Free Space

Empty

Freepage List

キリ番の記録


キリ番2


キリ番3


G.F. の歴史


頂き物


QUESTION


ポケモンファンへの100の質問


FF7好きへ100の質問


FF好きさんに100の質問


FF音楽好きに50+αの質問


SOEXファンに15の質問


Question to the Squall lover


DQ3 100の質問


FF10・10-2好きに100の質問


Tri-Aceファンに100の質問


『SO3』好きのための100の質問


DQ8好きさんへ100の質問


DQ100の質問


FF好きさんに100の質問・Ver2


探検隊コンビに25の質問


サイトマップ


Link


日記インデックス


ROキャラ紹介


RO日記・INDEX


ページ1(1-16章)


ページ2(17-26章)


ページ3(27-36章)


RBlackの記録ページ


Before diary/第1~10話


Blackのgamer的歴史


いたストSPプレイ記録


ページ1


ページ2


ページ3


ページ4


ページ5


ページ6


ページ7


雑記(DQside)


雑記(FFside)


10番勝負


対戦成績


Star Ocean Blue Sphere


FF4GBA-Text1


Text2


SO3-File1


File2


File3


File4


File5


FF共同企画


第1~10回


ポケモンシリーズ・プレイ記録


ルビー


コロシアム


エメラルド


XD


Sシルバー


Sシルバー P2


ブラック


ブラック2


ブラック2 P2


X


X P2


オメガルビー


オメガルビー P2


オメガルビー P3


サン


サン P2


ウルトラサン


ウルトラサン P2


Lピカチュウ


Lピカチュウ P2



銀 P2


シールド


シールド P2


プラチナ2021


プラチナ2021 P2


プラチナ2021 P3


Bダイヤ


Bダイヤ P2


Bダイヤ P3


バイオレット


バイオレット P2


バイオレット P3


Dragon Quest 8 (3DS)


page.2


page.3


page.4


バトンまとめページ1


ページ2


ページ3


いたストportable


ページ2


ページ3


ページ4


Pokemon Dungeon Novel


Main Characters


Sub Characters


Prologue


01 出会いと始まり


02 時空の叫び


03 イジワルズ


04 新たな仲間


05 キュウコン伝説


06 事件


07 難関を突破せよ


08 明かされる真実


09 大騒ぎ


10 トレジャーギルド


11 ギルド遠征へ


12 記憶を求めて


13 仲間と宿敵


14 想いのかけら


15 盗賊ジュプトル


16 闇の未来


17 残された可能性


18 強き者ども


19 幻の大地


20 運命の時へ


21 続キュウコン伝


22 ナイトメア


23 空間の守護者


24 真の決着


Epilogue


Second Evolution


Chapter 2


Chapter 3


EAL航海日誌


No.2


No.3


Tales of Phantasia


P-2


Tales of Eternia


E-2


Tales of Symphonia 2009


SRK-1


SRK-2


SRK-3


Tales of the Abyss


A-2


A-3


DQ6プレイ記録


page2


page3


Tales of Graces


G-2


G-3


GF-1


GF-2


GF-3


PlayRecord of FF13


page.2


2nd page.1


2nd page.2


LR page.1


LR page.2


Tales of Vesperia


V-2


V-3


Star Ocean 4th


page.2


page.3


ToWRM3


WRM3-2


Tales of Xillia


X-2


X2-1


X2-2


X2-3


Dissidia Duodecim FF


page.2


Tales of Hearts-R


HR-2


HR-3


DQ7プレイ記録


page2


page3


page4


World of Final Fantasy


page.2


Final Fantasy 9


page.2


page.3


Dragon Quest 11


page.2


page.3


page.4


page.5


11S page.1


11S page.2


11S page.3


11S page.4


11S page.5


11S page.6


11S page.7


11S page.8


Final Fantasy 10


page.2


page.3


10-2 page.1


10-2 page.2


10-2 page.3


10-2 page.4


Last Mission


Final Fantasy 7


page.2


FF7DC


FF7CC


いたスト30th


page.2


page.3


Final Fantasy 8


page.2


page.3


初期Lvレポート


初期Lvノーセーブレポート


Final Fantasy 12


page.2


page.3


page.4


page.5


RW page.1


RW page.2


RW page.3


RW page.4


Star Ocean 1st


page.2


page.3


SO1ノーセーブレポート


Tales of Rebirth


page.2


page.3


DQ Monsters


page.2


page.3


ToWRM2 2021


page.2


page.3


page.4


マリオストーリー


page.2


page.3


Dragon Quest 10


page.2


ver.2 page.1


ver.2 page.2


ver.2 page.3


ver.2 page.4


ver.2 page.5


ver.2 page.6


Tales of Symphonia 2023


page.2


page.3


page.4


page.5


page.6


page.7


Star Ocean 6


page.2


page.3


スーパーマリオRPG


page.2


page.3


page.4


Star Ocean 2R


page.2


page.3


page.4


page.5


FF7 Remake


page.2


page.3


page.4


Dragon Quest 3 HD


page.2


page.3


page.4


page.5


Dragon Quest 1 HD


page.2


全て | カテゴリ未分類 | Games | 本気ゲームver.3 | 旅行記 | 考え事 | ニューヨーク留学 | ポケモン写真 | ポケモン巡業 | 本気ゲームver.4 | SousPeak | 70日間ヨーロッパ一周 | Canada | Anime/Comic | Event | 質問・バトン | 本気ゲームver.2 | University | Food/Drink | GAMEFIELD | High School | 英語多読 | Study English | スポーツ観戦(NPB/NBA) | Canada/レストラン巡り | Canada/写真日記 | Canada/イベント | 雑談・その他 | Canada/Shop | ポケモン写真/7世代 | ポケモン写真/8世代 | Games/DQ | Games/FF | Games/SO | Games/テイルズ | Games/ポケモン | ポケモン写真/Newスナップ | 日記巡り | ポケモン写真/N64スナップ | ポケモン写真/9世代 | Games/Switch Online | Canada/ワーホリ | 英語記事を読む
2025.10.22
XML
dia251022

NBA を観始めて、8年目のシーズンが始まる。

トロント住民として、一貫してラプターズファンを続けている。
2019年の優勝シーズンにも現地で立ち会い、パレードも見に行った(⇒ 2019/6/17 )。


とはいえ、昨季は2試合しか観なかった。
時間が無かったのもそうだが、チームが弱くて観る楽しみにも欠けていたのもある。
30勝52敗で3年連続のプレーオフ不出場、負けシーズンだった。
順位は 11位 、プレーインとドラフトを考えると一番の貧乏くじとも言える。
「弱すぎない程度に弱い」

オフの戦力入れ替えはそれほど多くなかったが、ブーシェがセルティックスに移籍。
これで2019の優勝メンバー全員が退団した。

ドラフトでは9位でボイルズを指名した。今日は出番無しだったが。

一番の新戦力は、ペリカンズからトレードで加わったイングラムだ。
昨季の途中で加入したが、それ以降シーズン終了まで試合には出なかった。今日がラプターズでの初戦になる。
満を持して戦列に加わるイングラムが、どれだけチームを引き上げてくれるか?

ただひとつ今から確実に言えるのは、 勝つ以外に話題性を得る方法は今のラプターズには無い ということだ。
数少ない日本人選手の渡邊がいたことを除けば、この7年間ラプターズは勝つことでしか注目を集められていない。


NBAでは、開幕日には2試合が行われる。どちらかに昨季の優勝チームが登場するのが慣例だ。
2025のチャンピオンはオクラホマシティ・サンダー、1979年以来の優勝だった。


開幕Dayの楽しみ、それは チャンピオンリング のデザインを見ること。
今年のリングを作ったのはThe Champions Collective。
優勝メンバーの背番号が入ったリングが中に入っているなど、例年以上にユニークなリングに仕上がった。


残る26チームは、翌日以降からの開幕となる。


ラプターズは水曜に開幕戦だ。


トロント・ラプターズ
RS:イースタン・11位 30勝52敗 勝率.366
PO:不出場

VS
アトランタ・ホークス
RS:イースタン・9位 40勝42敗 勝率.488
PO:不出場


BlackがNBAを観始めて8年目の開幕戦になるが、今年初めて ビジター で開幕戦を迎える。
実況の話によると14年ぶりらしい。
2011年といえば、デローザンの3年目にあたる。ボッシュに出ていかれた後、まだまだ弱小チームだった頃だ。
ラウリーが来たのは、その翌年になる。

ホークス戦を日記で扱うのも初めてだ。
エースのトレイ・ヤングは、2年目でオールスターに選ばれた。イースタンを代表するスターの1人だ。
特にニックスのホームのマディソン・スクエア・ガーデンに強い。 彼が活躍すると聖地が冷える。

他に主力といえば、昨季ドラフト1位のザカリー・リザシェイ。
まだドラフト1位にふさわしい注目度は無いが、今季の成長が期待される。


本日のスターターは、クイックリー、バレット、イングラム、バーンズ、ポートル。
イングラムが加わり、ディックがリザーブに移動した。

バーンズが5年目にして一番の古株だ。ドラフト4位で新人王に選ばれた。
他は全員が2023年以降に入団した。ポートルは出戻りだけど。
2023-24シーズンの 1年だけで3分の2が入れ替わる なんて、信じられるか?


先制はホークス、ジョンソンのフリースローだった。
その直後、今季のラプターズ初得点はイングラムが決める。

序盤から相手のターンオーバーの多さをものにできているが、こっちもファウルが多い。
もう15本もフリースローを与えている。
ファウルしまくるラプターズはもう見飽きた

最初の数分以外は常にリードする展開で、前半を終えて65-59。
そして3Qのラスト4分に16-2で一気に差をつけ、3Qが終わる頃には110-87に。
3Qだけで 45得点 の絶好調だ。

先発は何年も見てきた選手なのでわかるが、リザーブはディック以外は僕も知らない選手ばかり。
昨季よりは観る年になりそうだし、これから覚えよう。


4Qも問題なく乗り切り、 138-118 で勝利した。
開幕戦としてはラプターズ史上最高得点だそうだ。

この様子なら、昨季よりは期待できそうか。
攻撃面は思ったよりよさそうだ。せっかくワイドオープンを作れているのだから、もっとスリー決めたいところではあるが。
ペイントからは 43/60 の86得点、こちらは絶好調だった。
あと守備はまだ改善の余地がある。


当面の予定を見ると、昨季と異なり序盤で観たい試合は多くない。
10/29にロケッツがトロントに来るが、優勝メンバーのヴァンブリートは来なさそうだ。
差し当たり10/27のスパーズ、11/15のペイサーズが観戦候補になる。

まあ、観る時間はあまり取れなさそうだけれど。


【NBA開幕戦】
2018/10/17 VSキャバリアーズ 116-104(優勝年の始まり)
2019/10/22 VSペリカンズ 130-122延長
2020/12/23 VSペリカンズ 99-113
2021/10/20 VSウィザーズ 83-98(実現しなかった日本人対決)
2022/10/19 VSキャバリアーズ 108-105
2023/10/25 VSウルブズ 97-94
2024/10/23 VSキャバリアーズ 106-136





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.24 21:25:41
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ観戦(NPB/NBA)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Black

Black

Favorite Blog

桑名、松井 極 Rakugan is Kittenさん

ふわふわ館 神月 稜さん
きいろしっぽ にゃー(宇治 なると)さん
ガーリックのページ ガーリック星人さん
Jamming Book Factor… KEI&KEIさん
ぴなころもち chonakochiさん
THEガーリック星人の… THEガーリック星人さん
ふわふわり びーじゅ※さん
beecafe's room ichiyousakuraさん

Comments

Black @ コメントありがとうございますm(_ _)m 結構な確率でマッシュポテトやフライドポ…
スナフキー @ Re:スモークチキンとチョコレートビール(01/28) おはようございます。 とても美味しそうな…
Black @ まとめて返信 再びコメントありがとうございます。 &gt…
スナフキー @ Re:1-24(01/24) おはようございます。 FF7Rはクリアしまし…
スナフキー @ Re:英語でFF10-2 Part18(01/23) おはようございます。 FF10-2、懐かしいで…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: