全22件 (22件中 1-22件目)
1
ふわふわで冷たくてクリーミーにとろけるおいしいスウィーツに出会いました ^^「北の綿雪」という名前のお店の綿雪氷(みぇんしぇびん) と言うアイスデザートです見た目からフラッペかな?と思って食べたらそのふわっとした食感にまず驚いて口の中でとろんととろけてクリーミーなのに驚きました綿菓子をアイスにしたような。。そんな不思議な感じです今回食べたのはチョコレートココナッツ↓のHPで見たらとうもろこしベースもあるようでバナナベースとかいろんな味を試してみたくなりましたhttp://kitanowatayuki.jp/
2009年04月27日
コメント(2)
「規則は心得に過ぎない」この3連休で1夜ずつに分けて「パイレーツ・オブ・カリビアン」を観ていました2の中でキャプテン・ジャック・スパロウを一度は置き去りにした船が窮地に立った船長を迎えにやって来た時船員が言った一言です好き放題していたように見える海賊の世界も様々な掟や規則が存在していたと見えて本意には背くけれども。。というような場面がいくつかありましたさまざまな規則を超えて海賊同士が手を結び自由を勝ち取る様が爽快でした
2009年04月27日
コメント(0)
あったぁ!気に入って使っていたお皿前に見つけたときに一目で気に入ったのにお店に2枚しかなくて2枚セットで買ったお皿でしたそのうちの1枚を最近割ってしまいしょげていたのですがそれと同じお皿をたまたま立ち寄ったお店で見つけましたしかも5枚売っていたので迷わず5枚セットにして購入しました1枚になってしまったお皿が一気に6枚組となり食器棚に揃っているのを見るたびにうれしくなります♪もしかしたら。。と思って見たのですが見つかって良かったです ^^
2009年04月26日
コメント(2)
変則的に平日のお休みができたので平日限定ランチを食べに出かけて来ましたいつも車で通りかかったり休日に食事をするたびに平日限定ランチのあるお店が気になっていたんです仕事の合間のランチタイムを外食で。。仙台でお勤めしていた時には毎日当たり前にしていたことだけれどこちらに来てからはランチをしているようなホテルやお店が職場からは離れていてランチの食べ歩きは平日がお休みの日限定の楽しみになっています今回はハンバーグのお店でお得なランチをいただいてきました食後はペットショップまで足を延ばしてのドライブ次回はホテルのバイキングにしようかそれとも喫茶店のランチにしようか。。考えるのも楽しみです ^^
2009年04月24日
コメント(0)
都内某所でのディスコパーティ120倍と言われる倍率の中当選して手に入れたチケットですそう考えるとラッキーな人達の集まるパーティと言えますよね中に入ると80'sの曲が流れていてどこからか「なつかし~い」の声も聞こえてきます音と光の交錯する中で気分が盛り上がって来て待っている時間も早かったですが始まってからは更にあっという間でしたフロアからステージまではすぐ近く。。とは言え どんなに背伸びをしても私の高さから見えるのは人の頭ばかりなんですけどね ^^;それでもモニターを頼りに臨場感をたっぷり味わってきました
2009年04月18日
コメント(0)
週末のパーティに着て行くドレスが ようやく決まりました どれにしようか選んでいる間もわくわくしますね ^^ パーティに限らず 楽しい予定が待ってるときはいつもそう 楽しみの中にいる間も 楽しんだ後の余韻も もちろん楽しくて わくわくしながら準備する時間も楽しくて 気がつくと いつも楽しんでいるんですよね
2009年04月17日
コメント(0)
雨でスタートした3連休の初日 行こうと思っていた乗馬はあきらめて お買い物に出かけました 入口のところで 化粧品売り場の店員さんに応えて お肌のチェックをしてもらうことにw 頬にセンサーをあててもらいながら 店員さんのネームプレートを見ると研修生の文字 この4月に入社したばかりの新人さんなのかな。。 そう思って接していると 緊張しながらもお客様を大切にしようという気持ちが伝わってきて こちらまで優しい気持ちになれますね お店を離れる時も丁寧に送り出してもらえて そのあとも気分良くお買い物を楽しむことができました
2009年04月17日
コメント(0)
「考えるなよ~ 感じるのじゃ~」 私ったら また考えてるな~ 考えてしまってる自分に気づいたとき 生茶のCMのみどりのパンダといっしょに この台詞が浮かんで来るようになりました そこでパンダに そうだね ^^ 応えて 気持ちを切り替えて また次へ このやり取り 最近のお気に入りです
2009年04月17日
コメント(0)
朝からお散歩していためろんがなんの拍子か両手両足(両ひれ?)をのばしてひっくり返っていました助け起こすのは簡単だけどそこは敢えて手を貸さず近くから様子を見守ることにしました前にカメを飼っていた友人の家でひっくり返ったカメが自力で起き上がるのを何度か見てきたのでめろんにもきっとできるはず!そう信じてのことですあとちょっと!。。のところまで行きながらもまたごろん。。と元に戻るを何度か繰り返す様子は見ているこちらもどきどきですようやく起き上がれたときには応援していたこちらがやったーっ!の心境でしためろんのおかげで今日は朝から感動でした
2009年04月16日
コメント(0)
仕事から帰宅したあと再び車を走らせてぷりんに会いに行って来ました週末を東京で過ごすことが増えてきてなかなかぷりんに会えなくなっていましたが3月に何週か続けてお散歩してみて一緒に過ごせる時間をもっと持とうと思うようになりました「犬と私の10の約束」の影響。。でしょうね ^^4月に入ってからは週末に会えない週は平日に時間を作って会いに行くようになりました綱引きをやめて余裕ができた分の時間です夜のお散歩コースは近くの広場でフリーランニング ^^先週は満開だった桜が今週はもう半分ほど散っていました桜の花びらが舞い散る中崖の下に流れる川の水音を聞きながら新緑の木の下をお散歩仕事の疲れも忘れて贅沢な時間の過ごし方かもしれませんそれもこれも私が行くと大歓迎で迎えてくれて”お散歩”と聞いただけで大喜びするぷりんのおかげです平日の夜の過ごし方また1つ増えました ^^
2009年04月15日
コメント(0)
来月2人目が生まれますマタニティ姿の写メールが届いたのをきっかけに最近 おめでとう続きなのに思い当たりました週末のWSでスクール卒業プロカウンセラーデビュー彼氏ができました入籍しました婚約しましたそして今度の産まれますが加わって。。この4月の前半だけでこれだけのお祝いごとが続きましたおめでとうを伝えるたびに私の気分まで華やいで幸せな友人たちに幸せな気分を分けてもらっているんですね祝わせてくれる友人たちにおめでとう!そしてありがとう!です
2009年04月14日
コメント(0)
セミナー終了後ホテルに向かう前にドームシティのお店をぷらりみてきましたここに立ち寄るといつも2日目に着る服はここで現地調達するのもいいかも♪と思えてきます今回もそんなことを思いながらぐるりとお店を見てまわって最後に気になっていたお店に立ち寄りましたちょうど店頭に店員さんがいて「さわってみませんか」と私の前にもこもこの泡を差し出してくれましたふわふわでいい香り。。そこは石鹸の量り売りのお店なんです他にも気持ちいいスクラブのソープや見た目は石鹸のような固形のクリームを試させてもらいましたきらきらのラメ入りだったりストロベリーのきれいなピンク色だったり本物のチョコレート入りだったり石鹸のような固形のクリームは塗ってもらうとどれもいい香り。。私の中で一番印象に残ったのは「これも石鹸なんですよ ^^」と差し出されたピンクのゼリー状のかたまりでしたピンクの透明でぷるぷるして指でつついたらぽにょん。。とした触感とともに揺れて。。その時になってこのお店 前にテレビに出てた!というのを思い出せましたその時もやっぱりこのゼリー状の石鹸が気になってたんですあのゼリーどんなふうに泡立つんだろう。。帰って来てからわいていきた興味を次回 立ち寄ったときに満たして来たいです ^^
2009年04月11日
コメント(0)
これさえあったらご機嫌♪私にとってのそんなご機嫌アイテムは何だろう?。。と考えていました「あ、これもそうだ!」その答えが1つ見つかりました会場に向かう途中のわくわくする気持ち会場に着いてみんなと顔を合わせたときのうきうきする気持ち自分の心に触れているときの静かな気持ちもひっくるめて週末に参加しているワークショップそのものとそこに集まるみんなと参加している自分自身と週末の過ごし方 全部が私のご機嫌アイテムなんですこの週末二日間たっぷり゛ご機嫌♪゛に楽しんでいます
2009年04月11日
コメント(0)
先々週のセミナーの帰りに 上野駅構内のコンビニで飲み物を買おうとしたら ヨガをしているペンギンのフィギュアのついた お水のペットボトルを見つけました JR東日本のSUICAのペンギンです 迷わずこのお水に決めていました 先週も行き帰りとセミナー中に このお水にお世話になって 8種類のうち6種類まで達成!できました 今週末 残りの2種類を手に入れて コレクション完成☆しました ^^ おうちに帰ったら 8種類全部 繋げるのが楽しみです♪ ペンギンさんのおかげで お水をたくさん飲んで 楽しみながら 体内浄化も進行中 うれしい企画に感謝です
2009年04月10日
コメント(0)
暖かくなって自然界ではいろんな動植物が目を覚ます季節ですちょっと前から我が家でもめろん(みどりがめ)が冬眠から目を覚まして活動を始めています活動。。と言っても水槽の中でごそごそと歩き回ったりお部屋の中で動き回ったり。。亀は動きがのろい。。というイメージがありますが意表をついて結構早いんですよハムスターのようにすばしこく。。とはいかないまでも両ひれをすいすいとかきわけて部屋の隅からこちらへ寄ってくるんです夜になって涼しくなるとヒーターの前の暖かい場所-特等席を譲り合って過ごしていますめろんの冬眠からの目覚めにあやかって眠たがりの私にも春眠の暁が訪れるといいな。。
2009年04月10日
コメント(0)
出勤の途中で盛装した父親と母親に連れられた子供という親子連れを何組か見かけましたどうやら入学式に向かう姿だったようです道端にはつくしがにょきにょき顔を出して桜の木もほんのり色づいて今週末には見ごろを迎えそうです新入学の春。。ですね
2009年04月07日
コメント(0)
セミナーの帰りの特急よっぽど疲れてたんでしょう降りる予定の駅を乗り越してしまいました最終の時間で折り返す電車もなく遅い時間に家に電話して迎えに来てもらうのを待つよりタクシーで帰る方が片道分早く帰れるな。。とタクシーで帰ることにしましたタクシーの運転手さんにどうしました?と聞かれて乗り越したことをお話しすると私はまだ近距離な方でもっと遠方から乗り越してしまうお客さんも結構いるそうなんですそういう人のために終電後もしばらく駅の前に待機しているとか。。私もそのおかげで助けられたわけですそんなあれこれをお話ししてくださる運転手さんとのおしゃべりを楽しんでいるうちに家までの時間があっという間でした来週からは携帯のタイマーをセットしておこう。。いい経験になりました
2009年04月05日
コメント(0)
昨日 今週末のセミナー会場だったホテルのロビーの一隅にいくつかあったパンフレットの中から興味をひかれてとある検定の案内を持ち帰りましたそうしたら偶然にも今朝 お話しした友人がインストラクターの資格を持っている人だったんです今回の検定は締め切りを過ぎているしまだ興味をひかれてる段階で実際に受けるかどうかはこれからの気持ち次第ですがこうした偶然ってあるものですね今度ゆっくりお話しを聞きたいな。。と次に会える機会が今から楽しみです
2009年04月05日
コメント(0)
「昨日私の誕生日だったの」セミナーの休憩時間におしゃべりのついでに言ってみたら「おめでとう~♪」うれしい反応が返ってきて近くで休憩してた人たちも寄って来て祝福してもらえましたこんなふうに祝福してもらえるならちょっと勇気を出してみて良かった。。心から思えました
2009年04月04日
コメント(0)
今年の誕生日も朝から幸せな気分でスタートを切ることができました一日の間に届いたお祝いのメッセージにありがとうを伝えて過ごした時間は至福のひとときでした誕生日をお祝いしてくれる人がいてくれることに感謝です
2009年04月03日
コメント(0)
先週からの寒の戻りで桜はまだ咲いてなかったけれど今日は少し早いお花見でしたあんず並木の花を楽しみながら会場の神社まで歩いて向かいました外は寒くてちぢこまって歩いたけれど社務所の中はぽかぽかと暖かで落ち着いて座ると次第にふわん。。とゆるみました ^^そのおかげか今まであまり話せなかった人と気楽にお話しできてたり研修に来ている方ともお話しすることができて新鮮な気分を味わいながら楽しい宴となりました ^^
2009年04月01日
コメント(0)
「綱引き頑張れよ!」声を掛けてくれた人には退部したことをすんなり言い出せたのだけど一緒に練習してきた仲間にはなかなか言い出せなくて。。月末の大会が終わるまで公表は待った方がいいかなとか今までお世話になった感謝を伝えておきたいとかいろんな考えいろんな気持ち湧きあがってきます打ち終えたメールは送信せずに残したまま今日は帰りました
2009年04月01日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1