森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2016.01.04
XML
2016年1月号の「生活の発見」誌に比嘉千賀先生と生活の発見会の市川理事長の対談が掲載されている。
森田の将来について語られていた。勇気と元気がでる内容であった。

比嘉先生によると、森田療法学会では森田療法の専門家を養成する活動を行っている。
そこに参加される人の多くは、看護師や臨床心理士、精神保健福祉士、介護福祉士といった、いわゆるコメディカルの人たちです。
ほかにも学校や企業のカウンセラー、ソーシャルワーカー、教育関係者といった職種も多くいらっしゃいます。
お医者さんも、精神科以外にも口腔外科医、歯科医、皮膚科医、婦人科医、内科医等の方もいらっしゃいます。
これらの方は、病名や診断名は様々ですが、症状としての耐えがたい痛みや、症状へのとらわれ、取り除きづらいつらさを抱えた患者さんやクライアントさんに対して、専門家がどう向き合うかといったときに、森田療法的アプローチが活用されています。
またターミナルケアのガン患者さんや、身近の人の死を経験された方のように、どうしようもない出来事からどのように回復するかという場面でも応用できます。
症状を完全になくするのが無理なら、不安やつらさを受け入れつつもよりよく生きていこうという、人間としての「生き方を示す」森田療法的アプローチは、神経症に限らず、いろんな症状に対応できるのです。


言葉が理解しがたいということもあり、また、治療の効果判定等を含めて理論化できていないため、特に海外の専門家は、興味をもちつつも手をつけようとしない側面がある。
これらは今後の問題です。

ここで言われているエビデンスとは、森田療法が神経症に効果があるというデーターの公開、証拠、検証結果を医学的見地から公表することである。
言葉の置き換えは必要であると思う。
阿吽の呼吸で察知してくれというのでは世界では通用しない。
世界の人が理解できる言葉に噛み砕いて伝えていく必要があるだろう。
次に森田療法独自の考え方である、不安の特徴、役割、不安への対応方法や利用方法について他の療法との違いを明らかにしていく。
さらに、私は神経症が治るということを4つに分類して、治り方を測定しているが、それらをさらに細かく分けて誰にも測定可能な状態にしておかないと、精神療法としての前途はないだろう。
禅問答のような森田では自己満足はできるかもしれないが、神経症の治療とは縁遠い。

さらに市川理事長は森田療法が世界で必要とされているのなら、発見会のホームページに多言語翻訳ツールを導入することも考えなければならないと言われている。
私もこれは賛成です。日本語と英語の対比ソフト等がありますのですぐにでも取り入れることができそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.04 07:01:20
コメント(0) | コメントを書く
[生活の発見会・集談会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: