全18件 (18件中 1-18件目)
1
わかります?旅行の時撮ったDVDビデオを、プレイヤーでTVにつないだのを携帯で撮りました!ちょっと無理があったかな?TV撮るとパソコン同様、横線が流れるし・・・。右上のビデオの文字は御愛敬。やっぱ直で携帯で撮らないとだめですね。よく見ると潮吹き岩の右端に人がいます、危ないって!いちをバックにケアレイ流したのに音割れてるし・・・・。まあ、これはおもしろいかなぁと思ったらやりたくて!そういえば先日のアンケートまだまだ募集していますので!それとハワイのコミュニティの集まりも、楽天リンクス内に作りましたのでそちらも参加募集随時してますので。よろしくです。ところでみなさん以前書いたココナッツボッキー食べました?私たち夫婦は各15箱ずつは食べましたよ!今日も2箱買いました。グリコさん表彰してー!なんちって。あとようやくミニドック今日終わりました。空いていて最短30分で終了。バリウムも飲みました、それなのに昼食後にはすっきり!下剤いらずです。おっと、またも食事中、後の方しいましぇん。結果は一ヵ月後、今年は何がひっかかるかな?って、毎年なにかひっかかるのです!記録更新なるか!ハハハ・・・。さあ、今日もファイターズ、巨人に連勝だー!!
2006/05/31
コメント(8)

楽天リンクス内のコミュニティを新設しました!!(^0^)その名もハワイ大好き集まれ~~!!です。参加よろしくお願い致します。更に更に情報を集める基地としてよろしくです。
2006/05/30
コメント(6)

前回キムラヤをやめて隣の中華からですね。ここです↓YEN KING!!ご存知でしょうか?ここが今回の旅行で一番おいしかったお店!ぜひオススメです!!奥がキムラヤです。店の人に勧められたのがバイキング9.8ドル!11時~14時くらいまでだったかな?バイキングの時間・・・(また左に写ってますね、半分だけ、奴が・・・) ここで初めて本当のチャーハン食べました(;´瓜`)感動です!!ちゃんと、パラパラ乾燥しすぎてなくてある程度水分があってさすが中華!他にも焼きそばなどのメインがあり春巻き、しゅうまいなどおかずも盛りだくさん。しかもしかも杏仁豆腐などデザートも。むしゃむしゃ( ´)Д(`)さらにウーロン茶はサービス!!言うことなし!!すばらしい!!びゅーてぇふぉー!?わんだふぉー!でした。最終日にこんな美味い物食べれて幸福でしたね(^0^)支払いはもちろんCDOK。二人で20ドルちょっとかな?大満足、涙ちょちょぎれもんでした(古い?)この後、またあの寒いカハラモールへ・・・・。まだ帰りのブルーラインまで時間あるのでデザートを買いに最初から場所はチェックしていたあのお店へ!それは、また次回で・・・エヘヘ・・・・(^0^) えー、アンケートご協力ありがとうございます。まだ受付致しております。電話では受け付けしてません・・・・(;・∀・)詳しくは前回の日記を・・・・。ちょっとアンケート限定しすぎたせいか行ったことない人が4~5人いまして3位まで書いて頂いた方も2~3人ほどで・・・・集計はもう少し先で6月中には発表致しますので気長にお待ちを・・・・。その前に次回のアンケートはもう考えてありますので・・・。今度はもっと大きなテーマにしますのでその時はまたよろしくお願い致します。
2006/05/29
コメント(10)
コミュニティ新設!ハワイ大好き集まれ~~!!(^0^)参加募集中!!
2006/05/28
コメント(4)

リサーチアンケートの実施です。応募、投票多数お願いいたします。アンケートはハワイ好きでは有名な、アラモアナSC。そこの一階海側にあるマカイマーケット(マカイフードコート)でお好きなお店を1位~3位まで書きここだけはと言うワーストなお店を1店。そして、アラモアナSC全体のお店でオススメのお店一軒書いて頂きたいのですが、よろしくお願い致します。今後の参考に、みなさんの参考にもなると思いますので集計はわたしが致します。ふるってコメントお願い致します。マカイマーケットは下の中から選んでください。1位3ポイント、2位2ポイント、3位1ポイントで集計致します。(元つるやヌードルショップの場所=そばやから反時計回りに書きます)1.そばや(和食)2.パンダエキスプレス(中華)3.ヤミー・コリアンBBQ(韓国料理)4.オーリンズ・エクスプレス(コンチネンタル)5.チャーリーズ・グリルド・サブス(ハンバーガー)6.トニー・ローマズ・エクスプレス(ステーキ)7.横綱(和食)8.サブウェイ(サンドイッチ)9.パラダイス・カフェ(サンドイッチ)10.カレーハウスCoco壱番屋(カレー)11.ママズ・スパゲティ・ハウス(イタリアン)12.浪花屋ラーメン(和食)13.どんどん(和食)14.リトル・カフェ・サイアム(ベトナム)15.ポイ・ボール(ハワイアン)16.セニョール・ペペ(メキシカン)17.ラハイナ・チキン・カンパニー(コンチネンタル)18.スバロ(イタリアン)19.バディズ・チャイニーズ・キッチン(中華)20.その他:これ以外で以上です。今年の1月現在なので、もうない店とか新しく出来たお店もあると思いますのであとこれ以外にあった時などその他としてお店を書いてください。1位何番とかでもいいんですが出来たらお店の一部でもいいですから書いてもらえると集計しやすいです。ちなみにわたしの投票を!私たちもこの中で4件しか行ったことないのですが1位そばや2位浪花屋3位パンダ最低;チャイニーズ・キッチンオススメお店;ハトリエ=ホヌのペンダント買いましたこんな感じでお願い致します。こちらをコピーして投票して下さい!!マカイベスト31位:2位:3位:ワースト:全体の中で: マカイマーケット行ったことなくても行った店でなくても行ってみたい、希望票でも全然かまいませんのでアラモアナショッピングセンター行った事ない人でもOKです。ハワイにこれから初めて行こうと、リサート中の方も大歓迎です。みなさんで投票してこのハワイ好きな仲間のお役に立てれば・・・。私たち自身の参考はもちろん後日発表しますのでみなさんのお役にたてればなぁ~と・・・。多数のご応募お待ちしています。景品はありませんが・・・(;・∀・)また好評だったら次回第二弾もあるかも?最後はこのショットから
2006/05/25
コメント(24)
今日は買い物、通院(眼科、内科)で結構歩いたけど腰OKだったので、先週行けなかった床屋に。さっぱりしました。腰の願掛けでないですが、あご髭伸ばしました・・・。去年も元旦から楽天の三木谷社長にあやかって、鼻のしたの髭伸ばしてハワイ行きました。税関ちょいどっきりでしたが。その髭は11月に剃ったので、半年ぶりです。妻もなんでか髭とか胸毛好きで・・・。ハハハ・・・。まあすぐ飽きるでしょう。それよりここ1ヵ月ほど、空腹時の腹痛あって、それで内科も。胃カメラ嫌なもので、それに空腹時痛は十二指腸潰瘍の疑いなんですが。来週ミニドックでバリウム飲むので、我慢してたんですよ。前ほど痛くないし、でも今朝は久々痛かったな。ドックの結果3週間後、つまり一ヵ月後なんですよね。でも結果でないうちに行くと、例の二代目ボン医者ですからね。まあたぶん以外となんでもないと、思うのです。守護霊さんに聞いてもなにも言われないので・・・。いつも毎年のようにこの時期、私が年を取るのが近づくと体調悪くて。去年もひどい頭痛で、誕生日前やばいんじゃないかと、脳外科行ったが異常なし。ふだん神経質でもないし、ストレスもないんだけどなぁ・・・。それはそうと今日はピーカンだったけど寒くて8度でした。あさっては20度越えるみたい。まあドックまで禁酒はもちろん、大好きなコーヒーも断ちます。まだハワイのコナコーヒー開けてないのに・・・。タバコも20歳で辞めてるし。酒は最近週にビール500mLなんですけどね。おっと肝心のハワイの本は、久々地元の本屋で去年暮れ発行ですが、まっぷるマガジンハワイで1050円!写真も多く何より店の紹介が多かったので購入!妻に言うとハワイの本なら無条件にOK!と。次回PCの方から、アンケートしますのでよろしくです。ファイターズ負けている・・・。
2006/05/24
コメント(10)

ちらっと、書きますね。5日目、最終日1/13(金)ブルーラインでカハラモールに到着。さすがに行きのトロリーでここで降りる人はいなかったですね。メイシーズの方から入りました。寒い、寒い・・・・。前回書き忘れましたが、トロリー10時過ぎのに乗るのに時間あるからと、わたしだけ6時半頃まだ暗いうちに起きて、ビーチで焼く準備していたんですよ。7時過ぎないと、太陽出ないみたいで日の出調べてなくて・・・・(;・∀・)何度も、ラナイからダイアモンドヘッドの方、明るくならないか待つこと、1時間弱。これは翌朝なんですが、これにちょっと陽が差す程度で・・・。でもラナイからはこの後、陽が出るだろう・・・と。見切り発車、待ちきれなくてサンオイル塗って、海パン一丁でABCのゴザ持って、少し震えながら出かけました・・・(;´瓜`)すぐビーチなので、よし!焼くぞ!と。7時40分くらいだから、1時間は焼けるなと。でも8時過ぎ、薄曇は変わらず風が吹いてきて、オイル塗りたての体がまるで冷風扇?みたいな・・・・。そして、本当にそうなりました。そうです、わかります?雨がパラパラと・・・。゚(゚´Д`゚)゚。トホホ・・・です。それでも10分くらい粘ったのですが、雨はシャワー程度なので降ったり、やんだり風向きで・・・・。でも限界が来ました。このままでは風邪ひく・・・と。ハワイで風邪は洒落になりません。(2~3月はもっと雨多かったので、風邪ひいた方もいますよね)結局30分ほどで退散、ホテルで熱いシャワーを浴びました。結局、この日曇り時々晴れ&シャワーみたいな・・・(;´瓜`)ここまではひどくないですが気分は冷えて、こんな気分?( ; ゚Д゚) と、まあ前置きが長くなりましたが、。こんな朝のあとカハラモールの中へ。当然、第一声 寒い!!!!!しかもアロハシャツ上下で中はTシャツ着てましたがズボンは短いし、薄い。ご想像通り、(ロスドレス同様)3度ほどトイレへ・・・(またまたお食事中の方すいません)。トイレついでにハワイのトイレのほとんどにある紙タオル。これって、無駄ですよねぇ・・・。紙もったいないです。まああれば助かりますが、日本みたいに乾燥機みたいのはないですしね・・・。でもまあ、さすが二酸化炭素・温暖化防止などに協力しない米国。でも日本の割り箸もねぇ・・・・。 おっと、話もどって中です。スタバやカリフォルニアピザキッチンなどあるところです。その手前、コンプリート・キッチンも少し覗いて(買い物はアラモアナで)昼はキムラヤと思っていたのですが場所わからなく、警備員さんに妻が英語でなんとか通じて・・・。外、一回出るんですね。一番奥の端にあり、サンキューと。中入って、ガラスケースのメニュー見てう~~ん・・・・・ちょっと高いなぁ~と・・。出てきちゃいました(´ヘ`;)どうしようかと、ふと隣の店を見ると、中華と。中華なら外れないだろうと勝手に決め付け、入り口でカードOK?と聞いたら名刺くれました。(笑い)キャッシュカードOK?と聞けばよかったのに・・・・情けない・・・・。その店のお話は次回。すいません、余談多くなって。でも写真を。トロリーの停留所に咲いていた花。えっ、お店ですか?やっぱ今度にしますね。また引っ張りま~す・・・・。(^0^)なんとか30話まで書きたいので(|| ゚Д゚) 腰、ここ3日妻に治療してもらい金曜くらいには完全復活ですね。もう80%OKです。背中の張りが少しね。まあブログもほどほどに休み休み書きました。 次回、ちょっとしたハワイについてのリサーチアンケート書きますので私はもちろん、みなさんの今後の旅行にお役に少しは立つかと。1位5点、2位3点、3位1点と1~3位の順で書いてくださいね。わたしが集計して、発表しますので。お楽しみに。アンケートは次回。多数の応募参加お待ちしていますのでよろしくお願い致します。このネタ、腰痛前から温めていました。最後は夜景を。
2006/05/23
コメント(18)

昨日くらいから、まずまずで4人ほど頑張りました。19日から少しずつですが仕事はしています。まだ自分のような体格いい固めの方は断っています。その人達も木曜くらいからは何人か、2~3人ずつやっていきたいですね。腰かばったせいか今は、背中が辛いです(´ヘ`;) 元々、疲れからか相当硬くなっていたようです。昨日も妻に電気鍼してもらったのですが、硬すぎて鍼が入りずらい!と怒られました。 まあ、みなさんの凝りを一身に背負って頑張ってますので・・・その分みなさんが楽になれば・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。別名、白衣のドカタと呼ばれています。(日雇いの方すいません・・・) でもこの損害は大きいですね。都合20人くらいは断ってるので今月大打撃ですね。ちょっとハワイ計画も遠のきそうですね・・・今年もう一度と思っていたのですが、実は・・・。まあまだ半年あるし、毎年この時期からどんどんいそがしくなるので。決して悲観などは・・・。まあ来年今頃までには必ず行けるでしょう!!実はこの前パンフレット送付頼んだりしてたりしてね・・・。 今回のも江原さん風に言うと必然性に起こったと思って、いつも前向きに考えています。そうならないようにこれから、やはり妻にさんざん言われた腹筋などの筋力トレーニングを少しずつして、壊れない体目指します!!(^0^) 前に応募したハワイ島旅行でも当らないかなぁ・・・。オーラの泉風で、美輪さんがいつも言っている正負の法則。これだけ痛い思いしたのでビックないいことないかなぁ~ってね。 実際そこまでビックでないですが、先月大変な後に、すばらしいプレゼント頂いたことあったもので・・・・。ヽ(´ー`)ノ お金もそうですよね。貯めるのも大事ですが周り回って、なんとやらってね。地元でたまには使わないとね。天下の回りものですから・・・ おっと、また脱線報告でした。(;・∀・)まあ、6月になれば完全復活ですね。もうちょっとですね。早く、ハワイ旅行記続きも書きたいです。本日は、これにて。(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!みなさんの所にはもうちょっとお待ちを・・・!あっ、あと一ヶ月でまた歳とるなぁ~・・・(´Д⊂グスン
2006/05/22
コメント(17)
静養中でございます。あたたかいお見舞いのコメントありがとうございます。お返事はもうちょっとお待ちを。代わりにメールで経過ご報告を。思った以上に悪かったですね。最初自発痛もなかったので過信して、治療が悪かったようです。身をもって体験、勉強ですね。仙骨と言うのは腰の下、第五腰椎の下、つまり骨盤のベルトラインと尾てい骨の間の骨でそこが痛いんです。もちろんそんな言い方の病気もないんですが、わたしが命名しました。患者さんでぎっくり背中は、たまにいます。それも勝手に命名したんですが・・・。寝ちがいだって、ぎっくり首みたいなもんです。クセになることはないんですよ。やはり同じ姿勢なので、同じ筋肉ばかりつかうのでなるのです。仕事がハードだから気をつけていたのですが・・・。まあ、根が超ポジティブなので、今年は元旦から働いてたので今更ながら寝正月楽しんでますわ。昨日、一昨日は妻に仕事まかせて、ひたすら電話番。今日、明日は運よく定休日患者さんにいつもお大事に!と、帰るときに声かけるんですが、逆にお大事に!と、言われるのが情けないや恥ずかしいやらで、これは堪えますね!写真の本でも読みます。ほんとは絵描く予定が・・・。まあ来月連休二回あるからいいや。でも今回の事あるから休日返上?まあまた考えよ。あんまし寝ていても頭痛くなるんで、天気もよく22度くらいあるので、リハビリがてら散歩してこぅ!まだ顔洗うのがねぇ・・・・。腰でないので、靴下とか靴履くのは最初から問題なかったんですが。歩くと激痛で、傘を杖に通勤。昨日から傘なしで歩いてたんですが、まだ痛いので上半身が斜めで、歩くピサの斜塔です。まあ顔が洗えれば、仕事復帰かな?目標は土曜日。無理してこじれたら大変なので・・・。さすがに痛かった二日は、ハワイの事忘れてましたわ、ハハハ・・・。
2006/05/17
コメント(12)
やっちゃいました(;´瓜`)ギックリ腰・・・・・パソコンとゴロゴロ病のせいかな・・・母の日だからじゃないんですが明日旅行に行く義母、2年ぶりくらいにマッサージしていたんです。なんせ痩せているんですが、かつお節のように硬いんです・・・気合入れて揉み出したんですが途中、ピキっと・・・ん?って・・・でもだいじょうぶだと最後までやり遂げたのですが・・・その後強めの電気をかけたのですがだいたい電気かけるとわたしは悪化すること多く、でもそんなにひどいとは思っていなかったのですが・・・やっぱり悪化・・・。゚(゚´Д`゚)゚。その後患者さん一人やるのですが油汗出て来て・・・ドクターストップ!その後更に電気鍼して安静にしていて、少しいいんでブログ妻に内緒で書いてます・・・へへへ・・・(^0^)一人患者さん断ってしまって常連さんで明日から出張だったんですが・・・んじゃ、帰ります。見つかりそうなので・・・・明日も午前は無理かな・・・・トホホなトトロでした(;・∀・)
2006/05/14
コメント(20)

署名がまだまだ足りないようです。良かったら、メールでも出来ますので引き続きよろしくお願い致します。
2006/05/13
コメント(0)

楽天リンクス、機能がまた増えてますね。(;´瓜`)友達検索や、性格診断でお互いの相性診断なども出来るとか。これはおもしろそうでさっそく自分もやったのですがなぜか緻密さが一番高かった(笑い)です。なんでだろ?見に憶えがないんですが・・・みなさんもやって見てください。わたしだけだとわからないもので・・・・ GW終るとまた仕事は谷底へ・・・ジェットコースター状態です。ハワイブログごぶさたなので最後はこれを
2006/05/13
コメント(6)

ご署名よろしくお願い致します。りとたんの命を奪った犯人の逮捕を!!署名はメールでも出来ます。alohaココナッツさんのブログに賛同させてもらいました。
2006/05/12
コメント(8)
まだ5月ですが、それでも約6年ぶり2201日ぶりの北海道日本ハムファイターズ単独首位!!(^0^)しかも昨日は、元エースで今年から解説者として大活躍のがんちゃんこと岩本勉氏の35歳バースディー!!元エースを祝う単独首位!!北海道に来て3年、ファンクラブは去年まで2年間、企業スポンサー(個人)は今年も含め3年目。0.5ゲーム差ですが、首位には変わりありません。まだ試合は2年前に1試合見ただけなんです・・・でもその時新庄の満塁ホームランが忘れられません(打球速くてスタンドインわかりませんでした(;´瓜`) )今年は新庄の引退宣言、小笠原のFA取得。ハムは正念場です!ピッチャーは今年はいいのですが打線が奮起してほしいです。この交流戦で波に乗ってほしいですね。札幌ドーム6連戦、今日は4戦目。今日からは去年2勝4敗のベイスターズ戦。石井琢郎選手2000本安打おめでとう!田中幸雄選手も、早く達成してほしいですね。
2006/05/12
コメント(6)
GWの疲れを癒しに、近くの日帰り露天風呂へ行って来ました。露天風呂が大好きな私たち、たっぷり疲れが出るほど入って来ましたよ。帰って来てからの冷たいアイスがおいしいこと!動画変な大根写ってますが、ご愛敬・・・。携帯落とさないか、濡らさないか撮影緊張しました。ハハハ・・・。
2006/05/10
コメント(18)

さて、最後のマカイ・フードコートへ。元は、つるやヌードルショップだったんですが、そばや と言います。これ二人分です。わたしのはカレーと、うどんのセットでこれです。↓食べかけですいません(;・∀・)うまそうでしょう!!(^0^)いや実際うまかったです!!うちらが食べた(過去の旅行記参照)マカイフードの中では、これかなにわらーめん屋ですね。でもこれはセットもあってお得感ありですね。お茶つけて15ドル以下でした。お茶間違えて、なぜかこんなでかいの頼んで・・・ハハハ・・・・むしゃむしゃ( ´)Д(`)これで4日目やっとおしまい・・・です。 引き続き、最終日5日目のさわりまで・・・。1/13(金)朝食はABCストアもの(でも今回は初めてあの、おにぎりを一度も食べずに済みました・・・)。そして、午前10時頃の始発の次の便のトロリーブルーラインに乗るために・・・動物園前です。右手前、考える女。でなくて久々、妻の登場です!帽子は前回きた時買ったもので前にMauiと書いてあります。座れないかもとも思いましたがなんとか座れました(゚Д゚;)まあ、カハラモールまでなので停留所は3つ。ダイアモンドヘッド登山道出入り口、トンネル内が、これ。これまた左手前も妻のアタマかな・・ハハハ。運転手さんの後頭部が・・・・まぶしかった!?決して心霊写真オバケェ~ヘ(゚д゚ヘ))))))~ではありません さて、次回こそ ついにカハラモール篇です!!情報提供、ストリングカレントさんに大感謝です。なんとか妻の体調もよくこの最終日に行けました。ここでこの旅最高のおいしいお店に出会います。またも(自分で言うな、)乞ご期待・・・!!次回そのお店から!さてどこでしょう! おまけ(プチ情報)先日、もう一ヶ月以上前になりますか。このテーマで見たと思うのですが、ABCストアの資料請求が届きました。これは見るだけでかなり楽しいですよ。持っている方も多いと思いますが、カタログ見るとえー、こんなのも売ってるんだー、と新たな発見&次回はこれで前もってチェックして、買うどー!ってね。あと通販もやっていてFAXや無料電話番号による注文も!!ただ支払いはカード番号FAXや電話では嫌なので、他には国際為替みたいなのもいいようです。送料はHP見てね。商品は税関の関係もあってある程度制限はあるようですが4週間くらいで届くようです。この資料もハワイから来たかと思うとうれしいですね!(^0^) 最後は追加登録した写真からこれは最終日、この日ですね。この夕方から、翌朝出発するまで名残惜しくて、一気に50枚以上撮りましたね!これから、またちょくちょく妻の友情?出演もあるのでお楽しみに!!(^0^)
2006/05/09
コメント(22)

お久しぶりのブログ&旅行記再開!GW特に5月になってからめっちゃ忙しくて・・・ありがたいことです。(^0^)でもクタクタ・・・今日は潮がひいたように暇です。このテーマ投稿もなんと!ついに100回目!!ブログの1/3ですね・・・。 さて、前回アロハタワーを後に、タクシーでタワーレコードへ。買い物後、RIKIRIKIドライブイン目指すのであった・・・タワーレコードを背に右に2ブロックそろそろかな?って地図見ても??信号待ちで、地図見ていると男性外人さんから、キャナイヘルプユー?わたしもアホです、ノーと。妻に怒られました、ノーサンキューだろうって。なんせ英語は万年オール2(;´瓜`)そうしていたら、また日系の痩せたおばあちゃんが、日本語でどこ行くの?と。あー、えっとRIKIRIKIドライブインです。そうしたら、あー、ドライブインね、と。連れてってあげると、おばあちゃんさっさと先に・・・これがまた歩くのが早い!!途中、こんな店もOH!ダイエーだ、(洒落です・・王監督)今はソフトバンクか・・・ここももう変わったのかな?ここ少し行った所で道路に出て、左行くとあるよって・・・・。途中、歩くの早くておいて行かれそうでしたつまりタワーレコードから反時計周りに(アラモアナSCバックに)来たことになります。そして、ついにありました!!ジャンジャジャーン!!やっと、やっとでした。すっかり暗くなってきて、お腹もまだ空かなかったので結局入っていません。そして、振り向くと妻が叫んでいました!これです!!そうです、お馴染みロス・ドレス・フォー(HG;(;´瓜`)レス!!ここはせっかくだからと、入店。中は寒かった・・・、服はたくさんあるけど話しに聞いたとおり、捜すのは大変そう・・・・。あまりの冷房で、わたしのお腹が・・・。トイレ行くと、更に寒くて・・・・ギュルギュル・・・・・(お食事中の方、すいません)とにかく寒くてその後出ました・・・。 暗くなってきたので、元の方向へと。途中、こんなお店も。いたずら書き、ひどいですね・・・・この後、最後の3回目のマカイ・マーケットでの食事に行きます。それはまた次回で・・・。いよいよ次回で4日目終ってしまいます・・・。5日目は、お待ちかねどころでないですねもう旅行から4ヶ月・・・。最終日はカハラモール!!3月の洪水ではカハラのお店の中も水浸しだったとか・・・信じられないです・・。ここも中は寒かったかな?最後は予告として・・・ブルーラインで行く時撮ったカハラの町並み・・・・では次回は、最後のマカイマーケットから~ PS,実は・・・、まだプチなんですがプチアロハ計画も水面下で進行していたり・・・(^0^)次回や次々回の時期まで・・・フフフ・・・・<(´ー`)三瓶(´ー`)>デス♪キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!か、どうかは・・まだ20~30%。でも妻も、もう既に乗り気です。次回は母をまた連れて珍道中もいいかな・・・と。なんせ、母のパスポート来年2月で切れるもので・・・・まあ、もしかしたら旅行記と並行してみたびアロハ計画なんて書けたらいいですね(^0^) 今日は久々の長編でしたね・・・おまけ今、午後1時半頃、デューク・カハナモク像のライブ映像見ると、その時間帯トーチ点けるところ見れますよ! ところでみなさん、あのポッキー食べました?うちは昨日、また4箱買って来ました~♪
2006/05/08
コメント(18)
寒いで~す。関東では真夏日?ですか。甲府で34度とか?昨日ニュースで見ましたが、こちら写真のように真冬日です。これは今朝九時過ぎですが、0.2度!朝方は氷点下かと。(泣く・・・。)いちを先日やっと二桁の10度台になり、少し花も咲き、桜も小さな小さなつぼみが・・・。出来かけたんですが・・・。まだまだ春は遠いです。15度くらいで今日は寒いです、なんてニュース見るとちょっと、えっと思いますね。18度くらいあると半袖無理して着ますから!でも真夏は35度越えることもあります。寒暖差50度以上でも住めるのは、やはり湿度が少ない夏でしょうね!蒸し暑いのは北国では大苦手ですね。夏でもストーブ焚きます。札幌とかは今ぐらいまでですが・・・。まるでこれからクリスマス迎える12月はじめのような。ではよいお年を!なんちゃって!
2006/05/02
コメント(12)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


