サイド自由欄
フリーページ
☆彡 和 歌 山 の 蜜 柑 と 柿 ☆彡
今日駅から帰る途中に、蜜柑と柿を売る店があった。
ダンボールに入っているうすく黄色がかった緑の蜜柑””
そして、うす赤くなった柿もいっぱい入っている。
張り紙には・・・
和 歌 山 ・ 有 田 の み か ん !!
和 歌 山 の お い し い 柿 !!
と大きく書かれている。
昨日のテレビで有田の極わせみかんが出荷されたと
いっていたので、多分売られているのは極わせみかん!!
柿は多分、九度山産の富有柿ではないだろうか・・・
蜜柑や柿の横では70歳は過ぎたであろうオジイさんが
淋しそうに売り場を見守っていた。
買って帰ろうかなあ~と思ったが手には大きなカバンを
提げていたから荷物になると思い買うのをやめた。
和歌山は、蜜柑と柿と桃と梅で有名です。
これから10月になると山一面が蜜柑で黄色くなります。
列車で有田付近に近づくと山が蜜柑で真っ黄色になります。
まあ~紀伊國屋文左衛門が江戸に蜜柑を運んで売ったと
いうくらいですから江戸時代から蜜柑が採れたのでしょう。
また九度山では、柿で斜面が真っ赤にそまります。
車で行くと柿・柿・柿・・・行けども行けども柿ばかり!!
はじめてドライブで行くと突然柿の村があらわれて、
びっくりしてしまいますよ。
ほんとに柿ばかりで何もない村で・・・(@_@;)
なんといっても和歌山の蜜柑と柿はとてもうまい””
これだけは自慢できる和歌山の果物ですね””
今年はじめての蜜柑と柿の味見をしなければ。。。
「 若 さ 」と「 視 力 」に 自 信 が あ … 2022年06月02日
落書き日記 中部方面隊創立57周年記… 2017年10月19日
落書き日記 鴨の数が10羽に増えた … 2016年11月19日
PR
New!
えむ5678さん
New!
USM1さん
New!
よびりん♪ さん
New!
よびりん2004さん
New!
カーク船長4761さん
New!
愛 つさん
New!
みなみたっちさん
New!
龍の森さんカテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ