Garage43 blog

Garage43 blog

PR

Profile

Garage43

Garage43

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 16, 2023
XML
カテゴリ: イベント
朝食食べた後、プラモデルの制作。
制作っていうか、ランナーからパーツ切り取って、切り口整えただけですけど。
現在制作中のモデルはプラッツのPEUGEOT 306 MAXI EVO2 1998です。



これから塗装開始です。


昼過ぎからお出かけ。
幕張メッセで開催されているオートモービルカウンシル2023です。
「この内容で入場料4,000円は高いなぁ」と毎年思っていますが、ここでしか見ることができない車が多いので、やっぱり通ってしまいます。
モーターショーやオートサロンはホント行かなくなったなぁ。





今年の主催者展示はフェラーリとポルシェで、その中に私の最も好きなフェラーリ、「288GTO」が展示してあるってんで、それ目的で行ったようなものです。近々プラモデルも作るつもりで積んでありますし。








惚れ惚れするわけなんですが、今日は自分の目を疑うような車を見ることができました。








やべぇ、ポルシェ917KHだよ。

KHはKurz Heck(英語で言うショートテール)の略ですね。
ゼッケン20ってことで、映画「栄光のル・マン」でスティーブマックイーンが扮するデラニーが搭乗したものですね。
この個体はレプリカってことなのですが、何をベースに作ったのかは不明。
リアのでっかい太鼓は本物には存在しないもので、違和感が半端ないですな。
それにしても、レプリカとはいえ917を見る日が来るなんて思わなかった。
フェラーリ288GTO目的で来たのに、この車の前に一番長くいたよ。

917KHは、パートワーク(デアゴスティーニみたいなやつね)の1/8モデルをixo collections名義でフランスで発売しているのですが、それを最近Agora Modelsが世界展開してくれるようになって、日本からも注文できるようになりました。
ちょうど買おうかどうしようか迷っていたところにこの車を見てしまったので、これはもう背中を押されてるんだろうなと思うことにしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 27, 2023 10:00:21 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: