Garage43 blog

Garage43 blog

PR

Profile

Garage43

Garage43

Calendar

Comments

Garage43@ Re[3]:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) プレートをセットしていない時に働く安全…
Kaku6061@ Re[2]:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) Garage43さんへ お返事ありがとうござい…
Garage43@ Re:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) コメントありがとうございます。 故障箇所…
kaku6061 @ Re:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) はじめまして。ホットプレート 修理 個…

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 12, 2023
XML
テーマ: DIY (3479)
カテゴリ: DIY
引き出しの取っ手が外れた。

もともとこの引き出しは結構重たいものがいろいろと入っていたので、取っ手側のネジ穴が耐えきれなかったのでしょう。





実際、取っ手のネジ穴を見てみると、ネジ山なんかどこにも存在しないくらいツルッツルの状態。





そして、ネジ側を見て見えると、木ネジにしては異様にネジ山が低い。
これでは加重に耐えられるわけがありません。
いや、引き出しに詰め込み過ぎってのもあるんですが・・・。

通常、木ネジで止まっている場合には、ネジ穴に爪楊枝を1、2本入れて(もちろん長さは揃えて)、何事もなかったかのように再びねじ込んでしまえば済んじゃうんですが、引き出しの中身の重さと、ここで使われているネジ山を考えると、そもそも無理があるので、ここは取り付け方を変更して強度アップすることにしました。

それれにしても、変な形のネジ・・・。




そこで、まず引き出し化粧板裏側のボルトをドライバーで外します。






「ん?どういうことだ!?と」思ったんですが、これ、どうやら取っ手側にインサートナットとして入ってたものですね。
取っ手側に入っていたインサートナットがすっぽり抜けちゃったという状態なんですね。
どうりで妙にネジ山が薄かったわけだ。





インサートナットが化粧板に思いっきり食い込んじゃってるので、クニペックスさんの​ スリップジョイントプライヤー ​で取り外します。





外したのがコチラ(↓)。
でも、これらはもう使いません。




今回使うのはコチラ(↓)
M6サイズの鬼目ナット(左側)とボルトです。
本来だったらねじ込み式の鬼目ナットの方が引張強度が高いと思いますが、まぁ、たぶん大丈夫でしょう。




M6の鬼目ナットを打ち込むために、取っ手に9mmの下穴を開けます。











これで完成。





化粧板はこれまでM4ボルトだったので、M6用に穴を拡大して・・・





M6のボルトとワッシャーを使って、





取っ手をつけたら完成。





これでダメなら、ねじ込み式の鬼目ナットに変更ですな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 25, 2023 08:29:47 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: