森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2017.12.03
XML
カテゴリ: 感情の法則
今日は感情の法則の3について考えてみたい。
「感情は同一の感覚に慣れるに従って、にぶくなり不感となるものである」

私たちは生活の中で様々なことを感じています。
・部屋の中がホコリだらけになっている。
・車のボディーが水垢で汚れている。
・そろそろチューリップの球根を植える時期だ。
・そろそろ年賀状を予約しなければ。
・パソコンの不具合を直さなければ。
・最近お腹の調子がよくない。


これらの気づきの発生は森田理論の立場から言うと、お金と同じようなものだ。
あるいは宝の山であるとも言える。大切に扱わないといけない。神経質者の場合は特にそうだ。
しかし神経質者の場合でも、これらを丁寧に扱う人と、いい加減に扱う人に分かれる。
丁寧に扱う人は気づき、興味、関心、アイディアなどを忘れてしまわないようにすぐにメモする。
そういうストックをたくさん持っている。いい加減に扱う人はメモなどはしない。
そのうち気づきやアイディアなどは忘却の彼方へと忘れ去ってしまうのである。

そして暇を持て余すようになる。退屈で毎日がつまらないなどと思うようになったら、要注意である。
また最初に感じた気づきやアイディアを軽く取り扱っていると、次第に鈍くなり不感となるのである。
例えば部屋の中が乱雑でホコリだらけだと思っていても、その中で生活していると感覚が麻痺してしまう。不潔極まる状況であっても、一向に気にならなくなるのである。
他人が自分の部屋を訪れたとき、 「うわー、ゴミ屋敷の1歩手前だ」と思うような感覚が、もはやその人には湧き起こらなくなっているのです。
これは鍋の中に飛び込んだカエルが、次第に体が暖まってきて温泉気分でいるうちに、その熱さに麻痺して、最後に茹で上がって命を落としてしまうようなものです。


その結果、認知症になったり寝たきりになったりすることもある。
豊かな感情もいい加減な扱いをしていると、感情自体がどんどん廃用性萎縮を起こしてくるのである。
廃用性萎縮を起こすと、気づきや発見、興味や関心などが少なくなってきます。
豊かな感情がなくなり、人間らしさが失われてくるのです。
これは森田理論の立場から見ると、とても由々しき問題です。


そういうエネルギー源がなくなれば、意欲ややる気はもはや湧き起こりようがないのです。
好奇心や意欲のない人間は、生きる屍のようなものです。
人間は「努力即幸福」と言って、自分の気づきや発見をもとにして、対象に働きかけていく永遠の過程こそが幸福の源となっているのです。
でも人間には新しいことに取り組む時に、面倒だ、しんどそうだ、どうもやる気が出てこないなどと思いがちです。
そういう安易な気分本位の生活に甘んじていると、人生の楽しみを自ら放棄しているようなものです。

改めて言いますと、最初に沸き起こってきた気づきの感情は宝の山です。
まずこれをしっかりとキャッチする必要があります。
別に難しいことではありません。忘れないようにメモしておけばいいのです。
メモ帳や手帳、スマホのメモ帳、カレンダー機能を活用すればよいのです。
そしてやりやすい事、納期の急ぐことから手をつけていけばいいのです。
行動していけば、また新たな気づきや発見があります。精神が次から次へと活性化してきます。
最初の気づきを宝の山として捉え、その気づきを風化させないという姿勢がとても大事になってきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.03 06:30:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: