ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.11.04
XML
カテゴリ: ダム
​​​​​​​​​​

 まさかね?
こんな山奥のダムにブラックバス放すような「クズ野郎」は居ないと思うけどね・・・
 仮に、そんな奴が居たら
 もう、それは人間ではないよね?
ウジ虫以下


 そして!
ワカサギ
これも自然界に存在しない魚ですから!
 この近辺では!

居る訳ないよね?



​ね!?​


 まあ、ダムが出来てしまったために
 遡上できなくなった魚も沢山いるので(困)

 一概に、不法に魚を放す人を責める訳にも行かないかもしれませんが?(焦)


 何にせよ!
 釣りする人とか
 居るのか?
 ココ???(焦)


 とりあえず
 何か湖面近くに魚が浮いてないか?






 季節がらか?
 さすがに何も見えませんでした(悔)





 なお・・・
 この右岸のダート区間
 あと30mも進めば行止りなので





 ココに放置されている
 この柵の支柱は一体
 何のために使われていたのでしょう?

 周りのガードレールの苔蒸し方からすると
 代用として使っていた物ではなく
 別の場所で
 別の用途で使用されていた可能性が高いのですが・・・




 この先・・・
 最初に通行止になっていた
 橋の所まで
 延伸計画でも存在していたのか?

 しかも、轍が
 結構しっかり残ってる事から
 行止りになっているとはいえ
 管理の人が、結構出入りしているって事ですよね?

 そして、 大仁田ダム が造られる前の 旧道があった訳でもない ので
 なんか

謎が多いぞ
 この右岸道路


 この辺りは
 今度、時間がある時に
 ちょっと調べてみようかと?

 特に錬鉄とか通っていたという記録も見当たらないので・・・
 そこまで深入りする事は無いと思いますが


 なんか気になるんですよね



 まあ、この事は一旦置いといて!





 太陽光を基調としたセッティングで撮ったモノと・・・




 日陰モードと言う物を使ってみたときの画像

 広角レンズって
 こういう時のセッティング
 結構難しいんですよね

 明るさが、極端になってしまうというか
 撮ってる面積が広いので
 AE(露光)のセッティングに悩む事が多くて(困)

 ピンポイントに露光すると
 周りが明るく飛びすぎたり
 逆に暗くなったり

 中央重点露光だと、すんげぇ・・・
 もうAFとAEのどっちを優先するか?
 訳解かんなくなるし!!(泣)


 カメラ任せで撮ると

 なんか違和感だけが残ると・・・


​​​​​​​​​

 って言うか、 コントラストが激しすぎる場所だと
 画像撮るの難しいぞ

 これ!!(泣)


 ​


 あと・・・
 あまりに、背景に色々と写り込む遠望にも
 意外と難しいな??


 いや
 単に
 使っている人の性能が低すぎるだけか?





 って、今度は湖面を入れてみたら
 明るすぎて背景が飛びました!!(笑)


 誰だよ!
 性能の低い人を最大限に誤魔化してくれるとか言ったの・・・


 と・・・


 ダム周りの謎の多いけど
 まだ、このレンズ
 慣れるまでに、色々と謎が多いな!!(困)



 と・・・
 普通のレンズも持って来なかったことを少し後悔しつつ


 次回
 堤体の上を左岸に向かって歩き始めます


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.04 06:19:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: