005.12.25
コメント(16)

今日は、年賀状を印刷しながら・・まだまだ 掃除をしております。(-∀-。)ノ '`ィゴソゴソと・・・探して出したのが、クリスマスツリー♪いよいよ明日はクリスマス ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 電気をつける前と、点けた所です。(*≧m≦)ちゃんと点滅するのですよ。。。お見せしたくて、デジカメで動画など撮ってみました(笑)初めての撮影なので、ブレブレです。m(_ _"m)コチラからどうぞ。(新しいウィンドウが開きます)これが、陶芸で作った最後のランプです。一度、素焼きの時に、アシスタントの人が割ってしまい。。(*p_q*)もう一度作り直しました。。始めの方が、もう少し“もみの木”らしかったかも??まめ嫁の所へ、サンタさんが着ました~~~~。ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!キウイサンタです。キウイサンタが、届けてくれたのは。。カレンダー♪ 二つも届けてくれました。(*´∀`人)嬉チィ☆*。+゜*・。゜*凄いんですよ。。見てください。凄いでしょう。。今年はまだカレンダー買ってなくて・・・そろそろ買わなくては・・と、思っていた所で、とっても嬉しかったです。JAM&Kさん 本当にありがとうございました。m(_ _"m)ペコリJAM&KさんのHPの今月の写真。。カレンダーと一緒です。( *´艸`)とってもキレイですよ。。他の鳥さんも全員JAM&Kさん家の家族です。いいなぁ~~~こんなにたくさんの鳥さんに囲まれて、生活したい!!このカレンダー。JAM&Kさんのお姉さんが作って販売されているそうで・・気になかった方は、是非覗いてください。とってもキレイで素敵なカレンダーです。バードモア←コチラからどうぞ。。JAM&Kさん。勝手にカレンダーの中身等写真を載せてしまいました。m(_ _"m)ペコリ不都合があれば、すぐに消しますので、教えて下さい。
2005.12.23
コメント(18)

消しゴムはんこ倶楽部の期末テストに、たくさんのコメントを頂きありがとうございます。m(_ _"m)ペコリダンナ様が帰ってきて・・ずっとこき使われていた まめ嫁です。ε=( ̄。 ̄;Aこのお休みに、ダンナ様に サンタさんになってもらおうと、思っていたのに・・・ダンナ様の所にだけ。サンタさんがやってきたようです。(〃_ _)σ∥イヂイヂしかも・・・まめ嫁の所には、サンタさんは来れない 状態に。。カナシィ・・・(*p_q*)シクシク火曜日に、踏み切りで、電車待ちをしていると・・立ち飲みのホルモン焼き屋さんがオープンしているのを、発見!!スッ≡( ̄ー『+』ゝ大阪、ミナミでは有名なホルモン焼き屋さんの、姉妹店らしく、昼間から、満員。。。とってもいい匂いがしてきて・・・夜に食べに行きたいp(≧ο≦)qとおねだりしたのですが、「立ち飲みは、しんどいからイヤ。しかも、扉もない店やから寒い!!」と言われ、却下された Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン仕方なく作ることに・・メニューは。たらこスパゲティサラダ。鶏の照り焼き(野菜炒め)。この前貰った、イワシの天ぷら。(大葉と梅を巻いたのと、つみれを天ぷらに)焼き豚とネギを入れた入り卵。昨日は、また寒波がきており、ダンナ様早く引っ越し先へ戻ると言い出して・・早めにご飯をメニューは、茶碗蒸し。(茹でただけ(*≧m≦))ステーキ。春雨サラダ。カワハギのお造り。(まめ嫁は、肝にネギを乗せて、お造りに巻いて食べるのが好き♪)カワハギの肝が、肝系の中では、一番好きかも( *´艸`)昨日も、見つけてすぐに買いました。(笑)今日は、大阪でも 朝から雪が降ったりやんだり・・・事故も多かったみたいで、パトカーやおまわりさんをアチコチで見ました。皆さんも、車の運転気をつけて下さいね。(*^。^*)
2005.12.22
コメント(8)

やっと課題ができました。ヾ(;´▽`A``それでは・・今回のお題は、サンタクロースと欲しいもの。欲しいもの・・ずっと考えてました。。頭の中にはいつの間にか・・財布がいっぱいに(笑)悩みすぎて、頭をかかえてるまめ嫁です。クリスマスには、財布が欲しいp(≧ο≦)qその頃サンタさんは・・・みんなに、プレゼントを届ける為に、空を飛んでました。。うちにも来てくれるかしら?? まめ嫁から 皆さまへ・・ 楽しいクリスマスを・・・めだかさん。今回も楽しい企画ありがとうございます。楽しませて頂いてます。(*^。^*)今回は、重ね押しと、筆記体に初挑戦。( *´艸`)金色のインクが滲みやすくて・・ちょっと違う雰囲気になっちゃった(笑)いつものように、ペタペタたくさん押して楽しみました。(*^_^*)
2005.12.20
コメント(40)

昨日は雪がチラつく中、外で網戸を洗ったり、ベランダにでて、窓を拭いてたりしたら・・手がしもやけに。洗剤にすぐに負けるので、手袋をしていたのですが、もう水に触れるだけで痛い。。( p_q)エ-ン買い物にいく 元気も残ってなく、冷蔵庫にあるもので・・しかも、まだ台所が 足の踏み場もなく、チンしたものばかり(*≧m≦)ピザとたらこスパゲティ。 たらこスパゲティに、残っていた大葉いれました。コレを食べた後に・・消しゴムはんこ倶楽部の期末テストの課題を・・ホジホジφ(^д^)指が・・思うように動かず Y(>_
2005.12.19
コメント(8)

昨日は、雨が降ったりやんだりの変な天気。。台所の戸棚を拭いて、中の物を全部だして、拭いて整理してたら、もう、8時前。。そろそろ買い物へ行こうかと思っていた所へ、ダンナ様から電話が・・会議で大阪へ来ていたそうで、そのまま引っ越し先へ帰る予定にしていたのですが、お葬式へ行く事になったので、家に帰る事にしたそうで、それなら・・・と、会議の後、食事会があり、お酒を飲んだので、車の運転ができないので、迎えに来て欲しいと・・・Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!!なんか、いいように使われてる嫁です。仕方がないので、電車に乗ってお迎えに。。代行運転 まめ嫁です。(-∀-。)ノ '`ィ待ち合わせしていた駅を出ると、飲み屋さん街。王将があり、お弁当も売っていたので、買い物もできてないので、お弁当を買いました。久々の王将♪(*≧m≦)名前は・・・『畑の弁当』でした。(笑)何故 畑なのかは???(?_?)慌てて、出かけたので、家の中は 足の踏み場もないくらいに、台所の戸棚から出したもので、あふれてまして・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽりダンナ様 軽~~~く発狂してました。(笑)今日は朝からとってもイイ天気♪張り切って掃除を始めたら・・雪が。。。。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン始めたら 辞められない。。。雪がチラつく中。家の前で2階の網戸を洗い。今日は2階の窓・雨戸掃除をしてました。・・・・手がしもやけに。。。(ToT)消しゴムはんこ倶楽部の期末テストもホジホジしないといけないのに・・手が思うように動きません。。それより、何ホジホジしよう??↑今日から発表なのに、まだ考えてない。(笑)ε========ヘ(^▽゚)ノ イソゲー!!゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ 今日、33333HIT迎えました。・・・・ゲストさんでした。33332HITがi-modeだったので、もしや??ロザさん??と、思ったのですが、違っていたようで・・・その前に来てくれた方で、カウプレ参加してくれていたのは・・\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚めだか*さんでした。゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/ありがとうございます。ショボイ時計ですが、近々送りますので受け取って下さい。m(_ _"m)ペコリ
2005.12.18
コメント(14)

昨日も掃除してて・・気がつくと8時過ぎ Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!慌ててお買い物へ・・スーパーに行っても何もなく。。作る気もしなくて、この前、めだか*さんが、“お好み焼きにするか、焼きそばにするか悩んでる”と、コメントを貰って・・・ちょっとソースが食べたくなり( *´艸`)惣菜コーナーにあった焼きそばを買ってきました。それと、この前冷凍食品半額セールで買ってきていた、お好み焼きをチンして・・両方一度に食べようと・・・(*≧m≦)我が家では、お好み焼きは晩ご飯に出てきません。。どうもダンナ様、“お昼に食べるもの”っていうイメージがあるみたいで・・外食したら、お好み焼きと焼きそば食べるのに、不思議です。(?。?)一人の時だから出来る贅沢。ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!粉物・ソース・マヨネーズ やっぱりこの組み合わせって美味しい♪関西人で良かった。(笑)******ココからは、まめ嫁の一人ごとで暗い話なので、飛ばしてください****昨日 まめ嫁の知り合いの人(ダンナ様の大学の同級生の元嫁)が自殺したと知らせがきました。生まれて初めて、知ってる人で自殺者がでました。私は数回しか会ってなく、あまりお話をした事もないのですが、やっぱりショックです。どんな事が原因なのかは、全然知りませんが、やっぱり自分で命を絶つのは良くないです。私の父は、癌で亡くなったのですが、意識を失うまで、「俺はこんな事で死にたくない。まだやりたい事、やってない事たくさんあるのに!」と言ってました。生きたくても 思うように生きられない人がいるのに・・生きていると 大変な事もあるし、辛いこともあると思うのですが、そういう時があるから、その分、楽しいと思ったり、幸せを感じる時もあるので・・何か 役に立てたり できる事があるはずです。そして、そこに居てくれるだけで 喜んでくれてる人が居るはずです。絶対に自分で命を絶ってはいけないです。
2005.12.17
コメント(16)

今日もお掃除頑張っていた まめ嫁です。(-∀-。)ノ '`ィまめ嫁の家は、やたらと窓が多くて、窓が全部でかい!!(ーー;)今日は、お家の外側から掃除してました。1階の窓全部外側から拭いて、網戸洗って・・・塀も水をかけてきれいにして、塀に登って、カーポートまで洗いました。(*≧m≦)昨日頂いた、イワシ
2005.12.16
コメント(16)

前日に焼肉を食べて 元気モリモリ┏| ̄^ ̄* |┛のまめ嫁です。昨日は、ダンナ様の実家の分の年賀状を仕上げて・・それから映画に行き、ダンナ様の実家へお届けに。。。コレで、年賀状半分終わりました。ε=( ̄。 ̄;A後は、我が家の分!!義父さんは、忘年会があるそうで、義母さん一人。いつもなら、いっしょにご飯へ行こうと言ってくれるのですが、義母さんも、なんと・・( ̄  ̄◎)ノ 歯痛。帰り道。もう時間も遅くなったので、「お寿司でも食べて帰らない??」と、聞いてみたのですが、あっさり却下。。。(〃_ _)σ∥イヂイヂまじめにご飯を作りました。(笑)メニューは。焼売。剣先イカの刺身。マカロニサラダ。から揚げ。卵焼きと焼き豚。スーパーで「タレで仕上げるから揚げ粉」と言うのが、売ってあり買ってみました。お味は・・・まぁまぁでした。(笑)今日は、天気も良く 寒さも少し和らぎ風もおさまっていたので、台所の網戸を洗って、窓掃除をしてました。家の前で網戸を洗っていると、近所のおじさん(退職されていて、よく釣りに行っている。大漁だとおすそ分けをくれる)に、「いつも早くから大掃除して偉いなぁ~」と、褒めてもらった。v(。・・。)イエッ♪しばらくすると・・ビニール袋を手にまた、現れた。「寒いのに、掃除してるからご褒美」と・・ビニール袋の中には、釣りたての大漁のイワシが・・・・ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!今日はイワシ祭りでした。 小さいイワシで格闘する事 1時間近く。とっても美味しく頂きました。(^人^)感謝♪ おじさんありがとうございました。
2005.12.15
コメント(8)

昨日ダンナ様も整体の病院へ行っており、まめ嫁が歯医者へ出かけてから、入れ替わりに帰ってきました。ダンナ様には、「根を抜く予定」と話しており、帰ってきた私を見て、???(?。?)全然痛そうにしてないから不思議がっていた。(*≧m≦)事情を説明して・・先週ご馳走をおごってくれる予定だったのに、定食屋さんになったので、ご馳走してもらう事に・・わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪近所の焼肉屋が定休日だったのですが、もしかしたら、12月だしあいてるかも??と、行ってみたのですがやっぱりお休み。もう1軒。近所の焼肉屋さんがお休みの時に行くお店へ。。↑ 国産牛の上盛り合わせ。(ロース。カルビ。ハラミ??)一皿5000円 でも、単品で頼むより安いのですよ。( ̄o ̄;)ボソッ↑上ミノ後は、生レバー。キムチの盛り合わせ。サラダ。最後は温麺(冷麺の麺をラーメン風に作ったもの)。お肉がとっても柔らかくて、トロけたので、噛む必要も殆どなく、助かりました(笑)満足。満足。ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ワーイ!!今日は、やっとハリーポッター観に行けました。今日は、テレビで証人喚問ばかりで、ダンナ様ずーっと観ており、コレで、1日終わるのは嫌だ~~~と、言い出してヾ(;´▽`A``感想は。。( ̄~ ̄;)ウーン・・・始めの頃のファンタジーからは少し話が違ってきたような・・・でも、画像(CG)がとってもキレイでした。この前とは違う映画館へ行ったのですが、今日は、ガラガラ・・・ゆったり観れました。( *´艸`)
2005.12.14
コメント(10)

昨日は、ダンナ様に、「歯を抜く前に、ちょっと美味しいものでも食べに行きたい!!p(≧ο≦)q」と、おねだりしていたのですが・・・急な仕事が夜に入ったそうで、帰ってこれなくなり、一人ご飯。。なんだかなぁ~~~~で、作る気にもしなくて、簡単な麺類を・・(¬w¬*)ウププ 毎日麺類食べてます。焼き豚と、うどんです。味噌味にしたくて・・・うどんだしに味噌を入れて、残っていたもやしや豚肉も入れたので、豚汁風なうどんとなりました。今日 歯医者へ行ったのですが・・・詰め物が取れて仮留めして、根まで抜くと 両方とも噛めなくなるので、根を抜くのは、来年に・・・・・・ちょっと 一安心。。ε=( ̄。 ̄;Aヒビが入って、一部を取った歯も キレイに詰め物をしてもらって、ちゃんと噛める様にしてもらいました。・・・で、今日は 復━━((┏| ̄^ ̄* |┛))━━活!!!!美味しいもの食べてきました。(*≧m≦)
2005.12.13
コメント(16)

前日に、途中でお迎えをして、冷めてしまって美味しさ半減になった焼きそば。。2日続けて焼きそばに挑戦。(*≧m≦)冷蔵庫の中に、ず~~~と前に買ったレトルトのマーボー豆腐の素があり、賞味期限を見てみたら・・・Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ! 今日まで!!マーボー豆腐の素で焼きそばを作ることに・・・焼きそばを作る要領で作って(昨日の材料は、豚肉・小松菜・もやし・ネギ)、最後に麻婆豆腐の素を入れて、火が通ったら出来上がり!!簡単・楽チンメニューです。横にあるのは、チンしたから揚げ。。マーボー豆腐の元が、辛口だったので、ちょっとピリ辛で美味しかった( ̄▽ ̄)=3 プハァー昨日は普通に家の掃除をしていたのですが、洗面所やお風呂・トイレの蛇口も気になり始めて・・・『お酢』と『重曹』の液体を作って・・ゴシゴシピカピカになりました。ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪洗面所のシャワーの水垢がずっと取れなくて苦労していたのに、ウソみたいにピカピカに・・・・あぁ、分量のご質問があったのですが、すみません。水の温度しか覚えてなくて、調べたのですがニュースのHPにはありませんでした。水1Lに対して、重曹を大さじ1~3杯くらいだったと思うのですが・・↑やっぱりいい加減。。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽりお酢を入れると、すぐに重曹が反応してシュワシュワなるので、重曹が全て溶けるくらいのお酢を入れれば・・・大丈夫かと・・
2005.12.12
コメント(16)

昨日はダンナ様 結婚式へ。また会社の人の結婚式だったのですが、2次会まで参加。。2次会が早く終わるようであれば、まめ嫁の運転で引っ越し先へ帰る予定にしていたけど、2次会が遅れて開始したようで、早起きして帰る事に・・掃除をしつこくやって、ネットして遊んで“さぁごはんでも食べよう!!”と作ってる所でダンナ様から、「今電車に乗ったから駅まで迎えに来て」と電話が・・・運転する事になったので、ビールは飲まずに食事を・・・昨日作ったのは、コレ↓焼きそばの中華風・・・って、味付けは八宝菜風です。本当はもっと色んな具をいれるのですが、一人だったので昨日は、白菜とネギ、豚肉だけ。。。(ToT)寂しすぎたので、卵を入れてみました(笑)半分食べた所でお迎えの時間。。。帰ってきたら、焼きそばは冷たくなってました。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンまぁ、コレで気兼ねなくビールも飲めるし・・・ビールを飲みながら、続きを食べて・・・やっぱり冷たくなった焼きそばは美味しさ半減。。(T_T)引き出物をゴソゴソと・・・・小さい木箱に“本日中にお召し上がり下さい”の文字が・・・開けてみると、赤飯でした。(*^。^*)赤飯なんて、何年ぶりだろう??食べてみた。( ̄~ ̄)モギュモギュ… もち米たっぷりで美味しい♪( ̄~ ̄)モギュモギュ…((( ̄* ̄)ンンンン…=( ̄□ ̄;)⇒“ガリッ”…Σ(☆ェ◎^;)ガビーン!!今度は反対側の詰め物が・・・・取れちゃった。カナシィ・・・(*p_q*)シクシクしかも、ちゃんと取って置いたはず!!なのに・・・掃除してたら、無くなってる。。。両方の歯が・・・・・(T^T)(^T )(T )( )( T)( T^)(T^T)ヒュルルル...
2005.12.11
コメント(20)

昨日引越し先でも、大掃除を始めまして・・ベランダが2箇所あるので、ベランダの大きな窓を2つ掃除できた所でもう夕方。今日のお掃除終わり!! で・・・休憩 フゥフゥ(* ̄。)-з旦~~テレビをみてたら・・・ニュースで大掃除の仕方をやっていた。台所や水周りの掃除で・・家にあるモノで掃除できるし、小さい子供が居ても安心のやり方らしい。。。( ..)φメモメモ使うものは、『重曹』と『お酢』『重曹』や『お酢』は今でも掃除に使っていたのですが、別々で使っており、二つを組み合わせて使うのは知りませんでした。。今日は早速レンジフードの大掃除 (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!シンクに40℃のお湯をはり、「重曹」をいれ、「お酢」を入れると・・・シュワシュワと泡立つので、そこへ油で汚れた、レンジフードのカバーや換気扇。ついでにゴトクも入れちゃえ。( *´艸`)そのまま 放置。。。「重曹」と「お酢」でシンクに作った液体をタオルにしみ込ませて、その間にレンジフードや、調理台・コンロなどをフキフキ_/(´_`;/))オソウジ(((/;´ヘ`)/ ̄フキフキしばらくすると・・・シンクの液体の色が、油の黄色っぽい色に・・ちょっと、レンジフードのカバーを触ってみると・・・スルッと油汚れが取れる!!ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪毎年、いろんな洗剤を買ってきて、ラップで包んでみたり、スチームの掃除するモノまで買ってきても取れにくかったのに・・・感━━((┏| ̄^ ̄* |┛))━━激!!!!嬉しくなって、台所の色んな所 今までフキフキしてました。( *´艸`)調理台や蛇口も、鏡のようにピカピカになりました。両方とも、口に入れても大丈夫なものなので、変な洗剤使うより、絶対おススメです。ヾ( ̄∇ ̄=ノ重曹600g重曹 1kg
2005.12.10
コメント(18)

またまた、晩御飯日記サボりぎみです。。m(_ _)m先週の日曜日は、引越し先での晩御飯でした。メニューは、まとう鯛のお刺身。地鶏と野菜の炒め物。サラダ。おでん。月曜日・火曜日は・・歯と歯茎が痛くても、何かは食べたはず!!・・・・・思い出せない。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・水曜日の夜は・・・私は復活してきて、ダンナ様も、腰だけが痛くて食欲はあったので、すき焼きを。。。メニューは、すき焼き。春雨サラダ。イクラ丼。イクラがとっても安かったのですよ。(* ̄m ̄)プッご飯の上に、ダンナ様がこの前、おすし屋さんの海苔を頂いてきたので、それを1枚切って乗せて、その上からイクラを乗せてみました。(^。^)海苔がやっぱり全然違っていて、美味しかったです。昨日はダンナ様、たまたま有給をとっていたので、会社休みだったのですが、今日は会社へ行くとの事で・・まめ嫁の運転で引越し先へ。。。「俺の世話と運転で疲れただろうし、ご飯作るのも大変やろうから・・」と、引越し先の家の近くの和食のファミレス??みたいな所で、定食を。。 ものすごい量といろんな食べ物が乗っていた定食でした。“とんかつ”がとっても厚いのに、やわらかくて美味しかった♪・・・でも運転があるので、ビールが飲めない。(/_<) ナケルネェ家について、早速晩酌を始めた 私です。(* ̄m ̄)プッ明日は結婚式があるので、今からまた まめ嫁の運転で家に帰ります。。最近アッシー君に使われている嫁です。(ノ_-;)ハア…・・・そして今日も、晩御飯にビール抜き。。。o(TヘTo) クゥまた、家に帰ってから・・晩酌します。。。
2005.12.09
コメント(18)

昨日・おとついと、皆さまにあたたかいお言葉を頂きとっても嬉しいです。ありがとうございます。(人∀`*)アリガトゴジャイマス(*´∀人)昨日、歯医者へ行ったのですが・・まだ、歯茎の腫れが全然引いてなくて、痛みもあるので、来週まで“根”を抜くのは、延期になりました。ちょっと一安心。。痛みも大分ましになりました。ワーイヽ(-ω-ヽ)(ノ-ω-)ノワーイダンナ様は、まだ大変で、座っている体勢を変えるだけで一苦労。。体勢変えたり、立つとなると、手伝いが必要なので、一緒にコタツ虫。。。夜には、テレビも観るのがなかったので、横で久々にホジホジφ(^д^)してました。もうすぐ、期末テストもあるのに・・最近ホジホジしてなくてヾ(;´▽`A``手慣らしに・・・またいつもの所のマネっ子です。(*≧m≦)上の“蓮の花”は、年賀状の本を参考にイラスト書いて作ってみました。下の3つは・・・プレゼントに・・誰か?の所へ送りつけます。( *´艸`)嫌がらずに受け取って下さいませませm(_ _"m)蓮の花が、結構いい感じにできたので・・・・また、ハンコ(´∀`)ノ凸_ペタッ ペタペタたくさんおしてみました( *´艸`)勢いがついてきて・・・期末テスト用に、クリスマスの文字まで作ってみました。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ちょっと初めてのフォントで、挑戦。。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!まずまずの出来???これは、期末テストで紹介しますね。。。柱|皿┓`)q"ウシシシシ
2005.12.08
コメント(18)
この前引越し先へ行っていたのは、ダンナ様今日ゴルフがあったようで、昨日まで本社へ出張で、“ゴルフの道具や車を家まで運んで欲しい”との事で、ダンナ様の車で帰って来たのですが・・・今日の朝、5時半起きで用意をしていたダンナ様。・・・・もちろんまめ嫁は、布団の中でお休み中 (= ̄  ̄=) Zzzz・・いきなり部屋の電気をつけて 「やってもた」と大声。。(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! 何事???ダンナ様、ヘルニア持ち。。数年に一度やってしまう“ぎっくり腰”。。やってしまったようです。。ε=( ̄。 ̄;A服も着替えて、用意もしてお迎えを待ってる間に、かがんで咳き込んだら“グキッ”Σ(|||▽||| ) と、なったそうな。。時間は、6時過ぎ・・まだ病院も開いてないし、とりあえず、寝ることに。。。今日は、私は歯医者でもしかしたら、歯の根を抜くかもしれないし・・夜は、二人で「痛い」「痛い」と過ごすことになりそうです。。なんだかなぁ~~~~~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
2005.12.07
コメント(20)

歯痛。。薬でなんとか治まりましたが・・・普段薬を飲まないので、薬を飲むと、ボーーー ( ̄△ ̄) としてます。今日は天気も悪いし、一日ボーっと過ごしてしまった。。動くと歯に響くし。。何もしなくても、お腹は空く。。ヾ(;´▽`A``買い物へ行って、またまた見つけました。( *´艸`)ず~~~~っと前にも、見つけてすぐに買ったコレ↓今日は、コレ見つけました。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ どうも、チキンラーメンの食器付きシリーズのは買ってしまう。。それと、もう一つ、これも前に日記にしたのですが・・トトロのパン。。コレの横に・・・ありました。。(*´∇`*)“真っ黒くろすけ”という名前で・・・まわりには、チョコフレークがかけてあり、中にもたっぷりチョコが・・トトロより美味しかった♪・・・・モゴモゴ ( ̄~ ̄;)でも、口半分で食べると・・味がイマイチ。。。明日は、もう一度歯医者へ・・・歯茎の腫れが引いてると、根を取るそうな。。フカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3
2005.12.06
コメント(14)
昨日のソファー 引っ越し先の写真という事で。。また引っ越し先へ行ってました。今日帰ってきました。|* ̄┏Д┓ ̄|┛“ただいま”雪降ってました。。寒かった {{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅソファーを作っていた日は、ダンナ様 飲み会があり、一人ご飯。。ソファー作って疲れたので、近くのスーパーで、牛丼に温泉卵が乗ってるお弁当を買って来た。スーパーでは、温かかったお弁当も、家までの短い距離でも、すっかり冷たくなってました。。面倒なので、そのまま食べていたら・・とっても固いお肉だった。。しかも、たま~~~に、“ゴリッ”ってする、骨?スジ?の粒があって・・奥歯で思いっきり噛んでしまった。。( ̄O ̄)パクッ・・・・・( ̄~ ̄)モギュモギュ・・・・「ゴリッ」Σ(|||▽||| )半分も食べずに残しちゃった。。食べ終わったら、歯と歯茎の間に肉が詰まった感じがして気持ち悪い。。糸ようじで、ホジホジするけどすっきりしない。。次の日。。なんか歯茎が痛い。 物を食べると違和感が・・今日。。歯茎の痛さは増してきて・・もう物を噛むとあごまで痛い。。家に帰ってきて、早速病院へ。。先生に説明して、見てもらう。。先生「何も・・・レントゲンとってみましょうか??」・・・・レントゲンが出来てみてみると・・先生「w( ▼o▼ )w オオォォ!! これは痛いでしょう 歯にヒビが・・・」一番奥の歯で、詰め物をしていたので、パッと見ただけでは、解りずらいそうで、どうなってヒビが入っているかで、その後の対処も変わるので、とりあえず詰め物を取ってみることに・・・・・・・・奥歯が半分になりました。イタカッタ…(´・ω・`#)ヨォォ~まだ、根が残っていて、後日取る事に・・それからまたかぶせ物をするそうな。。丁度奥歯全体の1/4にヒビが入って欠けた。詰め物をしていたので、ポロっと取れずに、グラグラして、奥歯の周りの歯茎を刺激していたようで、痛かったそうな。。先生に何度も何度も「痛かったやろ~~」「痛い?」と聞かれて余計に痛くなった。。でも・・取ってからの方がめちゃめちゃ痛いのですが・・・今日は薬のんで、大人しく寝ます。m(_ _"m)すみません。コメントのお返事遅くなりますが・・復活したら、ちゃんと書きますので・・・
2005.12.05
コメント(18)

引越し先にある、折りたたみベット。。恥ずかしいので、小さく。ダンナ様が引越し先での、ベットとして使うつもりだったのだけど・・小さくて・・ソファー代わりに使ってました。上に座布団やクッションなどでソファーらしくして、大きめの布を買ってきて、巻いていたのですが、2mのベットをすっぽり覆えるような、大きい布が無くて、色んな布が見えてる、ショボショボのソファーとなっていました。(笑)それがどうしても、気になっていて・・今年中には何とかしたかったのですよ。最近、手作りのプレゼントを沢山頂き、ちょっと私も頑張ってみようかと・・p(*≧ω≦)/ ファイト~!! 布を先に買ってきてから、どうしようかと考えた。。(笑)4mしか買ってこなくて、どうやっても足りない。。。次の日にまた同じような色の布を買ってきて、数年ぶりにミシンを出してきて、ミシンがけ。。(* ̄m ̄)プッこのミシン。もう20年くらいのお付き合い。我が家の大ボケ母が、私が小学生の時に、「嫁入り道具に!!」と、当時発売されたばかりのコンピューターミシンを買った。。いろんな事ができるみたいで、母は私をミシン教室に通わせて、私から使い方を聞き出していた。。←今思うと上手く使われていた私。。“あーじゃない”“こーじゃない”と、試行錯誤の上できあがったのが、コチラ↓緑の物体は、クッションです。まぁ、私にできるのはコレが限界かと・・・(笑)ダンナ様は、とっても驚いて「スッゴク+.゚(●´ω`)b゚+.゚イィ!!」と、喜んでくれました。バンジャ━━\(´∀`●)/━━ィ・・・・・安いソファー買った方が経済的だったかも(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2005.12.04
コメント(16)
久々にバトンがまわってきました。。keipyonさんから“イメージバトン”を受け取りました。お題は「関西弁」・・・・関西弁代表??という事で受け取りました。うふ♪(* ̄ー ̄)v関西弁と言っても、さまざまで・・京都・神戸・和歌山・大阪も全然違うし。大阪の中でも、河内弁・泉州弁・大阪弁・・・その他色々あります。。関西弁のイメージ・・・・・・( ̄. ̄;)エット( ̄。 ̄;)アノォ( ̄- ̄;)ンーやっぱり“ガラが悪い!!”普通の会話はそうでもないけど、ケンカ口調になると・・やっぱりねぇ。^m^でも、外国にいっても、関西弁で「ちょっと~」と呼ぶと、店員さんがやってくる。。下手な英語や現地の言葉使うより、通じたりする。(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン 大阪で生まれて、今まで住んでいても・・ある大阪の地域の方言はどうしても受け入れられない所があったりします。。同じ大阪でも全然違うのですよ。。大阪弁で、「○○違いますか?」→「ちゃう?」「○○です」→「ちゃうん」・・・・・(* ̄m ̄)プッ イントネーションが違うだけで殆ど一緒なのですよ。。前にテレビで誰か?が話していたのですが・・大阪弁で例えば、目の前に“ちゃうちゃう”に似た犬がいて、確認をするとすると・・・Aさん「あれ、“ちゃうちゃう”ちゃう?」Bさん「えぇー “ちゃうちゃう”ちゃうんちゃう」Aさん「やっぱ、“ちゃうちゃう”ちゃうん」・・・・と、“ちゃう”を多様する会話になります。(笑)訳すと・・Aさん「あれ、“ちゃうちゃう”じゃない?」Bさん「えぇー “ちゃうちゃう”じゃないのでは」Aさん「やっぱり、“ちゃうちゃう”です」となります。お近くに、大阪出身の方が居れば・・是非声に出してもらって話して貰ってください。・・・結構笑えるかと・・どうも、12月に入ると、忙しくなっています。今年は、2件も大掃除あるし。。。まだまだ年賀状も終わってないし。。・・・いつもは、バトン止める私ですが・・良かったら、受け取ってください。次のお題は「12月」12月に入って、忙しそうな、ロザさん。CHIHIROさん。乱家さん。。良かったら受け取ってください。m(_ _)mご迷惑なら・・放置してて下さい。海→ブルー→サッカー日本代表チーム→ドイツ→ソーセージ→バーベキュー→カニ→白砂→砂丘→海→太陽→ひまわり→種→スイカ→うめぼし→和歌山→みかん → あたしんち→猿山→赤ちゃん→フレンチブルドッグ→おばあちゃん→ボーリング→ハイタッチ→アメリカ→カジノ→ドラクエ→スライム→キング→トランプ→マギー審司→ジュエリーマキ→後藤真希ちゃん→モーニング娘→テレビ東京→ 旅→駅弁→牛タン→カルビ→脂肪→カプサイシン→カタカナ→ひらがな→日本→アンジャッシュ→おぎやはぎ→メガネっこ→のび太くん →夢→寝坊→二日酔い→ウコン→サプリメント→美容→ヨガ→マドンナ→注射→ワクチン→ラクチン→温泉旅行→会席料理→日本酒→芸者さん→ジャパニース→ ジャニーズ→光GENJI→短パン→ぴちっぴちっ→Gパン→普段着→Tシャツ→無芸大食→自分→ぐーたら→なまけもの(動物)→木の上→秘密基地→仮面ライダー→変身→女優→ハリウッド→プリティ・ウーマン→最高の笑顔→笑福亭鶴瓶→お笑い芸人→吉本興業→ダウンタウン→ニューヨーク→自由の女神→贈り物 →赤ちゃん→生命→誕生→感動→涙涙の物語→ユニコーン→架空→夢の中の登場人物→シスター→マザーテレサ→チーズ→オランダ→長身→不経済→「夫」→「関西弁」→「12月」Keiちん。やっとバトンの日記がかけたじょ。遅くなってごめんねぇ。(o*。_。)oペコッ
2005.12.03
コメント(18)

素敵なお届け物が次々に届いて、喜んでいたら・・晩ご飯の日記が、たまってきました。( *´艸`)まとめて4日分。。(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり月曜日(11/28)は、ダンナ様夜遅くに帰ってきました。時間は、1時前簡単にすぐ出来るお鍋!!お鍋は、キムチ味の鍋だしの素で、もやし・水菜・豚肉・しいたけ・エノキそして、餃子を入れて食べました。〆は中華麺。。それと、イカのお刺身。火曜日(11/29)は、月9のドラマで、毎回“チキン南蛮”を観てて、とても食べたくなり、焼き鳥屋さんへ・・・でもね。。チキン南蛮がメニューになかったの。。(〃_ _)σ∥イヂイヂ代わりに??珍しい“鳥のなかおち”や“油レバーの刺身”など食べました。水曜日(11/30)は、天王寺へお出かけしていたので、近鉄百貨店でお惣菜を買ってきました。大阪では“豚まん”で有名な蓬莱の中華セットに、ズワイガニのサラダ。太刀魚の塩焼き。鰻丼。。木曜日(12/1)は・・一人に戻ったので、簡単に( *´艸`)豚丼と、春雨の坦々麺(お湯をいれるだけ・・)。チンしたから揚げ。豚丼にいり卵のせてみました。(*^。^*)ε=( ̄。 ̄;A これでやっとおいつきました。。12月になると、ナゼか気ぜわしい私です。。今日も1日ゴソゴソ大掃除前の整理を・・・って、余計に散らかったのですけど。。(*≧m≦)
2005.12.02
コメント(12)

昨日は、ダンナ様と映画と本を買いに・・両方満足できそうな天王寺までお出かけ。。先に映画のチケットを買いに行くと・・・(_○_;)ウォ! (_△_;)ウゲ! (_□_;)グハ! なんと満員で売り切れ。。。⊂( TT __ TT )⊃ウルウルレディースデーでも平日だし・・・と、思っていたのに・・ハリーポッターってそんなに人気あるの???仕方が無いので、映画は諦めて本屋さんへ・・ダンナ様が本が欲しいと言っていたのですが、私も欲しい本があり、探すけど・・・無い!!!。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!なんだかなぁ~~~と、思いながら家に帰ってくると。。またまた素敵なお届けものが~~~めだか*さんからのサプライズプレゼントでした!!ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪包みをあけると・・またまた出てくる、出てくる。。。たくさんの手作りの品が。。それも、HPでみてて “いいなぁ~~~”と思っていたものばかり。めだか*さん本当にありがとうございます。m(_ _"m)ペコリスゴイですよ。。バンブーのバックにぃ。敷物にぃ。コサージュにぃ。。全部めだかさんの手作り!!それにヒノキの温泉の素まで。。。m(;∇;)m うれしすぎるっ!このコサージュ。めだかさんがショップを始めるというお話を聞いて、ずっと欲しくて狙ってました。( *´艸`)・・・・でもね。すぐに売り切れちゃってて・・(ToT)/~~~このコサージュ。。今年買った、服に合わせたくて・・名前がわからないのですが、ポンチョみたいな・・我が家では“スナフキン”と呼んでます。(笑)↓コレです。ちょっと見えにくいので、コサージュをつけたアップも・・写真が、下手で同化して見えますが・・実際はとてもキレイな色合いでピッタリでした。ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!めだか*さん。お店もオープンされて、忙しい時に・・とっても嬉しかったです。ありがとうございました。m(_ _"m)めだか*さんとchatteさんの手作りのお店は下のバナーからどうぞ。。とってもカワイイ手作りの品がたくさんあります!!
2005.12.01
コメント(18)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()