全16件 (16件中 1-16件目)
1
奈良禁断症状押さえがたしの今日この頃のマム 行きたい!
2009.06.30
コメント(16)
オフ・ザ・ウォール クインシー・ジョーンズと出会いこのオフ・ザ・ウォールを出した頃のマイケル・ジャクソンは心身共に充実してたのではと思います。顔つきも精悍で、自信のようなものさえ漂っています。この後、やはりクインシー・ジョーンズのプロデュースでスリラーをだして、そのプロモーションビデオの凄さに世界中を驚かせたのは皆さんご存知のことですジャクソン5の頃のマイケルは歌うのが楽しくて楽しくて仕方ないという感じでした。体をうごかすのもね。それはカーペンターズのカレンがドラムを打ちながら歌うのが楽しくて仕方がない・・・というのに似ていました。売れるほどに居場所がなくなっていく哀しみは死に値するほど辛いものなのかなあと凡人のマムは考えこんでしまいます。疲弊しボロボロになっていく心身。オフ・ザ・ウォールに収録されている「あの娘が消えた」をお聴きください。マイケルの本質をあらわしたとてもいい作品だと思います。*アルバム オフ・ザ・ウォールの試聴はコチラ*見事なダンス&ミュージックはコチラ 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.28
コメント(12)
我家に毎年咲くネジバナです。野原に咲く雑草みたいですが、これでもラン科に属します。 仕事の往き帰り、草むらに目をこらすのですが、今年まだ見ていないのが、ニワゼキショウ。子供の頃はどにでも咲いていたアヤメ科の植物ですが、マムの生活圏ではなかなか姿をあらわしません。 ニワゼキショウ(庭石菖)2007 6月撮影ニワゼキショウ・・・好きなんだなあ。小学校の運動場のはしっこにいっぱい咲いていたのに・・・。刺しゅうで描く山野草 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.25
コメント(16)
80を越したオジの撮った写真を拝借しました。紅の豚の1シーン。撃墜されたおびただしい数の飛行機が天の川のように戦隊を組んで静かに飛び過ぎて行く。マムは紅の豚のなかでこのシーンがとっても好きでそこだけでも1時間でも2時間でも見ていたかった。 オジさんが撮った写真の中でマムお気に入りの1枚です。 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.22
コメント(6)
今月のダ・ヴィンチ 7月号 は見ごたえありの西原特集!ただ、へそ曲がりマムとしては「毎日かあさん」シリーズや「いけちゃんとぼく」で、大ブレークしてちょっとすねています 笑。「いかちゃんとまむ」で、マムも大ブレークしないかしら 汗。 生まれてこのかた手塩にかけて育てた娘が嫁に行ってしまったって感じかな~ 苦笑。以前は勝手応援団として西原の話を、人にふっても「知らない」といわれ悲しかったのに、、、マムって本当にわがまま。 ダ・ヴィンチ 2009年 07月号 西原の特徴は、汚い絵に汚い字。下品な下ネタ、国家反逆満載・・・ってところでしょうか。あまりの字の汚さに「恨ミシュラン」では、面白いけれど頭は痛くなるは、目はチカチカするはと読むのに大変な思いをしたものです。新作は身も蓋もない、そのもずばり「カネ」の話。この世でいちばん大事な「カネ」の話でも、真実だなあと思います。説得力あるんですよね。西原はきれいごとをいいません!*かもちゃんが・・・死んじゃったあ 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.20
コメント(18)
イソギンチャクではありませんっ。そっ! 私は栗の赤ちゃん「栗坊」です。トゲトゲはまだとってもやわらかい。 この花が↓、、、↑こうなちゃって秋には立派な栗となる! 栗の花1栗の赤ちゃん2 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.19
コメント(4)
えっこれが・・・・・・。 森羅万象、すべての生けるものの赤ちゃんは見た目に「可愛い」という遺伝子が組み込まれているといいます。これは全てのものに可愛がられて「育つ」ためといわれています。これはいったい何の赤ちゃんかな?
2009.06.18
コメント(14)
この高さ60センチほどの岩に足を止める人はめったにいません。 6月19日、もうすぐ太宰治の桜桃忌です。ちょっと早いですが、太宰に会ってきました。 墓碑名は太宰の書を篆刻したものです太宰のお墓は三鷹市の街中、禅林寺にあります。昭和19年に発表された「花吹雪」に「この寺の裏には、森鴎外の墓がある。・・・・・・ここの墓地は清潔で、鴎外の文章の片影がある。私の汚い骨も、こんな小奇麗な墓地の片隅に埋められたら、死後の救いがあるかもしれない」という一文より禅林寺に葬られたといわれています。 太宰のお墓の隣には津島家のお墓があり夫人の美知子さんが眠っておいでです。大きな桜の樹が葉を生い茂らせて優しい木陰を作っています。太宰のお墓に人間失格の漫画本がおかれていました。 太宰のお墓の斜め前には森鴎外(林太郎)のお墓があります。太宰が入水したらしき場所、 玉川上水 発見場所1968 6.13玉川上水際にはポツネンと岩がおかれています。 石碑には「玉鹿石」とのみ刻まれ太宰のだの字もあらわされていません。誰も目もくれず通りすぎて行きます。 現在の玉川上水 次女の津島佑子さんはマムの大好きな小説家さんです!ちなみに長女の園子さんのご主人は衆議院議員津島雄二氏です。 現在の玉川上水際太宰が好きか嫌いかと問われると大好きと即答します。太宰は若い人が読む小説と思われていますが、いろんな人生を経て読むとそれはそれはとてもユーモアにあふれ、なおかつ悲しく、情けなく胸にしみる小説です。また文章のうまさには脱帽です。青鼻垂れていた若い時はストーリーばかり追って気がつきませんでしたが、リズミカルな文と例えの上手さにはうなります。 太宰は、人間失格や斜陽などの長編がよく読まれていますが、どうしてどうして短編の名手といっていいと思われます。太宰の短編をひとつ選べといわれたらマムは眉山を迷うことなくあげます。おかしくて切なくて泣ける、心に残る名作といえます。グッド・バイ 眉山収録小学校の低学年だった頃の話です。キリスト教の日曜学校で牧師先生が走れメロスの話をしてくださいました。幼い子供心にメロスの行為は強烈なイメージとして残りました。そして中学の教科書にメロスが出て驚きました。ずっと外国人の手による物語と思っていたわけですから。ダザイオサム!以来、太宰をむさぼり読み通したというのにあるときから、自己愛の強さに辟易し、放り投げてしまったわけです。が、今は何度も言うけど大好き! 子供の頃に読んだ本を大人になって読む。いろんな発見があっていいものですよ。皆さんも子供の頃に読んだ本を再読されてはいかがですか。 眉山なんて子供の頃読んでも、つまんない・・・の一言で終わっていました。* * *桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.16
コメント(12)
部長ハシビロコウ作は物申す!「大臣更迭とか辞任とか選挙をいつするとかばっかで、頭を痛めてないで、国民のことをもっともっと考えてるように!」フェーズ6になった新型インフルエンザのワクチンよろしくねっ。 マムったらインフルエンザ怖さより、あの魔女狩りにも似た騒動が怖くってマスクは意味がないとかあるとかを無視して↓こんなものを買いこんでしまった。マスク狂想曲は終息したというのに・・・。ウィルスカットマスクちょっとハシビロコウ作っぽくないですかぁ。に似てな~いっ! 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.14
コメント(12)
この花が・・・・・・・。どうやったら栗になるのやら??? 興味津々のマム。栗はいかにして栗になるか・・・。 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.13
コメント(8)
おはしょりが長い!なぜだ?・・・わからん。と、ああだこうだと試行錯誤。ずーっとずーっと悩んでた。 *おはしょりが長いから手でカモフラージュ!20cm位ある・・・悲ある時、骨盤の上あたりで結んでいた腰紐をなにげに上のほうにずりあげて結んでみた!あ~ら、解決! こんな単純なことだったんだ!脱力。。。着付け教室に通う友に言ったらば「馬鹿みたい、聞いてくれたら教えたのに」と思いっきり笑われた!スグ聞く、、、これが極意。そんなことコレには書いてない!コレ読んだだけじゃあ無理よ~。ディテールがグズグズ。利用すべきは着付けの友!名付けて「着付け組」。 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.11
コメント(14)
あじさいの季節です。我家の隅田の花火もきれいに咲きだしました。 この季節になるとこの絵本を思い出します。「雨のふる日はぴっちゃんちゃん」とよく読んで聞かせたものです。 舞姫に、その話をすると、「あの本きらいだった」ですって。・・・・・・!ステキなお母さんを目指している皆々さま。道のりは険しく行く手は幻影に満ち満ちておりますぞ。 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.09
コメント(8)
2008 2.8「着物はじめの1歩」は、ひどいものです!帯揚げがモコモコ。お恥ずかしい限りですがっ、恥をおそれてはならじ!恥をおそれては前に進めぬではないか! のマムです。今日は暑くって単衣の着物でも汗だくです。が、どうしても克服せねば・・・!何を?すっきりとした帯揚げの結び方を!!! まるでお団子のような結び目!ユーチューブをみても帯の締め方はあっても帯揚げはなし・・・ア~ァ。ということで、着付け教室に通っている友人に手当たり次第にあたってくだけてみました。結果は3種類の結び方をゲット。あまりの簡単さに腰が砕けるマムです。目から鱗、目から帯です。自腹を切って着付け教室に通う友人を大いに利用しなくっちゃ・・・腹黒マム。 結び目が平たくなったでしょ。ウフ、実は結んでないの。少しはましになったでしょっ。でもまだまだです。えどこもんさんのすっきりしてきれいなこと! マムも少しましになってきました。日々精進です・・・が、暑くて着物を着るのが苦痛になってきた今日このごろですっ!だいたいの基本は↑コレでマスターしてディテールは着付け教室に通う友人を最大限に利用する・・・これが極意! 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.07
コメント(14)
本の少し前まで、雑草除けの青いビニールシートで覆われていた空き地もシートをのぞいた途端に、あっというまに雑草だらけ。 でもじっと目を凝らすと可愛い草花が。 仕事の合間にプリンスからのプレゼントのiPod をいじってみました。軽やかで心おだやかな曲をと、小野リサさんの曲なんかをいれてみました。風がそよそよ吹いているみたい。リズムをとりながら、なんだか小野リサさんになった気分。iPodは思いのほかいい音で心地よいです。軽快な曲にはぴったりです。老眼になりだした目にiPodを遠く離して操作します。スクロールが上手く出来ずに音の調整にとまどったり思い通りの曲がでなかったりと苦心惨憺です。でも、とても楽しい。次から次へと新しいものが出てくるけれど臆せず手にとってみなはれ、、、ね。能天気なマムはますます能天気な楽しい日々をおくりそうです。 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.05
コメント(8)
春樹コーナーマムの書棚の春樹コーナーに「1Q84」が2巻殿堂入りすることになるわけで・・・。この本棚は実は奥行きが50cmもありまして、3列、春樹本が詰まっています。いったい何冊の春樹本があるやら。ヤレヤレです。 今回の長編は、長編の割りにページ数がすくなく村上さんの思い入れが強すぎて、ちょっと空回りしています。1巻は、これから何がおこるんだろうというワクワク感と、天吾と青豆のパラレルが、いつひとつになるのだろうという期待感で読ませますが、2巻は謎解きにいそぎすぎるきらいがあります。村上さん自身の筆が急いでしまった感があります。もう少しページ数をふやし書き込まれたほうが読む側をぐっと掴んだと思われるのですが・・・。内容は、まだ読んでない方が多いでしょうからあかしませんが、あまりに村上さんの考えが詰め込まれすぎている。そして、会話に状況を説明させすぎて(会話に頼りすぎ)なんだか興ざめしてしまう。だから、読むほうも、盛大に泣けない!村上さんの長編は、皆さんもご存知のように結末は途方もなく寂しく悲しく、暗い森をさまよう無限が待っているのだけれど、この小説は、勿論今までを踏襲して悲しく切ないけれど・・・ずっと待たされたわりにはちょっとマムを満足させませんでした。やっぱり春樹本では思いっきりつき落とされたいんですよね!この「1Q84」は続編がでるのではと思って、夜空の二つの月を眺めています・・・!? もうちょっと装丁にも凝って欲しかった・・・。♪ ♪ ♪さあて、この2巻の「天吾」と「ふかえり」の最強パートナーのテーマミュージック、SONNY&CHER(ソニー&シェール)の「THE BEAT GOES ON」はどんな曲でしょう!YouTubeSonny & Cher - The Beat Goes On この本は絶版ですが、2人を知る上では最高の本です。ウォーク・ドント・ラン現在アマゾンユースドにて13,990円にて出ています・・・高! つづく 桜堤合気道稽古会 の お知らせ*子供クラスも新たに開設しました武蔵野、三鷹、武蔵境、小金井等の近隣にお住まいの方や桜堤団地の方、合気道に興味のある方、体験入学も大丈夫です。詳細はコチラをブログはコチラです
2009.06.03
コメント(6)
村上さんの作品には必ず音楽が大きな役割を果たします。彼がつむぎだす物語を理解するには、音楽は重要なアイテムです。この「1Q84」では、ヤナーチェクのシンフォニエッタという楽曲が冒頭から流れだします。このシンフォニエッタは、第1楽章は14人の金管奏者とティンパニーで構成されています。重厚で威厳すら感じます。そして追い詰められような雰囲気、あるいは焦燥感さえ漂う。それでいてちょっと中央アジアを思わせるような曲。四の五の言ってもはじまりません。さあ、ヤナーチェクのシンフォニエッタです。お聴きください。You Tube レオシュ・ヤナーチェク Sinfonietta ヤナーチェク: シンフォニエッタヤナーチェクのシンフォニエッタについての詳細
2009.06.01
コメント(10)
全16件 (16件中 1-16件目)
1