森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2017.11.08
XML
森田理論の中で最も重要な考え方は、 「生の欲望」であると思う。
もし「生の欲望」に目覚めて、不安とのバランスを取りながら 「生の欲望」の発揮に邁進することができたならば、森田理論学習はそれで十分だと思う。

古閑義之先生は次のように述べられている。
「生の欲望」の提唱は、森田先生の晩年において、強く浮かび上がった重大な事項で、この「生の欲望」の提唱こそ、森田の神経質の解明への根本要義である、と主張してやまない。
ですから、 「生の欲望」の学習は最も力を入れて学習する単元である。これに触れない森田理論は、森田理論とは言えない。
森田理論は「生の欲望」から始まって、色々試行錯誤した後、最終的には「生の欲望」に戻っていく理論であると言っても過言ではない。

山野井房一郎先生は次のように述べられている。
森田先生は、御生前に常々 、 「生の欲望」ということを言われました。
そして、 「生の欲望」に伴って、それに相応する不安、心配が存在するものであることを説明されました。

サラリーマンが、勤め先で成績を上げようとすれば、それに相応する不安があり、学生が良い成績を上げようとしても同様である、とのことです。
大会社の社長は、一面において、 「生の欲望」に張り切っていますが、 1サラリーマンに比べて、株主への配当、社会への企業責任および従業員ならびにその家族の生活など、多大な不安、心配をしなければなりません。
森田先生はその著書「神経質の本態と療法」の中で次のように述べられています。
1 、人前で不安を感じるのは、異常な心理ではなく、当然あるべき感情であるから、これを排除すべきでない。また排除しようとしても不可能であるから、これに耐えなければならない。
2 、そして自分の必要な仕事に精を出すべきである。

山野井先生は、会社で経理の仕事されていました。自分を認めてもらうには、経理の勉強するのが近道であると考えて、会社にあった経理関係の図書を次々と読破しました。
その結果、 5 、 6年もすると経理でわからないことは、 「山野井に聞け」と言うようなことになりました。
その後、関連企業の財務の相談にのるようになりました。公認会計士試験にも合格し、会計に関する本を10冊以上も出版しました。

私は「生の欲望」の発揮にあたって、次のように考えている。
1 、仕事や日常茶飯事に丁寧に取り組む。
2 、規則正しい生活を心がける。

4 、好奇心を発揮して、夢や目標を持って果敢に取り組んでいく。

「生の欲望」は難しく説明すれば、いくらでも説明できるが、シンプルに考えればこのようなことである。
その際忘れてはならない事は、人間は欲望があれば必ず不安が出てくる。
強い不安が出てくるということは、それだけ欲望が強いということである。
不安と欲望は本体と影のような関係である。不安を敵視してはならない。

不安と欲望のバランスをとれるようになった人が、森田の達人と言えるのではないかと考える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.08 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[不安の特徴と役割、欲望と不安の関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… New! 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: