森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2017.08.23
XML
2017年8月号の生活の発見誌に興味深い記事があった。
あるがままを実現するために重要なことは「自己一致」ということです。
「自己一致」とは、自己概念(そうであるべき自分)と現実経験(あるがままの自分)が一致している状態のことを言う。
最近よく言われる傾聴でも、傾聴する側の基本的態度である三原則の1つで、 「自己一致」できていない人が傾聴しようとすると、 「あるがまま」を押しつけて、新たな「かくあるべし」を生むので注意が必要です。

これは私たちは森田理論の学習の中の「思想の矛盾」のところで学んでいます。
「自己一致」という言葉に刺激されて、私なりの解説をしてみたい。
症状で苦しんでいる人は、ほとんどの人が自己が2つに分離している状態です。
これは自分という1人の人間の中に、別の人格を持った2人の人間が住みついているようなものです。
1人は現実の世界で悩んだり苦労したり、時にはどうしようもなくてのたうちまわっている人間です。

もう1人の自分は、地上からはほど遠く、雲の上から、そんな自分を軽蔑して見下ろしているような人間です。
そんな自分を見て拒否したり、非難したり、無視したり、否定したりしている人間です。

その2人の人間のうち、どちらの力が勝っているかということが、その後の展開を大きく左右します。
現実に重心を置いた人間は、理想の自分がちょっかいを出してきても、おいそれとそれに従う事はありません。
むしろ現実の世界に、しっかりと足をついて、そこを出発点にして上に這い上がろうとする人です。
自分の容姿、性格、能力、境遇等、できることとできないことを見極めて、自分にもともと備わっている存在価値を存分に発揮しようとする人です。そういう人は「自己一致」しているので、葛藤や苦悩を抱えることがない。

反対に、理想の自分に重心を置いている人は、けなげにも現実世界で必死になって生きている自分に対して、けんもほろろに扱います。そして、罵倒してしまうのです。
また強引に、現実世界を捨てて、理想の世界に無理矢理自分を引っ張り上げようとするのです。
まだ利用価値や存在価値が残っているのにそれを捨てて、別の新しい自分に取り替えようとしているのです。
つまりポイ捨て、使い捨ての思想にはまっているのです。自分で自分を否定することほど悲しい事はありません。
どんなに未熟でお粗末な自分であっても、自分は自分の最大の味方であることが大切です。


しかし、この「自己一致」というのは、口で言うのは簡単ですが、すぐに身に付ける事は大変難しい。
しかし森田理論を学習していけば、その方向に近づく事は出来る。私はその学習期間を3年と見ている。
というのは、事実や現実、現状にしっかりと足をついた生き方は、森田理論の中ですでに理論化されているからだ。
そのステップやそれに至る方法は、このブログの中でたびたび取り上げているとおりである。
「かくあるべし」は体に纏わりついたコールタールのようなものであって、なかなか取り除く事は困難である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.23 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[「かくあるべし」の発生] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: