ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.12.18
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

今年気になったモノ・コト2019・ファイナル!
 そして・・・

滝沢ダム2019編

 ​​へと続きます!


 画像は 2007年に行われた湛水試験 の時の様子です!

 ​この時・・・ 
 たっぷりと貯め込んだ水の水圧で!
左岸を通る国道140号線の路肩にひびが入り!
 一部が崩落しました!!(困)

 ​更に!
右岸道路にも亀裂が入り・・・
 両岸に大量のアンカーを打ち込んで補強することになった のですが


 って!
 今年
 英雄視された
 偶然、水を貯めて洪水を防いだとされる
 群馬県の!
 あの某ダム・・・

 一歩間違えれば、この滝沢ダムと同じような事になっていた可能性もあるんですよね!

 この亀裂と崩壊のせいで、一般開放が1年半近く遅れたんですよ!



 まあ、そんな事はさておき!


ハアハア
 この縁切り感
 たまりません!(悶)


 ​こんなシーン
 もう見る事は無いかと思っていたのですが!





どーしてこーなった!!!(叫)


​ハアハア
  ぐはっ!(血吐)
   なん・・・だと・・・

 時は 12月15日
滝沢ダムの貯水率は98.9%


 ​​なんと!
 台風19号の時の水が!
 まだ処理しきれていません!

 もう 2カ月経つというのに ・・・


 まあ
 一応
12月は、元々から水位を上げておく時期 だと言うのもあるので!
放水量を減らして、水位を保っているだけと言うのもある のですが!!

 ​​​​春先の農業用水確保のため 、ダムは冬の間
 水位を高く保っている事が多いんです!


 なので・・・
水を吐ききっていないと言うのは表現が間違っているのかもしれません が?

 とは言え
濁りが消えていないので、台風の時に流れ込んだ土砂の影響を受けているのは間違いないです


 ​​


たまんねぇよ !(って、たっぷり貯まってますが)


 ​ハアハア・・・
こんなのを見せつけられて!
 素通りできるわけ
 無いに決まっているじゃないですか!!(叫)

 ​​


 こんな 素晴らしい状態 になっているというのに!
来場者が殆どいない 滝沢ダム (嘆)


 ​​​まあ・・・
 ぱっと見?





 もう、 放水はしていない ので・・・(悔)

 あんな状態になっているとは!
堤体を見ただけでは判らない のもあるかもしれません?​​







 しかも ダム下広場は冬季閉鎖中 ですし!(涙)


 ​だから?
 あんまし人がいないのか?


 でも!!(血走る目)





誰が想像できようか?
 たった数十メートル向こうの世界を!


 ​って言うか!




湖面がマヂで近いよ!!(ハアハア)


 この ギリギリ感 が!
 もう っちゃいそうだよ


 ​​​自分が!!

湛水試験で強度的なテストは完了しているので、この程度の水くらいでは全く問題が無い のですが!!
 ちょっと、この水の量は
ビジュアル的に怖い所があるよね ?(笑)





 そんな 滝沢ダム2019編
 明日からスタートです!!




​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.18 06:24:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: