森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.02.20
XML
増野肇先生は教育というのは、本人が乗り越えられる程度の問題や課題を作って、本人が解決したり、乗り越えたりして自信をつけて人間として成長していくことだといわれています。自発性、自主性、生きる力を身につけていくことが教育の大きな役割となります。

そういう意味では、課題や問題点、不安やストレスがあることは結構なことです。ところがそれが過大なものになると心の危機を招いてしまいます。
神経症で苦しんでいる状態は、危機の状態です。つまり自分一人では解決できない状態、大変なストレスを抱え、それを解消する手がかりもつかめない状態です。

こうしたときは専門家や治癒した経験を持っている人の力を借りることが大変有効です。
生活の発見会には森田理論をより深く理解している人がおられます。それらの人の生活ぶりや考え方から学んだり、アドバイスしてもらうことです。いろんな療法がありますが、神経症は森田理論学習が王道だと思います。

森田理論は1919年に完成されたといわれています。もう少しで1世紀になります。
私の実感では森田の教えは重要な考えが多岐にわたっており、今まで断片的にはみんな学習していましたが、スッキリと理論的に整備してなかったと思います。
私も全体像がおぼろげながらわかってきたのが15年から20年たっていました。今学習する人はそのきちんと整理された森田理論学習をすれば2年から3年で自分のものにできると思います。
私が苦労してものにしたものを短時間で身につけられるのですから、少し羨ましい気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.20 21:12:38
コメントを書く
[生活の発見会・集談会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: