森田理論学習のすすめ

森田理論学習のすすめ

2022.10.18
XML
カテゴリ: 行動のポイント
どこの家にも多量のお知らせや通知書や請求書が送られてきている事と思います。役所や税務署、公共料金の請求書、通販を利用したときの利用明細書などがあります。

それ以外にも「これは大事だ」と思うお知らせもあります。
買い物をした時や病院にかかった時の領収書類も大量に発生します。

生活の発見会や趣味の会に所属していると、大量のメールや書類が送られてきます。
これらを整理することがめんどうだと思うのか、自分の腕の活かしどころだと思うのか、その後の展開に大きく影響してくるように思います。

これらはきちんと整理整頓しておくとイライラしないで済みます。
最初は大まかに分類することから始めるのは如何でしょうか。

特にパスワードの整理と管理は極めて大切になります。
これを失念すると大変なことになるのは誰でも知っています。


一枚一枚の通知書をお金のように丁寧に扱っていると、探す手間がなくなります。
そうなると、「たかが伝票、されど伝票」という気持ちになります。

整理にあたっては、同じジャンルのものはひと固めにすることが肝心です。
項目別にファイルするか、保管場所を決めてまとめておく。
不用になったものは処分する。

家電の取扱説明書、スマホやパソコン関係書類、CDやMDやDVDやカセット、カラオケやサックスの楽譜、趣味や一人一芸関係、資格関係、自家用野菜作り、加工食品関係は整理場所を決めていつでも取り出せるようにする。
鍵やハンコ類、重要書類や通帳などは金庫へ保管。

私は頻繁に発生するものは市販のファイルにとじ込みます。
例えば、集談会の幹事会記録、ユーモア小話の収集、集談会でもらった講話のレジメなど。請求書や通知書のようなものは100均で買ってきた5段になった入れ物に項目別に分けて入れておきます。

分類に困った時は、KOKUYOにA4ー1FというA4の個別ホルダーというのがあります。見出しが付けられるようになっています。これが整理に役立っています。
閉じる手間は入りません。ただ分類した場所に入れているだけです。

とくかく必要な書類は3分以内に引っ張り出すことができるというのが、得意技の一つとなりました。

生活の発見誌は古いバックナンバーのものは、気に入った記事を項目別に分けて、スクラックブックに張り付けて、あらかた処分しました。
森田の学習は項目別に分けて整理するという作業が役に立ちます。
自分のお気に入りの記事や学習内容を書き込んだオリジナルテキストができるわけですから、学習が深耕できる筈です。

森田全集第5巻は3冊に分解し持ち運べるようにしています。

通しでいうともう15回くらいは繰り返して読んでいると思います。
さらにどこに重要な話があったかをページ数とともに整理しました。
このブログの記事を作るときに、大変役に立っています。

整理名人というのは、森田の実践課題としてとても意義のあるものだと思います。書類をきちんと整理している人は、家の調度品などもきちんと整理されています。
さらに家の中の掃除もきちんと行き届いていると思います。
玄関先をきれいに掃除されている人は家の中もきれいです。
神経症で悩んでいる人は、整理整頓に全力投球することをお勧めします。
まずは送られてきた多量のお知らせや通知書や請求書の整理から取り組んでみませんか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.18 06:44:22
コメントを書く
[行動のポイント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

長谷寺~室生龍穴神… へこきもとさん

心食動操 メルトスライム25さん
神経症を克服します♪ ROSE33333さん
「私」がいる幸せ えみこた2さん

Profile

森田生涯

森田生涯

Comments

分からない歴20年子@ Re[2]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田生涯さんへ  お返事ありがとうござ…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 分からない歴20年です子さんへ コメント…
分からない歴20年です子@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田を知って随分経つのに今だに難しく感…
森田生涯 @ Re[1]:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 長谷川勤さんへ 読んでいただいてありが…
長谷川勤@ Re:成功するためには感謝力が必要となる(04/09) 森田理論学習のすすめ のブログ 本日初…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: