森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2013.11.01
XML
芸術は模倣から始まる、といわれています。芸事もそうです。師を選び、最初は徹底して模倣します。ピカソのような画家も、若いころに名画を模写していますが、これも徹底した模写です。
こうしたすぐれた師を模倣していると、やがてその先に独創の世界が現れます。
どんな天才でも、最初から独創的な独自の世界を築いているわけではないのです。

これは森田理論を身につける場合も同じことが言えます。
まず森田先生の生活ぶりを模倣することが一番です。
私は森田先生の芸達者のところをまず真似てみました。
今では楽器の演奏、どじょうすくいの男踊り、獅子舞などをみんなの前で披露できるまでになりました。
それから、「ものそのものになりきる」「感じから出発する」「物の性を尽くす」「規則正しい生活をする」「神経質性格を活かす」「事実を受け入れる」等々いろいろと模倣してきました。
理論を観念的に理解することも大切ですが、実際に生活ぶりをそのままそっくり真似てみるというのが案外早道かもしれません。



なかなか進歩しない人は、いろいろ集談会でよいことを聞いても、模倣しない人です。
そして同じような苦しみを訴えている人です。実にもったいないと思います。
目の前にお手本があるのですから、考える必要はありません。ただ素直に真似てみる。
それを愚直に続けてみる。それだけのことで確実によくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.01 06:47:51
コメント(0) | コメントを書く
[治るとはどうゆうことか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: