全21件 (21件中 1-21件目)
1
DFSギャラリア1Fの匂い!ついに発見!夕方買い物行って発見!!グリコのココナッツボッキー!南の島で熟したココナッツの果肉をローストし、たっぷりとトッピング!食べるときの注意として、二袋18本入り、このまず袋開けた時匂いを嗅ぐ。1本出して食べる前にまた嗅ぐ。そうです、妻もまさにこの時、これだDFS!と。何本か食べると慢性鼻炎の私はいまいちわからなくなります。でもだいじょうぶ、もう一袋あります!どーせなら、四袋に分けてあればいいのに!今は口の中がDFSや~~(彦磨呂風)。おいすぃ~です。期間限定発売のようです!さあ、みなさん今すぐコンビニに走ろう!今日二回目の緊急ブログメール更新でした。
2006/04/29
コメント(16)

4/28~4/30 23時59分59秒まで紹介なくてもリンクス参加出来るんですね。詳しくはこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/hlp/?doc=links参加方法は以下の宛先にメールを送ればいいようです。 宛先:plaza-campaign@rakuten.co.jp 件名:リンクス参加希望5月1日以降招待メールが来てそこから登録出来るようです。 昨日から私も始めましてだいたいわかってきました。近いうち新機能も出来るとか。益々今後の展開が楽しみです。みなさん、わたしも含めまだまだ手探り状態ですが、なかなかハマりそうです。(^0^)新機能楽しみですね。------------------さてGW始まりましたが、始まる前から25日(火)辺りから急に仕事が暇です。参りました、(;・∀・)毎年GWは仕事しているのですが、後半更に大型連休が待っていることを考えると開店休業状態は更に進みそうです。みなさんお出かけなのか、ブログ更新も少ないようですね。やることな~~~~い!GWの旅行は高いので自営のいい所は安い時行けるところ・・・。それまで辛抱ですね。最後は、やっぱこれ!トロリーバス、ブルーラインから見たダイアモンドヘッド。
2006/04/29
コメント(6)

この度、わたしも参加。alohaココナッツさんから紹介されて・・・。感謝、(TдT) アリガトウです。何しろ紹介されないと参加出来ませんから・・・。それで今日は、ハワイ仲間の輪を!と、言うことで10数人に(主に日記リンクの方=つまりはハワイ仲間(^0^) )招待させてもらいました。既に、lilihaさんやMaiTaiさんも参加して頂きありがとうございます。こんなテーマも作ってみました(;・∀・)参加するとお互い、紹介文も書くことが出来るし、メッセージも書けるようです。写真も貼れます。いまいち、ブログとの違いはというと、仲間同士だけでのリンク、つまりブログで言うと日記リンクだけの集まり?みたいな感じでしょうか・・・。ひとつの試みとしてまたこれはおもしろいのではないでしょうか!ハワイの輪のリンクス盛り上げて行きましょう!!(^0^)参加お持ちしてま~す!!
2006/04/28
コメント(10)

アロハタワー最終回です。1/12(木)夕方5時前。買い物も終え、一休みちょっとここは高めでしたね。挽いたコーヒーも高くてやめてこれを↓これも5$近くしたような・・・そしてこことも名残惜しかったんですがお別れの時が・・・。夜景見たかったんですが、なんせアクセス乏しいので・・・。でもハワイ来た時は必ず毎回来たいと思うくらい私たちには合った空間でしたね。そしていよいよ初タクシーへちょうど降りた人の後乗車。日系の運転手さんでしたがまったくしゃべりませんでした。まあしゃべってもわかりませんが・・(;´瓜`)行き先は、アラモアナだったんですがそれならと、いとしのタワーレコードへ!!ちょうど5時過ぎなので帰宅時間なのか渋滞・・・・やばいなぁ・・・と思ったんですがまあ20ドルまでは・・・と。12.5ドルくらいで、チップ入れても15ドル以下でした。この運転手さんは、着いたらドアを開けてくれて降りてから、お金払いました。道路で・・・(;´瓜`)車は普通の乗用で、ドアは手動(後で2度目は自動)新しい体験でしたね。ここに着いた時、既に5時半過ぎ。実はこの近辺にあると思われるこのブログの題材になっているRIKI RIKIドライブインを探索したいのもあって、CDを大急ぎでチョイス!もっとゆっくり見たかったぁ~。買ったのがこれ!ここでも、もちろんクレジットカード使うのですが、これがまた旧式の手動でガチャンガチャンするやつでえー!、まだこれなのかよーって・・・(|| ゚Д゚)でもそこの黒人の若いお姉さんマイペースで店長に聞いたり、電話したりそして鼻歌も唄いながらやってくれているうちに、私たちもほがらかな気持ちで待っていました。ちょっと時間食った分、外に出るとだいぶ薄暗くなっています。地図片手に、妻に行くぞ!と気合(`・ω・´)シャキーン━━━!! 入れて、でもだいぶ薄暗くなってきて・・・。その地図自体が・・・やっぱり間違っていると言うか適当で・・・。この後迷うのでした・・・。次回はアラモアナ近辺探索篇続きを!ショップの写真満載です、期待大!!最後はいつものおまけヤシの木の枝払い作業。4枚連写でした。おー、これはと、思い撮りました。結構見た事ある方多いのでは・・・?
2006/04/27
コメント(16)
福知山線脱線事故から・・・・一年です。9時17分・・・・。事故の原因究明は依然・・・・。原因も大事ですが補償問題を早く進めてほしいですね。運転手の事故直前の目撃証言も、今年に入って回復した方から得られたようで、事故直前微動だにしていなかったと・・。事故当時、近くで目撃して救出作業をした方でも助けれなかったと言う自責の念で、病気になっている人も・・・・・。それなのに、事故当時の車掌二人はさっさと現場を離れていますからねぇ・・・あれは許されざる行為です。また 偽乗客と言うひどいのもいて男女7人逮捕。乗ったふりして補償金をもらおうと・・・。中には、事故当時新潟から来て、事故現場に行って乗っていたふりをした馬鹿な男もいました!最低ですね。。゚(゚´Д`゚)゚。 先日、フジTVで再現ドラマ風にやっていましたが、どうかな?って見ていたんですがご本人も出演している方もいて、頑張ってるんだなぁ・・・と。でも普段でも言えますが頑張るのは大変です。頑張らなくていいと思います。少しずつ、少しずつ、一歩、一歩ずつ日々、わたしたちも進むしかないのかな?ってね。だからわたしが最近考えた造語なんですが岩腹ない(がんばらない、と読みます)。頑張ると、岩のように硬い人間になりすぎないようにと、頑張ると、内臓=お腹を壊さないようにと・・・。言う意味で・・・・。岩腹ない! 他にも災害はこれからもたくさんあると思いますが人災は起こしてほしくないです(´Д⊂グスン無理なんでしょうね・・・。明日はあのチェルノブイリ原発事故から20年。まだまだ放射線は抑えられていない状態です。先日の報道ステーションでもやっていました。日本の原発もなぜか西側(日本海側)に多いですよね。アジアの東側の日本、偏西風に乗るとあっという間に・・・・怖いですね。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル我が北海道も西側、泊村の泊原発。しかもアジア諸国の標的にも・・・・う~ん・・・怖いですね。でも考えると岩腹ないに達してしまいます。(;´瓜`)だから先はわかりません。出来るだけ、今出来ることからで。それはやっぱ、ハワイかな?って、結局そこに落ち着くんです。ハハハ・・・(;・∀・)親孝行もまだしたりないのであと2回は母を連れて行きたいです。話し逸れました・・・。体調はほぼいいです。ガスター10の効き目がちょっと怖いくらいです((;゚Д゚)オレシラナイ ご心配おかけしましてみなさんいろいろたくさんのアドバイスありがとうございました! また話し飛びますが今朝、そうめんのCMやっていましたがこちらは日陰の所にはまだ雪があります。北海道はお盆過ぎると速攻ストーブのCMが入ります"(^_^;)"それはさすがに見ていて暑苦しいですね・・・ 話しバラバラでした。ではまた。(^0^)/~
2006/04/25
コメント(8)
今、内科医に行ってきました。ここ1週間程、みぞおちあたりが痛くて激痛ではないのですが朝とか5時頃痛くて目が覚めるくらいで・・・・と、先生に訴えても・・・・表面触っただけではなんとも、そりゃそうだと、血液検査(最低のそこで出来る範囲の)。まあ結果は異常なしなんですが、胃カメラしますとか、こっちも分からないから来ているのにまあ、カメラの腕は町一番なんですがなんせ2代目なんで、ボンなんです。頼りないというか、ちょっとぶっきらぼうで・・・患者見ないで、パソコンばっかり見ていますから・・・結局5月に検診受けるので、それまで様子見ましょうと。ガスター10処方で・・・。 まあなんとなく原因はわかるんです。体質改善の為、1ヶ月前から食前に水を500ccくらい飲んでいてその反応かなって・・・。現に電解質のCL(塩素)がちょっとだけオーバーしていて、普通の水道水だと塩素多いですからね。先日、浄水器付けたのですが札幌のまずい水飲んでからそう言えばお腹痛かったなぁ・・・と。検診は5月末、結果が3週間後・・・・。まだまだ先で気になりますが、やばい時はまた別の病院ですね。あーあ、ちょっと無駄な時間だったなぁ・・・仕事中に行って一人患者さん断った上に妻に負担や心配かけてもうて、でもまあ少しは安心したかな・・・・。なんせGWは入ると病院休みだしこっちは仕事出し・・・・ね。-----------------------話し変わりますが、今日例のハワイの臭いを持つ男性患者さん登場!!うちのお香より濃厚で焦げた感じの臭いですね。向こうの方が本場!患者さんのはやはりDFSギャラリア1Fですがうちのお香はABCストアのお土産コーナーかな?お香は昨日も焚いたのですが腹痛もあって、ちょい逆効果な感じも・・・・今日はちょっと安心したのでケアレィとセットですねヽ(´ー`)ノ そう言えば、うちのブログのコメント新着、なんか横長になってません?
2006/04/22
コメント(24)
昨日東急ハンズで、ありました!左のがそのお香。チョコのアポロの大きめ、またはとんがりコーンの小さめ。それが一箱に15個くらいで504円!!もうサンプル触って、これだ!このココナッツ!!ってね。スプレーやアロマオイル見てもなくて、半ばあきらめていたんですが、ついについにゲット!そこに売っていた全部6箱買い占めました!!(笑い)もうですね、箱触っただけでココナッツのサンオイルのあれなんです!これ買う時お腹痛かったんですが、これ嗅いだら気分爽快治りましたよ!いや~、なんとなく見に行って、ほんと以前みなさんにおしえてもらったおかげ、とくにlilihaさんには大感謝!本当にありがとうございます。これでこのお香を焚きながらケアレイですよ!今晩さっそく風呂上がりにしたいです。仕事の暇な時も仕事場でもね。試した感想も、今度また。
2006/04/20
コメント(13)
![]()
久々の洋楽コンサート、しかもドームは初、良かったですね。席はアリーナですが後ろから3つ目のブロック。でも、しかし!一曲目すぐちょっと後ろの壇からあのジョン・ボンジョビ登場!!最初から大興奮!!超盛り上がりでスタート!!デビューの頃から知っているわたしとしては、もう感無量!涙が出そう・・・やっぱ年ですね。でもわたしの青春、そのままいっしょに走ってきた感じです。同じ頃のアーティストでは、ブライアン・アダムスとかも。B・アダムスなんて妻知らなかったんですが、(^^ゞDVDLIVE見せたらこのおじさんいいねって・・・おじさん・・・そうかオレもそんな歳だったと・・・おっとコンサートに戻ります。席はかなり遠いんで、ジョンは5cmくらいかな・・・でも鏡のような大きな500インチくらいのスクリーンでは30cmくらいで(顔も)ばっちり見えました。ギターのリッチー・サンボラは日本公演前、アメリカの自宅で転倒して左肩骨折にもめげずにすばらしい、プレイで一曲唄ってもくれました。でも昔から見てちょっと太りましたね。ジョンが一番若くて44歳ですからねぇ・・・リッチーが47歳くらいかな?ドロムのチコ(ティコ?)が最年長で52歳!!まあストーンズには負けますがストーンズは苦手です。曲は最近のが多かったので知っているのは半々くらい。まあアルバムは全部持っているんですがデビューの時はLPでした(^^ゞデビュー22年だそうです。それだけ英会話わかりました(~_~;)往年の曲の方がやはり盛り上がっていましたね。特にリヴィング・オン・プレーヤーが!!女性が圧倒的に多く、みんなでこの歌を唄っても高くて声出ませんでした・・・。でも妻はちょうど良かったようです。なかなか北海道は外タレ来ないんですがほんと札幌ドーム出来て結構来てくれてありがたいです・・・でもここまで来るのも地方は遠いですが・・・東北なら3県またげそうです。今まではホール&オーツがベストアルバム出した時きたので全曲知っていて最高でした。あとは大好きなシンディ・ローパーは5度くらい来ていて3回は行けました。まあ以前は札幌の居たので・・さてコンサートはアリーナは満員でしたが、スタンドは前の方だけでしたね。平日だし二度目の札幌だからでしょうか?でも一回目いつ来たんだろう??S席9000円の値はありましたね。満足です。でも一度でいいから見に行きたいのは我らがボスことブルース・スプリングスティーンなんです。なかなか東京までは・・・札幌きたら死んでも行くんですがなんせこのブログの題最初はBorn To Runでしたからね・・あとは出来たらビリー・ジョエル。でも二人ともなかなかツアー最近やってないしねぇ・・。DVDのLIVEで我慢・・・なんです。あとはもちろん、マウイ島でケアレイ・レイシェルのライヴですよ!!もちろん。(^◇^)アンコールは二度してくれました。最後の曲は知らなかったのが残念。デビュー曲のランナウェイ聴きたかったんですが・・・・この曲が先に日本で売れてアメリカか後から売れたので日本は大事にしてくれているようです。なんせ、ステージの両脇に特別席20人くらいずつの席ありましたよ!あとはリッチーのギターソロがいいベット・オブ・ローゼス。この2曲が聞けなかったのが残念・・・・先月のストーンズ、去年のエアロスミスその前はクラプトン。今度は?今年はあるのかな?でもよっぽどでないとこれないのが現状かな・・・・(~_~;)
2006/04/19
コメント(8)

えー、昨日は失礼致しました。(゚Д゚;)お恥ずかしい・・・・どうかお許しを・・・。さて買い物の続きからです。次は、そうですようやく3回目にしてやっと妻が気に入ったアロハシャツ発見!このお店。まあ、話し上手なおばちゃんに勝手に買い物袋に入れられこんな高いの買えんわ・・・と。最初38ドルくらいと言われたんですが・・・・高いわと・・・。35ドルでは、速攻まだ高いわと。妻も試着してすっかり気にいっているのですが決して買う気持ちは見せまいと・・・(^0^)そして、やっと32ドルでしかもカードOKと。まあ、しゃあないかと。でもここのお店後でフリーマガジン見たらクーポンあって・・・まあ結局その分は値切ったのですが・・・。結構アロハタワーマーケットプレイスのクーポン載っていましたね。たしかKaukauだったかな・・・そしてこれが・・・真ん中のサーモン・ピンクのです。左の青っぽいのは首でないですよ(^0^)初ハワイの時買った私のです。その時です、同じシャツ来た外人さんにナイスシャツ!と言われたの・・・。右のは前回、わたしが買った上下の渋い感じでお気に入りです。今回の時もいつも着用していて上下で50ドルに値切りました。ワイキキSP2Fで買いました。まあ、私のはいいとしてやっと妻のが買えて良かったです。前回の時もちょっといいのあったのですが、男性用で大きめで断念・・・・いい買い物出来ました。買い物はこれくらいです。(゚Д゚;)次回はアロハタワーマーケットプレイス最終回。その後はまたアラモアナに行きます。最後は別な民芸品店です。結構味のある、コアの木のものや、楽器など高いですがいいものありました。わたしたち出て来て、他の客も出てきたら店閉めてしまいました。まだ午後4時半でした(;´瓜`)あんまり売る気ないような・・・・ここと、アロハシャツのお店は2Fです。結構空き店舗ありましたね・・。では次回またNo.20で!たぶん30くらいまでは終らないと思います。終わりたくない・・・んです。(|| ゚Д゚)終る時が、また旅の始まりのアロハ計画になりますように・・・・ゆっくり引っ張りたいです。ヽ(´ー`)ノ
2006/04/15
コメント(24)
昨日のブログの写真なんですがやはり妻でした(;´瓜`)かなりの至近距離たぶん10cm以内から日陰で、デジカメがフラッシュもたかさったようです。それで例の蒼い首に・・・・、昨日のブログ見てない人にはなんのこっちゃ、ですよね。いえ、見なくていいです・・・・ハハハ。つまり度アップだったので、Tシャツの細かい、縞模様や、襟がはっきりと写っていたようです。あとは日陰なんですが、天気も良く近くのお店の何かが反射&フラッシュであのような色に・・・・と。Tシャツは間違いなかったです。妻に、そんなにアップで撮るからだよーって・・・・。サンダルペンダント目的でそこしか見てなくて・・・・・ほんと、大変、大変ご迷惑、ご心配すいません・・・。もう安心?ですので(^0^)------------------------話変わりますが、夕べの太田光の総理大臣のTV、またまたおもしろかったですね。またも入浴中なのでビデオで後で見たんですが、靖国問題には詳しく、熱い答弁でしたよ!前もSPの時もこの話題出て来てそんな一年に一回参拝だから余計刺激すると・・。毎日参拝しろとかね。これからも楽しみな番組ですね。------------------お騒がわせしましたと言う題でホッとしました、正直。まだまだお騒がせするかもしれないボンロキですが今後ともよろしくなーり(byコロスケ風)(;・∀・)ハッ?
2006/04/15
コメント(8)
今、デジカメに入っている順に写真見たら、地ビール行く7分くらい前つ、つまりペンダント買った後店の前でやっぱり撮っているんですよ!!しかもその後地ビールバーで撮った写真の中に、しっかり妻写っていて、これがあのオレンジのシャツはシャツなんですが、まったく違う丸首のTシャツなんです!!!ひゃぁ~!!やっぱ怖いー!誰か別人写ったのかなぁー!!地ビールでしてたペンダントもブルーっぽく見えるんです。他にピンクのも買ったのですが・・・・たしかにこのときブルーのまずしたいって言ってたと思うし・・・・う~ん・・・・やっぱ削除の方がいいかな?7分後のシャツとは明らかに違うんですよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ妻も見れば見るほど・・・なんとかと、言っています・・・アワワワ・・・ でもでも、今一度もう一度よーく見るとシャツの首(地ビールの)折り目は入っているのですが縦の線までは見えなくて今晩、家でTシャツ見て見ないことには・・・・・と、言っても空白の7分間の間もいろいろ景色撮っていて、どう考えても妻なんですよ。顔から下だったのがまずかったんでしょうか??妻はしきりに、首が青い、キモイ。首がおかしい!!と連発しています。まあまずは今晩確認です(|| ゚Д゚)シャツがたるんでいたと思うんです。結構ペンダント下の方までくるのでたしかにそこら辺だとホクロもないし、首の横シワもないんです。 でもそんなアップに撮るからだよって怒られちゃいました。怖い、キモイの連発でした。首青いのは影で、あんな色になったと思うのですが・・・・家で実際再現してみないと・・・ 妻は、なんだわたしかよって、心霊現象の方が良かったみたいな言い方して、写真小さくしろとか言うし・・・・。わたしは妻のはずなんだから光の加減や度アップ過ぎたんだと・・・・。 まあお互い眼が悪いのでみなさんのご判断、ご意見お待ちしています。詳しくは今日、先に書いた二つの日記も読んでね。 さんざん騒いだのに、妻今、楽しく、おもしろかったと・・・。なんちゅう奴や。わたしは怖いの大嫌いなので・・・・まったくもう!!ヽ(`Д´)ノプンプンでも怖かったと、どっちじゃー!!色が妖怪人間みたいだと。オバケェ~ヘ(゚д゚ヘ))))))~
2006/04/14
コメント(6)
先に、アップしたハワイ旅行記の写真で、サンダルペンダントの写真、妻でないようです??!!まず、あのオレンジのシャツ、丸首でしかも首の部分が青っぽいし、あんな縦縞の線が入っていないし・・・妻曰く、わたしでない!と。たしかに地ビールバーの時のシャツとはあきらかに違います。でも店の前で撮った記憶が・・・でも肌と思われる部分が青っぽい変な色・・・。たしかにホテルの部屋で下に置いて撮ったような・・・でも店の前でも撮っているんです!!う~ん・・・・心霊現象!!?たしかに妻の首のところにしてはホクロがまったくないし・・・・だいち、あんな柄のオレンジのシャツがないんです!!うわぁー!なんか寒くなって来たよー!!ちゃんと顔も撮れば良かったのかなぁ・・・写真・・・削除した方がいいのかなぁ・・・・ちょっと怖いです。ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんなんでしょう・・・・わたしもこんなシャツないしましてやバスタオルでもないし・・・・う~ん・・・・やっぱテーブルの上なのかな・・・でもこんなオレンジの柄ないんですよー 。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
2006/04/14
コメント(4)

さて、お待ちかね?お買い物です。まずはここ<ここはアロハタワーに向かって左、トイレの方です。ここでは妻のほしかった例のサンダルペンダント発見!!しかも1個4.98ドル!!2個いいよって、これ!ジャーン!!これが妻の度アップ登場!!またこんなんですいません。(´ヘ`;)ここでわたしも看板がいいのがあり、合わせて値切り32ドルくらいだったかな・・・と、言うことは看板24.99ドル!!でした。すいません、奥様方々に怒られそうですが・・・妻の買い物はまだ続きますので。これがその看板妻も後で家に飾ったら結構いいっしょ、って。買う時は散々だったんですが・・・2日前、プライスバスターのあの看板よりこれだけにすれば良かったと・・・今日はここまで。次回はいよいよ、ついに妻のアロハシャツ購入の巻。おまけホテルのトイレです。右のトイレットペーパーの位置、なんとも取りづらい、いい加減なところに・・・。トイレ話では、2度ほど詰まらせたことあります。(;´瓜`)最初は初ハワイで明日帰るという日の夜11時頃。このままいいかと思ったんですが帰る日の朝を考えると電話で呼び、直してもらいました。夜も遅かったので、チップ2ドルあげるとびっくりしたようでホクホク、喜んで帰って行きました。いつもホテルではチップいいのかなって疑問なんですが、気持ちですよね。今回もまた詰まらせて・・・詰らせるのは、いつも私・・(|| ゚Д゚)電話は私したのですが、チップはおまえ、渡してくれって。妻がまるで私詰らせたみたいだろって!いいからって。またも少し驚いた感じで喜んでました。今回は1ドルにしておきました。でもその前にも冷蔵庫の、冷凍室のサーモ触ってしまってわからなくなって呼んだのですが、その時はいいのかな?って渡しませんでした。いつも作業が終るとそそくさと帰ろうとするものだから・・・・。でも今回はチップ用にいつも20枚くらい1ドル札は用意してましたよ。でも地ビールバーでは失敗でした・・・がトイレネタはもうひとつあるのでまたいつか・・(^0^)/~ PS,すいません。一回目更新失敗・・・なんか写真貼りづらくなったなぁ・・・・今度こそ。
2006/04/14
コメント(2)

わかります?わかりますよねぇ・・・?昨日描いた通算116作目。ハワイの絵、9連続!以前は海が苦手で描かなかったのですが、今はすっかりこれオンリーです!製作時間は今回は約3時間です。途中、休憩いれても4時間弱です。絵の中央はいちをサンゴ礁です。油絵です。まあ、まあまあでしょう・・・。と、言うことで。MUSIC for SHIPS VOL.1~STYLISH HAWAii
2006/04/13
コメント(14)

さて、昨日に引き続きマーケット・プレイス情報を。まだ午後3時前でしたが地ビールバー、ゴードン・ビアーシュへ。大きな女性のウエイターに席に案内され、この人がわたしたちの係りなんだと。後で理解。何しろこういうところ初体験だったので・・・んで、妻はウーロン荼。わたしはビールのサンプルとやらを・・・最初からこれと思っていたピルスナーだったかな?でも写真見ると黒ビールでした。飲んでから決めれるのでいいですよ。もち、サンプルは無料。まあ小量ですが・・・・。他にガーリック・枝豆を!昼にビガーズ・バーガーだけだったので小腹たしに・・・・これが美味でしたよ、ぜひオススメ!妻も秋になったら自分で作りたいと。茹でた枝豆にスライスしたガーリック、塩&ごまをまぶした、シンプルなもの。おいしかったです。昨日のご好評に続いて妻ちょい出演!また腕だけかよ~ってね。無理に褒めなくていいですよビールがぬるかったのが残念なこと以外は・・・大変よかったです。まああんなに冷やして飲むの日本人くらいですよね。でもぬるいのは辛いっす。。゚(゚´Д`゚)゚。グラス冷やしてあるくらいが好きなもので・・・。後半、妻のウーロン茶の氷入れて飲んでました(;´瓜`)ふだんでも、少しぬるいと氷入れてビール飲むくらいなんです。ホテルも冷え悪くて氷入れてました!それでお会計。またトラベラーズ・チェック使おうと思ったのですが、パスポートのコピー忘れて(と言うかそれでいいのかなって思っていて)でもなんとか使えたんですがこのような時、あとで本見て知ったのですが、5%くらいチップあげるんですね。どおりでお姉さん愛想がいいなぁと・・・。結局、端数のおつり持って行きましたが・・・ちと、悪い事しました。バーとか経験なかったもので・・・。次回はちゃんと。最後はおまけです。隣で外人さん(女性)二人が格闘していた巨大ケーキを!激写。手の大きさと比べて見て!結局、残していましたねさて今日はここまで。次回はいよいよお買い物。妻のがほとんど中心です。でもわたしが唯一買ったちょい高めのものが・・・まだ写真取りこんでいなかった(;´瓜`)最後は貼ったかも知れないんですが、夜景はやっぱむずかしいです、まだまだ。次回また、度アップな妻も登場。全然乞ご期待いないでね。イョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!
2006/04/11
コメント(12)

さていよいよタワーへと・・。エレベーターは10階まで。なぜか各階のボタンもあり?避難用かな?そして、そしてついに展望台へ!!ジャ~ン!!海側ですね。これの左にスター・オブ・ホノルルが。その右側が、これ!あっと、左手前妻の頭頂部かな?早くも出演?したのかな?(^0^)いや~、この日が一番の快晴で、青空が眩しかったっす!!これが、前回見たライブのCD,15ドルです。さて、さてお待ちかね?我が妻(さっきのは置いておいて)、2度目の特別出演!!ジャンジャカジャーン!!♪~って、ほどでもないんですが結局、後頭部かよ!!って、突っ込まれそうですが足はだめとか、いろいろ注文多くて・・・(゚Д゚;)まあこんなもんでご勘弁を・・・。でもまた3回目出演も決定?!乞ご期待しないでください(;・∀・)ハッ?どうでしたか?みなさんぜひ、ここに来て頂上登ってくださいね!まだまだマーケット・プレイス情報も満載。アロハタワーシリーズはまだまだ続きます!!次回はここ↓ohana_masterさんに聞いた地ビールバーです。お楽しみに!!
2006/04/10
コメント(14)

以前もスペシャルでやっていてその時はお風呂入っていて妻だけ見ておもしろいよって。昨日楽しみにして見ましたいや~、ズバっと言っていいですね。みのもんたよりなんぼか(方言かな、また)いいっしょ。(^0^)こいつ馬鹿でないなと。太田、映画通でも有名で以前スマステで黒澤明特集でも熱弁振るっていてわたしも黒澤作品大好きだからおお、こいついいなってね。昨日のもマニフェスト出して太田が言って票決するのですが野党議員の給料を0円にするとか、アメリカと1年間国交断絶するとか株取引は還暦からにするとか実に、実におもしろく、斬新な意見でした!!特に民主党を攻める、自民党の粗探し攻撃とかまあ、よくあれだけ声あげてしゃべって疲れるべなってね。でも言ってることおかしくないから上の二つの意見は賛成多数で可決来週も楽しみ。後半、またお風呂で見なかったんですが、来週はなんかメール一文字100円とか、聞こえたような・・・。活字は残るし人間は傷つくんだ!って、なんか予告で叫んでいたような・・・楽しみです。久々に期待の番組ですね。たけしのTVタックルよりずっとおもしろいですよ!!議員の方が見てほしい番組ですね。特に若手の方が・・・。そして出演してほしいです。年配議員はいいです。定年してくれってね。おっと書きすぎました・・・毎週金曜夜8時日本テレビ系。ナイナイのゴチの後の番組です。-----------久々にハワイネタ以外のこと書きました。でも今月ちょっとハイペース更新かな?でもみなさんと会えるのがうれしくてねやっぱ最後はこれで何これ?って・・。ハワイのマンホールのフタです。ハハハ・・・ほんとですよ!
2006/04/08
コメント(6)

お待ちかね?アロハタワー篇スタートです。なんかいろいろ機能増えた?字がまだ大きくできるようで・・・ 1/12(木)午後1時半過ぎ例のヒロハッティルートでアロハタワー到着。まずすぐ広場から音楽が聴こえて来て♪~そっちへ自然に足が・・。ライブでした↓このような楽器の♪~アバのチキチータなんて演奏していて、CDや楽器も買ってサインしてもらったのでチップもあげて(^0^)真ん中の笛で10ドル、CD15ドルでした。タイタニックのテーマなど有名な曲がたくさん。ほんと観客は20人くらいでしたが人がいない分、天気もよく風がここちよく感じる曲でしたよ!最高の思い出&場所です。絶対、絶対毎回必ず行きたいです!!ほんと聴いていて涙が出そうなくらい心地よかったです15~20分くらいで演奏も終了。ビデオにも収めながらデジカメでも撮影と器用に頑張りました(^0^)そしてまずはまずは買い物より登りたい、アロハタワーへ!エレベーターで上がるんですが、その入り口反対側でいちを持ち物検査を。??とも思ったんですが外国ですしね。そしてエレベーター乗り込む所から、またビデオ撮影!上に行ってからもビデオ&デジカメと大忙しでした(゚Д゚;)今日はここまでと。また出し惜しみですいません。眼の事もあるのでお許しを・・・なんか前より写真貼りづらいな・・・妻だと一番大きい36ptでないと見えないんです・・・その左の表示文字化けで何書いてあるんでしょう?うちのPC、ウィルス・バスターのこういう表示窓やHMVの表示窓いつも文字化け(;・∀・)左の窓、フォントかな?次号はタワー頂上から久々に妻もちょこっと出演交渉中?!(^0^)
2006/04/07
コメント(12)
さて、初のメール動画更新出来たのでしょうか?慢性鼻炎の声?初め外で撮影したのですが、寒くて・・・。ちょうどパンが出来そうだったので、入れて見ました。パンは二度目ですが、めっちゃおいしいです!病み付きになりそう・・・。次回は、にんじんパンかな? また良かったら北国の風景やってみますね。結構50秒くらいですが、しゃべるの考えないと、むずかしいですね。さてほんとに送れて更新出来たべかな?明日パソコンで見るまで・・・。心配。 今日眼科行きました。まあまあですか、ちょい右目高いですが以前くらいなので・・。まあ17日に専門医また行くので、ご心配なく!ちょっと昨日の除雪が、ききましたね。ほんと春の雪は水を多く含み、ものすごく重いんです!砂か砂利を運んでいるようでした。 まあGWでも雪降ったり、6月や7月でも、ひょうが降ることも。しかもピンポン玉のような!!それでも蒸し暑いのは苦手なので・・・・。住めば都、生まれてから住んでますし。でもあのハワイのカラッと感も、病み付きですね。まあ食物は最高ですから!特に海産物は! んじゃ、眼が疲れてきたので、またパソコンで会いましょう!!
2006/04/05
コメント(10)

これも前々から書きたかったネタなんですが・・。うちの患者さんで、いつもハワイの臭い、つまりココナッツの香りをしている男性患者さんがいるんですよ。1ヶ月に1度くらい来院するのでそろそろ来そうなのですが。それがですね、服なのか体に付いているのか、するんですよ。あの香りが・・・。そう、DFSギャラリアの1階のコーヒーやチョコレートを売っている場所の、あのあの甘い香りが・・・男性なんですがね。間違ってもDFS奥の香水コーナーではありません。(;´瓜`)だから、その方が来るとほんとハワイが来たキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!ような、うれしいような。ほんと不思議な空間です。でも決してそのコロンの事は聞きません、聞けません。だから、うちの部屋でもハワイのCD聞きながらこの香りあればなぁ~と。ネットで捜したんですが、わからなくて・・・。誰かココナッツの香り又はハワイ風の部屋の芳香剤知ってましたら・・・と、思い・・。ヽ(´ー`)ノ本当はその患者さんに聞きたいのですが、余計な事行って、もう来てもらえなくなってもと・・・ね。CDと言えば、先日大量購入しました。マカナのファースト、セカンド。と、思ったら4枚目のアルバムも近々出るようですね。他にライアテアちゃんのセカンド、ケアレイがデュエットしている曲もあります。ライアテアちゃんの高くて伸びる声は最高です。他にエルビスのブルーハワイのサントラ!これもまたいいですよ!持ってなかったんですよ。エルビス忘れてごめんちゃい、ベスト盤はあったのですが。あと、ナー・パラパイのセカンド。これは3人組で女性一人居て、三人ともソロアルバム出している実力派!以上です。ライアテアとナー・パラパイのファーストはこの前の渡ハでタワーレコードで買いました(それはまた旅行記で)。マカナも大好きですね。でもケアレイが最高なんですが、毎日聴かない日がないですね。おーっとまた音楽になると熱く語りすぎてしまった。でもケアレイは無口な患者さんの時や、暇で昼寝中の時は必聴品ですね。 前回泊まったホテルのラナイです。ここに近くのバーの音楽毎晩聴こえてきたんですよ旅行記番外編?になるのかな・・・ヽ(´ー`)ノ
2006/04/04
コメント(18)

またまたごぶさたで、この旅行記も2/21以来でした(;´瓜`)1/11(木)ようやく4日目スタートです。一番体調の良かった4日目、思い出深いです。余談ですが、2度目の渡ハから今日でようやく1年。この三度目からは、まだ3ヶ月も経ってないのに・・・・遠い昔のような・・・さて、4日目は昼過ぎからアロハタワー方面のおおざっぱな予定だったので朝も遅めに起きて昼近くになって外で昼食へと・・。近くで行ってみたかった、ここです。 テディーズ・ビガー・バーガー店内はこんな感じ まるで、バック・トゥ・ザ・フューチャーに出て来るマクフライがいじめられるあのバーガーショップみたいな・・。レジで妻はオリジナルのもちろん、スモール!わたしは、なぜか照り焼きのBigを!Bigと言っても普通よりちょい大きめで女性には大きいですね。でもスモールも充分大きかったです。 これたぶん、わたしの照り焼きかと・・。照り焼き甘めでいまいちかな?なんで注文したんだろう?妻はオリジナルおいしかったと。また余談ですがレジで小銭もしっかりつかってちょうど払ったんですが、お店のお姉さん確認してパーフェクト!!なんて笑顔で言われて最高にいい雰囲気やっぱ、ハワイだなってね。そして12時半過ぎにお店を出て、さてアロハタワーまでどう行こうか?と前日散々悩んだのですが。まずは最初ホテルのTVでアロハタワー行く無料シャトルバス出てますと放送していて、その時電話番号メモ忘れ、電話帳で調べ電話しました。ジャパニーズわかる人いなかったんですが、なんとか単語並べて・・・。するとシャトルバスはないと!!ザ・バス使うか、タクシーと・・・。えー、えー、じゃああのCMは?!!と聞きたかったんですが、私の英語力には限界が・・・そこで今度は、めげずにツアーデスクに電話を!だってあのCMは?ってね。するとあっさり、もうないようですねぇ・・・と。えっ?じゃあ、あのCMは?いや~、結構そう言うことあるんですよ!!とこれまたあっさり(;・∀・)ハッ?出たー!出たな、ハワイ言え、アメリカ的ないい加減さ!でもよくあることなのでそうですかと、私も納得して電話を置き、妻に話すとまあハワイだしなって感じで・・でも事前にアロハストリート秋号にも載っていたし、アロハタワーのHPでも確認してマイクロバスみたいな写真載っていたのに・・・さあ、困りましたね。ザ・バスはまだ経験なくて・・・。タクシーもアラモアナまでトロリーで行ってそこからとも思ったのですが・・・。ツアーデスクの方の意見を使うことに・・・。まず行くとき、ヒロハッティ行きの無料バスで本店のミニッツ店まで行き降車。そしていつもの歓迎シェルレイを頂き、店内を見て(見るふりかも?)、トイレに行きその時は何も買わず(アラマアナ支店でたくさん買ったのでお許しを)、レジの横を通り帰りのバスに速攻乗り来む。すると帰りの最初の下車はなんとアロハタワーなんですよ!!そうやって12時40分くらいのに乗り、午後1時半頃ににはお金もかからず到着しました(^0^)まあ、ここからの帰りはタクシーでアラモアナ方面と考えていました。タクシーもまだ未経験だったので・・・。まただいぶ長くなったので次回こそ、本当に風が気持ちよく人もまばらで、毎回訪れたいアロハタワー&マーケットプレイスです!! 乞ご期待?なのかな?-------------------------追伸、目の方はお蔭様で調子いいと思います。以前のように目薬もシミないですし・・またあさって眼科行くますが・・・。仕事の方がお蔭様でここのところいそがしくて更新遅くなっただけですので、ご心配無用です(^0^)まだ雪の日も多く除雪疲れも・・・今朝も吹雪きです。でも暇そうで朝キャンセルになったので更新できました。他のことまずは書こうとも思ったのですが、次は絶対旅行記と思っていたので・・・来週はまた絵描きたいなぁ~と
2006/04/03
コメント(12)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()