2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
最近暑くてバテバテです(+_+;)毎年こんなに暑かったっけ?うちのクーラーはマンション備え付けの古いタイプだから冷やすとひたすら冷えます(-_-;)起きてる時は、大丈夫だけど問題は寝てる時。暑くて目が覚めてクーラーつけてまた寝ると今度は寒くて目が覚めちゃう(T-T)汗かいて喉乾いてクーラーで乾燥して喉乾いて飲み物ばっか飲んじゃうし(-"-;A扇風機でも買った方がいいのかな?でも私の部屋ってムシムシしてるから暖かい空気がかき回されるだけの気も…去年の夏ってどうやって乗り切ったんだろう?と思って記憶をたどってもうーんうー…ん?ん~?…思い出せない( ̄▽ ̄;)暑さで記憶飛んじゃったのかしら?全然思い出せません(;^o^Aあ!!去年は確か冷夏だったんですよね?それで秋が暑かったんだっけ?異常気象で涼しいのも困るけどこの暑さも異常のような気がします。せめて窓があればね~┐(´ー`)┌***今日のアベニー***今日のジョディはイマイチご機嫌ナナメみたい。クレクレ言わないけど赤虫あげたら水草の後ろからこっちを覗いていて食べようとこっちに来ようとしたのに水草にひっかかってた(笑)仕方ないから口元持ってってあげたら食べたけどちょっと食べていじけたように後ろ行っちゃった(^^;)まあ、拒食ってわけじゃないから大丈夫だよね?∵・∴・★今日は月がとっても綺麗♪夏は夜月のころは さらなり昔は余計な灯も無かったからもっともっと綺麗だったんだろうなぁ(´∀`*)
2004.06.30
コメント(6)
7月から、いよいよ夏ドラが始まります。春ドラはほとんど見てなかったけど夏ドラは気になるのがちらほら。■南くんの恋人■毎週木曜 後9:00~9:54 テレ朝系出演・二宮和也 深田恭子 他16cmになってしまった、ちよみちゃんと恋人の南くんの恋物語。これ、原作は漫画なんですけど一度ドラマ化されてるんですよね。武田真治&高橋由美子で。もう、10年前らしい(^^;)あ~友達でいいから~♪って主題歌が好きでした(*^^*)ちなみに漫画を見たらものすごくエッチでショックだった覚えがあります(-"-;A■世界の中心で、愛をさけぶ■毎週金曜 後10:00~10:54 TBS系出演・山田孝之 綾瀬はるか 他あの大ベストセラーがドラマ化原作も映画も話題になってたけど結局見てないのでドラマは見てみようかなぁ。■逃亡者 RUNAWAY■毎週日曜 後9:00~9:54 TBS系出演・阿部寛 江口洋介 他逃亡者と聞くとあの映画思い出すけど違う話なのかな?阿部ちゃんが追う姿が見たい♪1回でも見逃すと置いていかれそうだわ(^^;)■ウォーターボーイズ2■毎週火曜 後9:00~9:54 フジ系出演・市原隼人 石原さとみ 他映画、ドラマときて、さらに2まで…人気あったのね。話の元となった男子校のシンクロを高校時代、見に行ってました。あの頃から人気あったけど映画になるとは思わなかった(笑)∵・∴・★他にも気になるドラマあるけどすぐ忘れちゃって見逃すんですよね( ̄▽ ̄;)せめて1話目を見逃さないようにしなくっちゃ☆*それぞれのドラマのタイトルから公式ページに飛べます♪***今日のアベニー***ジョディは昨日の事などなかったかの様に元気♪良かった、良かった(^-^)A子さんが一生懸命卵に新鮮な水を送ってる姿を見ると孵してあげたい気もするんだけど…育てるのはかなり大変そうで面倒をみきれる自信もない(-_-;)うーんどうしよう…
2004.06.29
コメント(4)

今日、いつものようにジョディがクレクレ言って「解凍できるまで待ってね~」と、冷凍庫から赤虫を取り出して自然解凍させていました。その間、他の事をしていて赤虫の解凍が終わったのでピンセットでつまんで水槽に入れても・・ジョディが食べに来ない・・・?いつもなら、急いで食べに来るのに。さっきまで、クレクレ言ってたのに。おかしいなぁと思って水槽の中を覗いてもジョディがいない・・?さっきまでいたジョディの姿がない!うっそーーー( ̄□ ̄;)!!クレクレ騒ぐコッピーをどけつつ水草の裏 ・・・いない。流木の下 ・・・いない。恐る恐る水槽の外も見ましたが ・・・いない。神隠しにでもあったのかと本気で心配した時いた!!!ジョディが・・ヒーターとガラスの間に挟まってる!!!慌ててヒーターの位置をずらしてジョディ救出。ジョディはしばらくはさまれた形のまま尾びれがくの字に曲がった状態でぼーーーっとしていました。ど、どうしよう。息できてなかったのかな?(/_;)色もなんだか黒ずんでいて具合悪そう・・当然、赤虫も食べない。というか、眼中に無いって感じ。しばらく様子を見ていたら尾びれをくの字に曲げたままスイーーと水槽の奥に泳いでいきました。泳げるみたいだし、大丈夫かな・・?心配しつつ仕事に行って帰ってきて見てみるとジョディが水槽の前面に出てきていつもと変わらずクレクレ言ってる~~(ToT)良かったよ~~(>_o
2004.06.28
コメント(6)
法事の時のお寺でお経をあげてもらった後お坊さんが「なきりゅう」の事を教えてくれました。漢字で書くと「鳴竜」かな?(^^ゞ本尊の天井には、竜の墨絵が書かれていてその下でお願い事をして手を二回叩くと竜が鳴くそうです。京都のお寺でも同じ鳴竜がいて修学旅行で手を叩いた覚えがあるけどうちの近所にもあるなんてw(・o・)wず~っと前から、このお寺で法事してるけど初めて聞いたぞ!前の住職さんは話長かったけどお金の話ばかりだったし(*`ε´*)せっかくこんな面白いことを聞いてやらなきゃソンソン♪早速母がお願い事をして手を大きく二回叩くと天井がらパシー!ピリピリ!って感じの音が!天井と床の間の共鳴だって話ですがそれを竜の声だよって言う方がなんだかロマンチック(´∀`*)私もばっちりお願い事をして思いっきり手を叩いたら本尊中がピリピリするような竜の鳴き声。竜さん、私の願い仏様に届けてね(*^^*)「何のお願いしたの?」ってイトコに聞かれたけどそれはヒミツ♪だって言ったら叶わなくなっちゃうもん☆違ったっけ?(^^ゞ
2004.06.27
コメント(2)
法事の時イトコから中学時代の同級生が亡くなったことを聞きました。イトコと私は同じ中学校で私はその子とは特別仲が良かったわけじゃなかったけどイトコと友達だったから何度か話した事もあって…小柄でかわいい感じの子でよく笑っていました。優しくて笑顔の似合う子でした。死因は脳梗塞で職場で急に倒れたんだって。来月には入籍予定だったって…あの子ならきっと可愛いお嫁さんになったろうな。いつ、自分が死ぬかなんて分からないし分かったら怖いのかもしれないけど今、突然死んじゃったら未練がいっぱい残りそう。私が死ぬのは1秒後かもしれないし10年後かもしれないし100年後かもしれない。いや、100年はナイかな(^^;)でも、いつ死んでもおかしくないんだから今出来る事は今しなくちゃいけないなぁ…なんて当たり前の事だけど。とりあえずサイレントヒル4はクリアしました( ̄▽ ̄;)ゲームです(^^ゞ
2004.06.26
コメント(0)
伯母さんの13回忌があります。伯母さんは、私の父の兄の奥さん。同い年のイトコのお母さんでした。亡くなった時私とイトコは高校1年生でした。(あ、計算しないで(^^;))死因は胃癌。その年の新年会の時、ものすごく痩せていて「お母さんとおばさんが並ぶと細さが全然ちが~う」なんて笑っていたんですけど。あまりの痩せ方に周りが散々病院行けと言っても大丈夫だと言って、行こうとしなかったのはもしかしたら自分の病気を知っていたのかもしれない。入院して即手術。でも、もう手遅れで…お見舞いに行った時はチューブがいっぱい付いた体で寝ているだけでした。帰る時、イトコに「(見て)どう?」って聞かれて「…大変だね。」としか言えませんでした。亡くなってお葬式があって伯母さんのお姉さんやお友達が大笑いしながらお酒を飲んで悲しくないのかな?ってすごく不思議で。派手好きな人だったからその方が良かったのかな…?あれからもう、12年。法事の意味なんてよくわからなくて正直な話面倒だとも思うけどこうやってたまに思い出すことも必要なのかもしれない。そんなわけで今から実家に帰りま~す (。・_・。)ノ
2004.06.25
コメント(6)
久しぶりに彼とお休みが合ったけど大阪へ行こう!貯金してるからどこかに行くわけでもなくおうちでまったり(´∀`*)朝は10時過ぎまでグッスリ☆途中、彼に「お腹空いた~」と、起こされたけど眠かったので無視( ̄▽ ̄)ゞ結局彼は、お菓子食べてました。ごめんね~(^^;)起きたら、彼が持ってきた「十二国記」を見ました。NHKでやっていたアニメなんですけど彼が時々見てて「面白いよ~」って言ってて気になってたんです。面白かった♪名前がごちゃごちゃしてて理解できず置いてかれちゃう時もあったけど(^^;)全45話で全部は観切れなかったけど続きが気になる~o(≧▽≦)oベッドでごろごろしながら見て途中でおやつ食べたりシャワー入ったり。気ままにのんびりまったりと。どこかに遊びに行くのもいいけどこういうのも好き(*^^*)って最近こういうのばっかな気がするけど(笑)
2004.06.24
コメント(2)
小学校の同級生から「結婚を祝う会」のお知らせが届きました。結婚式の二次会ですよね。そんな名前の子、いたなぁって程度の仲の男の子。同級生全員に出したのかな?仕事あるし、行けないと思うけど気になる事がひとつ。私の記憶が確かならこの新郎さん…私の初恋の子と仲良しだったのよね…。あの子、行くのかなぁ?どんな感じになったのかちょっと見てみたいかも♪(笑)(不純な動機)小学生の頃。友達みんなで「誰が好き?」って話で盛り上がり別に好きな子いなかったけどその場のノリで「○○君。」って答えてから「○○君が昇降口にいるよ~!」とか「校庭で遊んでるよ~!」とかやたらと情報が入るようになって追ってるうちに本当に好きになっちゃったという嘘から出た誠、みたいな恋(^^ゞ目が合うとドキドキしちゃってまともに顔見られなかったっけ。告白なんてできなくてそのうち彼女ができちゃってあっさり終わっちゃったけど片思いは結構楽しかったな(*^^*)もう結婚してるのかな?めっちゃカッコ良くなってたらど~しよ~(*/∇\*)(↑どうもしない(笑))てゆーか行かないつもりなんですけどねぇ( ̄▽ ̄;)***今日のアベニー***今朝時間がなくてピンセットで摘んだ赤虫を水槽の中に突っ込んでジョディの目の前で離したら(いつもはジョディが突っ突くのを待ってる)水中に漂ってる赤虫を食べた後もっともっと~♪ってアピールしてきた(^^;)「ごめ~ん!下に落ちてるの拾って~」って言っても不満そうにクレクレ言ってしばらくしてから仕方無さそうに下に落ちた赤虫食べてた(-"-;Aご、ごめんよ~(T-T)~・*・~・*・~今日の夕飯は「エビとナスの豆乳あんかけ」にチャレンジ(*≧∇≦)ノ豆乳は脂質の代謝を促すほか、血中の中性脂肪を減らして体脂肪がつきにくい体質にしてくれるらしい。ダイエットにぴったり♪だけど…豆板醤で炒めた後、豆乳入れたらなんだか色が汚~い( ̄Д ̄;)うう…失敗かも(/_;)
2004.06.23
コメント(5)
暑いですね~(;^o^A台風が過ぎたらイイ天気♪今雲ってきちゃったけど(^^ゞ夏のような暑さで、水不足がちょっと心配(-_-;)台風でいっぱい雨降ったから大丈夫かなぁ?∵・∴・★なんだか、のどがイガイガします(-"-;Aおとといの台風のせいで風邪ひいたかな?それとも昨日職場で飲み会(?)で飲み過ぎちゃったのかしら?( ̄▽ ̄;)↑こっちが有力私は二日酔いってないけど結構ノドにきちゃうんですよね~なんでだろ?(^^ゞ騒ぎ過ぎ?(笑)あとは、最近ムシムシするからクーラーのドライ運転していてのどがすごく乾いているのでそのせいかも。今からクーラーかけちゃっててこの夏、乗り切れるかしら?(-"-;A∵・∴・★ストパかけて、すっとんとん♪だった髪の毛ですが…やっぱり結構ハネます( ̄▽ ̄;)でも、私のクセは縦ロールかかっててそっちは直ってるので真っ直ぐハネてます(^-^)v肩までの長さだしハネるのは仕方ないかな?(^^;)毛先のパーマは、かかりにくいって書いてあったからちゃんと、かかってないのかも?***今日のアベニー***冷却ファンが動きだすとコッピー達が何ごとだぁ~?って騒ぎだす(^^;)ジョディはもう大丈夫みたいというか相変わらず後ろの方にばかり居て餌クレ~って時と餌食べる時以外は滅多に前出てきてくれない(/_;)あんまりつけたり消したりしない方がいいのかな?でもうるさいのよね(-"-;A
2004.06.22
コメント(6)
結構すごかったですね、台風(+_+;)昼過ぎに外にでたら雨はじゃんじゃか降ってくるわ風はビュンビュン吹いてきて傘がオチョコになるわ(ΘoΘ;)傘が役に立たないどころか壊れそうで使えなくてビショビショになっちゃいました(TДT)まあ、そんなこんなで仕事も終わり最寄りの駅まで徒歩10分。いつもはチャリだったけどさすがにあの雨風じゃ危ないので(-"-;A駅に着いて、次の電車が10分後。雨は小降りだったけど風が強いので近くのコンビニで時間をつぶしさ~そろそろ発車時間だぁ♪と駅に入ろうとしたら…定期入れが無い!Σ( ̄□ ̄;)!!うっそぉ~ん(T◇T)必死で鞄の中をひっかき回しても私のスヌーピーの定期入れちゃんは居ない(≧△≦)思い当たる場所といえば職場しかない…職場まで徒歩10分。風にあおられ小雨に濡れながらさっき来た道を戻り職場に着いたらありました(T-T)鞄置いていた場所にぽつんとスヌーピーの定期入れが。ああ、でも、あってヨカッタ。外に落としてたら、雨でぐちゃぐちゃだったろうし不幸中の幸いってやつかしら?自分を励ましつつ駅まで徒歩10分。駅まておよそ100mの辺りで発車していく電車が見えました(T-T)次の電車は10分後。またコンビニ行くのは恥ずかしくておとなしく駅で待ってました。台風さえ来なければ歩いて往復することもなかったのに!電車10分待つこともなかったのに!きっと定期入れ落としたのだってみんなみんな台風のせいなんだ!台風のばかやろぉぉお!!ヽ(TДT)ノ(八つ当たり)
2004.06.21
コメント(6)
雲行きが怪しいですね(-_-;)台風が来てるって話だけどこっちにも来るのかなぁ?(-"-;A・‥…・・・★10月に予定されていた大阪旅行計画予定変更になりそうです。彼10月に3連休取るのがちょっと厳しいらしくて「9月か11月なら取れるんだけど…」と言うから「じゃあ9月で!」だってこれ以上待てませんo(≧▽≦)oUSJは水のアトラクションがあるから濡れることを考えるとあんまり寒い時期だと厳しいしね(^^;)でも、まあ行ければいつでも良いんですけど(*≧∇≦)ノ大阪までの新幹線が「ぷらっとこだま」というプランだと10000円と格安なんですけど・・こだまって東京から新大阪まで4時間かかるんですよねぇ(ーー;)何してようかなぁ・・(^^ゞ・‥…・・・★世界名作劇場マグカップのポイント彼が1ポイントくれたので残り2ポイントになりましたヽ(^0^)ノ***今日のアベニー***ただ今彼から冷却ファンをレンタル中(っていうか、くれるの?)効果は絶大!30℃近くまで上がってた水温が26℃まで下がってる~w(・o・)w音は結構うるさい(-"-;A私が部屋にいる時はクーラーかけちゃうし部屋が暑くなければ水温も上がらないから止めちゃってもいいかなぁ?ジョディはモーター音にちょっとビビってた(^^ゞ冷却ファンは前面に付いてるから後ろの方に行ってばかり。食欲あるし冷却ファン止めてる時は前にも来るしそのうち慣れてくれるかな。□次回予告□今日の台風大変でした。明日の日記は「みんな台風のせい。」をお送りします。
2004.06.20
コメント(6)
最近毎日いい天気とっても洗濯日和♪梅雨はどこ行っちゃったの?(^^;)もう梅雨明けとか??(^^ゞセブンイレブン世界名作劇場フェアのキャラクターマグカップコンプリートまであと3ポイントです(*≧∇≦)ノすでにパトラッシュ&ラスカル(σ・∀・)σゲッツ♪あと3ポイント…あと3ポイントでアメディオも我が手中にo(≧▽≦)oが!最近、ポイントシール付きのキャラボトルが売ってないの(/_;)もしかして品切れ??締切りは7月31日までだからあと1ヶ月以上もあるのに!!仕事帰りにセブンイレブン寄ったらキャラボトルが1本も無い!( ̄Д ̄;)隣にいたおじさんが「この店は品揃えワリーなぁ」って言ってたけど心の中で激しく同意してしまいました(笑)もしかしておじさんも同じもの欲しかったのかな?(^^ゞキャラボトル以外にもポイントシール付き飲み物あるけど普通のボトルなら100均で買うわよ~(*`ε´*)でもそんなこと言っててポイント足りなくて貰えなくなったら…そんなの絶対イヤ~~(TДT)セブンイレブンさ~んしっかりしてよぉ~~(-"-;)
2004.06.19
コメント(2)
サイレントヒルシリーズは1から3まで全部やっていて毎回怖くて大変で苦労してるのにまた買ってしまった(-_-;)今回はどうなんでしょ?難易度が選べるので一番簡単なイージーで(o^-’)b(根性なくてスイマセン(^^ゞ)いつもは謎とアクションで別にレベルが設定できて謎レベルを一番難しくするのに今回は謎レベルが無かった…もしかして謎解きが無いの?そんな不安を抱きつつスタート。バスルームの変な穴に入ると何故か地下鉄の駅構内に。そこで出てきた舌の長い犬のような怪物に早速殺されそうになる( ̄▽ ̄;)ああ、イージーにしておいてヨカッタ。幽霊やら怪物やらを鉄パイプで殴り倒しダウンした所を足で踏み付け断末魔の悲鳴を聞きながらどんどん進めていくワタシ。人としてどうよ?(^^;)今回は前作までにあった暗号文を解読するみたいな謎はなくてちょっと…いや、かなりガッカリでした(-_-;)あれが面白かったのに!まだ途中だけど犯人は怪しい宗教の怪しい儀式の為に21人殺そうとしているみたい。犯人はロン毛のオッさん?子供?がんばってクリアしま~す(;^o^A
2004.06.18
コメント(0)
SILENT HILL4~THE ROOM~6月17日発売PS2ソフトジャンル:ホラーアドベンチャーやりました\(^O^)/まだクリアしてないです( ̄▽ ̄;)■ストーリー■* * *主人公ヘンリーは、5日前に奇妙な夢を見出してから何故かアパートの自分の部屋から外に出られなくなってしまう。扉は"内側"から鎖でガッチリ閉じられ窓も開かない。電話も通じない。窓の外の景色は、いつもと変わらないのに…物音がしてバスルームに行くと壁に穴が開いている。人が一人、やっと入れそうな穴。中は暗くてよく見えない。その穴の向こうの世界には怪物が――* * *よく分からない状況からさらに分からない状況に移るのはさすがサイレントヒル!絶対有り得なさそうで日常のすぐ隣にあるような変にリアルな世界。主人公は犬や猿やヒトに似た怪物と戦うのですがその武器が銃もあるけど鉄パイプや金属バット、5番アイアン等実際すぐ手に入りそうな物ばかりゴルフクラブは殴ってると折れちゃうし(^^;)しかも「カッターナイフ」なんて武器もあっていくらなんでもこの時期にヤバイような…(-"-;A怪物を殴ったり踏み付けたりその音も妙にリアルで教育上良くないゲームですね。お子様にはオススメできない(-_-;)ちなみにサイレントヒル4の公式サイトすごく凝っててそれ自体に謎があって面白いです。こっちはオススメです(^-^)v
2004.06.17
コメント(0)
3袋100円の焼きそばを買ったので3日連続で焼きそば・・焼きそばは好きだけど、ちょっとウンザリ~~(ーー;)大阪旅行に向けて節約生活だぁ~!って思ってるのですが節約って難しいですねぇ ┐(´ー`)┌ そろそろ洗剤切れちゃうし余計な買い物したくなっちゃうし今日はゲームを買う予定だし(;^_^A (サイレントヒル4です)たまたま貰った宝くじが(↑買ってないとこがポイント)みごと当選していていきなりお金持ちにならないかしら?いつも不思議に思うんですけどお金持ちになると無駄にでっかい宝石の指輪とか着るか着ないかわからないような服とか使わないブランド物のかばんとか・・・買いたくなるんでしょうか?指の筋肉がやたらと鍛えられそうな大きな宝石の指輪何百万とかありえなーい!もったいなーい!ってゆーかいらなーい( ̄▽ ̄;)やっぱりお金っていっぱいあると使わなければいけないような衝動にかられるんですかね?あの世にお金は持っていけないし相続税とかかかるから今のうちに使ってしまえ~!!って感じなのかな?だったらコッソリ私に下さい>お金持ちさんでも金銭感覚って結構すぐに狂っちゃうからもし、私もお金持ちになったら手が隠れそうな位の宝石の指輪をしながら「あーら。5000万円なんて安いざます♪」なんて言っちゃうのかしら?(笑)***今日のアベニー***今朝何故か急にジョディが暴れだしてヒーターの狭い隙間を通り抜けようとして挟まりそうになってた( ̄▽ ̄;)キミはそんなにスリムじゃないぞ(笑)でも、なんで暴れたんだろ?大きな音たてたとか水槽の上に物を落としたとかしたわけじゃないんだけどなぁ?夢でも見たのかしら?(^^ゞ
2004.06.16
コメント(6)
うちの実家の車がそろそろ買い替えの時期らしいです。今乗ってる車は、ニューセレナちゃん。車の知識ほとんど0の私が名前を覚えている数少ない車種のひとつです(^^ゞちなみにこれの前の車もセレナちゃん。丸っこい、前のセレナの方が好きでした♪うちは4人家族。だけど8人乗りワゴン。それは、家族旅行の為。うちの家族4人(父、母、弟、私)と父方のおじいちゃん、おばあちゃん、イトコの計7人で良く旅行に行きました。私とイトコが高校に入った頃からおじいちゃんが亡くなり私とイトコが旅行に行かなくなり…おばあちゃんの体力も落ちてきて旅行の回数も減ってだんだんセレナが満員になることがなくなってきました。今はもう、父と母二人で乗ることが多くて大きすぎるニューセレナちゃん。「次の車は小さいので、いいかな?」って母が言ってました。「でもねぇ~あんたたち(私と彼)が結婚して一緒に旅行行くことになったら小さい車じゃ不便じゃない?」とっても気が早いうちの母。結婚の話も出ないうちから一緒に旅行まで考えてます( ̄▽ ̄;)気が早すぎだって、お母さん・・ヾ(ーー;)私はほとんど乗らなかったニューセレナちゃん。でも、いなくなると思うと少し寂しいような…(^^ゞ次の車、どうするのかなぁ…いつか本当に彼も一緒に家族旅行できたら楽しいだろうな(*^^*)でも彼は嫌がるかな?(-"-;A***今日のアベニー***水換え&掃除、無事完了( ̄◇ ̄)ゞ時期がちょっと遅れちゃってさらにエビ2匹だから糞の量がすごかったわ(-"-;A水温が今30℃近くまで上がっちゃってる(^^;)暑いかなぁ?冷却ファン付けた方がいいのかなぁ?
2004.06.15
コメント(6)
昨日、大阪旅行の計画立ててたら遅くなっちゃってベッドに入ってからもつい、深夜番組見ちゃって…すっかり寝不足です(=_=)いつものことだけど(笑)まだ4ヶ月も先なのに旅行計画は着々と進んでます♪おおまかな計画としては■1日目■海遊館&食いしんぼ横町■2日目■ユニバーサルスタジオジャパン■3日目■通天閣&心斎橋辺りをフラフラってな感じで(o^-’)bホテルは梅田周辺に安い所があったからそこにしようと思うけど(スヌーピータウンショップもあるし♪)なんせ、まだ4ヶ月も先。予約受け付けしてない( ̄▽ ̄;)しっかし安いですね~4000円以内で泊まれるホテルが結構ありました。食事なしでベッドもセミダブルだけどどうせ寝るだけだから、いいよね?(*^^*)交通手段は新幹線にほぼ決定。彼の車という手もあるけど私は運転できないから彼がすごく疲れそう(-_-;)飛行機やバスも考えたけど飛行機は乗るまでが面倒だしバスは深夜→明け方運行で疲れるし眠れなそうなので。まだまだ先なのに明日行くみたいなハイテンション☆いつまで続くかしら?(笑)***今日のアベニー***A子さんがひっくり返って水草の裏のコケを食べてた。ひっくり返ってるから一瞬死んじゃったのかと思ってびっくりしちゃった(^^ゞ水換えするのが遅れちゃった。さ~きれいにしてあげなくちゃ☆
2004.06.14
コメント(10)
あんまりにも髪の毛がハネるのでストレートパーマをかけてみました♪…と言っても美容院だと高いので自分でできるヤツで(^^ゞプロカ○テショートヘア用で600円弱でした。この間髪切った時、美容師さんに「髪のくせがひどくって…」と話したら「縮毛矯正がいいですよ~」と言われ「でも、高いですよね~」と聞いたら「いや、うちの店は安いですよ。この髪の長さだったら…10000円プラス消費税位で大丈夫ですよ。」…( ̄▽ ̄;)やっぱ高いじゃん!全然大丈夫じゃなーい(T◇T)これで安い方なら普通はいくらするんでしょう?恐ろしい…(-"-;Aどうせ髪は伸びるし切るし言わば「消耗品」私の髪なんて600円で充分さ(/_;)そんなわけで。めでたくストレートになりましたo(^▽^)oプロじゃないからイマイチまっすぐじゃないけど(^^;)髪の毛濡らした時が一番ストレート♪今までは髪の毛が地球の引力に負けるもんか!!ってがんばってハネてたけど今は引力に負けてます(笑)いつまで効果が続くか分からないけど頑張れ引力(*≧∇≦)ノ***今日のアベニー***今日はジョディがクレクレ言ってピンセットからちゃんと食べてくれてかわいかった(*^0^*)でも、クレクレ言うわりにあんまり食べなかった(ーー;)夏バテ気味??夜中にピチャピチャ跳ねる音がしてちょっと心配になる。ちゃんと隙間空けないようにフタしてるけどもしかしたら・・って。跳ねてるのがコッピーなのかアベニーなのかわからないけどどっちが飛び出してもイヤだよ~(/_;)
2004.06.13
コメント(4)
10月に彼と大阪に行くことが(ほぼ)決定しましたo(^▽^)o今、大阪の水族館「海遊館」で淡水フグ展をやっているらしくその話をしてて「大阪行きた~い!」と言ってたら「じゃあ一人月2万ずつ貯めて行こうか」って(*≧∇≦)ノ海遊館とUSJに行く2泊3日の旅で往復の新幹線代とホテル代含めて二人分で10万あれば行けるかな~と、いうことで目標金額10万円!がんばりまっすp(^O^)qでも淡水フグ展は8月16日まで。その時期行っても夏休みで混んでるしホテルや新幹線の料金も高いだろうし休みもとれないからフグ展行くのは無理な感じ(-_-;)う~ん、残念。でもでも!海遊館には他にもフグいるしUSJでスパイダーマンに会っちゃうもんね♪あと、スヌーピータウンにも行きたいo(^▽^)oUSJ内にもスヌーピースタジオあるけど(笑)実は以前にもUSJ行こう!って話は、あったんですけど色々あって流れちゃって…(^^ゞ今度は無事行けますように…(*^◇^*)さぁ♪色々調べて綿密な計画を練らなくちゃ(o^-’)b***今日のアベニー***今朝ジョディが起きてこなくて水槽内に見当たらなくてめちゃくちゃ探しちゃった(-"-;A結局流木の下辺りに居たみたいでしかもまだ寝てたみたいで慌てて出てきて少しパニックになってた(-_-;)ご、ごめんね。だってウェンディみたいに飛び出しちゃったのかと思ったんだもん(≧△≦)そのショックからかまた映り込み気にしだしてる。困ったなぁ…
2004.06.12
コメント(4)

私はUFOキャッチャーが好きです(*^^*)100円で5回できたり10円で1回できたりしてた頃からのファンで昔は景品のぬいぐるみも目や鼻が取れかかってたり左右対称じゃなかったり…今じゃ考えられない位チャッチかった(^^;)∵・∴・★昼頃、彼から突然「遊ぼうぜ~♪」のお誘いがあったので(まだ寝てた( ̄▽ ̄;))T県の巨大ゲームセンターに遊びに行きました\(^O^)/すごく大きなゲーセンでUFOキャッチャーの数も半端じゃない!うーん100台位あるんじゃないかしら?(;^o^A中身も色々あって大きなぬいぐるみとかDVDソフトとか巨大なお菓子とか…チャイナドレスや折り畳み自転車までありました(^^;)(取れなかったけど)その中でヒットだったのが「カテキ○式のカエルのかぶりもの」♪こんな体をカエルのは♪♪難しいよね?って、あのカエルです。かわいい!欲しい~o(≧▽≦)o「無理だろ?」と言いつつ、彼がチャレンジなんと一発で取っちゃいました(笑)スヌーピーに被らせてみた(笑)さっそく試着。彼に「スゲー似合うなぁ~~」と言われてしまった・・誉めてんの?(^^;)なぜか昔から「被り物が似合う」と言われる私。それってどうよ?(;^_^A他にもカエルのがま口ポーチとかスヌーピーのビーチボールぬいぐるみとか色々取って来ました♪また置き場所に困るけど・・それでもUFOキャッチャーはやめられない★そんなこんなでうちにはUFOキャッチャーで取ったぬいぐるみやら、おもちゃやらがあふれかえってます(^^ゞこのお金を貯金してたらすごい額になりそうですが(笑)楽しかったからいいのさ♪また行きたいな(*^0^*) ***今日のアベニー***ヤマトヌマエビのC太くんが止まっているローリングサンダーにぶらさがってたら何かの拍子にローリングサンダーが急に動き出してものすごく焦って泳いで逃げてた(笑)ジョディがクレクレ言ってくれない(/_;)食欲はあるんだけど・・寂しいよぉ~~
2004.06.11
コメント(8)
そんなわけで髪の毛切りに行ってきました♪カットデーということでシャンプー&ブロー付きで1900円だけどシャンプー抜きだと1800円シャンプー抜きにしてもらいました( ̄▽ ̄;)雨も降っていたのですごく空いていて即カットしてもらえました。毛先を10cm位カットしてもらって前髪もそろえてもらいました。「前髪は・・・自分で切っちゃったの?」って聞かれてしまった。ハイ、切っちゃいました(^^ゞ「上手に切れてるよ」と言われたけどそれはね、もう伸びてきたからなんですよ(;^_^A 肩位の長さに切ってもらったら思いっきりハネてました(ーー;)がびーん・・・まあ2000円弱ならこんなもんかしら?どうせ仕事中は縛っちゃうしまぁ、いっかぁ・・カミソリ使ってカットしてたんですけどそれって髪にいいのかしら?自然な感じになるとか?切ってもらうのは気持ちよかったけどね(*^^*)
2004.06.10
コメント(2)
髪の毛が伸びちゃってしかも傷んじゃって大変なことになってきました(-"-;Aそろそろ美容室行かなくちゃ…私の髪の毛は結構くせっ毛で伸びてくるとどんどん毛先がクルンクルンになっちゃうんですよね。元々髪の毛の量は少ないからクルンクルンしてても大爆発!という感じにはならないけど(;^o^A母は最近1500円でカットしてくれる美容室を見つけたらしくしかも仕上がりは今までの所と変わらない♪らしくてあ~も~いいなぁ。美容室の値段って=美容師の腕ってワケでもないから高いお金払って変な風にされちゃうと「カネ返せ~!(TДT)」って言いたくなりますよね。私としては多少変でも安い方がイイ!と思ってるんですがなかなか安い所がなくて。1000円位でやってくれる所ないかなぁ。同じ美容室の美容師でも新米から店長クラスまでいるんだから松・竹・梅と3種類の値段で松→店長級美容師竹→普通の美容師梅→新人の美容師なんて所ないかしら?梅は松の2割位の値段で♪自分で切れればいいんだけど前髪すら失敗するし( ̄▽ ̄;)美容師の友達が欲しいわ(;^o^A* * * * *今日のタイトルは数年前の某CM「抜け始めて分かる。髪は長ーい友達です。」うまいなぁと思ったCMでした(^^ゞ若い人は知らなかったりして(笑)***今日のアベニー***水槽のお引っ越しをしてからジョディの寝床が後ろの流木の裏から前面のヒーターの隣に移動したらしい。今日も電気をつけたらヒーターの隣で寝てて電気ついてもぼ~~っとしてる(^^;)そこへ後方からヤマトヌマエビのA子さん接近!A子さんは以前コッピーを食べた前科者。ま、まさかジョディを襲わないよね?ジョディは起きているのか寝てるのかまだ、ぼ~っとしてる。ジョディ危うし!がA子さんはそのまま何ごともなかったように流木についてるウィローモスを食べジョディはしばらくぼ~っとした後急に思い出したように「なんかクレ~」と泳ぎ出した。ホント、マイペースな奴だわ(;^o^A
2004.06.09
コメント(4)

新しいフライパンを買いましたヽ(^0^)ノ今までのフライパンはテフロン加工がハゲちゃってきてて普通に料理しててもフライパンにくっついちゃって(^^ゞ買わなくちゃなぁと思いつつまー使えるからいっか☆なんて伸び伸びになってたら彼に「このフライパンもうダメだろ。」と、ダメだしされちゃいました( ̄▽ ̄;)NEWフライパンちゃんは黄色いカワイイ子(*^^*)使ってみると・・油なくてもくっつかないし♪洗うのも楽だし~♪もっと早く買い換えればよかったわ(*^0^*)今まで使ってたフライパンは私が一人暮らし始めた頃から使ってるからもう3年近くになるんですよね。フライパンの寿命ってこんなもん?私の使い方が悪かったのかしら?(;^_^A 私の一人暮らしを支えてくれた大切な子だけど・・・これから使うこともないだろうしバイバイかなぁ(^-^)/~ フライパンって燃えないゴミで出しても大丈夫でしょうか??あとは、包丁も切れなくなってるから新しくしたんですけどねぇどっかに安くていい包丁、売ってないかな♪++++++++++チクリンの花すっかりしぼんでみんな赤くなっちゃいました。 一生咲きつづけられる花なんてないからそれは仕方ないとして気になる事がひとつ。この白いケバケバもしかして・・・カビ?( ̄□ ̄;)***今日のアベニー***ジョディの食欲は結構旺盛。コッピーと競って食べてる♪水槽の水温が上がっているのでアイスノン作戦再び。外付けフィルターの上にミニアイスノンを置いてみた(^。^)v今年もこれでいけるかなぁ?
2004.06.08
コメント(6)
暑いですね~(-"-;A梅雨入りして雨が降ったり止んだり…蒸し暑くてイヤン(+_+;)いつ雨が降るかわからないから洗濯物も部屋干ししてて部屋の湿度もアップ梅雨なんて嫌いだぁ~(T-T)私の部屋は換気悪くてすぐ熱がこもってしまいます。冬でも、そこそこ暖かいけど夏は暑くて大変。既にエアコンのお世話になってます(^^ゞこんな調子で夏を乗り切れるかしら?(;^o^Aいつもドライ運転にしてるんですがちょっと冷え過ぎるんですよねぇ。備え付けのやつだからかなーり古い型で電気代も高いんだろうな(^^;)今時のエアコンはカラッと除湿してくれたり省エネだったり自分でフィルター掃除してくれたりとっても賢いですね~うちのエアコンったらタイマーは付いてるけどドライとクーラーの違いが良くわからないしリモコンは壁にくっついてるし冷え過ぎても止まらないし(-_-;)新しいエアコン欲しいけどずっとこの部屋で暮らすわけじゃないし取り付け工事を考えるとこのエアコンで我慢するしかないかな?梅雨が終わっても次は夏エアコンが壊れないことを祈ります( ̄▽ ̄;)***今日のアベニー***今日のジョディはピンセットから赤虫食べてくれた(*^0^*)よかったよかった♪昨日のは気まぐれだったのかな?ピンセットで赤虫つかんで目の前でユラユラしてあげたらじーーーっと狙ってパクッ☆かわいい~~(´∀`*)水温対策に彼が冷却ファンを買ったって。うちはどうしようかなぁ。
2004.06.07
コメント(4)
彼が来ていたので夕ご飯のメニューは「手羽先のミネストローネ風スープ煮」に初チャレンジしました(^。^)v1人前で210kcalと低めで作る時間も短く、簡単そうだったので♪鶏肉はもも肉やむね肉ばかりで手羽先は初めて。ってゆーか私のレパートリーが少なすぎなんですけど(T-T)まぁ、本を見れば、作れないことはナイ。ただ、作ったことがないだけさ。がんばれ、私p(^◇^)q手羽先買ってきて、早速調理開始。が。最初の段階でつまづく・・「手羽先は、先を切り落とす」手羽先の先ってドコ?( ̄▽ ̄;)手羽先ってすでに手羽の先じゃないのぉ~~?(^^;)考えられるのはLの角の部分で切るコト。つまり・・・半分に切って、半分捨てろと??え~~~?もったいないじゃーん( ̄□ ̄;)手羽先ってどうせ全部食べられる(ハズ)んだし入れちゃえ~~~♪ってわけで半分に切って全部入れちゃいました(^^ゞじゃがいも、にんじん、タマネギ、マカロニも入れて(本当はキャベツも入れる予定だったけど入れ忘れました(;^_^A )トマトジュース(+コンソメ)で煮込むこと10分。「手羽先のミネストローネ風スープ煮」完成☆最後にトマトケチャップで味を調えたらトマトケチャップの味しかしなくなりました。トマトケチャップ強し( ̄▽ ̄;)さて。彼の評価は・・・「煮込みが足りない」確かに・・手羽先に味が無かった(;^_^A 下味もつけてないし味が染み込みやすいように穴あけたりもしなかったのでイマイチでした(ーー;)次回作るときは缶のホールトマトで作ってみようと思います。ところで手羽先の先ってドコ?(^_^;)***今日のアベニー***ジョディに嫌われてしまったぁ(T◇T)こないだちょっとふざけてジョディにちょっかい出したのがいけなかったのかな?食欲ないわけじゃないけどピンセットであげてもピンセットから離れた赤虫ばっか食べてピンセットの方に寄ってきてくれない(/_;)あーーーー私のバカバカバカぁ~~!!ごめんね~ジョディ機嫌直して(>_
2004.06.06
コメント(4)
この間母と会った時体重の話になって、彼が太った話をしたら「ダメダメ!あれ以上は許せない!」と、言われちゃいました( ̄▽ ̄;)とにかく母はデブ嫌いで「デブとケチは家系に入れない!」だそうです(-"-;Aこのままでは、彼はもう母に会えなくなってしまう。第2次ダイエット作戦開始( ̄ー ̄)+彼の体重はすっかりダイエット前に戻っちゃったらしくしかも諦めモードで、やせる気ナシ。「じゃあ、もうお母さんに会えなくていいの?」と言ってみても「今日は夕飯抜きだ!」といいつつしっかり食べちゃったし…(-_-;)(私が作ったんだけど(笑))母の言葉も前回ほどのプレッシャーはないのか不機嫌になるだけだし(-"-;A顔や性格はそう簡単に治せないけど体重は努力でなんとかなるし母は体重以外は認めてるんだからがんばって!>彼ところで私も、実家で体重測ったら体脂肪率が増えてた(TДT)ヘソに貼ってダイエットできるってシール100円ショップで見つけて思わず買っちゃいました(笑)効果あるのかなぁ?(;^o^A
2004.06.05
コメント(4)
昨日、実家でお風呂に入ったらお風呂場の壁にナメクジ発見( ̄Д ̄;)しかも10cm位あるよ~(T◇T)でかいわけじゃないのにやたらと長い(≧△≦)ナメクジってカタツムリの親戚みたいなのに殻があるのと無いのじゃ可愛さが全然違いますよね(-"-;A私が小学生の頃お風呂場でナメクジ発見した時ふいに実験心がムクムクムク\( ̄^ ̄)/ナメクジに塩をかけたら本当に小さくなるのか?台所から塩を持ってきて思いっきりかけた覚えがあります。あんまりたくさんかけすぎてナメクジが見えなくなって水かけたらナメクジごと全部流れていっちゃって実験失敗( ̄▽ ̄;)ああ、なんて残酷な私…今の私はもうオトナなので無益な殺生は致しません。じっと観察してみるとツノが、みにょーん、むにょーんと伸びたり縮んだり結構カワイイじゃん♪触る気には、ならないけど(;^o^A別に毒があるわけでもないし刺されるわけでもないし放っておこうっと。そう思いつつお風呂から出て弟に「お風呂場にナメクジいたよ~」と教えたら「俺、いつも水かけてイジメてるよ。」さすが私の弟だ(-_-;)++++++++今日、チャリで走ってたら前走ってた車が、やけに蛇行したり止まったり・・なんだぁ?と思って車内をのぞくと運転手と助手席の女性二人がつかみ合いのケンカしてました( ̄▽ ̄;)ケンカは止まってからやりましょう(;^_^A 事故起こしそうで怖かった… (AM 09:35)***今日のアベニー***水槽の引っ越し後やっぱりジョディは食欲落ち気味だけどクレ~って感じに前にも出るし一応食べてるからもう少ししたら落ち着くかな?2つの水槽分の水草を1個の水槽にまとめたからジャングルみたいになっちゃった(^^ゞ空いた水槽まだ洗ってない(-"-;A彼に返さなきゃね。
2004.06.04
コメント(6)
今日は、母とお買い物。母の日&誕生日プレゼントと父の日&誕生日プレゼントを買いに行きました♪毎年、母には誕生日と母の日兼ねてプレゼントをあげてるけど父には最近あげてなくて母の話では父は、「そっちはいいよな、毎年もらって・・」なんてボソっと話していたそうです(^^ゞ今年はまだ、母の日のプレゼントもあげてなかったし父のプレゼントも母に一緒に選んでもらおうと思って久しぶりに一緒にお買い物に行きました。母のプレゼントは「携帯電話がいいな~」なんて言っていたんですけど結局気に入ったのがなくて「じゃあ、ハリーポッターの本で。」ってことで、発売日の9月までお預けです(^^;)父へはネクタイとワイシャツにしようと思っていたら父の使ってるカバンがもうボロボロらしいのでネクタイ&カバンにしました(*^0^*)ネクタイの柄って色々ありますよね~♪かわいくスヌーピーにしてあげようかと思ったけど母が「絶対しない」と断言するので普通の、エジプト風の柄にしました☆カバンは黒いカバンであんまりポケットがいっぱいあっても面倒だから使わないよ~という母の助言でシンプルなやつにしました。母と世間話をしつつ買い物したので5時間位買い物してました(;^_^A 女の買い物は長いよね~(笑)父はあまり素直に喜びを表現するタイプじゃなくってプレゼントを渡したら「ありがとさーん」なんて言ってすぐ自分の部屋に行っちゃったけどネクタイは「明日していこう」と言ってたので喜んでくれたのかな?(^^ゞ夕飯は弟と母と3人で餃子を作りました。誰がうまいの下手だの言いながら楽しく餃子作り。やっぱ手作り餃子は、特別おいしいですね♪「彼とはまだ結婚しないの?」って聞かれたけど・・・そんなの、こっちが知りたいわ~( ̄▽ ̄;)
2004.06.03
コメント(0)
私がやったわけじゃないです(^^ゞ現場を目撃してしまいました☆いつも通り、定期で改札通っていたら隣の改札を腰を低くして走り抜けるオバちゃんが!Σ( ̄□ ̄;)!!駅の自動改札って小さい子が切符なくても通り抜けられるようにセンサーは高めに設定されてるんでしょうか?ひっかからずに通り抜けてました。駅員さんも、見張ってなくてオバちゃん、そのまま電車に…この人、無事タダ乗りできるのか?とっても興味があったので探偵気分で尾行開始( ̄ー ̄)+と、いうか偶然同じ電車だったんですけど(^^ゞオバちゃん、電車に乗ると小走りで席確保。空いているから、焦らなくてもいいのに(^^;)電車の中ではキョロキョロ辺りを見回したり手をこすり合わせたりなんだか落ち着かない様子。やっぱり、捕まるのが怖いのかしら?降りる駅が近付くと手提げの中からサイフらしき物を取り出しポケットにしまいました。サイフあるんじゃん!さっきは急いでいて切符買う暇無かったのかな?と、思いながら私も降りる駅だったので後をつけて行ったらオバちゃん、小走りで駅員がいない方の改札にまっしぐらまた、腰を低くして改札を走り抜けて行きました。あのオバちゃん…プロだな(-"-;Aきっと何度もやってるんでしょう。そしてこれからも続けていくことでしょう。何をしに行ってるのかわからないけどさ…170円位、ケチるなよ(-"-;Aところでこういうのって見つけたら駅員さんに通報した方がいいんでしょうか?(;^o^A※良い子はマネしちゃダメですよ!***今日のアベニー***ジョディがまた少し水槽のガラスの映り込みを気にしてるみたい。そんなに激しく気にしてないみたいだけど気になる時期が周期的に来るのかな?もう水換えの時期だからついでに水槽引っ越させちゃおう。なんかこのままだとズルズル伸びそうだし(-"-;Aやるぞ~!
2004.06.02
コメント(4)
私が利用している駅付近では時々路上で歌を歌っている人がいます。うまい人もいればまあまあな人もいていつも素通りしちゃうんですけど…昨日はバイオリンの音色に思わず立ち止まって聴きいっちゃいました。バイオリンひいたことないし絶対音感なんてないしクラッシックも詳しくないから曲名すら、分からないけど…心が自然と優しくなるようなとっても気持ちいい音色でした(´∀`*)演奏者の名前を、ここで公開していいのかわからないので詳しくは書けませんが結構すごい経歴の持ち主らしい(^^;)CDも売ってましたけどああいう音楽はCDよりも生で聴くのが一番ですよね♪お金もないしね(;^o^A思わぬ所で素敵な音楽が聴けて心の中でワルツ踊りながら帰りました♪(気分だけ(笑))音楽って言葉はなくても人の心を動かせてすごいですよね。私は昔ちょっとピアノ習ってたけど今じゃ全然弾けないから楽器弾ける人って尊敬しちゃいます☆昔、母が優雅に紅茶でも飲みながら娘のピアノ聴くのが夢だったのって話していたけどその気持ちがちょっとわかりました(^^ゞ私も娘が生まれたらバイオリンでも習わせようかしら?(笑)***今日のアベニー***ジョディはクレクレモード全開☆気候のせいかな?食べても食べても足りないみたい(笑)水槽引っ越しの準備できてるけどなかなか踏み切れない。せっかく食欲おう盛なのにまたスネちゃったらイヤだなぁ(-_-;)でも調子いい今がチャンスなのかも?うーんどうしよう…
2004.06.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

