サイド自由欄
フリーページ
☆彡 笑 う こ と ☆彡
笑うことはむずかしいのだろうか?
確かに世の中には微笑みを知らない男や女はいる。
そしてまたいつも笑みを絶やさない男や女もいる。
いままでにどんな「笑い」という感情や身振りを
してきただろうか。・。・。
考えてみると・・・
にこにこ・ くすくす・ げらげら・ にんまり・ 作り笑い・
連れ笑い・ 含み笑い・ 笑いころげる・ 笑い飛ばす・
思い出し笑い・ 苦笑い・ 大笑い・ 笑い上戸・
泣き笑い・ 馬鹿笑い・ 腹を抱えて笑う・ 吹きだす・
こういう笑いというのは、今まで体験しているかなっ。
誰もが体験している笑いかも知れないなあー
一度だけ体験したい笑いもあるよ”” ( ^^) _旦~~
あごを外す笑い・ 高笑い・ 笑いさざめく・
腹の筋がよじれる ほどの笑いetc
「 あごをはずす笑い 」と「 腹の筋がよじれる 」
ほどの笑いとはどんな感じだろうか?
おもしろくてあごがはずれ、言葉が話せなくなる””
おもしろくて腹の皮が痛くなるような笑い””
そんな笑いを体験してみたいなあ~
笑いは笑いでも。。。
「 物笑い 」・・・
あははっ
これだけはなりたくないなあ~(笑)
ああそうそう中学の時「 にんまり先生 」
というあだ名の先生がいたなあ~
いつもニンマリとした表情で教えてくれた
とてもやさしい男の先生だった。
それからいつも思っているのは「笑」の文字””
この字を見るたびに笑っているような気がする。
文字が笑っているのですが。・。 (-。-)y-゜゜゜
こんな字を誰が作ったのだろうってね。
笑いは心のビタミンです。
いつも微笑を忘れないで過しましょうー☆
「 若 さ 」と「 視 力 」に 自 信 が あ … 2022年06月02日
落書き日記 中部方面隊創立57周年記… 2017年10月19日
落書き日記 鴨の数が10羽に増えた … 2016年11月19日
PR
New!
愛 つさん
New!
龍の森さん
New!
和活喜さん
New!
おぎゃりん☆さん
New!
ナイト1960さん
New!
MoMo太郎009さん
New!
キイロマン☆彡さん
New!
masatosdjさんカテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ