全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日、久しぶりにコンビニへ行きました。いや、久しぶりってほど行っていないかと聞かれると、そうでもないかもしれません。そう、ちょっと支払いや切手やはがきを買ったりしたりするのには、寄っていたかもしれないです。ただ、店内のものをお買い物するのって本当に久しぶりに感じたのです。目的は、はがきを買いに行ったのですが、旦那のリクエストでアイスを買ってくるように、命じられましたそれが、アイスっていうとどうも子供のときのイメージが強いのか100円って感じなんですが、コンビニではもう100円で買えるアイスってホント1種類くらいなんですね旦那がご指名したモナカアイスなんぞ、128円はしました。一緒に連れていったおねえちゃんは、花畑牧場のカップアイスを買いたいと言い出しましたが、見ると380円もするんですね興味はありますが、ちょいとお高いですよとりあえず、お姉ちゃんには選びなおしてもらって、158円の棒アイスにしてもらいました。いやいや、スーパーでアイスは買ったりしますが、めっきりコンビニで買ってなかったので、久々にびっくりしましたさて、チビちゃんはお姉ちゃんがいるせいか、遊びつかれて午後はお昼寝というパターンです。ここ数日は、お姉ちゃんも一緒にお昼寝です疲れるけど、大好きなお姉ちゃんと一緒で、うれしいんでしょうね言葉もだいぶ増えて、上手になりましたよ「お姉ちゃん」って呼んだりするようになりました
2009年12月29日
コメント(0)
我が家もこの年越しに向けて、大掃除を少しずつはじめました。今日は、おもちゃですこれが、今でているおもちゃはもう溢れ返っているうえに、飽きてしまっているようで、ここは、片付けてあるおもちゃと入れ替えをしてみようと思いまして、やっと実行したのです片付けてあるおもちゃは、お姉ちゃんが使っていた物なので、新品というわけではありませんが、あまり使ってないものもあるので、全然問題ない感じなのです。旦那が子供たちを連れ出しているうちに、おもちゃを入れ替えたのですが、帰って来るなりすごい勢いで遊びだしましたよこれは作戦大成功ですね部屋もなんだかすっきりした感じになりました。ついでに、お姉ちゃんの部屋に追いやってしまったキッチンも、リビングに持ってきました。これなら、冬の間暖かいリビングで、チビちゃんもおままごとが出来るんじゃないかなただ、整理しているとついつい、懐かしさのあまりにゴロゴロ出てきたチョロQで、遊んでしまったりしてしまいましたお姉ちゃんも、いつの間にか片付けられてしまったコンパクトなんかお宝が出てきて、即座に確保していましたよさて、二人とも遊び疲れて寝てしまったので、のんびりしますかね
2009年12月28日
コメント(2)
今日は、お姉ちゃんの歯について。まったく抜ける兆しがなかったのですが、今月に入ってから急に前歯がグラグラ動くようになったんですよそれが、今年中に抜けちゃうかもしれませんもう、上の前歯と下の前歯が両方グラグラなんですが、上の歯なんて明らかに下にズレてきているんですよもう、少し斜めになってますし、仕上げ磨きの時に少し歯ブラシがあたっただけで、ペコペコしちゃってましてそんなんですから、少し血も出るんですけど、それがもうお姉ちゃんにとっては、怖さを倍増させる要因でもあるんですだから、もう食事の時はチビちゃん並に、固めのものはちいさく切ってあげないとダメみたいです。抜ける前にこんな調子では、抜けた後もしばらく大変になりそうですね。今日はクリスマスイブですが、もう、昨夜パーティはしてしまったので、今夜は平凡な夜に戻ります。ただ、お姉ちゃんがプレゼントを首を長くして待っているので、今夜サンタに登場してもらいましょう
2009年12月24日
コメント(2)
もう、チビちゃんの風邪がママへうつりましたそりゃー。夜、隣でゴホゴホされれば嫌でもうつりそうですよねそもそもは、お姉ちゃんからチビちゃんへうつったものでした。やっぱり、ママへもきましたよそれが、鼻水はさほどでもないんですが、これが咳が出て辛いです。しかも、夜中に寝ているときにむせまして、熟睡できないチビちゃんもお布団をはいでしまっているので、掛けてあげたりしているので、寝た気がしないんです今日はそんなこともあって、子供たちと一緒にお昼寝をしてしまいました出張へ行っている旦那ですが、予定ですとやっと明日帰ってきますでも、遅くなるみたいなので、顔をあわせるのはあさってかしらね
2009年12月20日
コメント(2)
ポケットって子供にとって、不思議なところなんですかねいまチビちゃんは、ポケットに興味があるみたいです。多分、お姉ちゃんが幼稚園の支度をしている時に、ポケットにハンカチやティッシュをいれているのを見ていたんでしょうね~それで、自分も大事にしている例のワンワンタオルをいれてみようと思ったみたいですしかし、そこでちょっと問題発生チビちゃんのズボンにはポケットがあるんですが、どうもズボンの中にいれてしまうんですまあ~、それが笑えるのってお腹をかかえて笑っちゃうほどなんですだってー、股間がもっこりしているんですよ~。前なんか、寝ているときにタオルがなくって、ママが探していたんですだけど、どこを探してもないんですよねしょうがないから、斜めになって寝ているチビちゃんをまっすぐに寝かしなおしてみたら、なんと股間が異常に膨らんでいる手を突っ込んで探ってみると、出る出るチビちゃんのお宝が・・・ワンワンタオルに枕、ウサギのちいさなぬいぐるみまで入っていましたよこんな具合で、昨日も股間をもっこりさせていました
2009年12月19日
コメント(2)
今週は本当に冷えていますねーいや~、自然と家に引きこもってしまっていますチビちゃんも寝ているときに咳がでるし、鼻水もまだ少しありますので、のんびり過ごすのにはちょうどいいって感じですね。ただ、今日は今月で辞めることになった英語教室の振り替え分のレッスンを予約してしまっていまして、お姉ちゃんも連れて行きましたっといっても、お姉ちゃんはおまけって感じで、メインはチビちゃんですただ、特別に今日はクリスマスパーティーということで、簡単な工作もあったりして、そちらは一緒にさせてもらいましたこれが、チビちゃんはちょうどなんでもマネする時期なんですかね~先生にも慣れて、よく声を出してリピートしてくれるんです。こういう話をすると、旦那も親ばかに早変わりして、英語教室復活ありかなんていいます。でも、興味はあるみたいですね。遊びの延長みたいで、楽しいみたいですね。来年は公園にも頻繁に行こうと決意しまして、習い事は整理するつもりでしたが、幼稚園前に復活もありなのかななんて。ただ、思うことは近くが一番楽ですねお姉ちゃんのお勉強系のお教室へは徒歩で10分弱なんですが、兄弟がいるとすごくそう思います。長く続けさせるって考えたら、もっとその方が親も楽かもしれないですね。そうそう、お姉ちゃんのお友達の間では、習い事で人気なのはバレエとピアノとスイミングなんですってピアノは楽器を用意しなくちゃいけないのもあって、ちらほらって感じみたいですが、バレエとスイミングは通っているお友達はたくさんいるんですねバレエ教室はの近くにもいくつか出来ましたし、スイミングも2つあるんで、それもあるんでしょうね。習い事に関しては、有り過ぎて迷いますね。
2009年12月16日
コメント(2)
今日から旦那が出張ですなんかとーっても明日から朝起きられるか不安ですだって、今週は寒いみたいだし、自信がないんですよね。週の後半は、保護者の面接で幼稚園は休園なんです。だから、お弁当作りも水曜日まででいいんですがそれはそれで、お昼ご飯も考えないといけないと思うと、憂鬱ですね。さて、最近のチビちゃんは夜寝ている時に、よくうなされるんですよどうも叫んでいる言葉から推察すると、出かけるときに一緒に連れていってもらえなかったっというのと、お姉ちゃんにおもちゃを取られてしまったっという感じみたいです。ここのところ、お昼寝がしっかり出来ていないので、夜くらいはぐっすり眠らせてあげたいのに、夢でうなされておまけに、咳がまだ落ち着いていなくてむせちゃったりして、結局夜もそんなんで眠れてないんです今日も、の音でお昼寝が中断されて、昨夜はうなされて泣いていました。今夜はしっかり眠らせてあげたいですね。
2009年12月14日
コメント(0)
いや~、街もお店もすっかりクリスマスですね~。そこで、近くにある輸入食材が豊富にあるお店を覘いてみましたすると、いろんなものがあるんですよーもう、子供たちもいたから、お菓子を食い入るようにみていましたまぁ~ね。パッケージもクリスマスをイメージしたものが多いから、いつも以上に目がいってしまいます今回は、ママがお茶を見つけに寄ったのですが、大人も楽しかったですねそう、なんのお茶かといいますと、ルイボスティーを見つけにいったのですよ以前飲んだことがあったのですが、コーヒー以外に温かい飲み物が欲しいな~って思って探しに来たんです。ところが、に帰ってきて飲んでみるとお姉ちゃんが口に合いませんでしたよでも、大人は好評でしたそのお店には、いろんなフレーバーティーが揃っていたので、飲み比べをしても楽しそうですね
2009年12月13日
コメント(0)
気が早いかもしれないですが、もうクリスマスプレゼントを用意してしまいましたインフルエンザも流行っていますし、天気も気になるので・・・、早々用意してしまいました今年は二人に色違いで、お菓子の詰まったポーチをプレゼントすることにしました。それと、お姉ちゃんにはランドセルチビちゃんには靴下を最近思うんですが、ふたり一緒じゃないとダメってことが出てきたんです。昨年はチビちゃんがまだよくわかっていなかったようで大丈夫だったんですが、もうごまかしは通用しなくなってしまいましたなので、お姉ちゃんがあのどでかいランドセルがあって、チビちゃんだけお菓子ってのもきびしいかと思って、靴下を追加しました年が離れているとはいえ、同姓ですから興味のあるものは同じなので、どうも2つないとダメということになってきました。ただ、これからお姉ちゃんは入学の準備でどうしても買ってもらうものが増えるので、チビちゃんが僻まないか不安ですよ
2009年12月09日
コメント(2)
昨日へ行ってきました。旦那が仕事をお休みしてくれたので、子供たちは見ててもらいました。さて、少し予約の時間より早く着いてしまったのですが、30分待ちくらいで診察室へ呼ばれました診察の結果、子宮は傷つくことなくきれいな状態になっているそうで、薬は処方されませんでした。それで、排卵の方も少しするとしそうな感じと仰っていただいて、ママとしては不幸中の幸いでしたが、思ったよりもダメージはなく次へ進むことができそうです。ただ、まだダラダラと出血しているので、普段の生理とはまったく別物なのかなと思うようになってきました。それでも、痛みや量など大きく違う感じではなかったので、その辺では軽く済んでいるのかななんとも、親に迷惑をかけないいい子だったのかしら・・・と。今は子供たちの風邪をすこしもらって鼻水がでますが、体調も悪くはないので前向きに3人目を頑張ってみようかしらと、改めて決意いたしました。まあ~、こればかりは授かりものですので、どうなるかわからないけどねさてさて、そろそろお姉ちゃんが帰ってくる頃なので、支度をしますか。また、忘れるといけませんからね~
2009年12月08日
コメント(3)
今日は幼稚園で入園前のちいさなお友達向けのお遊び会がありました前回あったのは10月で、その時は都合が悪くて行けなかったのですだから、ずいぶんと久しぶりって感じで、チビちゃんも自然とテンションが上がっているようでした。今回は12月ということもあって、クリスマスパーティーと題してお遊び会はクリスマスムードたっぷりでしたよはじめは園庭で、かけっこをしましたスタートラインから対岸にいる先生のもとまで走って、タッチしてまたママの待つスタートラインまで戻って来るというものでしたちゃんと、行って戻ってくるのか不安でしたが、チビちゃんは少しフライングしましたが、先生にギューって抱きついてからちゃんとママのところまで、走って戻ってきてくれましたこういった姿をみると、べったりとしがみ付いていたのに、ずいぶん成長したなぁ~って思いますねそれから、お部屋に戻って絵本を読んでもらってから、サンタさん登場トナカイさんと一緒にプレゼントを持ってきてくれました袋の中には工作セットが・・・。みんなでその場でお面を作って遊びました。あ~っという間に帰りの時間少し雨がちらついていましたが、チビちゃんも大満足で帰路につきました。
2009年12月05日
コメント(2)
待ちに待ったお姉ちゃんの就学前健診が今日ありました。午後だったのですが、幼稚園の帰りのバスが間に合わずまた、お迎えに行く気になれなかったので、今日はお休みさせてしまいました。だってー、お迎えに行く時間がちょうどチビちゃんが寝ている時間かお昼ご飯を食べている時間なんですものただ、お休みさせて正解でした。次第にママが体調不良に陥りまして頭痛と吐き気(というか、吐きました)で、とりあえず掃除を済ませて布団の中へでも、薬が効いたようでお昼前には復活しましたその後、お天気がよかったので2人を外で遊ばせてました。それが、偶然お友達が遊んでいまして、楽しいひと時を過ごせましたよそれからお昼を食べて、就学前健診へ出かけましたが、案外あっさりと終わりました。通知に書いてあった簡単な面接とやらはなく、全部で20分ほどでしたね。それが、お姉ちゃん少し咳と鼻水が出る程度の軽い風邪を引いているようなのですが、耳鼻科の健診で鼻炎と診断されてしまいました。まあ~、普段からのぼせると鼻血が出やすいのでそれを記入してあったのですが、鼻炎とは気がつかなかったですね~。
2009年12月02日
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


