サイド自由欄
フリーページ
物 書 き の 女
物を書くということはうれしいことですよ
言いたいこと・・・言ってもいいことを
楽しみながら書けばいいのです
私のような者でも書くことができるのは
物がいっぱいあふれている時代だからです
家に帰れば部屋の中はガラクタばかりでも
ガラクタの中から生まれる物ってあるのよ
人間は生き物だから物が生まれるわけ
物書きだってひっくり返すと書物なのよ
物書きには書くことのできる物が必要です
世の中には美しいもの汚れたもの
楽しいもの悲しいものがいっぱいあって
それに対する物思いだってあるでしょう?
文明が発達したおかげで良くも悪くも
物思いにかられる人が多くなってしまった
そんな私の物思いを誰かに伝えたい ””
「 物 」を書くことができるのは人間だけよ
そのために文字を習ったんじゃないですか?
漢字もひらがなもカタカナも横文字もね
みんな書くための道具なんです!!
書くための材料は昔からあったわ
最初の物思いの心を書いたのは誰?
源氏物語を書いた紫式部でしょう
平安時代の素敵な物思う女性だったのです
紫式部は物書きにとっての憧れの人です
物書きになって私が書きたいのは
あのような恋の物語なのです
観衆にどんな物語を伝えることができるのか
いい物語を書いて読んでくれる観衆に大きな
感動をあたえるのが夢なのです
カーテンコールだってロングランだってねぇ~
ベストセラーだってロングセラーだって・・・
いつの日か物書きのヒロインになりたい!!
女はそういって今日も物を書くのだった
平 ら に 暮 ら し た い 女 2023年12月17日
長 寿 を 慶 ぶ 女 2023年11月28日
1 日 を 生 き れ ば 奇 跡 だ と い う… 2023年11月22日
PR
New!
歩世亜さん
New!
やんちゃまさん
New!
fu~coさん
New!
秩父武甲0231さん
New!
カーク船長4761さん
New!
miko 巫女さん
New!
えむ5678さん
New!
USM1さんカテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ