投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

合意の見通しが立た… New! Condor3333さん

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

2021~25PF概況639位… New! みきまるファンドさん

ボジョレーヌーボー slowlysheepさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

10月末運用成績&PF mk4274さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

MEANING @ Re:バフェットからの最後の手紙(11/16) 読み応えがありました。 翻訳、紹介してく…
青野菜@ Re:保有銘柄数の減少と増加(09/02) 持ち続けるしかないですね。”貴方がかった…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2024年08月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日経が昨日まで暴落しました。
7月中頃に42000円を突破してやったー。
ってところから、1か月もたたないうちに、31000円を割って、引け直前は30500円
とかになっていました。
先物がバグっていて、日経先物ミニとマイクロでまったく同じタイミングで
400円の値幅とかになっていて、面白いなぁと思いました。

日経の日足



先週木曜の終値38000円強から、わずか2日で31458円まで落ちてますね。





日経レバがストップ安に張り付いていて、本当に少しだけ面白かったです。

ちっ。つかえねぇな。
くらいに思っていました。
だって、買えないし。本来の価格より高くでしかかえないのだから。。


そんなわけで、先物を買いにいったのですが、ミニとマイクロで400円差。
てか、そんなことになっていることすら全然気が付いていなくて、時間がなかったので
資金を証券口座から移動して、注文して、、、でめちゃ慌てておりました。



翌日、というか今日の様子。
昨日の先物をそのままもちこしておけば、超簡単に100万とか儲かってますよね。
そんなことはできませんがね。
しかし、資金的な余裕を、銀行口座においておいても、急にこんな買い場が現れても
銀行にいって、お金を定期から、普通に動かして、証券口座にうつして、、

と振り返って思います。そもそも場中にスマホから、パソコンから目が離せません。。
これが良いことなのか、悪いことなのかは、わかりませんが。。
こうやってみると、先物がバグっていた、昨日の15時前がどんだけ安かったのか。。
よくわかります。
そして、16時過ぎに先物が開いたときは、31400円くらいからはじまり、

などから結構、、買い場はありますね。
結局上がっております。
なので、感情がなければ、、余裕で今日は稼げたはずですね。
きちんと買い→損切 買い→損切
を繰り返しても、最後きちんと30500円くらいで入って、損切・狼狽しなければ
感情を消しておけば、可能でしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月06日 18時44分47秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: