ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.01.20
XML
カテゴリ: 歩く!
DSC00904
DSC00904 (C)ちゃのう。

水根駅から出たベルトコンベア は・・・

 地形図によると!
 ちょうど、このY字路。
 真正面あたりに来ていたらしい?

 で・・・(困)
 自分。

 ここで 大きな勘違い
ベルトコンベアは、この道路の上まで来ていた と・・・


 思い込んでいたので・・・(恥)

 ココからしばらく。
 見当違いの事をやってしまう(泣)



 と言うのも!



 なんと!


DSC00920
DSC00920 posted by (C)ちゃのう。

 この 都営駐車場にセメントサイロが


 てっきり、そこに材料をベルトコンベアで供給していたと・・・
 そう 思い込んでいた んです!(困)


 サイロですから・・・
 その上に、材料を振り分けるためのシャトルコンベアが乗っているはず!

 その中にはレールが敷いてあって!(踊)

 と言うイメージが頭の中にあったのですが!


 帰ってから改めて調べてみたら!


 コンベアは、そのまま地下に潜り(焦)
 地下で乗り継ぎをしていたらしい?

 で・・・
サイロに材料を供給していたのは!


 なんと!(驚)
圧送管を使って!
 空気圧で送っていたと・・・



 そして!



DSC00919
DSC00919 posted by (C)ちゃのう。

巨大なコンプレッサー室 と・・・
 その 制御小屋 が、今の 都営駐車場入り口付近に建っていた らしい?


 でも(焦)
 当時の写真を見ると・・・


 どうも 位置的関係がおかしい? (謎)

 地形図上での位置は間違っていないのですが・・・
 もっと低い位置にサイロと制御小屋が建っているように見える


 そう!
標高が全然違っている んです!


 なんと?
 ダムの完成後。

観光誘致 のため!
 そして 西武鉄道に水根線を売却して、観光路線を敷く予定だった東京都


サイロ撤去後に、地面の嵩上げをやった可能性が高い !



 都営駐車場を造るため、造成をしてしたらしい?


 だから!
 この付近の地形が、結構大きく変わっていたりするんです!


 で・・・
 コンベアの位置も、勘違いしていたというか?




DSC00927
DSC00927 posted by (C)ちゃのう。


 この 斜面の藪の中 ・・・

 ベルトコンベアーが通っていて、そのまま?
 道路の下に潜り込んでいたらしい?


 って!



DSC00931
DSC00931 posted by (C)ちゃのう。


 実は、この 藪の中 ・・・
水路 があると!


 そう信じ込んでいた!


 それらしき コンクリート製の建造物の跡が見えてた りするんです!


 が・・・
「水路興味ないし」 とか言って 無視して帰ってきちゃった (泣崩)


 どうもソレが・・・
ベルトコンベアの脚の基礎部分だったかもしれない?


 で!
 確か・・・(滝汗)

穴が見えた
 そこから、少しだけ水が出た跡が見え隠れしていたので!
てっきり水路と信じ込んでいた のですが!!


 どうも、ソコが!
ベルトコンベア用の穴だった可能性がある んです!


 なのに自分(恥)


 てっきり、 道路の上まで来ていると信じ込んでいた ので!!(涙)



画像撮ってないし !



 しかも・・・(滝汗)




DSC00928
DSC00928 posted by (C)ちゃのう。

 完全に 間違った場所 を!(泣)

あの歩道橋の橋台部分のコンクリート基礎を!
 コンベアの穴の床面と勘違いして、画像撮りまくっていた!(赤面)



 まだまだだな自分?(泣)


 詰めが甘すぎるな(困)


 また次回。
 まだ厳寒期が終わらない今シーズン。
 必ず確認に行かないとね?



 なお!
地下に入ったベルトコンベア は・・・




P1070956.JPG


 画像中。
赤矢印のサイロに材料を供給していた らしい?


 ちなみに!!

 2013年に 大渇水 が起きた時!(焦)




P1080008.JPG


撮っているんですよ !!(驚)
 偶然にも!


 あの サイロの基礎部分が湖底から出てきたのを!!



 残念ながら・・・
 まさか、穴があったとか!
 思ってもいなかったので(泣)

 全体しか撮っていませんが!


 よく見ると。
コンクリート基礎部分が斜面の上の方に見えている んですよ!

穴は埋められちゃってますけど ね(悔)



 知らずに・・・

真上からも画像を撮ってたりする んですよ!



P1070930.JPG


もちろん、何も写っていませんけどね!(悔)



 何はともあれ?
 下手に鉄砲も数撃ちゃ当たる?(焦)


 適当でも、記録画像は撮っておくものですね・・・


 でも最近は、余計なものを撮りすぎて(焦)
 処理するのが面倒になってたり・・・

 後で検索しきれなくなっているのが(困)




にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.20 05:01:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: