ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) New! プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…
ちゃのう @ Re[1]:日本一混雑するらしい路線で・・・(11/12) MOTOYOSさんへ  何故か降りる駅の直前で…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.01.09
XML
カテゴリ: 建造物
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

南多摩駅編・ファイナル!
 って、サブタイトル有ったんだ?
 コレ・・・(笑)

 ​まだ、これから発展するのか?
 それとも・・・
 このまま殺伐とした光景が続くのか?


 と言う
 冬場は殆ど陽が当たらない 南多摩駅


 の端っこに




 なんか居た!


 って、アレ・?
 なんか小さくね?





お隣の稲城長沼駅のスコタコが実物大だっただけに・・・
 これもてっきり?
実物大 だと・・・

そう思い込んでいた のですが!(焦)



実物大だと・・・
 両肩の手すりにぶら下がっちゃう人が出てくるから

 と・・・
そんな理由なのでしょう?


 絶対に
日本フィルコンさんの予算が足らなかったから

 ​​​絶対に違うぞ!(誓)




 しかも!

 平成版かよ?
 どう見ても昭和版じゃないな?

 左脚のレバー
 昭和版は前後の切り替えしか付いてないはずですし(笑)
 あと、頭にあるエキパイ

 よく考えたら!
色々と車検が煩かった昭和は
 しっかりとサイレンサー付けて対応していた けど

規制緩和が進んだ平成
オープンメガホンになってる し!
バッフルすら付けてないぞ !
 って、 騒音規制クリアできるのか?(笑)


 て、突っ込むところ
 ソコかよ!!


 あ・・・
 よくよく考えたら
 昭和版とか、リアルタイムで見ていた人達って
 半数以上は、既に50代よりも上・・・(遠い目)


 深く管変えるのは止めておこう!(涙)



 ​​​​​


 まあ、ずっと疑問に思っていたんですけどね

 走行時の風圧に耐えながら
 片腕で手摺にぶら下がりながら・・・

 って、片腕だけマッチョに成ったり!(太)


 いや、そこは突っ込んじゃいけない部分だったな?
 きっと?(焦)





 ちなみに!
専用の撮影スタンドまで設置してあります!

 ココにデジカメを置いて
 セルフタイマーセットして!

 そして、ヤッターワンの前に立つ!
一人でやるとマジで寂しすぎる気がする ぞ!!

 って言うか、 悲しくなってくるから
 絶対にならない ぞ!!(誓)​​​


 でも
実際にデジカメを置いてみると
 どういうアングルになるのか?


 気になりますよね?



 と言う事で!!​




 Nikon の J5 売残り大処分セールで買った物で
 10-30と言う標準レンズを使って・・・

 って、そのままデジカメを置いてしまうと
 ちょっと上向き過ぎないか?
 コレ

 たぶん?
 35mm相当のレンズだと、足が切れちゃう気がするぞ?


 って言うか、もしかして?
 日本フィルコン寄贈と言う看板がわざと入らないようにしているのか?

 ソレ・・・
 寄贈主さんに対して失礼なんじゃね?(焦)




 まあ・・・
 最大望遠にすると
 ちょぅど頭の部分だけ写る


 そう言う設定なのかもしれませんが?

 この カメラ台

なんか中途半端過ぎる

チビッコだと背が届かないという・・・(攣)

 ​​​あと・・・ 
 スマホだと、立てられる機種は
 かなり限定されちゃいそうだな?




 まあ・・・
 何と言うか?


稲城市の町興し計画 の一環!

すんごいビミョー

 ​​まあ、それよりも!
 稲城市にも、早く警察署造ろうよ!
 わざわざ、お隣の多摩市の外れにある警察署まで行かないと車庫証明の申請が出来ないとか
 マジで不便すぎるから!!(困)

 あ!

 でも・・・
 なんか 右端の方に体育座りしているアレ


実物大で駅前ロータリーに展示すれば・・・(ハアハア)


誰かクラファン


 JRのガードしたが大量に余ってるっポイし(笑)
 あと、殆どバスの来ないバスロータリーがある矢野口辺り
 土地
 余ってそうだし・・・(笑)


 でも、ファン層が偏り過ぎてて無理か?(笑)



 と言う冗談は置いといて!

まだ何か
 コレからヤってくれるのか稲城市!!




 ​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.09 06:33:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: