投機家への道程

投機家への道程

PR

お気に入りブログ

合意の見通しが立た… New! Condor3333さん

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

2021~25PF概況639位… New! みきまるファンドさん

ボジョレーヌーボー slowlysheepさん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

10月末運用成績&PF mk4274さん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

永遠の旅行者staycoo… staycoolKさん
堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
ふんどし王子のダイ… 大日本☆越中ふんどし王子202さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

fuzzo728

fuzzo728

コメント新着

MEANING @ Re:バフェットからの最後の手紙(11/16) 読み応えがありました。 翻訳、紹介してく…
青野菜@ Re:保有銘柄数の減少と増加(09/02) 持ち続けるしかないですね。”貴方がかった…

サイド自由欄

30代個人投機家のブログ
2025年09月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
総裁選までは下がらない。
のがアノマリーらしくて、来週で総裁選が終わるので
再来週は下がるんだろうか。
どうなんだろうか。

みたいなのが話題。

しかしよく日経は上がりました。
少し前まではTOPIXのが上がる。

日経45354
TOPIX3187



今見てみると。

面白いくらいAI系が上がっていて、ほんと面白いんですが、利益はどこででるんでしょうかね。
だけど、未来には何か新しいものが生まれて、人型ロボとか。
で、みんなおうちにそいつをお手伝いさん的に入れて、楽できる。
みたいな。

そんな夢みたいな未来を夢見ている感じです。

ハードは難しいと思うけどね。
重力があるからねー。

ソフトウェアで動くAIですら、かなり誤ったこと答えるので、半信半疑でみています。
googleで検索して本当なのか確認も必要。

だけど、思ってもいない想定していないことを教えてくれたりもするので便利ではある。


パソコン買った費(マイクロソフト)やら
通販費用(AMAZON)やらのお金が、NVIDIAに投下されて
みんなで時価総額を上げていっていて不思議ですね。

パソコンも通販も広告も、もともとあった費用なのにね。
何がそんなに付加価値になっているのか。


半導体製造装置の会社もかなり上がっているけれど、そんなに以前に比べて
すごいものを作ったのだろうか。

他の業界にくらべてそんなにイノベーティブなんだろうか。

小さな半導体をつくることはそんなにすごいことなんかねぇ。

NVIDIAがつくっているものがどんだけすごいものなのかあんまり理解できていないのか。


あー。歳とっていろいろ意欲がなくて、困ったなー。
いや眠いのかw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月28日 23時15分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: