全6件 (6件中 1-6件目)
1

長く伸びたランナーから根がでていたので、植えてみようかな??と思って、早速切り取ってストロベリーポットに植えました。うまくついてくれるかな。写真の、葉っぱについている虫はカメムシのようです。
2006.07.24
コメント(5)

先日、のびすぎたバジルを丈の半分くらいで切って水に挿しておいたのですが、今日見るとかなり根がでていたので早速土に植えました。とっても簡単に根がでてくれてうれしいな♪ミントは、バッタに食べられて葉っぱがまるでレースのよう・・・
2006.07.19
コメント(4)

きゅうりの種をまいてから約10日が経ち、双葉が大きくなってきたのでキッチンガーデンにお引越しです。畝をつくったところに4株植えました。初心者向けの、支柱を立てないタイプ。少し時期としては遅かったかもしれませんが、まあ、やってみましょう。食べられるものができるでしょうか。
2006.07.15
コメント(0)

キッチンガーデンの片隅に見覚えのある形の葉っぱが・・・・やっぱりいちごです。以前、近くにワイルドストロベリーを植えていたので、きっとこぼれ種から芽をだしたのでしょう。なんだかとってもいとおしくて、もう少し大きくなったらきちんとしたところにお引越しさせてあげようかな、それともこの場所で楽しもうかな♪と考えているところです。
2006.07.14
コメント(0)

我が家の狭い庭の片隅にキッチンガーデンがあります。五月晴れとはいえませんでしたが、かろうじてくもっていたので思い切ってジャガイモをほりあげることに。とはいっても2株しかなかったのであっというまでした。3月に種芋を植えてから4ヶ月でこんなに大きなお芋ができるなんて!我が家のキッチンガーデンも捨てたもんじゃないなあ・・・大きな葉っぱがなくなった畑にはニラ、ネギ、オクラが寂しそう・・・早く次のメンバーを連れてこなくちゃ。
2006.07.13
コメント(0)
梅雨らしいお天気の中で、なにげに思ったことをつづっていきたいと思います。
2006.07.12
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


