ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

高額商品ばかり? しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! MOTOYOSさんへ  今シーズンはエルニーニ…
ちゃのう @ Re[1]:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) New! MOTOYOSさんへ  JRと私鉄の両方が走って…
MOTOYOS @ Re:夏場は、もっと人が来てるはずだから?(11/23) New! 冗談でない地元の状況...
MOTOYOS @ Re:奥武蔵って呼ばれる山の事を知ってるかい?(11/22) 田舎の駅間違いはダメージ大きい... こ…
ちゃのう @ Re[1]:悲しみの左岸へ!(11/21) MOTOYOSさんへ  道路を直すよりスピード…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1374)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.08.23
XML
カテゴリ: 鉱山
2005
2005 (C)ちゃのう。

鉱山道路2016特別編・ファイナル !


 ああ、やっと終われる!(涙)
 これでしばらくは・・・

 編集に時間のかかる話題は・・・
 手を出さないようにしようと思う?



 で?

 ラストは!


 後に、 資材置き場となっていた場所

 そう?
何故か過去形で始まる、この文章


 それが、この11年の歴史を物語る?




2009
2009 posted by (C)ちゃのう。


 まあ、普段から 資材置き場として使っていた から?

ゲートが開いたり閉まったりしてます



 現役で稼働している場所なので!

 内部に入る人もいない・・・
 と思う?


 間違って入る人も殆どいないと思う?



 そんな状態で・・・


2010
2010 (C)ちゃのう。

 でも思うんですが・・・
 2005年の画像を除いて!

 その殆どが ゴールデンウィークの最終日に撮った物 なんですよ!


 なのに・・・
その年によって、周りの草木の成長具合が全然違いますね!(驚)



2013
2013 posted by (C)ちゃのう。

改めて並べてみると(唖)
 その差の凄さに驚かされます



 でも、ただ一つ言える事は・・・

ゲートについている看板が・・・
 段々と「アレ」な姿に変わっていく
のが!!(涙)

 ついでに?
 向かって左側のゲートが(泣)
 ついに日ヒンジが壊れて!
 落ちそうになってしまっているのが!(困)





 まあ?
 普通に中津川の方から上がって来ると!
 この景色を一番最初に見ることになるのですが・・・


 ですが?
 自分は、いつも山の上から降りて来るので!
 この景色を一番最後に・・・

 通り過ぎようとして、慌てて振り返ってみる事なるのですが(困)



そんな光景も?
 2014年の大雪を境に一変しました!




2014-1
2014-1 posted by (C)ちゃのう。

 (潰)


 元々・・・
建物が老朽化していて、屋根が真ん中で沈んでいた んですよ!(涙)
 で・・・
 おもいっきし 雪が乗っちゃった ので!(重)



一気に逝きました (涙)



 で?
 去年・・・


2015
2015 posted by (C)ちゃのう。


 ギリギリ残ったバッテリーで?
 撮った物ですが・・・(焦)


 少しだけ後片付けされていた?



 片付けたというよりは?
 重機かブルドーザーで押し込んだというか?(笑)

 もう、ちょっと手の入れようがなかった感じ?

 で 残骸が山積みになっていました (涙)



 それが・・・(焦)

 なんと!


 今年は・・・



DSC03033
DSC03033 posted by (C)ちゃのう。

跡形もなくなりました よ!(驚)

 もう、ココに・・・
 古い木造の倉庫があったとか?

 誰も思わない!


 そして!



DSC03034
DSC03034 posted by (C)ちゃのう。

石灰が置かれるようになった 事で!


 誰も?
 特に廃墟系の人達は見向きもしなくなった
?


 ココにてハアハアするのは?
 もう鉱山マニアくらいか?(笑)

 あとは、この手の工場が好きな・・・
 同業者の人達くらいか?

 でも。
 もう誰が見ても?
 現役稼働中なので!

 ココに入ろうとか思わない・・・

 と思う?

 実際!
 工場が動いてて!
 機械も作動しているから!

 入ると危ないですからね!(怖)


 そんな・・・
 景色が次々と変わっていった・・・


DSC03058
DSC03058 posted by (C)ちゃのう。


鉱山道路
昨日の台風9号が、また影響を及ぼしていなければいいけど!(怯)




でも、道路は彼方此方で崩れているだろうな ?


 その辺も含めて・・・

 また、 どう景色が変わっていくのか ?


 その話題は・・・


鉱山道路2017編に続く?

 でも・・・(困)


 また来年も、この手の掛かるシリーズを編集しなければいけないのか?(困)




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.23 05:02:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: