ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.04.10
XML
カテゴリ: 歩く!
​​​​

大血川林道の廃発電施設2020編・ファイナル!

 ​まあ、何と言うか
 気が付いたら1時間以上も時間が経っていた!!(滝汗)


 って言うか、ほら?
 歳を取ると、時間が進むのが早く感じるっと言いますよね?(焦)

 いや?
 単に自分の動きが遅くなったから、気が付いた時には
 物凄く時間を消費していたとか!!(慌)





 そう
 これでも、相当数の画像をパスして
 数日分短縮してますから

 まあ
 それらの画像を使おうとすると

 また中の人が過去画像を探して
 現在の状態と比較しなくちゃいけなくなるので!!(泣)



 とりあえず無かった事にしたとか


 河原なんて降りいないよ
 本当に!!(泳ぐ目)


 と言う事で、使わなかった画像




 本当だよ??




 橋を渡って
 左岸に戻ると

 岩を抱きかかえるような生えている
古木

 ​


 手前側に
 根っこが!

 宙に浮いた状態に生えてるので

 元々は
 この部分

 崖の斜面だったのかもしれません?
 とは言え、過去の画像でも 
 この状態にて生えているので

 一昨年の台風で
 どーしてこーなった?
 みたない事になった訳ではありません




 それにしても!
 こんな岩場に
 根を張って

 木が成長するとか
 本当に
 植物の生命力ってスゴイ

 を通り越して
 少し怖いです?(怯)




 でも・・・
 この根の部分は

 一体、どうしたら
 こう言う風に育つのだろう?(謎)


 地中から養分を摂るために生えるはずの根が
 どういう風にすれば??


 って、何十年の昔は
 シッカリと斜面が存在したのでしょうか?





 で・・・
 こんな幹が
 この上に育ってしまうというのも(驚)



 そして 秋の彩 を奏でているというのが!!(和)


 ​って、既に桃の花が咲いてる時期に
 こんな画像を載せてるばあじゃないな?(笑)


 相変わらずだけど
 このブログ




 そして!
 この左岸から
 河原に降りれるか?

 ちょっとだけ
 試してみましたが・・・


 意外に斜面が急すぎて!(落)
 足場が悪すぎて無理!

 橋の下に回りたかったけど



 足場も無かったし・・・(悔)


 でも!!




 なんか
 鉄筋が地面から生えてたよ!!


 って、輪っかになっている物もあるし
 もしかしたら?

 この橋
 昔は吊り橋だったのではないか?

 と言う疑い
 更に増してきたぞ!

 やっぱし
 この橋も含めて

 もう少し資料を集めてみたいな!!


 時間は掛かりそうですが(涙)
 と言う間に、あっという間に歳を取ってしまうそうですが




 たぶん
 こ付近にも
 何かしらの建造物が存在したはず?

 変電施設なのではないかと
 疑っているのですが


 それを確証づける写真すら
 見つける事が出来てません!





 でも、また近いうちに?

 続編をアップできるよう
 努力します!



 そして次回の話題こそ
 ちゃんと時系列にあったモノを掲載できる・・・





訳ない


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.10 08:16:37
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: