ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

電脳お絵描の館..… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

諦めが悪くて(;^^) しゃべる案山子さん

SNSで助けてもらった… 細魚*hoso-uo*さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:電子タグ付きの像?(11/28) ダムに謎オブジェクト...あるある..…
ちゃのう @ Re[1]:無人ゆえに心配事も?(11/27) MOTOYOSさんへ  でも、山間部の外灯  そ…
MOTOYOS @ Re:無人ゆえに心配事も?(11/27) LEDには虫が来ませんよね 昔の照明の夜の…
ちゃのう @ Re[1]:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) MOTOYOSさんへ  この手のモノに起因する…
MOTOYOS @ Re:見捨てられたいなかった弁天様(11/26) ここは手入れしないとね...予算とか言…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(102)

バイク関連

(1705)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1093)

ダム

(1375)

乗り物

(790)

食卓

(25)

鉱山

(427)

索道

(160)

歩く!

(1198)

崩落!

(210)

隧道

(293)

橋梁

(278)

カンバン

(464)

せんろ!

(276)

展望台

(148)

階段

(69)

滝!

(77)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(136)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(81)

建造物

(793)

生き物

(78)

日常

(79)

景色

(31)

デジタル

(40)

機械

(7)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.09.14
XML
カテゴリ: ダム


 琴川ダム2022編・ファイナル!

 ちなみに・・・
 この 右岸展望台
標高、約1540m の場所にあります
  ​

 ​​左岸に見える
非公式展望台




なんて物は存在しない
 去年
 あの斜面にアプローチ出来ないか?
 ちょっと探ってみましたが
 あまりに危険すぎて
 止めました(怖)


 ​​あと・・・
右岸の公式展望台?
 は!


 ​


標高、約1480mチョイ の所にありますが


 確かに!(凄)
琴川ダム建造時の遺構をそのまま転用しているのが良く解ります


 ​​って言うか!




まんまダンプカーが運んで来た砂利を投入していたホッパーだな

下の穴からベルトコンベヤーでサイロに運んでいたんだろうな ?

 ​​一度で良いから
あの穴の正面に行きたい けど
 ココまで丸見えだとね?(涙)

普通に通報されちゃうから
 無理だな?(悔)


残念ながら
 規模がそれほど大きくないダムの建造であったため
 索道とか
 簡易軌道を使う事は無かった ようなので?

って言うか!
 今いる右岸展望台の所からクレーンタワーとか!
 なんで敷設してくれなかったんだよぉぉぉぉっ!

 ​​​​でも
 こうやって展望台の上から眺めて見ると
 結構いろんなことが見えてくるな!(凄)


 そして!



 常用洪水吐からだけど
 何か出てる!!(ハアハア)

 しかも!
 今日は、ダムサイトに誰も来てない!!




 今行けば
琴川ダム貸し切り状態 !(嬉)

 一人で思う存分
 堪能できるチャンス!!(燃)




 冗談抜きに
行くか階段?


 って言うか?
どーして管理事務所の所までバイクで戻るという選択肢が浮かんでこないんだ
 自分?(謎)



 ​​​まあ、ソレよりも!




 まだ 雲の切れ間から太陽の光が差し込んでいる とはいえ

いつ雨が降り出すか?
 かなり怪しくなってた ので!

 今回は仕方なく撤退!


 て、殆ど
 琴川ダムの事に関するなた拾いをせずに終わる?

 あ、でも・・・
 ​​


 なんか 右岸のダム下

 「こと川」 いう文字の形に 植樹 がされてる!(驚)

まだ苗木なので
 鹿やカモシカに食べられないよう
 ネットが被せてあります が(隠)


あの文字が
 キレイに緑色に生えそろう頃までには
 絶対に帰って来るぞ!(誓)


 ​​​​​そして自分は
 この後


広瀬ダムの
 余水履き工事が佳境を迎えているはず?

 ​6月で工事完了のはずだから
 そろそろ完成が近づいているはず?


 そして
 たぶん、谷筋が1つ違うから
 雨は心配ないだろう?


 と・・・

 甘い予測の基




 例の場所へと
 向かうのでした!


 って、予想通り晴れてるし!

 でも・・・
 思い通り


 行くのか?



 つづく

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.14 07:58:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: