森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2014.05.14
XML
カテゴリ: 生の欲望の発揮
失敗するということを考えてみたい。2種類あると思う。

一つは自分で目標を決めてとりかかったのはよいが、高い壁に跳ね返されて、早々にあきらめてしまう場合である。
神経質者はたったの一回の失敗で退散してしまうことが多い。

優秀セールスマン聞いたところ、見込客にたいしての営業は5回目以降に成約に結び付くことが多いそうだ。
それなのに1回の断りで、その見込み客には2度と営業をかけないという営業マンが多いという。
「あの人は絶対に買ってくれない」と早々に決めつけて、見込み客のリストから外してしまうのである。
こうなると営業成績は上がらなくなってしまう。
営業のやり方を創意工夫して営業成績を上げたいという考えは湧いてこなくなる。

その時そのセールスマンの意識はどこに向くのか。

あの人たちのようにたいして苦労をしなくても、営業成績を上げる方法はないものだろうか。
観念の世界に浸り、地道な営業努力を怠るようになる。
プロセスよりも結果だけを求めるようになる。
そして見込み客をランク分けして、最上級の見込み客しか訪問しなくなる。
その他大勢の見込み客に対してコンタクトを取ろうとしなくなる。
営業成績が上がるはずもないのである。自分で自分の首を絞めているような状態だ。

そういうパターンにはまり込むと、成功体験は数多く持てない。
ノルマは達成できない。上司からはいつも叱られるという状況になる。
針の筵に座らされているようなものだ。
自己嫌悪、自己否定で自分を自ら傷つけるようになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.14 06:30:23
コメントを書く
[生の欲望の発揮] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: