森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.03.02
XML
先日ある女性の方がガソリンスタンドに行った。すると従業員がポケットに手を突っ込んでいた。すぐ飛んできて挨拶をしない。教育はどうなっているのかというのである。
その人がスーパーに行った。レジの係の人の対応が無愛想でとても許せない。一言、「おたくはよくそれで仕事がつとまりますね」と皮肉を言ってやったというのです。

よく聞いてみると、買い物に行っても、外食に行っても、旅行に行っても、係の人に横柄な態度をとっており、主人からさえもちょっとおとなしくしておれといわれることがあるという。

この人を観察していると、住んでいるマンションの中で孤立していることが分かった。奥さん同士で話し相手が一人もいないのである。最近では被害妄想的なことを口走ったり、私はうつになりそうだなどと言う。

私が感じるのは、その方はとても人からよく思われたいという気持ちが強い人だと思う。
最初入居したときは出会う人と親しく世間話などをしていたのであるが、人から自分の言ったことを否定されたり、非難されたり、軽くあしらわれることが何回も続くうちに、自分は受け入れてもらえない、自分は孤立していることにとりつかれたのではないか。

そうゆう不満をお金を払っているというお客という立場を利用して、ストレスを発散しているのではないか。
そう理解すると、この人の取り組むことは、人からよく見てもらうように、できるところから少しずつ人の役に立つようなことをすることである。そうすれば将来少しはましになるはずである。人がわがままな自分を丸ごと受け入れてくれるべきだなどと「すねて」いるとますます孤立してくると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.02 09:55:22
コメント(0) | コメントを書く
[「かくあるべし」の発生] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: