投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

与那国島へのミサイ… New! Condor3333さん

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況1… みきまるファンドさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

10月末運用成績&PF mk4274さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

MEANING @ Re:バフェットからの最後の手紙(11/16) 読み応えがありました。 翻訳、紹介してく…
青野菜@ Re:保有銘柄数の減少と増加(09/02) 持ち続けるしかないですね。”貴方がかった…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2023年09月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
マザーズがぜんっぜん上がらない。
新興系はほぼ含み損。

だけど銀行、石油関連などは強い強い。

日経はちょっと前の高値を超えられないけれど、トピックスは毎月高値更新継続。

PBR低いやつを適当に買っておくとめちゃ儲かる感じ。
昨年末にバリューはだめね。
バリュートラップがあるよ。的なムーブが流れてきていてそこがバリューの底だったか。。

あの手紙からすればやはりこの噂的なものを流して、中途半端でやっている個人を嵌め殺す感じは
日常茶飯事でやっていそうですね。SNS


やはり

けどあの存在があることをはっきりと頭にいれたうえで行動していくことが今後はできるので
それを踏まえての思考にはっきりと切り替えることができる。

絶対少子化にしようとしているな。と思っていたんだよな。

ワクチンはまじで失敗したなぁ。
うつべきでなかった。

高齢者と、太っているやつを殺すウイルスって。
ほんと支配する側からすると生産性のない邪魔なやつばかり標的で
なんとなく人為的なウイルスな気がしたんだよなぁ。

だけどワクチンうって、世界旅行にいく。
って思ってうっちまった。。





石油株が強いね。
次のバフェット銘柄をみんな探している。

あとは来年始まる新NISAへのはめ込み感があるので、年内は強い予感。
そして来年の頭が天井になる予感。

それまで全力買いでいなきゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月24日 22時45分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: