全11件 (11件中 1-11件目)
1
ニュースで知ったデパートのギフト解体セールな、なんと。ママが住んでいる所にあるデパートでも行なわれていましたテレビでは、すごい人込みで話題になりましたが、どんなものなのかとっても気になりまして、先ほど行ってきましたそれが、あれほど人はいなくてママは拍子抜けしてしまいました結局、たくさん買っても持てないことが判明しまして、送るほどのもんでもないなぁ~っと、買うことは諦めました。ただ、お姉ちゃんの好きな夕張メロンゼリーがあったので、今でも後ろ髪をひかれますでも、今日はチビちゃんのズボンが欲しくて買いに行ったので、そちらの方は気に入る物が見つかりました。ついでに、かわいいチュニックも衝動買いしてしまいました実は、60%OFFなんですよお買い得でしょう改装のため、売り尽くしなんですって。ただいま、おんぶでチビちゃん寝付きました。お姉ちゃんが居ると、寝付かせないと寝ないんですよねでは、このへんで。
2009年01月31日
コメント(2)
お姉ちゃんが持っているおままごと用のキッチンで、チビちゃんが遊ぶようになりましたお鍋やフライ返しを持って、グルグルまぜるマネをしてみたりして、おままごとしているみたいですこれも、お姉ちゃんのマネをただしているのかもしれませんが、一緒におままごとをすると、とても喜びます昨日は、積み木を「はい」って手渡してくれたので、パクパクって食べるマネをしてみると、今度はチビちゃんがパクパクって食べるマネをしているんですもう、それがかわいい積み木をくちに持ってきて、食べているみたいなんですよ~みんなで、パクパクいいながら遊んでいました。
2009年01月29日
コメント(0)
この時間はすっかりチビちゃんのお昼寝タイムになりました。なので、しっかり予定を立てないと、このままお昼頃までに缶詰になってしまうので、お買い物があるときは要注意なんですよ昨日は、お姉ちゃんを見送ってそのままお買い物をしたのですが、やはり寝てしまいましたでも、しっかり寝てくれないと、グズグズの原因にもなるし、またインフルエンザが流行っているようなので、体力温存にも一役ですよさて、お姉ちゃんなんですが、いま少しずつカタカナをお勉強中ですひらがなは大体なので、読めるけど書けないカタカナを練習することにしました。飽きずにやってくれることを祈りますよ
2009年01月28日
コメント(2)
タイトルずばりママは今はまっているものがあるのですまさにマイブーム到来ですひょんなことから、マフィンの食べ比べをするようになって、すっかりはまってしまったというわけママはココアマフィンやチョコチップマフィンが好きですお姉ちゃんのおやつにと、近所のパン屋さんで買ったのがきっかけそれがおいしいのですそれで、いろんなお店(行ける範囲でですが・・・)のマフィンやら、我が家が利用している生協のものやらいろいろ食べています。はっきりいって、子供のときに食べた印象では、喉が渇く感じでケーキでもないしパンでもないしっで、好きなものではなかったのですでも、大人になって味覚とか変わったのかよほど子供のときに食べたものがまずかったのかわからないが、とうとう目覚めてしまったんですねこれからはいろんな味にも挑戦してみようと思います
2009年01月26日
コメント(2)
なんだかんだと、チビちゃんも明日で1歳のお誕生日を迎えますはじめはどうなるかなっと思っていましたが、1年経ってしまったんですね。今日は1日早いですが、チビちゃんのお誕生日をお祝いする予定です今は、スヤスヤ寝ています静かなんですよー家の中。お姉ちゃんは旦那と2人でプールへ行っているんですよ。久しぶりの泳ぎの練習なんですってー。それで、ママがを準備中にもかかわらず、チビちゃんは静かなんで寝ちゃったっというわけですお昼頃からケーキやら買いにいこうと思うのですが、天気もパッとしないですねさすが、雨女のチビちゃん降り出さないうちに、出かけられるといいけどなぁ~。
2009年01月18日
コメント(2)
3連休はいろいろあった(ボーリングやスケート)から、充実した3日間でしたチビちゃんも日常とまた違って楽しかったでしょうでも、さすがに疲れたようで起きませんよお買い物・・・、行きたいんですが明日はお姉ちゃんを皮膚科に連れて行きたいし、今日のうちにお買い物をすませたかったなぁ~。まぁー、明日の帰り道でもいいかっ。早いもので、今月はチビちゃんの初お誕生日があるんですね天気予報は当日雨雨女のチビちゃんらしいですお祝いは繰り上げて、土日ですることになると思うので、お天気は気にしなくていいんですけど。1歳過ぎれば、また予防注射の嵐ですまずは、麻疹(はしか)風疹の混合からですねあと、春頃に集団接種のポリオがあって、その次が三種混合の追加ですねいやー、大変だぁまた、チビちゃんに頑張ってもらいましょうなんだかんだと、年末まで風邪を引いててインフルエンザの予防接種はだったので、体調には気をつけてあげないとね。
2009年01月13日
コメント(2)
3連休最終日は、横浜へ行ってきました本当は旦那がお姉ちゃんを連れて行く予定でしたが、ママも楽しそうなので急遽連れて行ってもらうことにしましたもちろん、チビちゃんもですお目当ては、赤レンガ倉庫にあるアイススケートリンクですのお天気コーナーで、たまたま特殊なプラスチックで出来たリンクというので紹介していたんですそれなら、寒くなさそうだし、氷がとけて濡れることもなさそうだっというので、思いつき半分で行くことにそれが着いたのが開場15分前にもかかわらず、すごい人ママとチビちゃんはちょうどいい場所を確保でき、のんびり座りながらスケートリンクを眺めていましたしばらく経って旦那とお姉ちゃん入場えっお姉ちゃん、手すりにつかまってなかなか来ない仕舞いには、旦那にしがみついていてママの所に来た時には、泣きべそでしたよ結局3周して出てきましたう~ん。で真央ちゃんが滑っているのを見ては、フローリングの上でくるくる回っていましたが、やはり真央ちゃんにはなれないですねーこれに懲りずにまたチャレンジさせましょう
2009年01月12日
コメント(0)
3連休なんですね~。なのに、どこに行くってあてもなくって結局、お姉ちゃんがボーリングをしたことがなくって、「それじゃー行ってみよう」ってことになりました。本日、お姉ちゃんはボーリング初体験ですなんで、ボーリングかと言いますと、チラシが入ってきまして、そこについてきたクーポンを利用しようということなんです。いや~、ママも友達としたことがありましたが、かれこれ10年ぶりくらいですかーあはは。うまいわけでもないのですが、今日は我が家で一番のスコアを出しましたよお姉ちゃんはと言いますと、転がすのも大変でえ~なんていうんでしょうか。滑り台みたいな形の補助具というんですかね・・・、それを使って転がしていましたよ。まあー、初めてにしてはかなお隣にカップルがあとからきたしてプレーしてましたが、そのカップルとお姉ちゃんはどっこいどっこいのスコアを出していたので、幼児にしては申し分ない出来なんですかねさて、話題は変わりまして、我が家は生協を利用しているんですが、いいものを見つけましたその名は、「とろみちゃん」顆粒片栗粉なんですが、水溶きしなくていいから、離乳食作りのとろみつけは、これで楽ちんです先週届いたばかりなんですが、活躍しそうです。興奮のあまりカメラで撮ってしまいました
2009年01月10日
コメント(4)
旦那も昨日から仕事が始まりまして、平穏な日々をまた送っていますまあー、それもなかなか育児中ということもあって、いろいろハプニングがあったりして、平穏ではなかったりするのですがね昨日からすっかりインドア派になってしまったお姉ちゃんを、外に連れ出して遊ばせています昨日はバトミントン(シャトルにあたらないけど・・・)と公園の遊具で遊んで、今日はまた違う公園で遊具を使って遊びましたそのせいか、昼食はお腹が空くらしくてこれがまぁ~よく食べますそして、まったりしていると眠くなるようでお昼寝も2時間くらいたっぷりしちゃったりしますすこしずつお正月気分も抜けないと、幼稚園が始まったら大変ですもんねちなみに、金曜日から始まるのですが、なんかそれも1日行ってすぐに土日っていうのも、なんかなぁ~って思うママですさて、チビちゃんも今日はお姉ちゃんと滑り台を滑りました格好だけって感じですが、楽しそうですそれが、今日ははじめて木の幹を触りまして、それがお気に召したご様子で、お姉ちゃんが呼んでもそっちのけでしたお姉ちゃん大好きなので、見つけると自分から手を振っている方なのに、よほど木の感触というか、「はじめて」の体験に酔いしれていたようです。
2009年01月06日
コメント(4)
1月2日の夜のことチビちゃんがお姉ちゃんにおもちゃを取られて、泣きながら怒っていたのですそれで、お姉ちゃんがおもちゃを持ったまま、歩いて行ってしまうもんだから、つたい歩きをしながら頑張って追いかけていたのですすると、そのまま怒りにまかせて1,2歩歩いてしまったのです旦那が「あっ歩いた」っというので、ママもじーっと見ていますともう疲れてしまったのか、尻餅をついてハイハイで追いかけていました~。結局、お姉ちゃんは注意をされましたが、チビちゃんのあんよ成功にすっかり沸いてしまいました語呂がよく、1月2日が1,2,1,2のあんよの日になりました(くぅさんちより遅れましたが、我が家もあんよ記念日ができました)それで余談なのですが、チビちゃんは結構気が短いようですおもちゃも音が鳴らないと(スイッチが入ってなかったりして)、ブン投げますお姉ちゃんにおもちゃを取られたりしても、泣きながら取り返そうとするのですが、5歳児に敵うわけもなく敗北すると腕をブンブンまわして八つ当たりしたりしますなかなか、この先大変そうですでも、お姉ちゃんはすぐに泣いて手がつけられなくなったのですが、チビちゃんは悔しくて泣くタイプのようで、意外とケロッとするのが早いかなり強いこれは、将来お姉ちゃんの方がいいように操られてしまいそうです今日は午後から旦那の親戚のお宅へ遊びに出かけてきますでは。
2009年01月04日
コメント(2)
あけましておめでとうございますお正月なのに、あいかわらずバタバタとした日常が繰り広げられていますさてさて、今日はママはじめての初売りを体験してきましたお姉ちゃんを連れて近くのデパートへ行ったのですが、長蛇の列にはびっくりしてしまいましたとりあえず、並ばないことには始まらないので、最後尾へしばらくして入店しました。目指すは2F、お姉ちゃんの服キッズ福袋ですワゴンの上にいくつかあったのですが、ちょうどサイズがなくって諦め半分だった時に、追加の福袋登場1袋、お目当てのサイズの福袋がありまして、見事買うことができましたこれがアウターも入れて全部で5点。欲しかったばかりがあったので、かなり満足な内容でしたその後、地下にもぐって食品の福袋も物色したのですが、お姉ちゃんのリクエストでアントステラの福袋にしましたこれが30枚もクッキーが入っていて、これまた満足旦那が一番食べています早くに出かけないといけないのは大変ですが、チビちゃんがミルクで早くに起きるので、今年はこの点は楽にクリアーですねでも、初売りの時はすごいんですねそういっても、なんだかすっかり癖になりそうなママです来年はチビちゃんの服も狙いましょうか・・・。それとも、早めのお誕生日プレゼントとして何か買いましょうか・・・。どちらにしても、面白かったですね
2009年01月02日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1