ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

続・初めての飛行機… New! MOTOYOSさん

応用(;^^) New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

紅葉とみかんと山の… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:何で、ヤッツケで更新した時の方がアクセスが多いんだ?(11/14) プラ製のよりはもつと思いますよ ホンモノ…
ちゃのう @ Re[1]:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) MOTOYOSさんへ  スマホ  そんな頻繁に使…
MOTOYOS @ Re:つい最近まで夏だったような気がしてたのに(11/13) いまだにソニー製のスマホです...頻繁…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1369)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(462)

せんろ!

(276)

展望台

(146)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(790)

生き物

(78)

日常

(78)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.06.16
XML
カテゴリ: 乗り物


小湊鉄道2022編

 ​さすがはゴールデンウイーク?
 と言うべきか?

 ほぼ満員のトロッコ列車
 京都のアレとは違うので
 立ち席乗車券と言う物はありません!
 真ん中の2輌は自由席ですが、定員になり次第
 乗車券の発売を終了します

 まあ・・・

 このディーゼル機関車
 たぶんパワー不足になる?

 いや
 ギア比が低いから
 エンジンは、ある一定回転数を越えても加速しなくなる
 ただ唸ってるだけ
 その状態で、一定の速度を保ったまま連続運転とかしたら・・・
 間違くなくオーバーヒートする(泣)




 そして間もなく!
切通区間 に突入します



 本来であれば
目の前の農道を歩いて行って
 線路近くまで行きたかった のですが


ココ
 農家の人の土地だしね
 ちゃんと所有者が居る訳だし
 勝手に入るのはダメですからね!(罪)

 ​​​こうやって遠巻きに眺めます





グイグイと切通区間に入って行った YO!

 ​って・・・
思っていたよりも微妙な長さ だな?(焦)

 もしかしたら、全体がすっぽりと切通の中に入ってしまうのでは??
 と言う・・・


 かなり心配になって来たぞ!(手に汗)




 って、ヨシっ!(叫)
思っていたのとは、ちょっと違うけど・・・
 成功です!

 自分の計算
 間違ってませんでした

切通区間の前後に
 機関車と客車が頭を出しました!




 足回りが隠れてしまってるけど・・・(悔)
 まあ、贅沢は言わない!


 そして
上総大久保駅 に向かって




 って、良く考えたら・・・
 元々が入れ替え機なので
 カーブ区間を走る事なんて殆ど考慮されていない足回り

 誘導輪も付いてないし
 そして何より!

 運転台下の補助輪も設置されていない

 コレ・・・
機関士さん
 相当つらい状況で運転しているはずだぞ!

 上下の振動が大きいうえ・・・
 前後にもシーソーのように揺れ・・・
 カーブ区間では、グネグネと左右に振られまくって進む

 運転してて酔う(回)

 そんな気がして来たぞ
 コレ!


 しかも線路は
 結構歪んでる

 スピードが遅いから、まだ良いけど
 これである程度のスピード出したら
 確実に飛ぶ!!(跳)




 そして2軸単車も
 結構揺れるんですよね・・・

 しかも車軸からのオーバーハングが長いから
 ドア付近に立っていると
 酔うかもしれない?

 乗車した時は、そんなに気にならなかったけど

 って、まあ・・・
 そう言事もあるから
 スピード出せないんだな?
 更に!!





 そして!
上総大久保駅 に滑り込みます!

客扱いはしない ので
 乗客は乗り降りしませんが・・・

 って!
 コレが



​​「乗車できないのに駅に停まるトロッコ列車しか来ない」

 次の便は1時間半くらい間隔をあけてやって来る

 と・・・


 つづく





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.16 06:25:18
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: