サイド自由欄
フリーページ
♪ 7 月 の 風
♪
今日は大暑でした。
7月2日が、半夏生でサトイモ科の
カラスビシャク(漢名を半夏)が
10~15cmの花をつけ7月7日が
小暑で日あしがだんだん短くなって
本格的な暑さがはじまった。
7月8日暑気にはいり、温かい風が
吹き7月12日ハスの花がさきはじめ
7月17日タカのひなが飛ぶことを
教わり覚え、7月21日は満月で
7月23日暑気が極みに達し、
大暑となった。
7月24日はキリが葉の間に新芽を
つけはじめ、7月28日強い陽気が
土の湿りけを蒸発させて蒸し暑く
土用となる。
石も木も 眼に光る 暑さかな (去来)
柊 と 鰯 の 頭 2/3 2008年02月03日
節 分 と 豆 ま き 2/3 2008年02月03日
如 月 2/1 2008年02月01日
PR
New!
fu~coさん
New!
歩世亜さん
New!
秩父武甲0231さん
New!
カーク船長4761さん
New!
miko 巫女さん
New!
えむ5678さん
New!
USM1さん
New!
よびりん♪ さんカテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ