ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.02.19
XML
カテゴリ: 歩く!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 二瀬ダム2020秋編

 ​たぶん?
旧・遊歩道・・・

 で!
 管理事務所の裏に出るようになっていた?


 なお!
秩父湖大橋を建造する際
一部の路盤をカットしてしまった ため(斬)


通行止にしてしまった のではないかと?

 ​​​​ガードパイプが、仮設の単管パイプに変わっている部分
 あの辺りが元凶になっているのか?(涙)




 旧管理事務所が無くなったおかげで?

 って言うか、 見何処にスパッと切り落としたな
 旧管理事務所の基礎部分! (驚)

 って言うか、一体どういう構造になっていたのでしょう?

 ​完全に中空にオフセットされて造られていたため
 耐震基準をクリアできずに解体


 現在に位置に引っ越すことになった管理事務所



 半地下になっていた部分は、砂利を積めて(笑)
 その上に秩父湖大橋の記念碑を建てちゃったりと・・・

今から同業者を目指す人たちは、さにら混迷を極める事になるのかと?


 って言うか、平成&令和生まれ同業者とか
 絶対に出て来ないと思いますが!(笑)





 って、アレ?(焦)


 こ、コレ・・・


 こちら側
 って言うか、 出口側??

封鎖されてないんじゃね?

 って、事は!!(ハアハア)



ついうっかり
入っちゃっても良いんじゃね?


 ​​​って言うか、行けるよね??





 この先・・・
 ガードパイプがあるけど!
 立入禁止の看板付いてないしね??


 ふふふ(笑)

 こりゃあ・・・
堂々と入って良いって事だよね?


 頭隠して尻隠さずって
 こう言う事だよね?(悪)


 ​​って言うか、今まで
 もう5年以上も

 そして何度も、この下に入りながら
 繋がっている事に気付かなかった自分の目って・・・(恥)


 こりゃあもう!(急)





 確認しに行くしかないよね??


 あと余談ですが・・・
 ココの白線
 削れて、消えるの早いよね?(驚)

 もう消えかかってるし!!



 まあ、そんな事は関係ないから置いといて!!





 とりあえず堤体の画像撮って!

 って、今回
 ココで画像撮る必要性とかあるのか?(謎)


 とは言え!
 この、ほんの
 何も考えずに撮った画像が
 また数年後に陽の目を見る日が来るかもしれないので(笑)


 って言うか、デジカメと言う便利な物が出来て良かったよね
 これがフィルムだったら
 お金がもったいなくて、絶対に撮らないよね?


 そして




 去年は
 本当に紅い色が奇麗に出たよね!

 久々だったよね?


 って、関係ないから早く先に進みましょう?


 そう。
 もうこれ以上引っ張るのは止めておいて?





 そう言えば
 旧管理事務所への連絡橋があった所
 その部分だけ、後から埋めたから

 手摺の一部が凹んで


 って、良いから!
もう良いから引っ張るの!!



 へ?
中の人が、過去画像探すのに時間かかってるから
もう少しだけとか、訳解かんないこと言ってる けど

 そんな事は無視して!!(泣)

 ​​


 って言うか、ソロソロ
 途中で画像撮りまくるの止めようよ!

 おかけで、画像整理するのに
 さらに時間を要しちゃってるし!!(泣)




 って言うか、この辺まで来て・・・

 この辺りの過去画像

 どうも、旧管理事務所があるせいで死角になっていて
 殆ど撮れてないと言う事に気付いたらしい
中の人が諦めたようです(困)




 いやあ・・・ 

 このガードパイプの内側
 まさか、ずっと先に進めるように繋がっていたとは
 本当に今まで一度も気が付かなかったよ! 


 一いどうなっているのか?(ハアハア)


 ほんとに
 先に進まないとね!





 そして次回!


 って、 引っ張り過ぎて疲れたからとか中の人が言ってます

 ので


 次回・・・ 

​​ くっ!
 駒ヶ滝トンネル
 ダム側の出口

 こちらは柵がされたままか?


 って、アレ?
 旧・遊歩道はどーなった?



 って言うか、どうしても 駒ヶ滝トンネル に目が 逝っち

 じゃなくて、言っちゃうよね?
 仕方ない事だよね?
 コレは!!

廃遊歩道よりも、廃トンネルの方が同業者の人も多いから仕方ないよね?





​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.02.19 06:29:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: