2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全14件 (14件中 1-14件目)
1
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====-----------第241号(2009年4月25日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)ポストへのチラシを管理組合で全面的に禁止できるのか?詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200804060000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛理事長です。1年前に転入してきた厳しい区分所有者に戸惑っています。「理事会のトラブル対応が甘い」「会計処理が明確でない」「総会決議の方法が正式な形になっていない」など、細かく指摘されます。確かに、厳密に言えば、正しくないのかもしれません。しかし、20年以上、20戸余りの小さな規模で人材も得られないまま、自主管理でどうにかやりくりしてきましたし、資金の問題もありません。しかも、その方は、気に入らないことを指摘するだけです。「詳しいなら、一緒に活動して改善してもらえませんか?」と何度もお願いしましたが、まったく協力する様子がありません。理事長としては、どのように対応すれば良いのでしょうか?************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛理事長のお仕事、お疲れ様です。また、途中入居の方の厳しい指摘が重なり、お困りのようですね。さて、結論から申し上げると、「基本に戻りましょう」となります。管理組合は、区分所有法に規定されます。そして、その基本は、「みんなのことだから、みんなで決めましょう」ということです。理事会で議題にし、基本的なラインを検討します。そして、全区分所有者に向けて、その内容を議事録等で知らせます。その時、意見がある方は、理事会に出席し、正式な形で意見を述べてもらうように伝えましょう。また、反応がない場合は、これまでどおり基本的なラインに沿って管理活動を続けると明記します。懸案になっている区分所有者が、理事会に出席せず、非公式な形で指摘を続けるようなら、そのこと自体を理事会の議題にします。そして、特定の区分所有者による非公式な指摘方法について話し合い、その内容を議事録等で全区分所有者に知らせ、反応を確認します。「従来の方法を支持する」「指摘内容は正しいから、そのように改善すべき」「指摘方法が正しくないのだから、対応する必要がない」など、様々な意見が出てくるようなら、意見交換会を開きます。上記の方法は、面倒に思えますが、トラブルがこじれずに済みます。実際に管理活動で経験するとわかりますが、大きくなったり、こじれてしまったトラブルを処理するには、とても大きな労力が必要です。それを防ぐには、早期発見早期対応が最善策です。ただし、すべての場面でそれを実行するのは不可能です。その時は、気づいた時点で、正確な情報を全区分所有者に知らせます。そして、その段階で理事会の考える対応策を伝えます。その反応や意見を参考にしながら、変更や修正を加え、善後策を講じます。どんな場面でも、基本を忘れず、ていねいに対応することが重要です。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】管理活動では、「正しいこと」と「適切なこと」が異なる場合があります。どんなに正しくても、状況によっては実行できないかもしれません。そんな場合は、厳密には「正しく」なくとも、現実に即した対応策が「適切」かもしれません。法令等に違反せず、全区分所有者のうち、相当数の合意が得られるなら、そのような選択も間違いとは言えないだろうと思っています。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】おかげさまでブログのアクセス数が30万を超えました。地味な内容をひとつずつお伝えしてきました。これからも同じように続けていきたいと思っています。どうぞ、よろしくお願い致します。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで300,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□管理会社と対等に交渉したい。管理規約の改正をしたいが、検討する時間や人材が不足している大規模修繕の準備をしたいが、進め方がわからないそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月14日
コメント(0)
ここでは「法令改正に伴う契約の変更」について書かれています。法令の改正が、管理事務の内容や委託業務費の額に影響する場合があります。その場合、契約を変更する必要性が出てくるために設けられた条文です。例えば、設備点検の規制が厳しくなり、点検の回数が増えた、あるいは、税制に変更があり、委託業務費を変更しなければならない、などです。意外なことが影響する場合もありますので、ご注意ください。●マンション標準管理委託契約書の詳細専門委員会をどうやって立ち上げたらよいか、わからない。理事会や総会の出席率が低い理事会の時間が長くなり過ぎるそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月13日
コメント(0)
ここでは「契約の更新」について書かれています。19、20条あたりと関連し、重要なところです。特に、2項では、暫定契約について書かれています。直前の契約と同一条件で数ヶ月間、「とりあえず」の契約を結ぶことができる、わけです。この規定を覚えておくと、更新の時期の対応が楽になりますし、事前の準備もしやすくなります。契約を真剣に考える意味において、更新の時期を少し後にずらすことは、有効な方法です。また、イレギュラーな状況を想定し、あらかじめ、その対応を準備しておく実務上の混乱を防止するのに役立つでしょう。※契約の更新は、実務上の矛盾を含む点がありますが、混乱を防ぐため、説明を省きました。お困りのこと、疑問などがありましたら、個別で回答致します。マンション管理相談受付中(無料) ●マンション標準管理委託契約書の詳細理事の皆さんに大きな負担がかかっている無関心層が多過ぎる理事の引き受け手がいないそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月12日
コメント(0)
ここでは「契約の有効期間」について書かれています。多くの場合、契約の更新時期を通常総会終了直後に設定しています。この場合、総会で承認されないと、契約が不安定になります。(暫定契約ができるので、大きな心配ではありません。)そして、「とりあえず、契約更新しておこう」などという気持ちになってしまうこともあるでしょう。マンション管理適正化法の施行により、従来、自動更新の規定が多かったものを、わざわざ毎年、重要事項説明を受け、確実に契約を更新する、ように規定が強化されました。そのことを思えば、「とりあえず」というのは、適切ではないと感じられます。これらのことから、契約更新の時期を通常総会の3ヵ月後くらいに延ばし、慎重に検討する時間を作っておくのが良いのではないかと思われます。少なくとも、それらのことを考え、契約の重要性を認識することが必要だと考えています。●マンション標準管理委託契約書の詳細ゴミの分別をしない住民がいる駐車場の使用細則を守らない住民がいるバルコニーでタバコを吸う住民がいる修繕積立金が不足しているそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月11日
コメント(0)
ここでは「解約の申し入れ」について書かれています。18条では、債務不履行や行政からの処分などがあった場合のことが書かれていました。この19条では、双方に問題がない場合の解約に関して記されています。この規定は、民法651条の規定を踏まえ、契約当事者双方の任意解除権を規定したものです。「3ヶ月前に書面での解約を申し入れれば」 契約を終了させることができることになります。想定できるパターンは、管理会社を変更する場合です。管理会社を変更する時は、管理組合と管理会社との契約書をよくお読みになり、解約の時期に十分注意してください。●マンション標準管理委託契約書の詳細騒音問題があるペットに関する問題があるマナー違反に関する問題があるそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月10日
コメント(0)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====-----------第240号(2009年4月18日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)広い駐車場区画(1台契約)に、小型車を2台止めても良いか?詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200804050000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 特別コラム 「騒音トラブルの注意点」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛今回は、「騒音トラブルの注意点」について考えて見ます。マンションにおける騒音トラブルは、古くからあります。「上階から子供の走る音がする」「ピアノの演奏がうるさい」「上階でフローリングにしてから、音が響くようになった」などの相談は、今でもたくさん寄せられます。マンションは、壁の向こう側には他人が住んでいます。生活のリズムや時間帯、家族構成などの異なる人が住むわけですから、それらの音が聞こえることを一定レベルで認めなければなりません。一方、音が出ることを知っているわけですから、近隣への配慮を忘れず、できるだけ工夫をする必要があることも確かです。しかしながら、折り合いをつけながら暮らすのは、とても難しく、騒音問題がなくなることは不可能と言えます。そのような状況の中でも、知識を持つことで、余計なトラブルを軽減することが可能な場合もあります。それが、今回、お知らせする注意点です。先日、隣の部屋から、不定期に響く特徴的な音に困っている、という相談を受けました。お話を伺ううちに、ひとつ心配が出てきました。「本当に、隣の部屋が騒音元なのだろうか?」ということです。相談者の説明によると、どの部屋でも音が響くというのです。そして、音の大きさも同じように聞こえるそうです。隣の部屋が騒音元であるなら、近い部屋と遠い部屋では、音の大きさは異なるのが自然です。そこで、騒音元を確認した方法を質問すると、入居の時期と騒音の始まった時期が近いから、という説明をされました。確かに、可能性は高いのですが、確実ではありません。また、他にも推測に過ぎない内容にも関わらず、特定できたかのようにおっしゃる場面が続きました。このような時、相談者の話だけで状況を理解しようとすると、あとで大きな間違いを招く恐れがあります。いつでも同じですが、事実を確かめ、整理することが基本です。何時ごろ、どこから、どのような音が、何回くらい響くのか?隣人は、音が響いた時、必ず部屋にいるのか?(隣人宅を含め)周囲のお宅では、問題の音に悩んでいないか?などを確認する必要があるのです。今回のケースでは、相談者が騒音元だろうと主張する隣の部屋から離れた場所でも近い部屋と同じように音が響く、ということですから、周囲のお宅にも響いているはずです。また、説明のよると、聞こえる時間帯もある程度は規則性がある、ということでしたので、隣人が在宅しているかどうかも確認できそうです。隣人に話を持っていく場合、これらの確認を尽くしたかどうかの影響はとても大きいだろうと推測できます。また、相談者の悩みの深さをアピールすることにもつながります。場合によっては、別の原因を特定できるかもしれません。(マンションは、とても離れた場所から音が響く場合があるのです。)「留守にしていた時間帯の騒音に対して苦情を言われて困っている」という相談を受けたことがあります。このケースも、確認が不十分なまま、苦情を伝えていたわけです。事実をよく確認し、整理することで、2次的なトラブルの発生を防ぎたいものです。************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 **************************************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】マンションでは、不思議な経路を伝わって、音が響くことがあります。音の種類、時間帯、曜日などを記録すると見つけやすくなります。また、その部屋の住人の在宅時間を知ることができれば、よりヒントを見つけやすくなります。音を出す時には、控えめにする。音が聞こえた場合には、集合住宅であることを思い出す。構造上、防ぐことが難しい問題ですが、皆さんの工夫と協力で軽減して頂きたいと希望しています。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】お風呂の時、長女に背中を流してもらいました。「お父さんのせなかは大きいねえ。あらうのがたいへんだよ。」と言われました。長男と手の大きさを比べたら、私よりも大きくなっていました。長女には大きく見える私ですが、長男には、そろそろ小さく見えてくるのかもしれません。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで290,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□管理費が高いが、詳細の検討方法がわからない毎年実施の雑排水管清掃に協力してくれない住戸がある管理費の滞納があるそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月09日
コメント(2)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====-----------第239号(2009年4月11日号)----------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)ベランダの物置を撤去するよう求められたら?詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200804040000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛理事長です。管理会社の対応が悪く、担当者や管理人を代えても改善しません。そこで、管理会社の変更を考えています。良い管理会社を選ぶには、どのようにしたらよいのでしょうか?************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛理事長のお仕事、お疲れ様です。管理会社の対応は、昔から定番の悩みです。根本的な問題は、管理会社が目先の都合や利益を優先し、将来を考えていないことにあると思っています。そして、万能な意味において「良い管理会社」というのは、存在しません。ただし、底力のある管理会社はありますし、全般的には能力が低くても、担当者が優れていれば、管理自体を高レベルに保つことは可能です。さらに、担当者の能力が低くても、定型業務のルール、その都度出す指示などを細かく指定したり、途中経過を自ら確認したりすれば、相当な部分をカバーすることは可能です。それらは、組合側の負担になるので、管理会社には、サービスレベルが低いことを理由に管理委託費の削減を要求することが可能です。(サービスレベルの低い仕事に多くの費用を払うと腹が立ちますが、そのおかげで安く使えるのなら、我慢もできるでしょう。)ハサミと同じように、使い方を工夫すれば、手を切ることなく、安全で便利な存在にすることが可能なのです。そうは言っても、できれば、より良いサービスを受けたいものです。通常、数社から見積とサービスを提示してもらい、プレゼンテーションで質問を重ねて判断することになります。しかし、営業担当者と実際の担当者や管理人は、別の人間ですから、不安が残ります。不安を軽減するには、担当予定者が、実際に担当している管理組合に質問することです。様子がわかれば、一般の区分所有者の理解や賛成を得やすくなります。また、理事会の責任も軽くできるでしょう。あとは、いつも申し上げているとおり、手順を踏んで進めることです。事情を説明し、変更の進行状況を広報し、意見交換会や説明会を経て、総会決議を得る、そんなイメージです。皆さんでよくご検討の上、より良い管理体制を作り上げて下さい。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】以前、管理会社変更が多くなった時期がありました。その後、かえって、管理状態の悪化するケースが見られました。おそらく、安易な管理会社変更が影響したのでしょう。費用の削減は重要ですが、安定した管理を継続することも重要です。変更する場合は、サービスレベル全体への影響をよく吟味しましょう。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】長女(9歳)が、自分の幼児期のアルバムを持ち出しました。どうやら、写真を好きな形に切り、手作りアルバムにしているようです。そして、出来上がると、私の部屋に貼り付けました。いつも小さいころの長女が私を見てくれているような気分になります。笑顔の写真ばかりなので、私もついつい顔がほころんでしまいます。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで290,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□管理会社と対等に交渉したい。管理規約の改正をしたいが、検討する時間や人材が不足している大規模修繕の準備をしたいが、進め方がわからないそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月08日
コメント(0)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====-----------第238号(2009年3月28日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)ベランダ喫煙に対する見解(800の事例から学ぶ)詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200804030000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛区分所有者です。先日、中古で購入し、入居したところ、管理規約を渡されました。「○○団地管理組合管理規約」となっていました。この「団地管理組合」というのは、一般的な「管理組合」とは、何かが違うのでしょうか?************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛新しい生活には、知らないことが多い反面、楽しみや希望があります。ご多忙の中、充実した日々をお過ごしのことと思います。さて、「団地管理組合」という言葉は、普段、聞き慣れないものです。しかし、難しく考える必要はありません。「建物や敷地、附属施設の関係が複雑なだけ」乱暴な言い方ですが、これくらいの理解でも、どうにかなります。少しきちんと説明します。団地とは、複数棟の建物が一定範囲に建築されている場合に一定範囲の土地を意味するものです。団地規定適用の要件は、団地内に数棟の建物があること(建物は戸建でもかまわない)団地内に共有物があること(土地、附属施設だけでもかまわない)の2つです。そして、この規定が適用される場合、通常の「管理組合」と同様に管理が必要なので、「団地管理組合」が登場するのです。(設立手続きは不要で、当然に存在する団体です)区分所有法の規定を読んでいくと、難しい説明が並んでいますが、大筋としては、通常の管理組合と同様の管理をすることができる、と考えておいてよろしいと思います。新しい入居者のために管理規約が用意されているくらいであれば、過去、適正に管理してきたはずですから、そのラインを守っていけば大きな問題にはなりにくいと思います。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】「団地」というと、公団の賃貸アパートや公営団地を連想するでしょう。区分所有法には、団地という用語の規定がありません。ついでに言うと、マンションという用語も出てきません。法律と常識は、こんな基本的なことでさえ、ずれています。だからこそ、勉強する意味があるのかもしれません。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】長男が小学校を卒業しました。何度も卒業証書をながめて、ニコニコしています。机の整理したら、漢字や計算ドリルのやり残しが見つかりました。今から、やるはずもないので、こちらは、終了しないまま、中学入学を迎えそうです。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで290,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□専門委員会をどうやって立ち上げたらよいか、わからない。理事会や総会の出席率が低い理事会の時間が長くなり過ぎるそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月07日
コメント(2)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====-----------第237号(2009年3月21日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)我が家の騒音トラブルをご紹介します。詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200804020000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛理事長です。次の定時総会で、駐車場の料金改定と区画の抽選方法の変更を議案にする予定です。金額や抽選方法は、十分に時間をかけ、意見の集約と多数の合意があるので、ほぼ全員の賛成を得られそうです。心配なのは、過半数の決議で良いのか? ということです。管理規約には、駐車場の運用については、細則で定めるとなっています。アドバイスをお願いします。************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛理事長のお仕事、お疲れ様です。ルール変更は、その影響を考え、慎重に進めるのが望ましいでしょう。今回のケースでは、十分な告知や理解、賛成を得られていますから、とても望ましい方法で進められていることがわかります。そして、ご心配されている決議については、通常通り、過半数の賛成で良いでしょう。駐車場の料金や運用方法は、一般的に細則に定めるものですから、異議が出てくる恐れはないでしょう。確実にするなら、細則として扱い、普通決議を予定していることを伝えておけばトラブルを予防できるでしょう。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】本文には書きませんでしたが、手順を正しく踏むことは、理事会の責任を軽減する方法でもあります。理事会が提案し、具体的な説明をする。そして、その内容を全区分所有者が総会で決議する。これが基本です。「情報開示と透明性の確保」がキーワードです。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】長男と長女が誕生日を迎えました。長男は12歳になり、4月からは中学生です。長女は9歳になり、4月からは4年生です。オムツ、離乳食、自転車の練習、宿題、お手伝い、ピアノ、野球と忙しい日々を過ごしていましたので、あっという間です。子育てをもっと楽しみたいところですが、時間は止まってくれません。嬉しい反面、寂しい気持ちは、私も妻も同じです。10年後には、2人とも私たちから巣立っているのかもしれません。妻と2人だけの時間に向けて、楽しみを探しておきたいです。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで290,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□理事の皆さんに大きな負担がかかっている無関心層が多過ぎる理事の引き受け手がいないそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月06日
コメント(3)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====----------第236号(2009年3月14日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)総会の出席票を提出しないことを議長一任とみなせるのか?詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200804010000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛区分所有者です。ベランダに鉢植えやプランターを置き、季節の草花を楽しんでいました。先日、「ベランダでガーデニングはできません。エアコンの室外機以外は片付けて下さい」という掲示と回覧がありました。誰にも迷惑はかけていないはずです。この指示に従わなければいけないのでしょうか?************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛大切なご趣味の継続にかかわるトラブルにお困りのことと思います。通常、ベランダは専用使用権のある共用部分ですから、規約や使用細則に特段の定めがない限り、設置が想定されているエアコンの室外機などを除けば、常時置いたままにできるものはないと考えることも可能でしょう。しかし、一般的に迷惑にならない鉢植えやプランターを強制的に排除することは、多くはないと言えます。したがって、ルールどおりであったとしても、突然の連絡に驚くのは自然なことと言えます。推測に過ぎませんが、マンション内で鉢植えやプランターに関係する大きなトラブルがあったのかもしれません。(例えば、植木鉢が落ちた、あるいは、土砂で隣の洗濯物を汚した、など。)迷惑行為が続いた場合、全体に向けて注意を促すことが考えられます。その場合、単なる禁止では、根本的な改善にはつながりません。事情が適切に伝わらず、不満や反発を招く恐れが大きいでしょう。今回は、程度問題であると同時に、マナーにも関係するので、明確な正解を見つけにくくなっています。このような場合、皆さんで話し合い、相当数が合意できる方法や内容を見つけることが最善策になります。室外機以外、全面禁止にする、あるいは、飛ばされないように対策を講じるなら鉢植えは許可する、など、幅広い結論が考えられます。重要なのは、どのようなプロセスを経て結論を出すか、なのです。よくご検討の上、快適で安全なマンションライフにつなげて下さい。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】理事会が不慣れなために、苦情やトラブルに過剰な反応をする場合があります。そんな時、理事会を追及してしまうと、事態は悪化します。そもそも、理事会に任せてしまうことが良くありません。理事会は、あくまで代表に過ぎません。大切なのは、困った時に基本に戻り、きちんと話し合うことです。本当の正解は、皆さんの納得と満足の先にあるのです。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】先日、長男と2人で、都心に出ました。アウトレットショップでパソコンを購入するためです。かなり重かったのですが、長男が手伝ってくれたので、どうにか持ち帰ることができました。この春には、中学生です。身長は、妻に並び、靴は私に近づいています。階段上りの競争をしたら、まったく追いつけませんでした。喜び半分、寂しさ半分です。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで290,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ゴミの分別をしない住民がいる駐車場の使用細則を守らない住民がいるバルコニーでタバコを吸う住民がいる修繕積立金が不足しているそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月05日
コメント(2)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====-----------第235号(2009年3月7日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)独走する理事長への対応策は?詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200801230000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛理事長です。ある部屋の賃借人(以下、Aさん)が大音量で楽器を練習するため、ご近所の数軒から苦情が出ました。そこで、Aさんに改善するようにお願いしましたら、静かになりました。ところが、部屋を貸している区分所有者から「Aさんが楽器を練習できる部屋に転居したいと言われ、困っている。家賃は貴重な収入源なので、楽器の練習を認めて欲しい。」という連絡がありました。管理組合は、楽器の練習を認めなければならないのでしょうか?************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛理事長のお仕事、お疲れ様です。そして、少しややこしいトラブルのため、お困りのことと思います。さて、結論から申し上げると、この要求を認める必要はありません。そして、責任を負う必要もありません。区分所有法を確認しましょう。(区分所有者の権利義務等)第6条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。2 省略3 第1項の規定は、区分所有者以外の専有部分の占有者(以下「占有者」という。)に準用する。区分所有者は、共同の利益に反する行為をしてはならないのです。そして、占有者(賃借人のこと)も同様の義務を負っています。つまり、ご近所の数軒から苦情が届くほどの迷惑行為は、マンションにおいて許されていないので、この要求には根拠がないのです。今回のケースが、少しややこしい印象を与えるのは、騒音を出す本人ではなく、貸主(区分所有者)から要求があり、家賃との関連を持ち出されているからだと考えられます。冷静に考えてみると、事実の確認と整理が重要だと気づきます。事実の確認と整理を正しく進めるには、起きている事柄を分解し、ひとつずつ観察すると効果的です。そして、法令や管理規約などと照らし合わせれば、適切な判断に近づけるはずです。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】ややこしさや複雑さを感じると、違和感を持ちながらも、正しい結論にたどりつけなくなる場合があります。上記したとおり、事実の確認と整理によって、かなりの解決や改善が得られるはずですが、慣れない場面では、焦ったり、動揺したりすることも多いので、難しいものです。そんな時は、各方面の専門家に相談するのが良いでしょう。冷静な第三者の意見が役に立つケースも多いと思います。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】日本では、定額給付金の支給が正式に決まりました。ドイツでは、古い自動車を買い替えると、約30万円の援助が出ます。報道によれば、その効果は大きく、自動車販売会社は、制度を利用できる納期を守るため、とても忙しいそうです。また、自動車メーカーは、他国の車両をドイツに輸送しているようです。貯金するかもしれない定額給付金と使いたくなる支援制度の差は、意外と大きいように感じます。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで290,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□騒音問題があるペットに関する問題があるマナー違反に関する問題があるそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月04日
コメント(0)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====----------第234号(2009年2月28日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)賃借人から管理費等を直接支払ってもらっても良いか?詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200801160000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛区分所有者です。娘2人に、ピアノを習わせています。できれば、音楽大学に進ませたいと考えています。そのため、毎日練習に励んでいます。時間帯は、15時から18時過ぎくらいまでです。ピアノを置いている側の隣人から、苦情が入りました。厚めのカーペットを敷き、ピアノを少し壁から離しました。しかし、「改善しない」と言われました。マンションのルールにピアノ禁止の記述がまったくない上、常識的な時間帯に弾いているにもかかわらず、制約を受けなければならないのでしょうか?************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛マンションでは、生活空間が壁で仕切られているだけなので、デリケートになる場合があります。騒音については、泣き所とも言うべき課題のため、決定打はありません。本格的にやるとすれば、理事会や管理会社が周辺のお宅に様子を確認し、事実を整理することになります。調査の結果、複数のお宅で迷惑していることがわかれば、騒音元に対し、改善を求める必要があると言えます。また、1軒だけの苦情であれば、そのお宅の反応が過剰である可能性もあります。また、当事者同士だけでの話し合いはリスクが大きいので、避けるのが無難です。今回、最も気になるのは、ご相談者様が、管理規約等にピアノの記述がないことと常識的な時間帯であることを理由に、配慮が不要であるかのように考えている可能性があることです。これは、非常に危険なことです。区分所有法より抜粋(区分所有者の権利義務等)第6条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。となっていますから、管理規約や時間帯にかかわらず、周囲への配慮を欠かすことは許されないのです。また、極端に静かな環境を求めるのも現実からかけ離れていると言えます。マンションは、どんなに立派な建物になっても、壁一枚向こうは、他人が住んでいることに変わりありません。音を出す方は配慮を心がけ、聞こえる方は集合住宅の性質を理解する、ということが重要なのだと考えています。なお、工夫としては、ピアノを別の部屋に移動する。お隣のご都合を確認し、迷惑になりにくい時間帯を選ぶようにする。弾く前に、「今から1時間練習します」などと連絡しておく。などの方法が考えられます。これらの方法がお役に立てば、さいわいです。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】ピアノの騒音は、かつて殺人事件に発展し、大きな騒ぎになりました。当時は、「たかがピアノくらいで」という印象でしたが、慎重に考えてみると、大切なことに気づきます。それは、「聞かされる方は、弾き始めも弾き終わりもわからない」ということです。演奏者は、弾くタイミングや長さを自分で決めることができますが、聞かされる方には、まったくわからないのです。つまり、極端に言えば、24時間ずっと恐怖を感じている可能性がある、ということです。その点を軽減できたら、問題を深刻化させずに済むのかもしれません。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】前回、一部の皆様に、「232号」のタイトルで送信してしまいました。(正しくは、233号でした。)まったくのケアレスミスでした。申し訳ありません。注意不足で、大変失礼しました。今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで290,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□管理費が高いが、詳細の検討方法がわからない毎年実施の雑排水管清掃に協力してくれない住戸がある管理費の滞納があるそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月03日
コメント(0)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====----------第233号(2009年2月21日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)みんなのために理事会が行なったことを否定されてしまったら?詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200712310000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛理事長です。築25年のマンションです。ある区分所有者から、電気の容量を大きくしたいと言われました。管理会社によれば、今のところ、余裕はあるが、多くのお宅から希望が出ると、容量を超えてしまうということでした。理事長判断で許可を出してもよいのでしょうか?************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛理事長のお仕事、お疲れ様です。電気の使用量は、生活形態の変化により、大幅に増える場合があります。個人の都合を考えれば認めたいところですが、集合住宅では、全体の利益を損なうことが大きなマイナスになります。全戸の希望を叶えることができない以上、理事長判断で認めることは将来に火種を残すことにつながります。したがって、即答を求められているのなら、認めない方が安全です。私が理事長であればまず、回答を保留し、今回の希望や状況を全区分所有者に知らせる。次に、アンケートを作成し、容量アップの希望数を確認する。同時に、設備更新の費用や期間などを調べる。そして、これらの情報を基に、検討を重ね、要望やメリットが大きいと判断できるようなら、総会決議を得て実行する。というような手順を踏むでしょう。築年数を経てくると、様々なメンテナンスが必要になります。容量アップの時期をうまく設定できれば、費用面の負担を軽くしながら、希望を叶えることも可能かもしれません。修繕工事や設備更新と合わせて検討すれば、より良い改善策が見つかると思います。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】自宅管理組合では、勝手に容量を変更しているお宅があります。今のところ、悪影響はありませんが、懸案事項になっていることは確かです。ほとんどのお宅では、容量変更の影響を意識していないようです。早めに、規定や届出用紙を作成したり、広報活動をしたりすることが望ましいでしょう。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】花粉症が長年の悩みになっています。先週の春一番以降、ひどい状態でした。いつもの耳鼻科で治療を受け、薬を使っています。また、帰宅時には、髪の毛を払い、すぐに洗顔します。さらに、洋服をすべて脱ぎ、自室で室内着に着替えます。つらい症状を軽減できつつあります。花粉をできるだけ避けることは、小さくても基本的なことです。日々の症状を細かく観察すれば、その違いを感じ取れます。「何事も積み重ねが大切だな」と思っています。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで280,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□管理会社と対等に交渉したい。管理規約の改正をしたいが、検討する時間や人材が不足している大規模修繕の準備をしたいが、進め方がわからないそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月02日
コメント(0)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓===解決!マンショントラブル駆け込み寺=====----------第232号(2009年2月14日号)---------毎週土曜日配信(創刊2004年8月)無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓*************************こんにちは。 ベルモンドJFKです。「解決!マンショントラブル駆け込み寺」をご覧くださってありがとうございます。マンション管理のご相談事例をご紹介しながら、管理全般を改善するヒントをご提供しています。皆様に活用して頂ければ嬉しく、さいわいに思います。*************************〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●覚えていますか?(バックナンバーより)駐車場やトランクルームなど、一部だけが使用する施設や設備の修繕費も修繕積立金から支出して良いのか?詳細はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200712160001/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┏━━━━━━┓ ●ご相談┗━━━━━━┛理事長です。管理員が来客用駐車場の料金を着服していることが判明しました。すぐに辞めさせ、先週から別の管理員が来ています。このような場合の処理方法と再発防止策を教えて下さい。************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 *************************┏━━━━━━━━━━━┓ ●回答とアドバイス┗━━━━━━━━━━━┛理事長のお仕事、お疲れ様です。金銭に関するトラブルでお困りのことと思います。さて、まずは、管理会社と事実を確認します。そして、全区分所有者に事実を正確に伝えましょう。説明用の文書や意見交換会などを活用すると良いでしょう。次に、管理会社へのペナルティや再発防止策等の検討に入ります。同時に、管理会社には謝罪を求め、再発防止策を出してもらいましょう。念のため、損害が発生した場合の賠償責任についても明確にしておくと良いでしょう。おそらく、予約受付と料金の管理を1人で行なっていたのでしょう。今後は、誰かがチェックする部分を作ることが必要でしょう。毎週、会計担当理事に報告させたり、管理会社の担当者に、抜き打ち調査の機会を設けてもらうのも効果がありそうです。あるいは、専用の印鑑を押した領収書に通し番号を打ち、来客車両のフロントガラスに貼ってもらうような方法も考えられます。きっと方法はいくらでもあると思います。皆さんで知恵を出し合うための機会を作り、ご検討下さい。それと、会計項目はたくさんありますから、他にも危険が潜んでいる可能性があります。したがって、これを機会に入出金全般を見直すことが望ましいでしょう。多くの項目を検討することで、様々なヒントが見つかるかもしれません。お金に絡んだトラブルに気分を害した方もいたと思いますが、協力体制強化のチャンスかもしれません。将来の大きなトラブルを未然に防ぐためと考え、前進して下さい。*************************●マンション管理適正化法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 *************************【編集後記】過去、管理費等の着服事件がたくさん起きています。中には数百万円単位になるケースもありました。何かの機会がなければ、管理組合は危険に気づきにくいものです。小さなアラームを見つけた時、全体に向けた大きな予防策を講じるのは、とても優れた方法だと考えています。*************************●区分所有法へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 *************************【ひとり言】先日、長女(8歳)が約7キロ離れた海の公園まで、友達と行きました。遊んでいる最中、転んで左ひざをひどくすりむきました。その夜、妻と風呂に入りましたが、あまりの痛みに耐えかね、大きな声で泣き叫んでいました。その後も消毒と水洗いを続け、順調に回復しつつあります。女の子なので、傷跡が残らないよう、しっかり見てあげたいです。*************************●標準管理規約へのコメントhttp://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 *************************ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守)http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。法的根拠を保証するものではありません。何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□タイトル--- 解決!マンショントラブル駆け込み寺発行者---- マンション管理士 ベルモンドJFK発行周期--- 毎週土曜日&時々増刊号バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで280,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。)本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□専門委員会をどうやって立ち上げたらよいか、わからない。理事会や総会の出席率が低い理事会の時間が長くなり過ぎるそんなマンション管理のお悩みはこちらへ。マンション管理相談受付中(無料) ご相談者の声 メールマガジン「解決!マンショントラブル駆け込み寺」●登録はこちらから●バックナンバーはこちらから●メルマガサンプルはこちらからマンション管理適正化法(前半)区分所有法(前半)回答集(バックナンバー)マンション用語集
2009年05月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1