サイド自由欄
フリーページ
特別貴重なものをや大きな物を置き忘れるというより
小さい物をどこに置いたのか忘れることがよくある。
大体において女性より男性の方が忘れ物をしやすい。
女性の方が家計を守る身であるから金銭的にも
しっかりしているから、忘れ物も、物忘れも少ない。
僕が思うのには金銭的にしっかりとお金の管理を
している女性の方が物忘れは男性より少ないと思う。
僕なんかは電車の切符をどこに入れたのか
忘れることもあるしハンカチやボールペンが
どこにいったのかわからなくなることもよくある。
理由はお金にルーズな方だから手元にある
小さな金品に無関心なのだろうかと思っている。
これからは小さな手元にあるものにも
関心をもって忘れ物・物忘れをしない
生活に心がけようと思う。
1円を大切にする金銭感覚をしっかりと身に
つけていけば忘れ物はしなくなるかと思う。
「 若 さ 」と「 視 力 」に 自 信 が あ … 2022年06月02日
落書き日記 中部方面隊創立57周年記… 2017年10月19日
落書き日記 鴨の数が10羽に増えた … 2016年11月19日
PR
New!
歩世亜さん
New!
やんちゃまさん
New!
fu~coさん
New!
秩父武甲0231さん
New!
カーク船長4761さん
New!
miko 巫女さん
New!
えむ5678さん
New!
USM1さんカテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ