ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

霜月2番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

そんなことあるんだ~ New! しゃべる案山子さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:バブルの色々?(11/17) New! 本気と書いてマジと読む...w そういえ…
MOTOYOS @ Re:とりま明日から本気出す!(11/16) New! 蕎麦屋の出前的な?w

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1370)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 さて、心を決めて階段の昇りに入ります!

 しかし・・・

 腐っても 階段 です。

 何があっても 階段 です。

 間違っても 階段 です。

 とにかく、ひたすら昇ります。

 頭上に鳥居がトンネルのように並んでいたりしますが・・・
 階段がひたすら続きます(笑)

 しかも、上の行くほど・・・
 段々と、造りが雑になっていき・・・
 段のピッチが大きくなり・・・
 角度も何だかキツクなっていき・・・

 途中にある、「あと○●米」の表示は、見ると気が重くなるので無視します(笑)


 最後のほうは、上着はTシャツ1枚。(しかも汗でびしょ濡れ)
 とにかく、いい汗をかきました・・・


 ちなみに、ドライブウェーを通っても、最終的には、この階段を登らないといけません。(距離が40%少なくなるだけ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.25 06:45:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とにかく「階段」です!(01/25)  
ねこ さん
拷問のような、体力を試されるような階段ですね。
似た階段と言えば「群馬天文台」ここに行くまでも、結構長い階段があります。
ここは「●合目」とか、休憩所都、呼び出しボタンまであって笑えますが、意外と、カップルが手を繋いだりしやすいんで、デートに使うそうです。 (2006.01.25 13:52:19)

Re:とにかく「階段」です!(01/25)  
こんばんはです。
登りましたか・・・(笑)
香川の金毘羅さんより長そうですね。
登るのも大変ですが、造った人たちは偉い(汗) (2006.01.25 20:22:00)

Re[1]:とにかく「階段」です!(01/25)  
ちゃのう  さん
ねこさん
 この手の階段・・・
 夏場は絶対に登りたくないですよね(涙) (2006.01.25 21:05:47)

Re[1]:とにかく「階段」です!(01/25)  
ちゃのう  さん
ウイリーyamaさん
 この階段を造った人も凄いですが、その上に建物を造った人って、一体どうやって資材を運び上げたか不思議です! (2006.01.25 21:06:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: