ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.09.26
XML
カテゴリ: ダム
DSC06817
DSC06817 (C)ちゃのう。

時系列 ・・・
 何でしたっけ?
 ソレ・・・


 と言うのが、このブログの基本ですから!

 という事で?
6月最終週


 思い出してみれば・・・

利根川水系がヤヴァイ!

冬場に雪が少なかった のと!
 そして 梅雨 の時期。
雨日は多かったけど、まとまった雨が降らなかった !
 特に・・・
 群馬とか北関東は、ほとんど降ってなかった!


 だから!
利根川水系のダムの貯水率がヤヴァかった !(泣)
 東京都では・・・
利根川水系のダムで取水制限が始まる と!(焦)

 毎日のようにTVや新聞で脅迫をされていた!(怖)



荒川水系と多摩川は・・・
 十分すぎるほどの水があった
頃の話(笑)


 まあ今となっては・・・


 ちょっと雨、降り過ぎ!
 9月なんて1度もバイクに乗る暇がなかったぞ!(泣)
 後は土日に仕事が忙しすぎて遊びに行けないし!(困)

 みたいな状態になってたりする、今日この頃・・・


 と言う、個人的な話はどうでも良いから置いといて!


 そう!
 6月の終わり。


DSC06818
DSC06818 posted by (C)ちゃのう。


 秩父の 浦山ダム 貯水率は107%


 ちなみに・・・
 夏場の洪水対策で水位を避けているので!
 水が無いように見えますが(焦)

 夏場の貯水率で言えば!
 まだ余裕があり過ぎる状態だったりした。




DSC06830
DSC06830 posted by (C)ちゃのう。


 なお。
 この 浦山ダム (秩父さくら湖)。

同じ年に竣工した、神奈川県の宮ヶ瀬ダムと同スペックの規模を持つダム だったりする!


堤体の高さ は、全く同じで!
重力式コンクリートダムでは日本2位タイ !

 堤体の幅もほぼ同じ!
 ゼロヨンができちゃうサイズ!


 なのですが・・・


宮ケ瀬ダム は、観光的に成功して?
結構な来場者がいる !


 この 浦山ダムも指をくわえて見ている訳には行かない ?


 の、ですが!(困)


 相手は、ロードトレイン2編成と!
 観光船。
 インクラインまで装備している宮ケ瀬ダム(焦)

 ただし、お役所仕事なので(困)
 利用者の利便性とか一切考えてないけど(笑)
 しかも!(困)
 駐車場は有料だし・・・


 それを迎え撃つ?
浦山ダム は!



 う゛・・・(泣崩)



DSC06836
DSC06836 posted by (C)ちゃのう。

 辛すぎるぞ!(滝涙)

何処で拾ってきてか分からないような(困)
 幼児用の乗り物が3台あるだけ
!(しかも中古品)



 ただし!
 定期的に入れ替えを行って・・・



 いるのではなく?
 たぶん、壊れちゃったから(焦)
 また何処かのスーパーマーケットの店舗前とか、デパートの屋上にあったポンコツを貰って来てみたいな?(涙)



DSC06837
DSC06837 posted by (C)ちゃのう。


 って!
 窓が曇ってて景色すら見えないぞ?
 コレ(焦)

 って、乗っているチビッコは・・・
 そんなの見てないか?(笑)

 ちなみに!
大人は乗らないでください と書いてあります

 そりゃあ、もちろん!
 壊れちゃうから(泣)

 しかも 古い遊具をギリギリの所で末永く、とりあえず動いてほしいと願っている浦山ダム ですから

 だけど?




DSC06842
DSC06842 posted by (C)ちゃのう。

この異常な数のボタンは何 ?(笑)

 押すと 変形 とかするのか?
 それとも 合体 しちゃうのか!


 更に!



DSC06847
DSC06847 posted by (C)ちゃのう。

 おお!
コレだけは、結構息長く生き残っている な?


 でも!
 トップケースに架かれた「SHOEI」の文字・・・


 ヘルメットのメーカーの名前なんですけど!(困)
 製作者は、スズキは知ってても!
 トップケースを造っているメーカーの名前を知らなかったらしいな?(困)

 かと言って、ヘプコ&ベッカーとか・・・
 GIVIとか書いてあっても、チビッコは何の事だか分からないから関係ないか?(笑)


 一応?
 ポリスバイクと言う設定になっているのでしょうけど?

 って、あ!
 そうか!

働く車を出さないと、巨大ロボ合体変形ものアニメは玩具が売れないからか ?

 と言うネタは置いといて!(困)




DSC06860
DSC06860 posted by (C)ちゃのう。

なんだ?
 この物体は
!(謎)


 で・・・
 大人は乗らないで下さいと!


 これにも書かれていますが・・・(狭)



 無理だろ、コレ!



DSC06859
DSC06859 posted by (C)ちゃのう。


 狭すぎて 小学生低学年の子供でも無理ッポイ ぞ!


 こんな玩具だけで宮ケ瀬ダムに対抗できるのか?


 と言う・・・
 果てしなき疑問に対して 浦山ダム は立ち上がった?



 そう!



DSC06864.JPG


ニチアサの聖地として !


 想定外に、 大きなお友達 を引き込んだ?(笑)


 某・ベルトの人と・・・
 戦隊の人達の撮影場所として定着し!


 サイン色紙がイッパイ!(凄)


 そして・・・

進撃の★人とか言う作品のコス会場になったり !
 しかも定例化しているらしい!(唖)

 これには、裏で秩父市も手を貸しているらしい?


 更に!
 毎年恒例の 痛車イベント も開催!



ヲタを引き込んで盛り上げようと
 って言うか、侮ってはいけません・・・

 あの人達の集客力を!!(唖)



 で・・・
宮ケ瀬ダムに対抗心丸出し !


 にしているかどうかは知りませんが?(焦)



 ダム開発に関連して!
 一大観光地として売り出そう都市計画した 浦山ダム


湖岸道路には、数々の展望施設などを設置 !
 その 力の入れよう は・・・

バブル崩壊とともに崩れ去った (泣崩)


 でも、宮ケ瀬ダムは、それを乗り越え事が出来た・・・


 だけと 浦山ダム は!



DSC05789
DSC05789 posted by (C)ちゃのう。



 って言うか、いきなりヤな感じしかしない(焦)



 そんな 右岸 の様子を(左岸が通行止になっているので、そちらはまたの機会に)



浦山ダム右岸編2016


 今日からスタートです!




にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.26 05:01:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: