ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

霜月2番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

そんなことあるんだ~ New! しゃべる案山子さん

旅する料理人に会いに New! 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:バブルの色々?(11/17) New! 本気と書いてマジと読む...w そういえ…
MOTOYOS @ Re:とりま明日から本気出す!(11/16) New! 蕎麦屋の出前的な?w

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1370)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.09.30
XML
カテゴリ: 建造物
​​​​​​​​​​​

村営水道 として!
 この周辺の人達の 飲料水として使用されている だけあって!

澄んでて、物凄ききれいな水 です!

 ちなみに ココは東京都です


 ​​​​ただし、払沢の水とか言う天然水は売ってません!(笑)




 この先には・・・





 これも想定外でしたが!!(焦)

取水堰もライトアップされている!(驚)

 ​なお・・・
 河原に降りやすいため?

 ココは、結構人がいて!
 記念撮影をしていました!


 が・・・
 いい加減、暗くなってきているので・・・


 撮るの大変だっただろうな?
 でも、そんな中でフラッシュを焚ている人の姿が無かったのがスゴイな?


 スマホで撮影している人が多いんですけど(驚)


 最近のスマホって、そんなに性能が良いのか?


 という自分は・・・
 お盆休み前にiphone6が突然のように逝ってしまい(泣崩)

 って言うか、液晶画面が真っ暗なんだけど・・・


 ボタンに触れると、ちゃんと反応してる!
 だけど液晶真っ暗で何が写っているのか全く不明(焦)

 シャットダウンすらできないという(困)
 とんでもない状態になり・・・(涙)


 仕方なく8に買い替えたのですが・・・(マジで痛い出費だったぞ)


 スマホで画像を撮る事が殆どないので・・・(焦)
 どんだけ性能が上がったのか?
 試したことがありません!(笑)


 という話は置いといて・・・




 もう、暗くて・・・
通常のモードで撮影はできません!

 フルオートにすると、勝手にストロボが作動してしまうので(困)
夜景モード で使っています


でも、意外と写る物だな?


 水の流れとか・・・
 完全に白い線になると思っていたのに!




手振れも完全に補正してる しね!(驚)


 ​​​​​そして更に望遠!!(叫)





 本当に、最近のデジカメ・・・

 性能が凄すぎ!!






 そして!


このスポットライトだけで照らしている とか・・・


 ​最近の照明器具の性能も半端なく上がってきています!(凄)





 で・・・
 思わず、ココで5分くらいの時間を消費してしまう自分



 まだ、終わらんのだよ?(困)


 もうちょっと先に進んで!

 また、誰も撮っていない場所から・・・(呆)

 取水堰の画像を撮りに・・・


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.30 08:15:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: