2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全78件 (78件中 1-50件目)
何か鬱だなぁ……暑いし(夏かよ!ってくらいだし)教授はムカツクし(禿に眼鏡で、お姉みたいな奴で余計に) 恋愛妄想した自分が悲しいし(一瞬でも現実を見たぼくが馬鹿でした) あぁ鬱だ
2008.04.30
そうか、パパさんがクーを見ても驚かなかったのはそう言うことかしかし、クーとコウはめんこいなぁwそういえば、バイト先に京都弁の天然キャラがいたけど、あまりに馬鹿すぎて1日でクビになったなwコウ強いですねw 龍族がどうとか言ってたけど 龍族=水=白い竜=ハク=千と千尋 と思い出してしまったw 結局、コウは戦う以外ダメと言うことが確定してしまったw
2008.04.29
いよいよ本編 ※あらすじソウルとマカ、ブラック☆スターと椿のコンビは、ある日死神様より「補習授業」を命じられてしまう。その内容とはかつて死武専の教師であり、何者かの手によりゾンビ化してしまったシド先生を倒せというもの。早々にシドの墓場にて急襲を受けた4人だったが、シドは生前、「職人」の中でも最高ランク「三ツ星」の持ち主であった。マカたちは無事ミッションを完遂させることができるのだろうか…!?原作は7巻まで読みました キャラも敵も増えましたねw ネタバレになるんで言いませんけどw 今回は補習を受けることになったマカとソウル、ブラック☆スターと椿のお話 先週、ちょっち出てきたシド先生がゾンビ化し生徒を襲っているので、それを阻止することが課題 ……何も感想ねぇw 普通に見てしまったw ちなみに、俺のソウルメイトはライバルですw
2008.04.28
忙しくていろいろ忘れたので殆んど書けません でも簡単に書きます ※プライバシー保護のため大幅省略 あのKKに会いました(笑) マジすげー(笑) 感動です(笑) で、最後 恋したい マジで意識しまくりでさ そんなに笑ってくれたら意識しちゃうって…… まわりも茶化さないでくれ(笑) 2828してしまう(笑) ※コメント、TBお返しは明朝にします。(時間があれば)
2008.04.27
どうもベジータです。 誕生日占い大全(? をユキト氏に薦められたので見たら ライバルとソウルメイトが同じだった…… しかも俺は努力家らしく まるでベジータじゃないかぁぁぁ(」゜□゜)」 まぁ、ベジータ好きなんでいいけど(笑)
2008.04.27
ぁあ……バイト先の女の子とあまり話せない 奥手な上に人見知りだもんなぁ…… 悔しいです!(笑)
2008.04.26
※時のアルマと刻のアルマは一切関係ありません※「私、生きてる」「嘘だろ?! 上級の魔法(アルマ)を使うのか!」「こいつがアリスじゃないなら……誰なんだよ!?」「これはとても悲しいお話」「お前達を反逆罪で連行する!」「来ましたね、客人の娘」「七賢者の上に立つ大賢者、マテリア様だ」「グランマはマテリア様の上に立ち、マギークを統治するお方だ。確か昔は別の名前で……」「異端」「現在グランマは不在です」「ある事故が起きました」「このことは口外しないように」 「アリス……気に食わんな」「急ぎなさい。一刻も早くグランマの行方を掴みなさい」「科学と魔法が混在する世界」「過去に200年戦争というものがありました」「己を否定できるか?」「未開の地なんかじゃない、封印の地なんだ」「アルマのプロテクトが強力すぎる! こんなことができるのは……!」「争う意味など、とうに風化している」「進化の足下にいる老害は大人しく踏まれろ」「このブレスレット!?」「これが本当の歴史……」「安定を図るため、遠くへ送り出したというのに……帰ってきてしまったのですね」「誰?! グランマと一緒にいる女の人って!」「科学こそ世界に必要なのだ!!」「魔女狩り……」「歴史の本流から零れたもの」「ごめん。裏切ってた」「何度繰り返しても正しいと信じる!」「世界の秘密を話しましょう」「あなたが……アリス?!」「ホントそっくり……だけど、私は私だけなのよ!!」 「この魂は時に囚われてしまった」「悲しい話は、もう語られないように」「私から大切なものを奪わないで!!」「どちらが生き残るべきなのか、どちらが本物なのか結論をだしましょう」「全て、私達の因果。彼らは被害者なのです」「9なのです。1のほころびは、大きすぎました」「誰も全部が悪いなどとは言っていない。私達は手を取り合う努力をしていた」「かつてジャンヌという娘がいました」「みんな帰りたかっただけなんだよ」「いいですか、アレを絶対に揃えてはなりません」 「失われたアルマ、光、闇、そして時」 「時に引かれたものたちよ」 「手を取り合うならば、これもまた同意」「繁栄は欲を生む」 「久しぶりね」 「ばかばかしい……今更、救いの手などいらない!」 「そ、そんな虚言は信じない!!」 「ただ平穏に暮らしたかっただけなのです」 「後悔はしない! 自分を信じる!」 「いいですか、よくお聞きなさい。全てを失うことと、1つを失うことはまったく違います。いや、1つ救えるのです」 「我らは、創造する。安息の地、全ての者に祝福が訪れるように」 「黙れ!! 世界の遺物!!」「俺を見捨てろ!」「お前は無を知らない」「彼らは何も理解していない。このままでは、自然消滅するだけ」「返して、私を」「無駄かも知れませんが忠告しておきます。犠牲は許しません」「話し合い? くだらん妄想だな」「一度放った砲弾は戻らない」「これを貴方に渡します。このことを忘れ、それを護ってください。あの子を思うのなら」「馬鹿野郎が……!!」「3つ揃ったとき、準備が終わります」「……懐かしく悲しい響きですね」「変われることを教えてくれた。そしてせめてもの罪滅ぼし」 「死なせない!! 誰も悪くないんだから!!」「可能性は計算できない」「彼女は知っています」「これで私の役目も終わりですね。ようやく時の呪縛から解放される」「あの話は」「会いたかった……」「今こそ、皆の力を、手を取り合うときなのです」「理想があるならできるはずです」「使いなさい、時のアルマを」 ※時のアルマというタイトル気に入っているので使い回しw刻のアルマは休止ですちなみに、時のアルマは書きだめしてあります。推敲後、順次うp予定。
2008.04.25
眠い~最近、深夜まで起きてられないw※あらすじ手塚からの告白に動揺する郁。検閲の歴史を収蔵した資料館が閉鎖──激戦が予想されるヘリ空輸作戦から、堂上は郁ひとりを外す。その真意はどこに…? 傷心の郁を残し、良化特務機関との大攻防戦が幕を開ける! そういえば、手塚に告白されたんだったw ……くそ~色恋沙汰w 最近、告白して……どうでもいいことだ! ほっほー 眼鏡のおじさんは…… そうくるのか??? やっぱり、そうなのか?! てか良化が右翼だw 右翼過ぎるだろw 何故か外山を思い出したw 手塚KYw 俺「戦場でロックンロールやる奴はいらねぇんだよ!」 戦力外通告された郁 堂上の思いやりもあるだろうな あれ? いまさら気づいたんだけど 手塚死亡フラグ???w くそ! ヘリの操縦下手くそだなw 誰か本郷さんを呼べw ※よみがえる空の本郷さんですw 覚えてる?w 無事、任務を終えたかと思ったら 一難去って何とやら まずいぞ 禿いるしw
2008.04.25
リックさんこと陸孫、ナイスホームラン! ナイス猛打賞! ナイス3打点!そしてエース岩隈が1失点で4勝目! 防御率首位をキープ!!!フッフー! 日ハムを3タテして3位に行こうぜ!!!
2008.04.25
水を買う 続く
2008.04.25
硫化水素自殺酷いね死ぬのは勝手だけど、迷惑かけるなって感じてかもはやテロだろw しかし馬鹿だよな 生きる努力の方が楽だって 死ぬことの方が辛いよ 本題 もうすぐ40万HITです。 ……何もしてませんwwwwww あ、期待してない?w 最近、さらに絵が下手になって行ってるしw てか忙しくて暇無しw まぁ、明日は暇だけど 咳が止まらないので病院へ行くんですよ 百日咳の疑いです 思い過ごしなら良いんだけど…… オマケ 最近、色恋沙汰に現を抜かしかけております そりゃぁ 「年上が良い」とか「中身で選びます」とか笑顔で行っている子がすぐ近くにいたら 意識もするわ! ※自意識過剰です 年下も良いよなぁwぶっちゃけ~ 今なら、誠の生き様も悪くないかと思っている(何のことかは言いませんw ……ハッ! ロリ属性が覚醒しつつあるのか?!w
2008.04.24
彼女欲しい……
2008.04.24
あえてうどんを頼む それが俺(笑)
2008.04.24
楽天が勝率5割復帰!!主砲の山崎武司選手が今季は去年を上回るほど絶好調!今日は2ランホームランを含む、3打数の2安打!しかも打率は4割復帰!!!w信じられませんが、首位打者独走ですw ホームラン数も7本で2位!打点も2位!! ……最年長三冠王行きます?!w すげーw ことしの方がすげーよw そして2年目永井が劇場を演じまくっての完封劇w 3勝の内2勝が完封w かなり頑張ってますw課題だったスタミナも十分ですし、さすがは大場の先輩だねw さぁ、これで連勝です! 明日は……ドミちゃん?!! 先週は良いピッチングしたので期待です! 頑張れドミちゃん!
2008.04.23
やっぱりコウがめんこいw 今回はギャグ回 想像力祭りだw 面白かったですw クーは男になるの禁止だなw で、新キャラの少女も妄想で頑張っていて面白かったw 岩崎さんはコメディ(ギャグ)上手いよなぁw
2008.04.22
![]()
C-C-BC-C-B『ロマンティックが止まらない(UGAカラオケ楽曲)』 なえかがラブレターを貰ったことからストーリーが展開 昭和の色恋沙汰に2828w しかしメイドガイは何者だよw また人間離れしたワザをw なえかがめんこいw 毒殺女w なんなら俺が(死んでください まてキョンの妹いたか?w またコガラシが変なクスリをw 発情は良いけど、百合とはw ……S・Aみたいなことしてるなぁw でも成功したw 恐るべしw ラブレターは嬉しいわなwロマンティック止めてw 2828w あぁ、やっぱりのそんなオチw 料理ができるようになったことで確定したけどw ちょw コガラシw そりゃラブホw ちょw どうなったんだよwキスマークがw 《送料無料》(ドラマCD) 対決6 大塚明夫VS小山力也(CD)
2008.04.21
左右対称でもキッドは対称じゃないw※あらすじ死神様の息子・デス・ザ・キッド。……「完璧」を、そして「左右対称(シンメトリー)」をこよなく愛する少年。非対称のものなど許さない、左右対称こそすべて!左右対称こそ俺の美学!!左右対称こそ美しい!!!…そんな彼がパートナーの「二丁魔拳銃」リズ&パティ=トンプソン姉妹と共に赴いたところは、左右対称の古代遺跡アヌビス。死霊使いの魔女退治が目的であったが、そこにはキッドにとって致命的な弱点を持つ敵の姿が…。 鬱だ 死のうw マカとソウルの声に慣れない……鬱だ死のう てか宮野www 既にはまり役w ちなみに、トンプソン姉妹好きですw パティの性格が好きw あ、シド先生だ ここで出してきたかw で、さすがは夕方だけあってエロス半減w レイトショーでは包帯取れるよね?(見る気満々w シンメトリーに異常な拘りのキッドはファラオを倒せず 敗戦濃厚 しかし真の姿のファラオはめちゃくちゃw 「めちゃくじゃないかぁぅ゛」 噴いたw 宮野本領発揮w いや~キッドとトンプソン姉妹は最高だなw さて次回からはいよいよ本編です シド先生が……w
2008.04.21
うはっwメッチャ動いてるwさすがは板野サーカス?wこのアニメはスロースターターか??
2008.04.20

皇帝のギアスが記憶操作で使用制限(自分、相手共に)ないなら……※あらすじバベルタワーの大混乱に乗じて黒の騎士団残存部隊は脱出に成功。さらに復活したゼロは「合衆国日本」の再建を宣言した!それに対しブリタニア軍は捕らえていた騎士団主要メンバーの処刑を通告する。残された時間は後わずか。しかし監視の目があるルルーシュは自由に動けない!その時、ルルーシュは意外な行動にでる……。 以前に、というかだいぶ前に、何気なく書いた記事にある可能性を書きましたがもしかしたら皇帝を悪に位置づけるのは早いのかも知れえない……全ては……いや戯れ言だな今言ったことは全て忘れろ!w ロロは、ゼロ=ルルーシュを殺せず この手の詐欺はお得意芸 てかヴィレッタ先生をもっと見せろ!w で、C.C.とカレンがライバル関係に?w ナナリーとロロの存在(記憶)を入れ替えさせた誰だ?ヴィレッタたちが噛んでいるのは分かるが……ロロ自身か? 上手くギアスの発動を流されたからなぁ~w 白き死神?w スザクも、まぁw 相変わらずやり口がw あれだろうな スザクを正義から落とすとか欲しいよな とか考えているまに ロロがギアス発動 ほぉ~自分を中心とした一定の円内の時間を止めるか って、「ザ・ワールド!」このことを丈太郎に伝えねば!w時計塔を(黙れw てことは、学園内全部、というかナナリーの存在を消してロロを植え付けたのは…… カレン面白すぎwてかめんこいw C.C.のバニーは同人誌で叶うから良いですよw カレンが恥じらっているころ 捕まっている黒の騎士団の処刑が発表されました ギルフォードは上手く餌をまいた感じだな でもヴィレッタたちは独立してるっぽいけど…… あ、リヴァルがルルーシュとシャーリーのデート計画、いや買い物の計画を盗みぎきw ほっほールルーシュの目はカラーコンタクトで誤魔化してたか スペシャル?! 極上(おいw さてリヴァルはおもしろがってミレイも誘って尾行開始 しかもミレイがロロを誘っちゃったし ヴィレッタたちはウザイw ルルーシュはどっちにも気づいてるな 上手いことやってるしw スーパーとかって、隠語使うよね しかもだっせーしw さてテロ予告をしてルルーシュは無事にやりすごして、ロロと対峙しますが ザ・ワールドw 最強過ぎだろw だって、DIOの、大ボスにあるべき能力だろw そしてリーの裏切り?! また引きが上手いなw
2008.04.20
優歌が可哀想 優歌虐められていることを知らない凶華は披露宴をしたがってます 母親とういうか結婚にうつつを抜かしているかと思いきや家族全員のデータがバッチリ頭に入ってますすげーなw で、優歌が虐められていることを知った弟達?w は、優歌を助けに学校へ来てしまいましただけど手を出せずに、ただ傍観することしかできませんでした 凰火は、帝架たちの怪しい動きを察して尾行してきたらしく 優歌が虐められていることを知ってしまいました で、その後、家族パワーで優歌を元気づけることに成功しめでたし…… なんて甘いことはなく、凶華が悪知恵?を働かせて 優歌をクラスのヒーローに仕立て上げる作戦へ めちゃくちゃすぎるw ちょw 披露宴したのかw 歌がムード歌謡?w えっと、最後に出てきたのは……誰?w もしかして欠番の……
2008.04.20
録画していたROOKIES見ました。原作持ってるけど、実家に置いてあるのでうろ覚えが多々あります キャスト、悪くないですね佐藤隆太が意外と川藤のイメージに合ってるしだけど御子柴はもっと弱々しい方が良かったかな~新庄はちょっち華奢だろwでも関川と若菜、岡田、そして今岡が似すぎw てか今岡ハマリすぎだろw似すぎだw 真弓先生役は吹石さん 親父さんは近鉄に所属した吹石選手ですな まぁ、あんまり野球に絡んでこないけど 野球を知っている人が関わっていると良いですよね~ ストーリーはオリジナル要素多かったな~ 小林が省かれて、御子柴に役が追加されてたし でも小林は噛ませイヌというか、使い捨てキャラだったかし、御子柴で良かったですね で、原作消化するとか言っているみたいだけど 1クールでできるか??w 試合も結構あるし 江夏も川上も出てくるわけだし そうだ赤星と濱中は誰が?w 赤星はスゲーやつなんだから頼みますよw しかし凄い時間帯ですねw ギアスは日曜の夕方だし TBSは何を企んでいるw 不良キャラも血も良く出るのにゴールデンとはw すげーなw だけど……裏番組はめちゃイケだぞw
2008.04.19
……フラグ祭りw ※あらすじ朝から耕太の部屋に忍び込むちずる、その目的とは? なんと耕太のためにエプロン姿ではじめての手料理! 新婚夫婦のように出来立ての朝食をほお張る耕太だったが、甘さも苦さも同居する摩訶不思議な味にフラフラ。 さらに登校する耕太を待ち受けていたのはちずると望の手作りランチだった。海老や鯛のお稲荷にサンマやイナゴのホットドッグ、奇妙な料理を前に耕太が取った行動とは? 他の妖怪も交えつつぬちゃぬちゃぐちょぐちょが始まっていく 望が変なフラグたてまくりw ……狐だけに、おいなり てなわけで、お弁当対決勃発 第2ラウンドは、中身が魚類で勝負w あの双子は猫? 第3ラウンドは……生だw 美味しいものを作ろうと頑張るちずるは、あかねたちに協力させ…… ご、拷問だw 友達を捕まえて何してるw てか双子は、かなり美味しそうに食べてるしw あぁ迷走w ソンなある日、しびれを切らした桐山が耕太を襲撃 怒ったちずるは、ある条件を出してガマの油を…… ……まて ラノベが原作だよな どう見ても風俗なんですけどw しかも学校の体育館倉庫でw ぶはっw おしりぺんぺんw 尻を突き出すな てかパンツ脱ぐなぁ!!!w くそ~Sっ気が騒ぐw って、まさかのSM落ち?!w ロデオプレイ…… それって騎乗<自主規制>
2008.04.19
くそ! ニコニコで見られなかった※あらすじ展望公園で偶然、ランカとシェリルに再会したアルト。しかし、3人の上空に再びバジュラが迫り、とっさに展望公園の待避壕へ逃げ込むも、中に閉じこめられてしまい・・・。アルトとランカ、シェリルが再会しかしバジュラの襲撃を受けてしまいますS.M.Sが直ぐに対応するも侵入され空気が漏れ出し危険を感じたアルトはランカとシェリルを連れて退避路へ シェリルw 久しぶりに良いツンデレを見たw しかもマグロマンがw エロスw 助けを待つ状況に置かれてしましますところが空気が無くなり、一刻を争う状況へ焦ったシェリルが飛び出しますが…… お、オカズ使用許可w な、何ていい女(氏ねw さて無事に脱出できた3人でしたけどランカがオズマの仕事のことを知ってしまいました ランカのあれは記憶障害かそれを引き起こしたのは…… そうかそうか、やっぱりオズマとランカは…… で、アルトの焦る気持ちはミシェルと不協和音し……何か悪い方向にしか進めないな ちょwオカッパ!!! 何してんだ! し、深夜アニメで良かったなw 晴れない気持ちを抱えたままアルトは街を見下ろせる丘へ(名前アルの?) そこでランカと会います この再会が互いの背を押し…… 以下次回 まてまて!!次回予告にあの機体出てなかったか?!www
2008.04.19
第二話です ※あらすじライバル・手塚とともに“ライブラリータスクフォース”に配属された郁。野戦訓練ではクマ、図書館業務では座学不足が郁を襲う。一方、業務部の同期・柴崎は、問題図書を狙う良化隊の不穏な動きに気付いていた──関係ないが タイムクライシスが大得意です なるほど郁が特殊部隊に配属になったのは、上官殿たちの推薦ですか 何か同期の男が気にくわないようだが…… しかもエリートだ 俺「1番から9番までイチローを並べたチームが絶対勝てると思うか?」 降下訓練にしては軽装だな そういえば、レンジャー部隊は一週間?だったか厳しい入隊試験?あったよね 数名で班を作って目的地を目指すんだけど、飲み水とか現地調達で さて訓練は無事に終わりましたが、先輩の悪戯でクマに襲われそうになった郁は必殺の一撃 熊殺しw ハッ! ~先週~岩隈VSダルビッシュ0-1 「岩隈見殺し」岩隈見殺し熊見殺し クマ殺し……OTL ちなみにクマは眉間が弱点 通常勤務をする郁でしたが、失敗ばっかり 気まずい雰囲気に 必死に頑張る郁は麻子に協力を得ることにするのでした ニキビw アポロチョコw なんて軽い罰w で、頑張る郁でしたが良化隊が襲撃 おぉ~戦闘キタw リーぺーリング 戦場での決断力は大事 この一件で、郁と手塚は信頼関係が気づけるか? と、思われたら、飛び越して、告白へ ……えぇぇぇぇぇ?!!!! 何この予想外の展開w 引きも引きだw
2008.04.18

※おばんです=こんばんはさぁて、今年もやってきた4月17日また17歳になりました(苦情は一切お受けしません)ちなみに、4月17日といえば 阪神のバース、掛布、岡田の3連続バックスクリーンホームランや(俺、寅年ですw)あのアポロ13号が帰還した日だったりベッカムの奥さんの誕生日だったりフィクションの世界では、第1次ヤキン・ドゥーエ攻防戦が開戦したりトールがアスランにミンチにされたりした日です それから4月17日の花言葉がいくつかあって 黄菖蒲=復讐 噴いたw そうかそうかw ジャーマンアイリス=使者、燃える思い、恋の便り、豊満 ほっほー カキツバタ=気品、幸福、幸運、贈り物 気品ねw チドリソウ=軽快、信頼 で、某占い(伏せます)で生年月日で占ったところ凄い的中率でしたw 確かに、去年までは人を批判しておもしろがってましたよw 歴史占いでは、宮本武蔵でしたw やっぱり、俺は天才肌←この辺の傲慢さが悪いとも出ていましたw てなわけで今日は誕生日ですケーキとか買ってないし、彼女もいないしOTL でもバイト先、女の子が多くて良かったとか思っていたり(関係ない)ちなみに、変なフラグ立ってますw副店長「この間、休んだでしょ? あの娘、心配してたよ」……え?! とまぁ、変な期待は捨てて ソンな俺にプレゼントが! 楽天が11-2で連敗を止めました!! しかもアウェイ(サッカー用語だが)8連敗もストップ!!! さらにエラーがらみなので、先発の岩隈は自責点0!! ダルを抜いて防御率0.46で1位! さらにさらに、鉄平が6打点の活躍! 不調だった殿下も固め打ち!! いやっはー! 雨で中止になるかと思ったけど 試合してくれてありがとう!!! 嬉しい誕生日プレゼントだ
2008.04.17
最近、この時間になると眠い……春休みにAM7時とかまで起きていた頃が懐かしいでも早寝早起きって気分いいんだよねw
2008.04.16
アクセスに、.enterbrain.ne.jpというのがありましたえっと……あ、ファミ通文庫の!狂乱家族日記の感想でも見に来ました? 最近、感想適当なんで役に立たないと思いますけどwそういえば最近、J.C.STAFFのアクセス無いなぁ……
2008.04.16
2008.04.15
監督、岩崎さんだったのかw ところで、原作買った覚えあるので探したんですけど……ねぇ! ほ、本を買い過ぎですかねw(これでも最近50冊ほど売ったんだけど) てか資料やらビデオやら多すぎてどっかに混じった可能性があるなぁ 時間見つけて探してみるか さてクーが一緒に住むことになり奇妙な?生活が始まりました 親父が天然過ぎるw そういえば、引っ越ししたら、その土地の神社にお参りすると守護してくれるんだよ あぁ、コンビニの店員がクーの存在に気づいた~ って、こいつは確か…… さて何故か恵比寿神の手下狛犬と戦うことになったクー これを退けますが 恵比寿神の目的は…… 商人根性w 何はともあれ、退け帰ろうとします しかし言葉を貰うのを忘れていたクーは1人でエビスの元に戻ると…… なるほど、そんなことに ちょw リアル呪いのビデオじゃねぇかw ちょw 4チャンになおしたら、ヤンキーススタジアムに呪いをかけたってw また変な繋がりw ※FC2ブログ様の1部にアクセスできなくなっております。TBのお返しが出来ないことをご了承ください。(原因は不明です。ちなみにブログが削除されたような状態です)
2008.04.15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080414-00000022-yom-soci
2008.04.14
先週は放送日を間違えて見逃しました原作は4巻まで既読です※あらすじ……「魔暗器」椿には大きな悩みがあった。それはパートナーのブラック☆スターが、暗殺者のくせに極度の目立ちたがり屋体質だということ。その為自分達はまだ一度も敵を倒せていないのである。しかしそこへ“鬼神の卵と化した魂”の持ち主アルカポネ一味百人が魔女アンジェラを狙い、動き出したという情報が。これらを一網打尽すれば一気に椿をデスサイズに!喜び勇んだのも束の間、そこにはカポネ達よりも恐ろしい、凄腕の用心棒「ミフネ」の存在があった…。てか力ちゃん出てるノ知らなくて、プチミラクルがw メイドガイのあとに録画したので、変な繋がりが出来ましたw あぁ……マカとソウルの声に違和感ありすぎ…… 久しぶりにこんな違和感感じた 他のキャストが豪華なだけに勿体ない…… さて今回のお話は、ブラック☆スター登場の話でした ちょっちのオリジナルが合ってますね 原作通りで満足 でも早くシュタイン博士出てこないかな~ メデューサとか出てきた辺りから面白くなるんだけどなw 次回は、キッド登場! ただでさえ変態なのに、変態をやらせたらはまり役な宮野がCVw 楽しみだw
2008.04.14
![]()
マクファーレン 24 -Twenty Four- ジャック・バウアー パート2胸と数学は関係ない!!w コガラシが何やら思いついたようで…… てか変装してるしw どうやったら……w いや、突っ込んではいけないんだよなw なんだこのセクハラアニメw ちなみに、29点のテストを誤魔化すために改ざんしたことあるw み、みんなやっちゃだめだよw 巨乳メイドw ここでも巨乳がw 巨乳は馬鹿なんだなw さてコガラシは、変な秘薬を使ってドーピング作戦 勉強でドーピングなんて聞いたこと無いけどさw 混ぜてるものがおぞましいw なのに、美味しそうな見た目にw 怖いw てかインチキ薬じゃないかw それよりもコガラシ、頭に突っ込まれたときの武器が刺さってますけどw タフな奴だw 結局、コガラシが自ら教えることに れ、レベルが高いw 大学の名前言えねぇよw まてまて、1+1=3は間違いだが 哲学にとるなw 丸暗記w それすらムリだとはw そんな中、弟がw エロゲやってるしw(たぶん) まてよw コガラシって人間じゃなさ過ぎるw せっかく、コガラシが頑張ってるのに…… アンキパンは流石に出しちゃダメw ぶはっw 秘策がエロク聞こえるw まぁ、それはアリだけど ムリすぎだなw フブキの奥の手も通じず どんな胸だよw 結局、鉄の板で胸を押さえつけることになったのですが…… 乳パワー凄すぎw 【予約】24(トゥエンティフォー) 12inchアクションフィギュア ジャック・バウアー/3PM(Season 1)【2008年8月発売】リアルアクションヒーローズ 24twenty four シーズン5 ジャック・バウアー 24 ジャックバウアーのメッセンジャーバッグ『JACK BAG』
2008.04.13
ごめんwシゴフミのCMが全国放送?でやってるのに感動したw※あらすじ神根島で放たれた銃弾の末は?果たしてルルーシュとスザクに何があったのか?今、明かされるルルーシュ変貌の秘密!!戦場と化したバベルタワー内で激戦を繰り広げる黒の騎士団の前に出現した謎のナイトメア。その脅威の戦闘力に黒の騎士団は絶体絶命の窮地に追い込まれた。ルルーシュの運命や如何に!? えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇw 神根島のあとに、そんなことが!! 目の前にいるのに…… あれ? デジャヴした…… あれ? き、気のせいだよな このシーンは…… なるほどね。 皇帝も…… それでか 待てよ 記憶の操作ができるってことは…… もしや…… いや安易だな でも何かで使われている……はず 前回といい、1期を踏集したような感じの展開がw ところで、今年の頭からチェスをやってるんだけど 難しすぎるw さてゼロことルルーシュが復活して 黒の騎士団は優勢に しかしカレンがルルーシュに銃を向けるのだった スザク大出世したけど、そこまで行くとは アーカーシャの剣? 神って何ぞや か、カレンがめんこいw そういえば、この間のいいともで小清水さん可哀想だったな かなり浮いてたよ 卜部←とべだと思ってた俺は馬鹿w でも卜部好きw バベルタワーでの戦闘 ルルーシュの計画通りに進んでいると思いきや一機のナイトメアに追い詰められます ロロだな……! い、嫌ダァ! 卜部!!!!! 四聖剣の中で一番好きだったのに…… 卜部…… ちょw 新総督がw 弱すぎだろw おぉ~ギルバート! 格好いいな~ で、晃さんコーネリアは? 療養中? さてルルーシュあらためゼロが公に復活宣言 日本人よ、私は帰ってきた!! わわわわわわw ガトー少佐のオマージュ???w 0083ファンの俺は、鳥肌立ったw ナイトオブラウンズが12人なのは、円卓の騎士にかかってるんだな(設定を忘れてたw 中華の領事館??を乗っ取ったゼロは、改めて日本の建国を宣言 だがゼロを殺そうと迫るロロが静かに牙を剥くのだった 引きが上手いのは相変わらずだなw
2008.04.13
楽天、今日は大量得点で大勝ただ反省点は多し朝井はダメダメピッチングで、大量リードしてるのにモタモタ まぁしかし、勝ったからね。 12-6でホーム連勝記録を8にしました さすがは不敗スタジアムw これで五割復帰です ソフトバンクが負ければ……ってサヨナラが勝ちしやがった 3位は、見送りか。 でも西武に独走させても問題だしなw ホント、今季は混戦だなw さて楽天の次の試合は、千葉マリンでのロッテ戦 それが終わると、Kスタで8連戦? どこまで連勝を延ばせるのか楽しみです!
2008.04.13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080413-00000005-mai-soci入学金未納で、入学式に出席させて貰えなかった生徒がいたという話です非教育的とか言ってるけど学校は正しいよ。 1ヶ月前に入学金について説明しているようですし高校は義務教育じゃない学校は悪くない。 それよりも、説明会で話を聞いてなかった生徒に問題有りじゃねぇの? 学校は謝罪するべきじゃないですよ。 モンスターペアレントとゆとりを調子に乗らせるだけですから
2008.04.13
OPは特撮ヒーローを意識してるなwゲルトは正義のヒーローと祭り上げられますが元恋人に騙され豹変悪役転向ですwで、主人公も絡んできたので、面白くなってきそうかな? まぁ今のところ、悪くはないけど、良くもないって感じですね視聴継続するけど、感想継続は保留で
2008.04.13
この作品も何気に楽しみにしていた作品wいや、原作の第1巻が買えてないんで知らないんですけど(近場じゃ、どこにも9巻しかおいてねぇよ)ちなみに、原作者が同い年ということだけは知っています。 それにしてもOPが電波だwせ、洗脳されるw 設定面白いなw 予想していたよりもぶっ飛んでるしw家族にクラゲやライオン、生物兵器、オカマとかw 俺も電波にやられたw 視聴継続でw しかしファミ通繋がりか、ガーゴイルを思い出しましたw またアニメ化しないかな~
2008.04.13

そうだったのか! ヴェネチアは、ナポレオンに征服されたことがあったのか!!なるほどな。これでフランスと繋がるわけだ…… ※旅チャンネル見てますw てかゴンドリエーレになるには、人数制限の壁や操舵技術、外国語、歴史の知識が欲しいとは……嘗めていた では、本題 これぞ春の珍事 ここ数日さぼっていたのはありますが、このリバウンドなにw 2000本安打しちゃうよw は、春の珍事w
2008.04.12
今日の楽天は、マー君の完封で勝利!!やったね!ところで昨日、ホセが「ホーム・スイート・ホーム」とか言ってて何のエロゲだよ!って思ってしまったw 冗談はさておき 我らがアニキが2000本安打を達成しました!! やったー 甲子園で打てなかったのが悔やまれるけど まぁいいじゃないか やったぜアニキ! しかしアニキは若いな~ 打撃見てると、まだ脂ののりきった30代前半くらいの動きしてるよ 体の精密検査か何かで、まだ30代前半の肉体と言われていたけど マジだなw 50代までプレイできるんじゃない?w そうしたら、あぶさん並の持続力だなw
2008.04.12
エロスw※あらすじ今日もゆやん、よよよんと日も高いうちからいちゃつく耕太とちずるの前に銀色の髪の少女が現れた。あどけなさの残る表情にゾクッとする妖気をあわせ持つ、その娘こそは狼の妖怪、犹守望だったのだ。 耕太のクラスに転入してきたその日に「私、耕太のモノになる。」とあっけにとられるクラスメートを尻目に積極的にアプローチする。 望の転入の目的とは? 望が「兄さま」と呼ぶ存在とは? 謎を残しながらも耕太、ちずる、望の淫らな三角関係がスタートする。相変わらずエロスw 何か新キャラ出てきたw 2828w いくら結界を張ったからって、道ばたで始めるのはどうかとw 人間は結界を通れないけど、妖怪なら通りも破ることもできるわけでw エロスw 朝っぱらから破廉恥行為禁止! 新キャラの望が転校してきました なるほど狼かw ホロには萌えなかったが、望はいいなw さて、ちづるにライバルができました望も積極的に耕太を狙い始めたため エロスな争いへwで、お風呂でw 「な、何もない」 胸もない!w 淫獣w そりゃ、フェレットの代名詞だろw 脂身w エロスw か、隠れんぼプレイ?!w 次回はバトルもあるようです
2008.04.12
楽しみにしていた作品です原作は知っているようで知らない、そんな感じw読み切りか何かを読んだだけなんでw ※あらすじ愛しい本を検閲から守ってくれた“王子様”を追って『関東図書隊』に入隊した、熱血バカ・笠原 郁(170cm)。鬼教官・堂上(165cm)の厳しい軍事訓練が続くある日、市街哨戒へ出た郁はメディア良化隊の検閲に遭遇する!OTL感想消してしまった あぁ…… 仕方ない適当に書くか ありえない法律だwそして検閲だとかw表現の自由に対するアンチだなw でもミリタリーヲタ的には面白い設定だなw ちなみに、学校の図書を切って持ち帰ったことありますけどなにか? べ、別に、廃棄になる予定の雑誌だったし!(言い訳 い、いいんだよ! ちょw 敵の制服がどうみても悪役w いや~面白いぞw 次回が気になるw EDはBase Ball Bearか~ 相変わらず清々しい曲作るなぁw
2008.04.11
楽天、久しぶりの勝利です!やっと連敗脱出7連勝後の6連敗これぞ春の珍事(ぼやき) 優勝するときには、何かドラマが欲しいってねw さぁ、こっから巻き返しだ!!
2008.04.11

謎の敵の襲撃を受けたマクロスFその戦闘に巻き込まれたアルトは、バルキリーに登場し戦うのだった。 ※あらすじランカは兄オズマの差し入れを持ってSMSに向かう途中、偶然シェリルに出会う。展望公園にたどり着いた2人の前にアルトが現れ、3人は再会を果たすが、その上空にバジュラが大きく迫って…。 アルトはガトリングガンを撃ち続けますしかし敵の硬い皮膚に弾は通らずついに撃ち切ってしまいました。攻撃できなくなれば、敵さんは防御を解いて攻撃してきますアルトの乗るバルキリーは倒されそれを見ていたランカが過去のある出来事を思い出します そこへアニキ(オズマ)が助けに来てくれましたw ミシェルも応援に駆けつけアルトにランカを連れて逃げるように指示を出しますが、敵さんも集まってきてしまい更に窮地に ミシェルの援護と巧みな操縦で敵を交わすアルトでしたがランカを掴んでいたバルキリーの腕を吹き飛ばされランカは空へしかも敵の侵入で開いた穴から宇宙へ投げ出されそうになりますアルトも必死に助けようとしますが手が届かずここでアルトは、ある秘策を思いつきランカを無事に救出するのでした。 ……無くてもそこは、胸だよねw さてアニキの方は、敵の隙を見逃さずにビームナイフ?で一突きどうやら敵、バジュラが隙を見せたのは撤退の指示?を受けたからのようですで、アニキのもとにミシェルから、ランカが無事という報告が入りますでもS.M.Sの仕事のことはランカに隠しているようで今向かうわけにはいかない見たいです へ~ランカってゼントラーディーのクォーターか(祖父母のどっちかがゼントラーディー) 髪が動くから普通の人間じゃないと思ったけど とりあえず、無事だった二人ランカにもう一つ貸しが出来ました感謝されるアルト一瞬は受け入れるも殺された隊員の姿がフラッシュバックし逃げるように去ってしまいましたそして込みあげてくる吐き気が現実だと教えるのでした 翌日、学校ではバジュラやライブの話で持ちきりそんな中で1人浮いているアルトのもとへキャシーがやってきました目的は……? ランカはオズマに病院へ連れてこられていました何の検査のためかは不明です(念のため? 外気に触れてはいないですからね。空気逆流してるし)検査が終わるとランカはアルトの話をします探して欲しいとオズマにいうと快諾オズマも興味があるようです(変な意味じゃないぞw)まぁ、何にしろシスコンなんだよねwでも……兄妹にしては、年齢差を感じるけど…… シェリルが空気になるのかと思ったらでて来ましたねw下着放り投げちゃってw髪のグラデーション好きだなw さてさてアルトは、キャシーに連行され病院へランカ同様に検査されますバジュラに何かあるのか?で、キャシーはアルトについてかなり詳細に調べてきたみたいです写真2枚で素性を割り出すとはねアルトの初舞台が10歳って遅くね???3~6歳が普通じゃない?赤ちゃん言葉で舞台踏んでる子供いるよね 結局、キャシーが何を言いたいかというと バルキリーでの戦闘を告発ということを盾にアルトを軍へ入隊させることが目的でした 偶然、病院でキャシーを目撃していたオズマは盗聴していましたが勧誘する話になったとたん、割り込んできました アニキはどうやら元軍人らしいですね うぉぉぉぉぉぉぉwwwwwww 突撃ラブハートwwwwバサラの曲との共演w気力が上がるw アルトはアニキに連れられてS.M.Sへ その頃、シェリルはアルトに合うべく我が儘発動 キャシーは大変だw S.M.Sは軍に配備される最新機のテストを行っている見たいですねかなり危険な実戦テストもするようで、先日のアレが…… S.M.Sでアルトは、目の前で殺されたパイロットの死に様を語るように言われますそれが伝統というか儀式というか弔いらしいですしかし突然、バジュラが現れ出撃へルカやミシェルがパイロットとして戦おうとしている姿を見て触発されたアルトも出撃しようとしますがアニキの鉄拳制裁 「乗せて」「良いよ」 な、安易な展開じゃなくて良かったw で、アルトに合うために我が儘発動中のシェリルは、キャシーにS.M.Sの場所を聞いて会いに来ちゃいました目の前にあるのに迷ったあげく、ランカと出逢います そのランカは、目の前にいる女性がシェリルとはしらずシェリルについて熱弁w やばい、字数がない!!なんで楽天は1万字制限なんだよ!さてさてアニキに死亡フラグが入り始めたみたいで中盤辺りで死ぬのか??スカルリーダーは死んでしまう運命か?! そしてアルト、ランカ、シェリルが偶然の再会を果たし物語は動き出す 以下次回 いや~戦闘は相変わらず魅力的次回への引きも良い感じだしサプライズもいいw真EDは示申だしwさすがは菅野よう子さんw次回が楽しみだwところで、平野綾は感じ悪いキャラに合うなw
2008.04.11
2828wドッグファイト良かったなぁ~もっと見たいw ストーリー展開良いですね。 上手いこと絡んで行ってるのが面白い。
2008.04.10
地デジの番組内容で、ポスト攻殻と言っていたが……※あらすじ2012年、海上都市・人工島は建設半ばで『海が燃える現象』に遭い崩壊した。その近海での観測実験の最中に、現象に遭遇した波留真理は眠り続けることとなり、目覚めたときに肉体は老い、精神は事故当時のまま50年もの時が経過していた。そして2061年、電理研統括部長、久島永一朗はメタリアル・ネットワーク、通称メタルと呼ばれる高次情報空間の中に人工島を崩壊させた『海が燃える現象』を観測していた。I.Gに士郎氏に電脳と来たら確かにポスト攻殻だな って! 攻殻の第3期を諦めた訳じゃないぞ!! 出てくる女性キャラクター悪くないんだけど 正確無比なコントロールを持ってそうな下半身してるよねw ぽっちゃりしてるというか でもガリガリ何かよりは……というか意外と好きだけどw さて第1話を見終えたのですが……なんか置いて行かれた感じがしたw 専門用語が分からんw もっと予習すべきなのか?w
2008.04.10
いやはや、感想溜めたままだったので消化です。さてこのアニメですが、実は原作持っていたりしますw確か以前に物欲で公開したので探してみては?(良いよ別に でも第1巻は、まだ途中までしか読んでないんですけどw 遅れての感想なんで簡単に 原作読んで頭に浮かんだ風景と合ってるな~と、言っても天狐に合う辺りだけハッキリ覚えていたから、重なったんだけど wwwww コウが網棚に上ってるシーンは、めんこいw 視聴継続の方向で保留 しかし これで分かったのは 俺は狐フェチだってことだw
2008.04.10
9日は……
2008.04.09
バイトの休憩中に7-0という数字を見て、楽天今日は勝てる……そう安心して、バイトをこなした後、スコアを確認すると……7-7 ……OTL そして気がつけば7-8 試合終了…… あぁ、あぁぁ! ぜ、ぜ、ぜつ<まだ早い>
2008.04.08
バイトがあったからとか、プロスピ5やっていたから日記を書かなかった無かったわけじゃないんだからね! あぁアニメの感想貯まった…… どうしよう
2008.04.08
いろいろと……
2008.04.07
全78件 (78件中 1-50件目)


