2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全61件 (61件中 1-50件目)

↓重要なお知らせhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/200806300001/ http://www.ten-fu.com/mono/これをやります 存在したかも疑わしい?! えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!! ていうか忍者?! 写輪眼?!w ごめんw いや吃驚したなぁもうw 戦国武将じゃないじゃんw 最後は流行っている声優ソート 140人と多いので細かいコメントは載せるか微妙ですが まぁまぁ、1位のゆかりんは打倒で、TOP50まではおわかりいただけるかとw 1 田村ゆかり 2 生天目仁美 2 根谷美智子 2 能登麻美子 5 浅野真澄 5 伊藤静 5 植田佳奈 5 甲斐田裕子 9 川澄綾子 9 釘宮理恵 9 桑島法子 9 沢城みゆき 13 松岡由貴 13 皆口裕子 13 ゆかな 16 小清水亜美 16 斎藤千和 18 福井裕佳梨 18 皆川純子 18 雪野五月 21 小林ゆう 21 小林由美子 21 今野宏美 21 坂本真綾 25 白石涼子 26 豊口めぐみ 26 朴王路美 26 水樹奈々 26 水橋かおり 26 三石琴乃 26 桃井はるこ 32 清水香里 32 新谷良子 32 田中理恵 32 茅原実里 36 広橋涼 37 井上喜久子 37 大原さやか 37 折笠愛 37 川上とも子 37 國府田マリ子 37 後藤邑子 43 井上麻里奈 43 折笠富美子 45 飯塚雅弓 46 中原麻衣 46 名塚佳織 48 仙台エリ 48 高橋美佳子 48 千葉紗子 48 久川綾 48 堀江由衣 48 柚木涼香 48 渡辺明乃 55 冬馬由美 55 中山恵里奈 55 野田順子 55 葉月絵理乃 59 神田朱未 59 倉田雅世 59 栗林みな実 59 桑谷夏子 59 こおろぎさとみ 59 後藤沙緒里 59 酒井香奈子 59 榊原ゆい 59 阪田佳代 59 佐久間紅美 59 佐藤利奈 59 真田アサミ 59 宮崎羽衣 59 矢作紗友里 59 山口真弓 59 山本麻里安 59 吉住梢 76 かないみか 76 金田朋子 76 辻あゆみ 76 西村ちなみ 76 野川さくら 76 野中藍 76 長谷川静香 76 花澤香菜 84 浅川悠 84 浅倉杏美 84 稲村優奈 84 落合祐里香 84 甲斐田ゆき 84 喜多村英梨 84 木村まどか 84 小林美佐 84 こやまきみこ 84 笹川亜矢奈 84 椎名へきる 84 清水愛 84 志村由美 84 白鳥由里 84 高垣彩陽 84 高木礼子 84 たかはし智秋 84 高山みなみ 84 竹内順子 84 田中真弓 84 永島由子 84 福圓美里 84 福原香織 84 藤田咲 84 藤村歩 84 松本梨香 84 松来未祐 84 望月久代 84 森永理科 113 池澤春菜 113 石毛佐和 113 伊月ゆい 113 井ノ上奈々 113 いのくちゆか 113 今井麻美 113 榎本温子 113 遠藤綾 113 近江知永 113 大谷育江 113 緒方恵美 113 かかずゆみ 113 加藤英美里 113 門脇舞以 113 鹿野優似 113 花村怜美 113 林原めぐみ 113 板東愛 113 半場友恵 113 氷上恭子 113 樋口智恵子 113 平野綾 135 新井里美 135 井口裕香 137 あおきさやか 137 明坂聡美 137 阿澄佳奈 140 相沢舞 ※追記未定
2008.06.30
「学校辞めます!!!!!!! もうウンザリだ!」 良い意味で切り替えが良いと言えて悪い意味で機械的 そうそれが僕! 東西南北、南北朝、南北戦争、南北問題、はてさていろいろあるけど 一切関係ない!! 近くに住みついている猫に、5匹の子猫が生まれました おもちかえりぃ~したいほど、めんこいです! 岩手めんこいテレビ! いやいや関係ないけど ていうかぁ脳内にある「ひょうきんスイッチ」を謝って入力してしまい 暴走したくなってしまったからアンデス! コンドルは飛んでいく~ ところでアネゴッ!というエロ漫画に純粋にはまってしまった変態です どうも変態です。変体ではありませんが、編隊を組んでみたいとは思っていますエロ漫画だけど、コメディー+エロスで普通に面白かったw 相変わらず姉フェチなんですけどw ぶっちゃけ結婚するなら23~33くらいの女性だろうなw ちなみに27~31才くらいがゴールデンエイジ(死ね とりあえずと、原作本買わなければw いや~SA面白いねw 光良いわw と、関係ないことは置いておいて 辞めるって、もちろん冗談ですけどね ※これは地雷バトンです 。 見た人はコメントを残して自分でもやること。 タイトルは「仕事辞めます」・「罵って下さいご主人様」・「お兄ちゃん大好き!」 のどれかにすること。 以下の作品で好きなキャラを挙げて下さい。 ネタがないのでDAIさんのところでみてしまったバトンをやります ※昨日誤ってコピペを公開してしまったのは内緒w 更新のメール配信解除してない人のところには行ったかな?w【涼宮ハルヒの憂欝】 長門じゃ!ハルヒは嫌いじゃないが中の人を好きじゃない【テイルズシリーズ】 ティア<ゆかな>(アビス)ナタリア<根谷美智子>(アビス)ノーマ<水橋かおり>(レジェンディア)グリューネ<川澄綾子>(レジェンディア)しいな<岡村明美>(シンフォニア)ルーティ<今井由香>(ディスティニー)……一夫多妻制希望<伏線ですw>最近知ったのだが、コレットが奈々さんで、アニスがモモーイだったんですねw【FFシリーズ】 誰だろうか……ガーネットかな?【夜明け前より瑠璃色な】 キャベツの印象が強くて、名前覚えてねぇw とりあえず、なばちゃんがCVをやった姫様でw【D.C.シリーズ】 知らないw【AIR】 美鈴ちんw美鈴しか印象に残ってねぇOTL あ、ゆかりんがCVやったキャラの動きとBGMを思い出したw【Kanon】 名雪。マジで結婚したい(何も言わないで【CLANNAD】 智代だろ!!!でも杏も好きw【リトルバスターズ!】 知らないwそういえば、この間近所でハーフの子供?が 「Non!」って叫んでたw ふ、フランス語?!【つよきす】 乙女!パンスト<自主規制>【月姫】 ?【Fate/stay night】 セイバー【君が望む永遠】 NON!w【school days】 七海かな~【SHUFFLE!】 亜沙先輩!伊藤美紀さんが人造人間18号のCVで、さらにフルハウスの足の臭い?キミー?役だったのには驚きwちなみに鷹野も伊藤さんでした 演じ分けてるなぁw【ひぐらしのなく頃に】 誰でも良いなぁ~鷹野が実は好きだったり特にパ<死ね>【Canvasシリーズ】 ???【To Heart】 知らないw2なら少しは……【うたわれるもの】 カルラ姉さん以外にいないだろ!強くて美しい女性に引かれるのが強い男の性(はぁ?【ハヤテのごとく!】 ……マリアさんかヒナギクさん※序盤、アンチだったので控えめにw【灼眼のシャナ】 ヴィルヘルミナさんとオガちゃん!! 小林由美子さんの女性キャラVは貴重w 【ゼロの使い魔】 アニエスとシエスタw【ARIA】 藍華かな。晃さんも好きw【ながされて藍蘭島】 りん!白石涼子さんの女性キャラVも貴重w【らき☆すた】 かがみん!【魔法少女リリカルなのはシリーズ】 シグナムさんwヴィータちゃんも好きだな~そして某絵描きさんが書いたメッチャ美人なシャマルが好きw 【魔法先生ネギま!】 う~ん。う~ん。忘れたw【こどものじかん】 分からんw【星のカービィ】 知らんわw 初期のゲーム持ってるけど、萌キャラいないしw【月は東に日は西に】 しらんw【myself;yourself】 えっと……これもみてないしw【バンブーブレード】 キリノかミヤミヤ意外なところで横尾【極上生徒会】 みんな大好きだぁい!wwwwww【双恋】 ……?【ローゼンメイデン】 蒼星石!文句なしで蒼星石! 【ストロベリーパニック】 懐かしいなぁ~覚えて内野あ、俺外野?【QMA】 シャロン!!※シャロンにクオンと名付けておりますw【新世紀エヴァンゲリオン】 ミサトさん。【ギャラクシーエンジェルシリーズ】 ヴァニラさんも良いし、ランファさんもいいなぁ~てか、無印はみんな好きだなぁw【ご愁傷様二ノ宮くん】 懐かしいなぁw こんなアニメ有ったねw やっぱり北条さんw 【瀬戸の花嫁】 巡ですけど 燦ちゃんのママwそっくりなキャラが某エロゲにいて興奮した(よくあること?だけど、マジで見つけたときは嬉しかった……ごめんw【アルカナハート】 格ゲーは2000年以前のものしか上手くできないw【おとボク】 あぁぁぁぁ貴子さんw【アルトネリコ】 ?【怪物王女】 姫のエロさ(?)強さは魅力的wでもリザも好きw【かしまし】 うわぁ~懐かしいなぁ~かしまし3人娘でw【最終兵器彼女】 覚えてねぇw【風の聖痕】 みてなかった。【機動戦艦ナデシコ】 ルリルリかリョーコ【天元突破グレンラガン】 ヨマコ先生w【コードギアス 反逆のルルーシュ】 ヴィレッタ先生かコーネリア、カレンも捨てがたい【ななついろ★ドロップス】 撫子w【ゴーストハント】 ?【すもももももも】 ?【みなみけ】 早見先輩w【機動戦士ガンダム】 敢えて言わせて貰おうコンスコンであるとw【第08MS小隊】 アイナかな 【ポケットの中の戦争】 ハーディ。秋元さん渋いw【スターダストメモリー】 少佐よ私は帰ってきた!【機動戦士Zガンダム】 ハマーンさまだけど結構脇役なので~フォウかエマ中尉【機動戦士ZZガンダム】 プルプルプルプルプルプルプルゥ~だけど、上の流れからお分かりかと思いますが ハマーン様しかおらぬだろ!!!! 【機動戦士ガンダム逆襲のシャア】シャアしかいないでしょ。 【機動戦士ガンダムF91】 セシリー【機動戦士Vガンダム】 ファラアッハハハ!集まれ集まれ!ギロチンの鈴に引かれて、その首を差し出しに!でもゴメス艦長の最後は好きだった【機動武闘伝Gガンダム】 みさえw【新機動戦記Wガンダム】 レディ・アン【機動新世紀ガンダムX】 ティファ【ターンAガンダム】 ギンガナムw子安最高w【機動戦士ガンダムSEED】 ナタルとラミアスおっぱいとパン<変態w>【ガンダムSEED DESTINY】 ルナマリアなんでシンは死ななかったんだ【アーク・ザ・ラッドシリーズ】 ?【ストリートファイターシリーズ】 春麗(チュンリー)昔の?チャイナバージョンが好きジャージは邪道だ!!!!!【サムライスピリッツシリーズ】 懐かしいなぁ~最近全く遊んでないな~ナコルルか いろは【KOFシリーズ】 最近、リメイク版?の98でましたね~98はやりこんだのでKOFの中で一番できますwあとは2001くらいしかできないな~操作は同じだけどプレイした回数がwさて本題不知火かユリかな~コミック版のユリのエロさが好きwあとはレオナかな暴走大好きw【鉄拳シリーズ】 ?【ドラゴンクエストシリーズ】 スライム大好きw 【マリオカートシリーズ】 真理夫!wでもルイージが使いやすかったかな。【スーパーマリオシリーズ】 クッパw【Princess Holiday】 ?【はぴねす!】 杏璃!【東方Project】 ?【鋼の錬金術師】 ホークアイ!あ、またCVが根谷さんだw【ドラゴンボール】 18号かビーデル!ビーデルの声が皆口さんだと知ったときは運命を感じましたw【サモンナイトシリーズ】 ?【To Heart2】 タマ姉か由真【るろうに剣心】 斉藤一!!渋すぎだろwだけど葵も好きw【もやしもん】 長谷川さん。やっぱり姉さんタイプが好きw【苺ましまろ】 アナちゃんw【バキシリーズ】 あんまりしらないw【キン肉マン】 ロビンマスク!そしてテリーマン!最近、アニメ放送してるけどニート(ミート)君の声がうざいw【北斗の拳】 ラオウとケンシロウ、ユリア、シャギしか知らないw【ラムネ】 ?【ボーカロイド】あえて、シャロン・アップルhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3819389 続いては、うち.さんのところから拾ってきたものhttp://www.ten-fu.com/mono/と、字数が足りないので次の記事へ
2008.06.30
クイックモーションの<自主規制>癖って怖いですねw気づいているはずなのに、自然と出てしまうんだからw
2008.06.30
さて昨日は、母親と鎌倉へ行ってきました。 母は、というか、うちの女性陣は花が好きで、例によって母も好きというわけで、鎌倉でアジサイ観光してきました。 実は毎年、この時期は鎌倉や箱根へ行ってアジサイを見ています。うちの家族は植物が好きで、育てるのも好きなもので、そんな家庭環境で育ったせいか花を見るのは嫌いではありません。それに季節に季節のものを鑑賞するというのは実に風流ですので、日本人を実感できて良き体験にもなるます。あ、爺臭いのは禁句ですw 今年は成就院へと行ってきました。去年は箱根へ行き、一昨年は長谷寺へと行ったので、まだ見ていない場所と言うことで成り行きで決めました。 ミニ旅行の始まりは東京から。横須賀線(グリーン車)に約1時間乗車し鎌倉駅へ。そこから江ノ電に乗り換えて、藤沢方面へ4駅行った極楽寺駅で下車しました。アジサイと言えば長谷寺。それほど混まないだろうと思いきや、成就院は最近メディアに多く取り上げられているらしく意外な混みようでした。他の名所とハシゴできることもあると思いますが、人だらけでした(笑) 極楽寺駅を出て左へ行くと坂になっており、道なりにに進んでいくとアジサイが咲き誇る階段が見えてきます。そこが成就院の入り口です。 アジサイが階段の両脇を被い、アジサイの道のようになっています。残念ながら写メは取らなかったので写真はありませんが、一般的な青や紫、赤に加えて、白に桃色が映えた綺麗なアジサイが咲いていました。桃色が混じっている花は、成就院と書いてある門をくぐった右手にあります。とてもキレイな色合いだったのでお勧めです。 階段の上に付くと右手に境内、奥に下りの階段がありました。 折角だからと言うことで、境内に立ち寄りお参りしてきました。その際に、何か紙があったので無意識に取って貰って帰ってきました。 参拝を終えると階段を下りアジサイを満喫。丁度、階段の最上段からは江ノ島の海岸線とアジサイが重なる風景を見ることができ、思わずインスタントカメラで撮影してしまいました(笑)。さすがTVなどで紹介されている場所だなと思いました。 階段を下り、下の道から戻ろうとすると、前に地蔵が並んでいるを見つけ、フラフラと立ち寄ってきました。悲しいことに、今世間を騒がせているようなことがあるとかで、シャッターが閉め切られていましたが、地蔵はシャッターの隙間から見られました。 その後、極楽寺によっておみくじを引いて、近くにある神社?の境内、というか社の縁側に腰掛けて休憩したあと、江ノ電に乗って鎌倉へ戻りました。 鎌倉駅に着くと、アジサイパンというものを購入。中に紫芋のアンが入ったパンです。丁度お昼頃でしたが、パンは帰宅してから美味しく食べました。 鎌倉駅に着いてから次に向かったのは銭洗い弁天。銭洗い弁天は鎌倉駅の西口から真っ直ぐ歩いていった先にあります。信号を一つ渡り、トンネルを抜けしばらく歩いたところにある信号を右に曲がり、狭い道を歩いていくと急な坂がありその先にある洞窟を抜けると銭洗い弁天がありました。 例によって?(笑)、参拝して洞窟内で「銭」を水で洗いお金が貯まるようにお願いしてきました。 ここでもおみくじを引いたのですが、昨日のアレです(笑)。極楽寺で棒が出てくる本格的なおみくじでは9番が出て、銭洗い弁天で引いたものも9番でした。9に縁があるみたいです。そうか、俺が10番が好きなのは9番に近い番号だから?(笑) さて丁度お昼の時間帯だったので近くで食事を取ることにしました。見つけたのは、大根料理の専門店。別に何でも良かったのですが、母親が興味があると言うことだったので食べてみることに。 お昼時ということもあってか、店内は満席。どうやら予約していくのが良いらしいです。30分待つことになると言われましたが食べてみることにしました。 注文したのは2100円のデザート付きのコース。コース料理ですが、もちろん全て大根絡みです。 最初は前菜で、(ちょっち、うろ覚えなので分かる範囲で)大根のピクルス、大根ムースなどが出てきました。あ、その前に大根の葉を振ったラスクが出ましたよ。イマイチ大根は感じられませんでしたけど(笑) と戻って、ピクルスは沢庵みたいで癖になる味で美味しかったです。ムースもサッパリしていて美味しかったです。このほかにも2つほど有りました。 次に出てきたのは、ふろふき大根。上に酢味噌?みたいなのが掛っていて、さらにかなりの量でした(笑)。普通の大根3分の1は有りました。それで一人前なんだから凄い。ただ酢味噌(?)が甘すぎて、味のない大根にかけるにしては少し甘すぎました。それともう少し柔らかいと良かったかな。 続いてできてのは、鳥のつくね。脇にちゃんと大根が有りました。大根に醤油をつけてつくねと食べましたが大根のうまみがちゃんとしていたし、やはりサッパリとしていてつくねと相性が良かったです。 メインは、大根のふりかけ御飯と、大根の漬け物など(うろ覚え)。そして大根のスープがついてきました。大根のスープはクリームスープに大根をすり下ろしたもので、中にトマトが一切れ丸ごと入っていました。美味しかったですが、クリームに大根が負けていたと思います。ただのクリームスープに成り下がっていたので残念です。 最後はデザート。角切りにした大根をワインで煮たものの上に、アイスをトッピングしたもの。この辺は料理の知識で知っていましたけど、大根をワインで煮込むとリンゴの果肉のようになって美味しいんです。たぶん大根だって言わない限り、リンゴで通せますよ(笑)。 大根料理専門店と言うだけアリ、大根がとても美味しかったです。何よりヘルシーなのが一押しかな? 7月はスープカレーらしいので楽しみです。って、来月行く予定無いけど(適当なこと言うなよw) ちなみに帰り道で蛇をつけました。銭洗い弁天では白蛇を祭っているそうで、白蛇でないかな?と冗談で言っているときだったので奇跡? でも普通の子供蛇でした。 鎌倉に小(ミニ)旅行の最後は鶴岡八幡宮近くの小町通りを散策しました。さすがの人通りで外国人観光客の姿もありました。どっかの日本人みたいな方々じゃなくて良かったですよ(苦笑)。鳥居に落書きとかしないし(笑) 小町通りをひたすら歩きましたが買いたいものはありませんでした。仕方なく?みつけた宝くじ売り場で銭洗い弁天効果を試すも俺の前で買った学生が3000円を当てていて、運は持って行かれてしまいました。残念!(古っ) 結局、宛てもなく小町通りをぶらぶらして15時くらいに帰宅しました。 帰りはのんびり帰ろうとしたら、のんびり過ぎて乗り越したのは内緒です。 と、オチはこれだけじゃないんですね~ 帰宅後、成就院で何気なく貰ってきた紙を見てみて吃驚しました。 成就院のアジサイは262株。般若心経の文字数と同じということが判明したり。(子供の頃から真言宗ですw) そして、あの地蔵は「丑・寅歳生まれ」の守本尊だそうです。知らずに、引かれるように立ち寄っただけなのですが、まさかそうだったとは……。 ※当方、寅年です 9番のおみくじ2連発といい、守本尊といい……どうやら呼ばれたみたいですね。 以上。不思議体験もあった鎌倉旅行記でした。駄文で失礼いたしましたw
2008.06.29
明日から2週間ほどニートになりますw いや、本当は「はしか」のせいで休講になっただけですけどw バイトもしてないし、ニートじゃねぇかOTL この期間中にバイト探すか……
2008.06.29
こんな記事が出ていましたhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080629-00000039-jij-soci なりたい大人がいない 寂しい気もしますが 今、つまりゆとりは、敬うってことを知らないんだもん 世界遺産や文化財にしたってそうだよ 敬う気持ちがないから平気で落書きできるんだよ どんなに腐っている世の中だって、周りに1人2人は素晴らしい人はいます いない そんなのは言い訳 敬えないから、心が汚れてるから感じられないだけ ※次の記事は奇跡体験アンビリー<強制終了> 奇跡な出来事もあった鎌倉日帰り予行です
2008.06.29
咲世子wルルーシュのイメージがw ※あらすじ中華連邦から学園に戻ったルルーシュは愕然としていた。留守中のフォローを任せた咲世子の行動が思わぬ波紋を巻き起こしていたのだ…。そんな最中、留年中だったミレイはついに卒業を決意!その記念イベントとして「キューピットの日」の開催を宣言する。会長権限による強制カップル成立権を賭けた熾烈な戦いが始まった!! 蜃気楼=タクシー(車) 最後はシャーリーとのデートらしい?が ジノやらアーニャ、リヴァルに邪魔されたあげく シャーリーとの関係が微妙にw そんなとき、ミレイが変なイベントをw また祭りかw その頃、ブリタニアの首都では皇族達が「家族会議」? 左目縫ってる男が気になるが おっ! コーネリア!!! まってました……って この様子だと、教団内に一つと最後に一つ大イベント起こしそうな役回りだな ルルーシュ達は何か変な会議なってるなw てか咲世子は絶対にSだw それにしてもルルーシュって意外と?モテたんだねw ちょw 「にゃー」って言うのかと思ったら 最後に凄いコとしたなぁw コーネリアみたいな美人と結婚(まて バトレーは何を知ったんだ? ジノ楽しみすぎw 咲世子やりすぎ~w てかミレイVSルルーシュのリアルチェスになってるしw 咲世子は天然w いちいち変な発言がw ちょwwwwww 話が大きくなり過ぎw しかもルルーシュの存在があぁぁぁぁぁぁぁぁ ってアーニャやりすぎ~w まてまてまて 「キスの先」を妄想<死ね> 可哀想にギルバートがどんどんギャグな役回りにw そういえば、ちょこちょこ、松岡さんの声がw えぇ~w ミレイがw 気象予報士の資格俺も取ろうかなw うわぁぁぁぁぁぁぁ オレンジ!!!!! ギアスキャンセラーってwww シャーリーが思い出しちゃったじゃないかw しかもアッシュフォードでオレンジが能力を使ったら…… 何この急展開w 面白くなり過ぎだろw オレンジのくせに生意気だぞw
2008.06.29
ARIAのゲームを買ったのだがアリスのフィギュアにリボンが入ってなかったぁ!!!!!! また変なの当たった~ 明日電話してやる~(T~T) ※証拠写真は後ほど
2008.06.29
イーグルスがソフトバンクに15-2で圧勝しました~岩隈と和田の先発だったので投手戦を予想しましたが 和田と相性の良い山崎武司選手が2打席連続ホームランを含む3安打で撃墜 さらに打線が繋がる繋がる 昨日までの拙攻が嘘のようです しかしこれにはワケが 昨日のノムさんのコメントで 「(攻撃の際)今度から指示を出さんといかん」 と、言っていました もし本当に指示を出したとすれば……!!? ノムさんは本当に神!? さらにノムさん+でこの結果なら 楽天の潜在能力高いなぁww いや~それにしても面白い試合だったw 投打ガッチリw あ、そうそう今日はノムさんの73回目の誕生日です! 凄い誕生日プレゼントになりましたね~w めでたいめでたいw 次は盛岡らしいので 東北パワー炸裂じゃい!! 地震になんか負けないぞ!!
2008.06.29

鎌倉の方に親と出かけてきました。いろいろネタはあるんだけど、必然?な出来事から○楽寺でおみくじを引くと「9番」の大吉が出ました 結構良いこと書いてあるw その後、銭洗い弁天でも引きました すると…… 「9番」の中吉でした 編集の関係で反転してますけど9番が見えると思います 9番、9番と続く偶然……いや必然しかないんだよな プチ不思議体験でした ちなみに中吉のおみくじの内容は 願い事 献身的な行動を心がければ叶います 進学就職 周囲の協力によって成就するでしょう。 恋愛 ひたむきな心持ちが大切です 出逢い これから良き友人となる人と出会えるでしょう。 健康 周囲の協力により病気が回復に向かいます 家庭思いやりを尽くし合うことが大切です 行動 仲の良い友人と旅行に出かけるのがよいでしょう 金運 金運は吉です 以上です! どんな冒険が有ったのかは後日!!!
2008.06.28
イーグルス、SBにサヨナラ負け……再三のチャンスを生かせなかったOTLしかも最後の場面、3塁、1塁 悪夢がよぎった直後でした…… あぁ もう最悪ダァ
2008.06.27
ロケットガール見てて思い出したんだけど今回の宇宙飛行士募集に約900人(定員3人)の応募があったそうだね宇宙飛行士の基準て厳しいんだよ昔、織田裕二か誰かが出たドラマあったよね 見てなかったけどw 宇宙事業に興味有るけど、特殊技能+倍率がとんでもないしw もっと楽になれば応募してみたいけど……
2008.06.26
最終回です。(他にも最終回を迎えたアニメがあるのに感想書いてないなぁOTL)※あらすじ死闘の末に傷ついた図書隊。世論が逆風となって襲う中、稲嶺はある決意を抱く。カミツレの花言葉を胸に、堂上の快復を信じる郁。いま自分にできること、愛するものを守りぬくこと……。郁たちが見つけた答えとは?炎に包まれた堂上は命に別状はなかったものの一時のショック状態から植物人間になってしまいました。凶弾に倒れた玄田は意識不明の重傷。郁は二人の上官を欠くことになってしまいました。 しかし郁は落ち込む間を惜しむように鍛錬に勤しみます。 ※そういえば、岩手の地震で専門家が話していたけど、中には間違った見解を出してる人がいましたね。ちょっちダメですなw そして事後処理に終われる稲嶺司令は決断を下すのでした 揺れる図書隊 そんなとき、郁を狙う何者かの姿がちらつくのでした。 感情に負けない冷静さ 俺だけかも知れないけど、緊迫した場面になればなるほど冷静になれると思いますよ痴漢を捕まえたときなんか、緊張も恐怖も何も感じませんでしたよ抵抗受け手負傷した友人を介抱したりと、冷静に動けました と、関係ないことは置いておいて 最終回なので、例によって割愛します。 総評原作は未読です。図書館+自衛隊(?)という斬新な設定微妙にミリタリーヲタの素質もあるので楽しめました。井上さんの演技も良かったし、IGだったこともあり出来は最高です。加えてノイタミナブランドなんで、総合的なレベルも高い。OP,ED、特にEDは神ですね。作画も崩れず、ストーリーは12話でよくまとめたと思います原作の長さは知らないですが、長すぎず短すぎず違和感もなくキレイな展開でした。久しぶりに良いアニメを見た気がします。ではランク※ランクストーリー、音楽、作画、キャラクター、演出の(とりあえず、5部門)を評価。 各10点満点で、計50点満点。(5が中間です)ランクの目安は以下の通り殿堂入り=S 46~50点傑作=A 40~45良作=B 30~39普通=C 20~29不作=D 10~19駄作=E 0~9+、-は、気分でつけますwぎりぎり、良作だったりした場合は、-さらにすばらしかった場合や、低いランクでも下の上だったりした場合に+をつけたいと思います。で、気分次第w点数は 0点--話にならない1点--問題外2点--最悪3点--悪い4点--イマイチ5点--普通6点--そこそこ7点--良い8点--素晴らしい9点--最高10点--示申ストーリー......9点(ミリタリー+図書館という設定が面白かったです。終わり方も良かったです。)音楽......9点(EDは思わず買ってしまいましたw)作画......10点(抜群の安定感でした。崩れないって最高ですねw)キャラクター......8点(結構生かされてました。無駄も極力省かれていた感じですし)演出......9点(心理描写が上手かったですね)合計45点! 「A+」 来週からアンティークですか~ ドラマ大好きでしたよw ミスチル祭りだしw でも原作BLなんですねw
2008.06.26
何か隣の住人の警戒心マックスに頭にきました何を警戒しているのか、ゴミを夜か深夜に捨てにいくルール違反を犯して洗濯物も夜に干す(別に昼間で良いじゃん。なんで深夜2時から3時に干してるの?)で、達人ワザで、ドアを開け閉めするほど あれか? 俺って星島?! 俺って仮想星島なのか?! まぁ、ないけど 警戒しすぎで、凄い不快感 と、このくらいにして 気分が悪いのでバイト先で腑に落ちなかったことを話します 親父の代わりに、親孝行として、母親と小旅行(日帰り)をしているんですが その話をしたら、バイト先の婆(奥さん)にバカにされました 「マザコンじゃん」 このとき、俺の頭に浮かんだのは婆が1ヶ月前に言ったこと小学生の子供が体調悪くなると、添い寝しているという話の最後の部分 『お兄ちゃん(高校生)もね、体調悪くなると「隣で寝てい?」ってくるのよ』 気持ち悪!!! 絶対、そっちがマザコンだから! てか高校生にもなって母親の横で寝るって、無いわw よく人の親孝行をバカにしてくれたなとキレそうになりました マジで、あの店潰れないかな~ てかあの店に幸運を吸い取られていたんですよ 辞めてから、周3回くらいスクラッチするんですけど 毎回当たるようになり(バイト始めてからあり得ないくらい確率減りました。5分の1で当りは出るのに) この間は、3日連続1000円以上が出ましたw しかも400円とかのチャレンジでw どれだけあの店に運気を吸われていたか分かりましたよ ちなみに、ドリームジャンボをバラで10枚買って期待しましたが300円しか当たりませんでしたw もう少しで1万円と3000円が……OTL 運気小出しにしすぎかな?w
2008.06.26
パワプロの最新作、15のプロモーションムービーが配信されましたね15作目(他にもあるけど、1から数えて)プロモのOPが明らかにパワメジャ2だったのは置いておいて 結構、気合いが入ってますね サクセスは社会人編3種類+栄冠ナイン 14は1つ+栄冠ナイン(+ドリームJAPAN)だけだったので期待できそう で、気づいたのですが ストレート方向の球種ができたこと 例えば今までだと、ツーシームを取ったらストレートがツーシームになっていたけど ストレートとツーシームを投げ分けられるようになった点 これは良いですね。 ペナントではお金というものができて、より戦略的になり 「連携システム」ができて、1,2番コンビなど、BBHを意識した?ようなコンボスキルを習得できるようになったみたいです これはやり込み要素が増えましたね~ さて体感球速ですが 14の決定版をプレイした限り、悪くないんじゃないかと思いましたね 少しは早くなりましたよ。 まぁ、パワメジャを2週間くらいやりこんでいた時期があったので、慣れてしまったのかも知れませんが……w 今の時代、150キロ越えでも結構打てるになりましたから、これぐらいでもいいかもしれませんねでも「球持ち」という特殊能力のせいで、リリースが遅め?前でリリースするようになっているので、かなり打ちづらくもなりました 実際、変化球を意識していると振り遅れますし で、変化球が見直されたみたいで? カットボール、スローカーブ、シュート、フォーク、チェンジアップ、シュートの威力が上がってますよ 正直12までのカットボールは、かなり打たれるし、ホームランにしやすかったですが 膝元や胸元に投げることで簡単に討ち取れます スローカーブは変化量が抑えられましたけど、緩急が利くようになりました フォークはストレート待ちでいると空振りますw でも150キロオーバーのSFFの方が怖いけどねw ストレート待ちでいればついて行けるけど、他にも変化球有るから苦戦しますよw チェンジアップはSカーブと同じで緩急がつけられます で、シュート ノムさん曰くじゃないですが、かなり有効です カットボールに匹敵するくらいですよ しかし、何と言っても「ボール球の使い方」で戦略性が上がってます 際どい球に手を出すようになったので、ボール球でゴロを打たせたり詰まらせたり かなり楽になりました が、CPUのレベルも上がっているのか 今までのサクセスのように、3球勝負とかは危ないですね 遊び球も必要になりました 結構、改善はされているようですので15は楽しめそうですよ どうやら球の回転が見えるようにもなったようなので、ねらい打ちしやすくなったかも? とりあえず。 訃報もあったパワプロですけど、今作で信頼を取り戻して欲しいです。
2008.06.25
えぇ?!蒙ちゃん若いw 中学生の蒙ちゃんもいいなw 初々しいなぁw 呂布 でも死んだはずだよな いやっふ~ティクビー(死ねw って、まさかの記憶喪失~ そおう君は、千草<強制終了> 収入源が気になっていたけど、やっぱりかw ちょカラスw 扇~扇はどこじゃ<強制終了> ディープw 左慈はホントに遊び人だなぁ って金持ちだったのかw あ、伯符と呂布が接触したw まさか弁当強奪事件で絡んでくるとはw 仲謀がまた良いこという……ってカラオケしらんのか ……まて、カラオケってw うぉっw 謎のキャラのCVは、松岡さんかよw どこまで豪華にする気だよw なんだなんだ~ 今作は百合路線か?w 別に嫌いではないけどw 結局、何がしたかったのか分からない回でしたw 一応、伏線祭り? さて次回は…… ちょw 張飛がぁぁぁぁぁlw いただきm<本日の営業は終了いたしました>
2008.06.25
もしかして、隠の王の、なばりは「名張」からか?え?どこで知ったかって?水戸黄門で偶然知りましたw矢七も好きだけど、飛猿が好きw
2008.06.25
言ってる側から、ゆとりhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080624-00000032-maiall-soci悪いことだと思えない神経実にゆとりだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000000-jct-soci 難しいね。 後期高齢者医療制度?だっけ そのせいで、働かざるを得ない人もいることを考えると切ない だけど先人の知恵も吸収できるし 悪くないと思う 実はこの間までバイトしていたところにもお年寄りが来ました 店長は難癖つけて追い返しましたけど まぁ、バイトが学生ばかりだってこともあったけど嘘を並べて断ってさ 酷すぎだぞ はぁ……老人が働かなくちゃいけない世の中になっていくんだろうな 少子化、高齢化社会が進めば仕方ないんだろうけどさ 何か切ないな
2008.06.24
ホント、バカばっか大阪の事件で犯人逮捕されましたけど、動機は駆け込みして電車の扉に挟まれたことにたいする腹いせによるものらしいですね。アホかちょうど今日、俺が乗っていた電車で2回ほど駆け込み乗車があり車掌がマジギレしてましたよwありゃないわw だけど元はと言えば駆け込みするバカのせい 駆け込みはルール違反てしらんのかね? てか駆け込みする=家(職場、学校)を出るのが遅かった というのが主な理由だろうけど 何にしたって自分に責任有るだろうが! 家を出るのが遅かったなんて話にならん。 職場や学校から出るのが遅かったなら次の電車にしろよ 田舎は1時間に1本だけど、都会は10分くらいの間隔で直ぐに来るんだから ホントバカばっか バカばっかと言うと うちの大学に絶望した 俺が入った頃はもう少しマシだと思ったのに、ゆとり世代が入学しておかしくなった だいたい「前を向け」、「話をするな」など、こんな注意受ける大学生いるか??? 小学生か! で、「DAIGOちゃらいよな~」とか言ってるし お前らもチャライわ!!!!! ちょw スーパーニュース ダイヤモンドクレバス自重w マジでモチベーションさがるわ~ さすがゆとり世代だ
2008.06.24
ルンバとは?→今年プロ野球界に新しく誕生した野球用語である。 主に巨人に適応される単語だが、9回の攻撃、1~2点ビハインドで1塁にランナーがいる場面で、1塁のランナーが盗塁を試みて2塁上で憤死(タッチアウト)されることを『ルンバ』という。 例 矢野の盗塁死 鈴木尚の盗塁死 などがある。 しかし、巨人の鈴木欲しいなぁ~2割後半から3割は打てるし、ベースランニングは全盛期の松井稼を超えるし、盗塁もできるし 楽天に移籍してこないかな~ ま、楽天は生え抜きで頑張ってるので、補強はしなくてもいいけど でも機動力野球の駒になる鈴木が欲しいなぁw ちなみに鈴木は福島県相馬市出身 中学の担任の後輩だったりするw 鈴木FAしてw
2008.06.23
今年もパ・リーグのチームが勝ったからって嬉しくないんだからね!!ま、まぁ、巨人のくせに良い試合はしていたと思うけど……って、別に褒めてなんかいないんだからね! ソフトバンクが優勝はしたけど、オールスター前と後半戦でリーグ首位に立つのは楽天なんだからね! 覚えてなさい! はい、終了。
2008.06.22
民放全チャンネルで同じCMやってるしw
2008.06.22
マー君の打席が気になるw※あらすじ中華連邦の象徴である天子奪ったゼロと黒の騎士団であったが、予想を遥かに凌駕する戦闘能力を持った星刻、そしてブリタニア参戦により天帝八十八陵への篭城を余儀なくされていた。孤立無援の戦は徐々に、だが確実に騎士団を追い詰めていく。さらに大宦官は天子諸共、クーデターを起こした星刻抹殺も目論んでいた。果たしてゼロはこの窮地に如何なる秘策で挑むのか!! 咲世子が似せルルーシュだったか 影武者やってるんですねw 任務の重要度を考えれば、ルルーシュは中華にいることは明白でしたけど 影武者として咲世子を晒したことで、今後どう使うのかだな シン・クーはまさに、四面楚歌だな モルドレッドを見てると某ガンダムを思い出すなw いやはや、保身しか頭にない人間の汚さが 天子が戦闘に悲しんで外に出て、それを知ったシンクーが盾になるも 多勢に無勢で手一杯 残念ながら一騎当千ということにはなりませんでした が、そのピンチにルルーシュが登場 し、新型機w なるほど、ガウェインを親機に置いて開発された蜃気楼という機体ですか しかもビーム兵器?を菱形(ダイヤ)で屈折させることで広範囲にわたる攻撃を可能に ほっほー なるほどね。 劣勢に見せての逆転はルルーシュの十八番でしたな と、アーニャとC.C.が共鳴(共振)??? 最後は大逆転、いや計画通り? でもカレンを救うことはできず あれ? 千葉さん頬を赤らめてる?w ディートハルト……w って玉城が優勝w マジで平だ ん? まて、このまま玉城を放っておくと 裏切りも……?! あぁぁぁぁぁぁw まさかの百合w しかも誤解を生むぞw 教団 教団?! そんなものがあったとは……ってC.C.が頭首だった???! また新たな伏線を しかもアーニャとジノが入学してきた~w なんじゃこりゃ~ って、次回はどう見てもギャグ回w
2008.06.22
TOAのアニメ化は可能性があったけど、マジでアニメ化決まったのかよwwwwwwこりゃまた吃驚したwこの機会に、もう一回プレイしてみるかw
2008.06.21
シンフォニア見てたら、続編のゲームやりたくなってきたwでもWii持ってねぇOTLここ数ヶ月で20万円くらい稼いだのに、無駄遣いしすぎたw 買っておけば良かったなぁ ※これを後の祭りという うるせぇよw
2008.06.21
テレパシー少女蘭を流し見してたら、EDが音速ラインだしw吃驚したなぁw
2008.06.21
郁の親父さんて県庁職員?だったんだw堅さが伏線だったか?w ※あらすじ展示作品『自由』を巡り、混迷する茨城県展。闘いを前に、郁は基地の片隅に堂上を誘う。初の実戦への決意を語る郁に、堂上は意外な言葉をかける。日野・小田原をしのぐ激闘――、そのさなか、堂上が……!? 土嚢積み おやおや、郁と堂上は親密に この進展、スムーズで良いですな ちょw 良化隊のやつ、栄養ドリンク買いすぎw あれだよな スポーツに興味ないけど、自分の学校の野球部が甲子園に出ると熱狂的なファンになる奴の心理に近いよな 大仏うぜぇw あぁ、プライベートライアン見たいなぁ~ 最近見てないなぁw おっと、郁は勘がいいな ちなみに、俺がゲームで射撃やるときは 敵の行動する一歩前に向けて撃つけどね おいおい、良化隊の連中の目が逝ってるw ただの暴徒だな ここまでくると頭がいかれるとしか思えないw ま、最後は時間切れで図書隊の勝利 ところが、立場を終われた館長が暴挙に出て、堂上は負傷し図書に火が放たれてしまいました そして生き残り(退場しなかった)良化隊員が玄田を銃撃 どうなってしまうんだ~ てか、もう少しで最終回?????
2008.06.20
レポートを提出したのですが、A4の横でも良いんだけど、「いただけない」という返事が返ってきました。 えっと……えっと……課題について書いてあるプリントには、A4の横書きと書いてあるのですが……。どうしたら良いんだぁ!! 期限は明日までだから、直せるけど何が間違っているのか分からない! 問い合わせるべきか、でも別に単位が貰えれば言い訳だが……う~ん……。
2008.06.20
何かニュース面白くねぇな毎日毎日、くだらないことが発端になって起こる殺傷事件ばっかりそして不注意による事故(転落事故)をまるで学校が悪いような報道して 最近のゆとりは、悪い意味で怖いもの知らずなんだよ それに親にも責任有るだろうに ダメなものはダメ、危ないことは危ないと、当たり前の教育をちゃんとしているのか分からん 学校が悪いとか安全対策ができていたのかとかどうでもいいし 神じゃないんだから、全部の行動を把握も予測もできないって てか情報を見てみると、教室に戻ろうとして階段に先生が出たときにガキが乗ったらしいじゃねぇか 見えるワケねぇって しかも結構体格の良いガキじゃねぇかよ 自己管理しろや 子供だって、自分の体格くらい考えることできんだろ 確かに学校にも少しは非があるけど、ガキだって悪い まるで90~100%学校に責任があるような言い方してさ こんなんだからモンスターペアレントを調子づかせるんだよ だいたい、最近のニュース見てると ほとんど、加藤容疑者と変わらないと思うことばっかり 何でもかんでも人のせいにしてるとしか思えん。 はぁ、嫌な国になったもんだ
2008.06.19
タイトルの漢字が分からなかったのでそれっぽいのを「言危」だと思うんだけど…… さて内容 結局、妹なの?w 母親の含みのある言い方がw 楽就w ナンパすんなw しかし仲謀と周喩が急接近 何か気になる展開だなw で、南陽にまた敵が 伯符を精神的に追い詰めようとしますが呂蒙に助けて貰いました 伯符が落ち込むようなことじゃないw そして最後は雑魚たちが、仲謀を誘拐し人質にして伯符を脅すも 楽就と呂蒙によって、アッサリ解決 絆を確認するような話でしたね。 最後には、左慈フラグ 呂蒙があとを追うと、そこにいたのは…… 次回は普通に左慈も出ているようだが……? 一体何が起きたんだ?
2008.06.18
アレだよね~もう加藤容疑者のニュースはウンザリだよね。てか「死刑にしろ」とかばっかり聞こえてきて、さらにウンザリこんな世の中だから事件は起こるんだよななんて思った今日この頃。 さてバイトの件は給料を貰いに行って、これで終息しました。 ようやく落ち着いたです、はい。 ちゃんと最後は大人らしく「お世話になりました」と言って帰ってきました。 ものすごくキョトンとしていたけどねw まぁ、そりゃ、お子ちゃまには理解できない紳士さだったかな?w てか思い切りガン飛ばされたけどw 死ねよって感じw しかし、凄いガラガラでしたよw ありゃ酷いw あの時間帯は意外と混む時間なんだけどね~ 俺がいなくなったせい?w すみません、調子扱きましたw それにしても、辞めて良かったよ 収入が無くなるは痛いけど 納得できないまま働くのもアレだし これまで上げてきた不満もあるわけで 不満も言わず従順してきたのに、あの言われようじゃね。 多分俺がいなくなったところで何も変わらないですよ。 今頃実感してるんじゃないんですかね 俺のミスじゃなかったと。 周りに素直に従うやつらを集めて自滅すればいいさ まとまりがあるじゃなくて、一つの思想に偏るだけになるからさ と、この辺にして あ、クビじゃなくて自分から辞めたので誤解なさらずにw 次は~ 最近、ハードリピートしてる曲を紹介 iTunesでも買えるので欲しくなったらポチッ<自主規制> http://www.nicovideo.jp/watch/sm598220 Erieって誰かと思ったらARIAでおなじみ河井さんだったしw http://www.nicovideo.jp/watch/sm2835991 Prisoner Of Love ギアスのMADがあったのでそれを載せてみましたw 何でしょうね ドラマ見てるけど 脚本が良いとか言ってる人がいますけど そこじゃないんですよね 俳優の演技がいいのがずば抜けてるところだと思うんだけど http://www.nicovideo.jp/watch/nm3682637 この歌聞くと地元にいる女の子を思い出す 今でも好きなんですよ でも彼氏がいるとか言ってたし 大学出たら結婚するんだろうなぁ 僕には武力介入できそうにありません! いや、武力を使うなw http://www.nicovideo.jp/watch/sm3379498 アニメの感想書いてないけど見てますよw この曲聞くと、バイトのことが…… 今度こそ長いこと続けようと思ったのに 目の前で打ち砕かれてしまったわけで まぁ、逃げたようなともとれなくないんですけど……OTL 逃げたくなかったよ http://www.nicovideo.jp/watch/nm3535276 図書館戦争のEDですね~ 爽やかで良いw 気持ち切り替えていこうぜ!w http://jp.youtube.com/watch?v=jVETTGXgoq8 ※これは配信されてないのでご注意を てな訳で以上!! 課題もあるし、眠いし、フランス対イタリア戦みたいし、朝早いのでw
2008.06.17
ところてんぐ 課題多すぎOTL
2008.06.16
さぁさぁ!!!! LOSTのシーズン4が始まりますよ!!!AXNでは日本最速放送です!!※AXN公式HPのネタバレあらすじ“島”での出来事から遠くない、未来のLA。暴走するスポーツカーがパトカーの群れに追われ、事故を起こしてドライバーは逮捕される。運転していたのはハーリーだ。ハーリーは心を病んだ患者の施設に入れられ、ある時ジャックの訪問を受けるが、島から帰った他の生存者たちのため、ある“秘密”について語るなとだけいい、施設を後にしてしまう。最終的に島を脱出できた者は、ジャック、ケイト、ハーリー以外もいるのか? 過去に戻って“島”では、《ルッキング・グラス》から生還した仲間が生存者たちに、貨物船はペニーの船ではないという警告を伝える。人々は何が何でも島から脱出すると決めたジャックたちと、救助を受け入れるなと主張するベンやロックの2派に分かれる。やがて島に近づいてくる1機のヘリコプター。だがヘリに乗っていたのは、いずれも怪しい顔ぶれ。彼らの真の目的は何か。そして、正しい判断をしたのは、はたして2派のどちらか。両者は対立を深めていくのか……。また、ベンのボスであるジェイコブという人物は本当にいるのか。いたとしたら、その正体とは……!?引き続き先が読めないはりつめた現在のストーリーを中心に、島の人々の意外な過去をめぐる回想、そして島から生きて帰った人々がおりなす未来のドラマ……。「LOST」の世界は、時空を超えた新章に突入する!!ハーリーどうしたんだろ かなり病んでるなぁ 少なくともジャック、ケイト、ハーリーはアメリカに戻ったようだけど いずれも幸せな生活など送っていないようで おいおいどういうことだ?? この場に残ると全員死ぬって ベンは外部と接触することを頑なに阻止してはいたけど…… だいたい、オーシャニック6は墜落してないとか言ってたよなおかしいよな それに黒い霧と防御壁みたいなもの ありゃなんだ? そしてジェイコブがロックには見えない そのロックは瀕死の時にいないはずのウォルトに呼ばれて助かった う~ん。 すっかり忘れてるけど検疫とか意味わかんない単語もあるしなぁ うん……? ハーリーに接触したオーシャニック担当の弁護士の言葉の意味って…… あ、ナオミ生きてたんだw でも息絶えちゃった よく頑張ったよ 位置伝えたし……伝えた!? ハーリーはジェイコブの家を見つけてジェイコブを見てしまったwww てかもう1人いたけど誰?!! ヤク中犬死にw って…… なんでチャーリー生きてるんだよw とりあえず実体はあるみたいだが…… あ、でも島でもハーリーは同じようなこと体験してたよな う~ん サッパリ分からんw ハーリーの妄想癖だけじゃないと思うんだけど おっとここに来て大きく派閥が別れたな ま、俺は確実にジョン(ロック)につくけどねw おやおや~ ベンが動揺してるぞ ちょw 雨の降らし方下手くそw どういうこっちゃw ロックは間違っているのか??? でもその言葉は矛盾してるよな さていつもの…… えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!! ここで続くのかよwwww めっちゃ気になるわーい! レギュラー放送は8月か?? めっちゃ先だし~ 早く続きを~
2008.06.15
時には※あらすじブリタニアと大宦官。困窮する中華連邦の臣民達。蒼天はすでに死した如く中華連邦は混迷する。そして戦場もまた…。敵味方が入り乱れ、戦局が寸刻で逆転する大混乱の最中、数々のテストパイロットを再起不能にした脅威のナイトメア「神虎」がついに牙を剥く!その餌食となるのは!? やべ~空中戦とか普通になってるし バリアも普通になってるw 「戦争は大いなる進化」だな パンダ自重w チーズ君も自重w 窓に張りすぎw え?何? C.C.の過去に何が……あっ!! もしかしてマオ関連で? マオw 忘れたw 人は保身を考えれば考えるほど黒くなっていくものさ やべ~朝比奈と千葉の新型には簡易輻射破動使えるのかよw おぉ~あのナイトメアが出てきた~ てか平団員がw どう見たって、新型(未確認)なんだから様子見る状況だろうにw これだからDQNはw えっと……玉城は死ぬのか?w 紅蓮と新虎は兄弟機かよ 仲間になってくれよw 機体性能を殺すも生かすも熟練度ってね ちょw 癒着と手抜きってw どっかで聞いたぞw なるほど最終的にゼロは天子の墓?に籠城ですか だけどシンクーに加えてナイトオブラウンズが現れて まさに絶望的状況。 そういえば、前にも絶望的状況が…… でもあのときは、仕掛ける側だったしね って、どうしてルルーシュがそこに???? おっ!!!! 新OP&EDが!!! ふっふー こりゃ期待せずには居られないwwwwwww
2008.06.15
おっといけねぇ先週の感想をまだ書いてなかった。今週分が始まる前に書いてしまうか ※あらすじ世界戦略を進める為、中華連邦に渡ったゼロと黒の騎士団。EUがブリタニアにより弱体化しつつある今、残る大国を手中にいれる事こそ打倒ブリタニアを果たす為の大きな足がかりとなる。国の中枢である朱禁城。陰謀と策謀、様々な思惑が渦巻くその宴にゼロが姿を現した! 玉城は玉城w 弱者は単体では弱者だが、集まればそれなりには使える ……千葉が○エプロンに見えてしまったw おいおい、カレンとルルーシュの関係がw ピザに……ラー油 いや、意外と……? ブリタニアは政略結婚という手も平気で使ってくるのか? つまりは吸収合併と似たようなものだよな ひでぇな って迎賓館に大集合じゃないかw ちょw 出たよ眼鏡外したら美少女w ○ナニーナだとは思えないw 罪人に情けか アキバの事件はどうあっても許せないけど 「我関せず」が全ての引き金だろ 結果だけ見てばっかりで、どうして途中で止めることができなかったのか 阻止できた可能性を探らないのか この事件に経緯は必要ないかも知れないけど、次を出さないためにも 人物像ばかりじゃなく、もっと別のところに眼を向けるべきかと てか刺された人がいるのに、見てるだけって奴もいたようで 分かるよ それが遠いところで事件に絡んでいるって なるほどね。 リーにはそんなことが あぁ神楽が~ てかニーナが凄い強気にw 人って変わるなw やだね権力の犬は なんでチェス勝負なんだよ~ これも過去に由来する決着方法か チェスは難しいよね~ やっと動き方をやっと学習したけどまったく勝てないw 0勝 あぁ水を差されちゃった ただシュナイゼルは、チェスを利用して性格をはかったか 人間、勝負事には性格が出るものさ うわぁw 遂にオレンジが全力参戦だよw 面白くなってきたなぁ~ 早く次回……あ、15分後じゃんw
2008.06.15
いや~岩隈がパ・リーグ、ダントツトップの10勝目!!!バイトのせいで、最近見れてなかったけど見られて良かった~w しかし草野&岩隈コンビ好きだなぁw いつも万歳のあと絡んでるんだけどw 凸凹コンビで面白いw だけど、何よりも面白いのが バカヘッドがいる巨人を完封w えっと誰か帰ってきたけど スタメンにいたっけ?w ま、それはどうでも良いいやw 明日も勝とうぜ! ちなみに楽天球団が義援金を送ったようですね 良い球団だ こんな言い方はしたくないけど この悲しみを乗り越えて、是非とも優勝して、日本シリーズを仙台で開いて欲しいですね~ ドラマが生まれそうな予感がするよ。
2008.06.15
えっと……第2話以来感想書いてねぇwwwww思いっきり見逃してるwひでぇw いや、こういうときこそ「(のぶ代ボイスで)AT-X」 まぁ、見逃したというか感想を書きそびれてたわけで あんあバイトのために…… 記憶にあるのは、サル親父のあたりから前なんだがw どうしようついていけるか??w バッテラw 癖があるけど美味いよね~ 大好きだw ってムジャッキーの声がw ……この展開に完全について行けないんだがw どういう成り行きだよw 海賊とかお宝とかw えっと……とりあえず、あの島にはまだ居るんだね だけど…… 全くこの展開についてけないw ちょまてw Tvkの地震速報自重w なんで4段もあるんだよw あれだワ○ピースだろ?w 何だろ この安いアドベンチャー映画w あぁ、覚醒しちゃったw 何てオチだw あれ? EDが いわゆるキャラソンてやつなのか?
2008.06.15
ハチワンダイバー見てると、マジで将棋やりたくなる~でも将棋は下手ですw祖父とは通算で、(約)3勝20敗くらい(勝ったの3回しかなく、ひたすら負けてます) もっと勉強しろと言われたOTL だいたい、戦法しらんもんw 友人がよく使っていた穴熊しか知らないしw で、将棋部作ろうかと思うんだけど どうしようかな~ ま、経験者来たら潔く部長の座を譲って副部長くらいに収まる気なんだけど 実力無いしなぁw さて本題ですが アロハシャツ着ようと思ったらボタン全部ねぇw ボタンどこ行ったんだよwwwwww あれ? 前振りの方がながいやw
2008.06.14
中国の地震が因果だったように日本で頻発する大きな地震も因果か……緊急地震速報は余地ではないけど自然現象に対抗するような行為まるでそれを試すかのように、最近は震度4を超える地震が頻発している偶然なんてことはあり得ない
2008.06.14
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃw ○プレスはダメwwwwww しばらく見てないうちに超過激にw これ何てエロアニメ?w ※あらすじ耕太とちずる達はクラスメートと共に妖怪のための常夏のリゾート地でバカンスを満喫していた。初めてみる皆の水着姿に耕太とたゆらはウキウキワクワク大興奮。 波と日差しと戯れようとしていたそのときにどこからともなく香ばしい香りが流れてきた。その匂いの先には玉の屋という海の家が! そこに登場した玉の湯の玉藻と雪花。 なかなか二人っきりになれない耕太とちずる。一人思い悩むちずるは耕太に尋ねる。「私のこと、どう思っているの?」ちずるの問いに耕太は…… さて見てなかったと言うよりは ちょっちだけ見てただけです 忙しくて、放送時間を忘れてただけでw でも覚えて内野w 学校が凍りづけになったところだけは覚えてるような……w 新キャラ出てたんだね 母親とかでてるしw どんどんエロクなっていくなw てか揺れすぎw 気合いの入り方が尋常じゃねぇw あ、あれ マジでエロさがパワーアップしてるw こ、こ、これラノベが原作だよな?w 官能小説のじゃねぇよな?w ホント、ロー○ョンプレイ好きですねw 一騎当千は丸出しなのに、変なところサービス精神無いね ……はっ! 洗脳されてる?w 離岸流 海で花火をしたらゴミはキチンと持ち帰りましょう。 てか思うんだけど ポケットにレシートを入れるフリをして、下に捨てるやつらいるよね さすが、ゆとりはゴミのポイ捨てが上手いよね と、話はずれましたが ちずるが遂に?w 大勝負に出ました! 何だかんだで、まだそういう関係じゃなかったよね えっと……そこまで行っちゃうんだ?w
2008.06.14
あぁあぁ
2008.06.14
何だってぇ!!!フランスが先制された直後に寝ちゃって、今起きたんだけど 宮城で震度6強!?!?!?! 吃驚して実家に電話しちゃったよw と、言っても、宮城は比較的に大きな地震が多いんだけどね。 それに俺の実家は宮城じゃないしw しかしこの地震の予兆はあったよね~ 小出しに福島とかで地震有ったし。 怖いな~ 地に足ついて行きてる以上、地震が来たら運任せだもんな できれば、俺が居ないときに関東で地震起きてくれw いや、起きないのが一番だけど
2008.06.14
マクロスが休みかと思ったらEUROやるじゃんwwwwwしかも4時くらいから、オランダ対フランスwねれねぇw
2008.06.13
えぇ柴崎はやっぱり……OTL※あらすじ良化法を糾弾する美術作品が公開される。その警備に、郁は両親のいる故郷・茨城へ。茨城図書館は検閲への無抵抗を謳い、タスクフォースへの協力を拒む。さらに女子館員の陰湿な嫌がらせを受ける郁──どうなる、茨城県展!? ちょw 館長がw 大仏w 大仏王国w 独裁だな 何なんだここは 図書館ばっかり出てくるから忘れていたけど メディア良化法って本題は本以外も含まれているよな ローカルルールw 大富豪とか?w Aとか2で上がるとチョンボw いや関係ないけど 凄いイジメだなぁ まさに弱いものイジメ 空気を読むって、間違いもあるよね 間違いを飲み込むのは絶対にKYだと思うんだが さてイジメに耐え続けて茨城図書館の防衛部と訓練を続けますが 仕打ちは悪化する一方 こんなこと現実にあったら怖いなぁ 近いと言えば、バスケの合同合宿で どっかのチームの奴に、バッシュの紐をグチャクチャにされ 紐の先っちょを解かれて、そりゃ酷い有様だった ずりーよなぁ 当時の俺は主力だったし ありゃないぜ と、話はずれたけど 郁にさらなる仕打ち 母親召喚 こ、こわい 子供の頃、こんなの体験したかもw 一時はどうなるかと思いましたが 父上が介入して和解 てかハゲってw 直ぐに謝る奴はダメだと思うな あ、だからバイト先で…… あぁ、そういうことか で、事情を全て知った郁は宣戦布告 内部改革 どっちが悪いとか良いとかじゃないんだよね。 大仏w あ、あわわわわ 得意の言葉で 一難去ってまた一難 良化隊が動き出したよぉ~
2008.06.13
ありがとう、祖母ちゃん。バイトの金を貰いに行かなければならないのだが 挑発させるような格好、態度で行こうかと思ったけど…… そうだよな これじゃ通り魔とかわらねぇよ。 祖母と電話して言われたのが 「もらいに行くとき、余計なことしないで、ただ『すみません』とだけ言ってろよ」 そうだよね。 相手は子供(精神年齢が子供)なんだから、こっちは大人、紳士の態度で接しなくちゃね。 腑に落ちないけど、それが有るべき理想の大人の姿だから。 祖母はいつも良いタイミングで良いこと言ってくれる 当たり前のことなのかも知れないけど タイミングは良いですよw で、こんな祖母に死ねと言ったクソ店長 おっと 抑えて抑えて。 あんたが死ぬべきですよ。 ロクに人も育てられない、使えない人間のクズのあなたがね。 人生で初めてバイトする子に、あの態度はダメです。 ガミガミ怒りすぎ 最初から立派にやれってのはムリですよ1日乗り越えられたから大丈夫 1週間できたから大丈夫 そんなのあり得ませんから。 最低でも1ヶ月。いや、2,3ヶ月は大目に見ないと。 毎回シチュエーションは変わるわけで、その場面、場面を経験させて初めて完璧になっていくんですからそれを3週間目で愚痴愚痴と あなたはトラウマを作ってしまったんですよ 未熟な指導力のせいで 人の反省しろとか散々言うくせに、あんたは一切反省しない あんたにも非があることなのに、俺を責めて 認めろって言われても、やってないことは認められませんから。俺もミスは覚えてますよ。 それはキチンと反省してますし、もし見逃したミスがあったなら次の機会に言えたはず それを今更かたくなに否定すれば頑固と言うし 頑固で悪かったですねだ。 しかし、あんたにも人生があるだろう 俺たちにも人生があるんだ あんたと関わった俺やバイトの子は、少なくとも大人の悪い部分を見てしまったんだ 特に初めてバイトした子はトラウマになったかも知れない あんな剣幕で怒られたら、バイト恐怖症(対人恐怖症)になってしまうだろう 俺の同じミスやりかけたけど てかミスっていうか、どうでもいい内容なんだけどね だけど、それの、レジに関するある説明が下手くそで、俺でも理解できてなかったんですけど まぁ、俺は馬鹿だから仕方ないけど 初めてレジを触る子にはきつすぎだろ…… 「バイトの子は、1,2ヶ月で辞めてしまう」 まるで「我に非なし」な言い方だけど あんたの下にいて分った。 ついてけない。 バイトはあんたの利益のためだけのものじゃない 雇っているなら、部下を適切に指導して、人間性を成長させなければ あなたは上司であって、教師なんですよ? ただお山の大将になりたければ、バイトを雇わないで欲しい。 はっ 気がついたらまた愚痴にw う~ん。そうだなぁ 辞めると言ったけど、ちょこちょこはき出そうと思います 毒が抜けるまでw
2008.06.12
何やってんだハゲ!!!!wwwwwww
2008.06.12
いや~AT-Xの番宣部長で久しぶりに、ますみんを見たけど何だろ……惚れたw さて一年ぶりの一騎当千です 懐かしいなぁ~ 呂蒙w そういえば、バイトしてたよな~ 乗りツッコミ覚えてるしw てかギャグがベタだなぁw で、相変わらずパン○ラ三昧w 関羽も相変わらず百合に目覚めかけてるしw 何だろうか 今回はクーデレキャラがお笑い担当してるw 妄想がふくらんで2828が止まらないw 張飛はKY ちょw 関羽はそこまで計略を練らなくてもw あぁあ結局、そうなっちゃうのかw ぷるんぷるんw あぁぁぁぁぁぁぁぁぁw 視聴年齢制限かかってたっけ??w ティクビーが見えたwwwwww ……ごめん興奮したw 戦う伯符と関羽の前に現れた、育ちの良さそうな、お嬢様キャラ 話を聞いていくと…… 何だってぇ!!!!!!!!!! 性格が全く逆じゃないかw てか隠し子?!w さて眼帯に護符を縫って貰った呂蒙は、左慈からメールを受け取り 学校に行くもあとを追うことができませんでした そんな呂蒙を校舎屋上から見つめる人物がいました 果たして何者なのか ニーソキャラはレアだから楽しみだぞw ちょw EDの絵の気合いの入り方がw しかし、新キャラが堀江さんか。 声優豪華になり過ぎだろ もっと若手を使いなさいなw
2008.06.11
http://jp.youtube.com/watch?v=teOcvRMfkYA&feature=related
2008.06.10
昨日、バイト先に辞めるとメールをしました。なめたように「チャンスが欲しい?」と言われこともあったので 「続ける気は、微塵もないです」とメールしておきました。 『一切』では、真面目すぎるし、少しは挑発しておきたかったので 微塵にしておきました。 すると怒っていると表現しているのか 文章の語尾に「!」をこれでもかとつけて返信してきました 馬鹿馬鹿しくて笑いそうになりましたw まぁ、とりあえず、これで決着しました。 何だかせいせいしました。 ホントはもっと続けたかったのだけど マジで今月に入ってから、店長は豹変したので アレさえなければなぁ…… 昨日で終わりと言ったけど 最後?(給料取りに行くので分からないけど)の愚痴 某巨大掲示板じゃないけど、店の評判が書かれてるところがあり それを見た俺は、悪く言われてるのを見つけて、燃えてました 頑張って、美味しいとか言わせるぞと思っていました しかし頑張れば頑張るほど、店長の小言は増えていきました 終いには、プロと比べる始末 20年も30年も毎日やってるプロと今の俺を比べられても 30分の1の俺には勝てるわけもなく まぁ、それは仕方ないので抑えましたが おかしなことばかり言ってたなぁ…… ホント、調子の良いアホだったよ。 リーダーの素質なんか微塵もないし 誰かがミスをすれば、直ぐに舌打ち 自分は、ただ時間さえ計っていればいい機械で、「俺は天才だ」という気分になっているしさらに常連客を受けようとしてるくせに味を変えたり、関係ないことにまで手を出したり まるで打ち切り寸前のバラエティー番組みたいな状態 それで常連客がつくわけもなくだから前の店も潰すんですよ てか材料がなくて、次の仕事に行けないのに それを盾に、文句言ってくるし 無いの分ってるのに用意してくれないし 「油断するな」 と俺に言ってくるくせに 自分(店長)が油断して、俺が困ってるのに 俺のせいにするし はぁ……馬鹿馬鹿しい で、俺のミスの時です いつものように手伝っていたことでのミスで 通算で2回目のミス、言い方悪いですけどたった2回目のミスでの激怒はありませんでした 俺は自分の非を認めた上で説教を聞いていると腑に落ちない言葉が 「教えていないんだから、さわるなよ! 調子に乗るな!?」 ※これは以前にも言った話ですけど、今度は詳細を 教えていない それは絶対にあり得ませんでした 最初のバイトの時、店内の仕事は全て教えられその仕事も自分の仕事と両立して頑張っていたのですからだから言い返しました 「教えて貰いましたよ」 すると事実を言っただけなのに 「教えてできないわけがない」 ……だから今までやれてたんですけど それ以降、完全に触らせて貰えなくなり 店長は必死に動き回る自業自得な結果に 教えてできないのなら、お前の教え方が悪いってね 俺の前に既に3人も辞めています 実に分かる結果ですよ。 加えて気に入らなかったのが お客さんが出て行った後、あれやこれやと悪口三昧 お客様は神様だという言葉は有名ですが それに反するようなことばかり それなのに、俺がミスを報告すると 「客がいる前でいってんじゃねぇよ!」と切り替えされました まぁ、客の前でミスを報告する自分もどうかしてましたけど 仮にもそこで報告していなければ 誤魔化して客に出していたでしょう 客が居なければ、やりたい放題なんですから そしてつけが回って、俺の責任へ こんなの嫌だって さらにこんなこと言われました 「爺(祖父)生きてるんだ? 早く死んで遺産貰えると良いね」 カチン ですよ。 俺の祖父しねだ?! お前が死ねよ!!!! 結局、嫌われた原因は 俺の頑固さだったのかも知れません 非を認めろとさんざん言われましたが、覚えのないことを認められるわけがない だいたい3段階通すのに、他のバイトから何も出ないんだし だからミスはないと言い切りました 店長は精神年齢が低いので どうしても俺に「すみませんでした」と言わせたかったのでしょう 一昨日のミスで謝ると、店長は気分良い感じで居ました ホントに子供です。 もうついていけなかったし、せいせいしました オマケ きっとあの店はつぶれると思いますよ やってること適当だし 自分をよく言うつもりはありませんが どうやら俺が居る日はやたらと売れるので 俺は幸運を持っていると思います。 前のたこ焼き屋でも、俺のシフトの日はかなり忙しかったですし って傲慢だなw だけど一生金には困らない(破産はしない)と運命に出てるから事実だとww てか俺のはいる日は、座敷童現象もありましたw あれは不思議ですw 誰も触っていないんだからw だけど俺が店長に嫌われたからはパタリと起きなくなりました そりゃそうか?w すみません。調子扱きましたOTL まぁエース級の活躍をしていた俺が居なくなれば、他は控えだけ 当分苦しむと良いよw ところで アキバの事件 犯人は理解者が欲しかったんだね。 「私がこうなんだから大丈夫だよ」とか励ましていた人もいたようですけど 違うんだよな。理解してあげられたら、犯行は起きなかったと思うな だけどモテないからと逆恨みでの犯行は人間以下の行動 計画的に見えるけど、掲示板で言ってる内に「使命」のようになってしまったんだろうね。 引き返せなくなっていたのかも知れない だって 希望はないとか言ってるけど 生きたいとは思っていたんだから
2008.06.10
00:00~20:00※愚痴多め さぁいよいよ決断の時 もう決めました。辞めます。 よく考えてみれば、俺のミスを差し引いてもオカシイところが多すぎです。 クレームが来たと言うけど、「常連客」からとのことしかし次に出た言葉が「味が変わる度に、来てくれて」 味が変わったのは3回だけ 果たしてそれで常連か? 毎日来てる人はどうなんだろうか 主観からの話だが、体の良い愚痴にしか思えてならない そもそも店長とその奥さんは、どうも虚言癖があるようで 冗談でつっこんでみたことも有りました。 どこで確信したかというと 最初は一切、前の店のことを口にしませんでした ところがふとした瞬間に、店長は漏らしてしまったんですね前の店に関わる情報を そうなればズルズル 「○○をやってたんだ……、いや今もやってるけどね」とか明らかな嘘をつき始め そして「大繁盛でね~ずっと居っぱなし」 あらら……ですよ バイト内では、「経営しているの?」という声がありました エライ忙しいならば、こっちにずっと居られるわけもなく 連絡を取っているそぶりも見られない どう考えても、嘘です。 どっちが子供なのか分からんよ リーダーの素質がないなら、ないで認めなくちゃ で、昨日言われたことなんですが 「バイトだからって良いと思うなよ! こっちはこれでやっていくんだから!」 とのこと。 いやいや、バイトだからって慢心してもいないですけど そう言われてやる気を完全に失いました詳しくは後ほど書くけど 話は戻って、察するに前の店をたたんだのはバイトが絡んでいるようですね 怒りで、紡ぐ言葉を選べなかったようです。 まぁ、あんな人間性では従えないですよ さぁ、本題です。 バイトを初めて3ヶ月になります。 この数ヶ月、忙しいこともありましたが、バイトでの不満を一切封印していました。 まぁ楽しかったし、俺が頑張って繁盛させようとか、忙しそうだからと積極的に手伝いに出ていたから 不満を封印し、必死に頑張ってました 繁盛店にするぞ! そんな意気込みを持っていました それなのに先月 「何日に入れるか言わないとシフト入れないよ。新人の子たち入れちゃうからね」 はぁ?ですよ そりゃ、やる気もなくなるわ 二回ほど、入れる曜日をちゃんと報告しています。 それなのに「え? 言ってよ」とか訳の分からない答え その瞬間に、「俺、もういらないんだな」と感じました。 なんで、 新人>>俺 なのか分からない 2ヶ月間、新人を育てる気もなかったくせに おかげで、俺がどれだけ頑張ったか 休みの日は毎日、バイトに行ってて さすがに疲れがたまった来たので、「新人を育ててくださいよ」と言いました しかし無視され、今更教育始める始末 わけわかんねぇし シフトのように、必要なのか必要ないのか曖昧な答えだし だから運動会事件が起きるんだよ!! 昨日、最後に酷いことを書きましたが もっと酷いことがあります 食べ物に、髪の毛や虫が混入するんです 俺は、目を光らせ、注意深く探して、未然に防いでいたんです それをですよ 「お前の髪の毛だろ?」 どう見ても長い髪です かなり頭に来ましたが、「違います」とだけ言って我慢しました 直ぐ人のせいにして、ないことまで俺のミスにするのは酷い はぁ、もういいや 今日でコレも終わりです。 また半端になってしまったなぁ…… 色のない店だったから、自分がガンバレば結果に出ると思い意気込んで休み返上で働いて、不満も述べず、服を買いにも行けず(実家に帰るのも我慢して)……それでも凄い充実していたのに店長の我が儘を裏切っただけで、立場が危うくなりあることないこと言われて信頼を取り戻そうと頑張っても、不可抗力を盾に文句をつけてきてしまいには店長の奥さんが、店長をあおり始めて昨日のミスで、大爆発 勘違いされやすいし、処世術もないからなぁ…… 自分のミスもあったけど、それを利用して誤魔化してきたのだけは納得いかないなぁ ぶっちゃけ、最後のチャンスが欲しいか?とか聞かれたが どうでもいい どうせ、今週のある日を乗り切りたいだけ 俺は都合の良い駒じゃねぇんだよ はぁ、もうめんどくせぇ もう俺もウンザリなのでここまで。
2008.06.09
全61件 (61件中 1-50件目)


