森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2020.05.12
XML
インナーチャイルド、アダルトチルドレン、愛着障害はほとんど同じ内容だと思われます。
親が子供に過保護、過干渉、無視、放任、育児放棄することで、子供の成育過程に支障を生じている。

自立できない。依存的になる。刹那的、本能的な快楽を追い求める。
何かに挑戦して楽しみを見つけることができない。
気分本位で逃避的になる。自分に自信が持てない。
自己肯定感が持てない。自己嫌悪、自己否定が強い。
他人が信頼できない。他人と対立的になる。自立できない。依存的になる。
これらがその人の一生に付きまとうわけですから、やり切りません。

こうならないためには、これから子供を育てる人や孫の世話をする人は、子育ての基本を学んでいく必要があります。

親子の信頼関係の形成はとても大切です。
親の温かい愛情の下で、子供は安心感と信頼感を獲得していきます。
その後は常に子供のそばにいて、子供が挑戦する姿をじっと見守ることになります。
様々なことに挑戦させて、多くの経験を積ませる。
そしてやればできるという成功体験を数多く積み重ねていく。
子育ては母親だけではなく、父親も積極的にかかわる必要があります。
目標は、自分に与えられた問題や課題に対して、安易に逃げないで、積極的に取り組んでいける人間に育てる。
経済的にも精神的にも自立して建設的、生産的、創造的な人生を歩んでいけるように支援することです。

そのために森田理論学習を活用することを提案いたします。
神経症の成り立ち、神経質の性格特徴、感情の法則、実践・行動の取り組み方、不安と欲望の関係、生の欲望の発揮、「かくあるべし」の弊害、事実本位の生き方、認識の誤りなどは子育てする親や祖父母に大変役立ちます。生活の発見会では、ファミリー集談会というのがあり、子育て中の母親が集まって子育ての悩みや原則を学んでいます。
一般の人も一人よがりの子育てではなく、基本を学び、問題が発生したときには、相談できる仲間を持っておくことはとても大切です。


遅まきながらでも、岡田尊司氏の提案されている、「心の安全基地」作りに取り組むことです。
親との間で起きた問題ですから、親以外の人間関係の中で「心の安全基地」を作る必要があります。集談会の仲間、配偶者、友達、師、先輩、カウンセラーなどから見つけることです。
何か心の問題を抱えたときに、信頼して相談できる人を見つけておくことです。
私はアダルトチルドレンですが、集談会の中に信頼できる先輩を見つけることができました。
その人も神経症で悩んでいた人だったので、傾聴、受容、共感力がありました。

今考えると、母港を持っていたようなものです。
時々母港で心の洗濯をして、態勢を整えてまた新たに出航できたのです。
集談会でも「心の安全基地」になれるような人は、数は多くはありませんが間違いなくおられます。そういう人は自分の話をよく聞いてくれます。非難や否定はしません。
妙案がなくても、いつまでも寄り添って気にかけてくれています。
そして秘密は決して他人に口外しません。
そういう人を見つけて、後ろ盾を持っていると、安心感が生まれて、積極的な行動へとつながるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.12 06:20:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: