サイド自由欄
フリーページ
☆彡 ト ン ボ を 見 た 日 ☆彡
( 2008 年 4 月 28 日 )
今日はトンボを見た日であった。
初トンボという言い方があるかどうか、
とにかく今年はじめて見たトンボであった。
田舎では今の季節たくさんトンボがいて
田んぼなどでは畦を歩けばトンボが飛び上がる
そんな状態ではないだろうか?
そんな風景は僕のいる町では少し車で走るとか、
池とか田んぼのあるところに行かないと
なかなか見れないものである。
蝶は花があればベランダにもやってくるが、
トンボはそうそう見ることはできないのである。
昼の休みに外にでるとおおぅトンボじゃないか・・・
そのトンボは、ぱっとしない色のトンボで種類は
わからないがシオカラでもなく麦わらでもなく
不思議な色をしたトンボであった。
近くには水の入った睡蓮の鉢がいくつもあって
多分そのあたりで羽化したのだろう・・・
うれしいものですねぇ~
好きな蝶やトンボが生き生きとして自由に
われわれの前を飛び交うのは。・。。・
これって人生の喜びであるといえる。
虫たちも大いに生を楽しみ、人間もまた
生を楽しむというのがこの地上で
生きる法則なのである。
すなわち共生ということである。
蝶が舞う・トンボが飛ぶー☆
なんと自然は心地よいのだろうか。
柿の実がなっている 2021.10… 2021年10月31日
蝉が鳴いた 2014年07月07日
つばめを見た 4/1 2009年04月01日
PR
New!
カーク船長4761さん
New!
miko 巫女さん
New!
えむ5678さん
New!
USM1さん
New!
よびりん♪ さん
New!
よびりん2004さん
New!
愛 つさん
New!
みなみたっちさんカテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ