2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
先日従姉妹のお誘いで大阪駅前のお洒落なビルのホールに宝石の展示会にいきました。ランチして、じゃあ目の保養に。ということで臙脂の西陣御召の着物でお出かけしました。淡いマニキュアをつけて、いろいろ試すためにあえてなにも指輪をせずに行きました。(物凄い意気込み)どんな雰囲気か分からなかったのでビビってたけど実ははがきを出せばみんなご招待してくれる庶民的なものでした。物凄い人であんまりジックリとは見れませんでした。真剣に選ぶなら1人できたほうがいいかも。複数だと好みが違うし、気を使うもの。キュービックジルコニアって照明の下でキラキラしてて、本物かどうかなんてわからな~い本物だったらおとさない用に気を使うけどキュービックジルコニアなら気楽につけたりできそう。実はパールが好きでちょこっと持ってるけど、ダイヤはエンゲージリングだけ。ちっちゃいものがでっかく見えるように?たて爪ですごく出っ張っていて、ひっかかりまくり。しかも20年近く大事にタンスに眠らせてる間に、わたしの指が節くれだって一度はめたらなかなか抜けない状態に(泣)従姉妹曰く「ペンダントにリフォームしたら出番が多くなるよ」とのこと。真剣に考えてみようかな。0.625カラット 50万5千円したの。購入当時、夫の収入は飲み代に消えて、ほとんど貯金がなくて!50万は夫の親に借りたらしい。5千円は私がだしたのを覚えてます。50万返したのかな?
2007年10月29日
コメント(0)
![]()
私は胃腸が弱くて、すぐお腹壊します。夜ステーキだったら翌朝おなかがもたれてます!!すっかり大人なのににきびがあごにできてなかなかなおりません。あごのにきびは胃腸が悪いのをあらわしているんですって。プッツリできると憂鬱です!なんとかお腹を強くしたいです!「まるちゃん」のなかの「やまねくん」みたい?!暴飲暴食なんかしないしそれなりに気をつけてるから「やまねくん」ほどじゃないけどね。朝コーヒーを飲むんですが、うすうすきずいてたけど私のお腹にはきついみたい。それで、代替コーヒーをかって飲んでみました。コーヒーに近いものはあります。カフェインもなくて、デトックスになり、食物繊維も入ってるならちょっと続けて見ようと思ってます。ニュージーランドのマヌカ蜂蜜もピロリ菌も殺す殺菌力があって胃腸を丈夫にするそうです。これも試してます。容器が黒いのでイメージでかってに癖のある味を想像してたけど全然臭みがないです。おいしい。蕎麦の蜂蜜は黒っぽくて癖があるけどそれに比べると食べやすいです。エキナセアって聞きなれないけど風邪引きにくくなるみたい!これからの季節に良いかも。ハーブティーとしてブレンドしたりしてのむみたい。ブレンドしたのを買ってみたけど普通においしかった。夜にリラックスするときに家族で飲んだりしてます。あとパジャマに腹巻!これで完璧ッ子マヌカ蜂蜜ハーブコーヒーエキナセアデトックス
2007年10月28日
コメント(0)
![]()
またまた北海道展いっていろいろかいました。定番のものもあるけど、今回は余市のトマトジュース!こんなお高いトマトジュースは初めてですが、夫がトマトジュース大好きなので買いました。夫の感想は「トマトの味が濃くてすごくおいしい!!!」と大絶賛でした。1リットルを3日で飲み干しましたが、お店の人が「封をあけたら2~3日で飲んでください。」って言ってました。栄養が劣化するんですね。めったにかわないので大事に飲みました~♪
2007年10月17日
コメント(0)

明日早朝から着物を着る用事があるので、今日髪をアップにしに美容院にいきました。和髪が得意な店として本に紹介されてたとこです。一年ぶりくらい。シッカリカーラーで巻いて、10分くらいはオカマに入って温風に耐えます。「今時こんなめんどくさいことやっているところはないと思う。ウチはアナログ仕事やし」とおっしゃってました。でもオカマに入るとツヤツヤ髪に変身。他のお店では簡単に巻くだけなんでツヤが全然違う!!しかも手早くてどこもいたくないの!!さすが。今日はひさびさに着物を着ました。黒の西陣御召にピンクの帯なんと両方もらい物。 コレは前回のものなんだけど。。。そのあとデパートのイタリア展でおかいもの。このチェリーのシロップ漬けはアイスクリームやヨーグルトにかけると美味しい!ケーキに混ぜ込んでやいてもいいみたい。小さい瓶もあるけど今回この大きいほう600gにしました。この瓶があとでなにかにとっときたいとおもって。このジュースは赤い!!オレンジなのに。味も濃い!紅茶と混ぜたやつをアフタヌーンティーで売って気がする。絶妙なブレンドなんでしょうけど。オリーブオイルもバルサミコ酢も大好き。4年ものを味見してから8年もの味見したら、、、、全然違うものみたいな味。流石に8年物はまろやかで奥行きがある味。でももっと20年ものが上の味。地鶏のハーブ焼にチョロッとかけていただきた~い!4年ものかって何年も寝かせてたら熟成が進んで奥行きのある味になるの?素朴な疑問。
2007年10月03日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1